• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


いじめ「ある」を「ない」に アンケート22人分改ざんの小学校講師を懲戒免職 仙台市教委


記事によると



・仙台市が11月に市立小学校を対象に行った「いじめ実態把握調査」で、クラスでいじめが「ある」という回答を「ない」に書き換えたなどとして、同市教育委員会は、市立七北田小学校の男性講師(48)を懲戒免職にした。

・講師は担任をしていたクラスの児童33人のうち22人の回答を書き換えており「いじめが少ないと自分の評価が上がると思った」と話しているという。

・市教委によると、調査ではいじめられたことが「ある」と児童2人が回答したが、講師はいずれも「ない」と書き換えた。さらにこの児童2人は「いじめられたことを自分のクラスの担任に話した」と調査に答えていたが、講師はいずれも消去した。また、「学校でいじめが起きた時、きちんと対応しているか」との問いでは「あまり思わない」などを「思う」などと変えていた。


この記事への反応



ひでー話だなぁ…
こんなのアンケートの意味ねーべや…


なんのためのアンケートなのよ。

これはひどい。隠ぺいじゃないの?

アンケートほど危ないものはない。特に学校の評価が良いが9割を超える場合。

こう言うアンケートって、メールなどオンライン回答にしちゃえば改竄しにくくなるんじゃないかな。

そんなのは氷山の一角だと誰でも知っている

派遣社員を学校現場に取り入れたら、こうなるのは当たり前。
クビにして終わりなら、市教委も教育に携わる資格があるのか?
根はもっと深い。


「個人の問題」だろうか?
いじめがあると担任の評価が下がる、ということは果たして無いのだろうか?
間違った評価制度は、間違った行動を生む。






理由が「いじめがないと自分の評価が上がると思ったから」って・・・あまりにも酷すぎる









コメント(158件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:02▼返信
出来るならいじめ解決する方が評価上がりそう
まぁめんどくさいんやろうけど
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:03▼返信
教師なんて会社員以上の減点方式だから1つの汚点も許されないしな
全部隠蔽してやっと安い給料貰える糞みたいな職業
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:04▼返信
※1
日本は減点方式だからイジメが在った時点でマイナスだぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:04▼返信
担任をしていたクラスの児童33人のうち22人の回答を書き換え
めっちゃいじめあったんだな…
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:05▼返信
正直理解は出来なくもない

面倒くさいってのもあるだろうけど
虐めってそうされる方にも原因あることも多そうだからな…
先生だって人だからね
聖人じゃない
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:05▼返信
懲戒免職って一番重い処分か
しかも刑事告発しようとしてるし
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:05▼返信
刑事罰設けてガンガン締め上げるしかないな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:05▼返信
フェイクニュース!自分がいじめの主犯で捕まる可能性があるから。
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:06▼返信
中国「埋めれば問題ない」
日本「書き換えれば問題ない」
やはり基本的な考え方は似ている
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:06▼返信
どうせその職場がそういう雰囲気だったんだろ。
この教師だけを見るのは誤り
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:06▼返信
>>1
この担任が悪いんじゃなくて、こういういじめがないほど評価が上がるようなシステムにした文部科学省が悪いよね
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:07▼返信
田舎あるある
都会より田舎がいいって?勝手に夢抱いてろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:07▼返信
何で「講師」なのかと思ったら派遣だからなのか
「自分も社会のいじめに遭ってます」てアンケ回答しとけよw
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:07▼返信
>>11
そりゃこういうシステムがある限りいじめはもみ消されるよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:07▼返信
やったな!糞って評価が爆上がりで懲戒免職だぜ!w
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:07▼返信
海外だと教師やカウンセラーが分業でやってるけど日本は全部教師に押し付けられてるからな
カビ臭い日本の仕組みが生んだ事件だと思う
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:08▼返信
ちゃんとスクールカウンセラーを置くべきなんじゃないの?
担任に背負わせすぎなんだよ今の義務教育課程は
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:08▼返信
こんなのを平気でやる教師に教わってるとか、考えたくもない。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:08▼返信
懲戒免職は珍しいんじゃね。いつも軽い処分なのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:09▼返信
いじめはあります!小保方
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:10▼返信
※19
だって派遣だもん組合員じゃないから人間ってよりパーツ扱いだもん
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:10▼返信
教師なんてまともな人はなりたがらないから、最近は質の低下が著しい。柔道ばかりしていて、偏差値50もない高校、大学へ推薦で進学したようなのもいるみたい。こんなのに教えてもらいたくない。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:10▼返信
※11
いじめはあるものと前提に考えないと駄目だよな
大人の世界でもいじめは普通にあるんだし
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:10▼返信
モンペの対応やいじめ、暴力問題
こんなのを山ほど対応してたら心が擦り切れてくるのも分かる
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:11▼返信
日本から学校なくそうぜ
26.投稿日:2020年12月08日 01:11▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:11▼返信
懲戒免職になるって、他になんかしただろ?教育委員会がそれ隠蔽しているんじゃないの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:11▼返信
でも、すぐに隣の市に行って教師続けるんだろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:12▼返信
クズすぎ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:13▼返信
まぁイジメ解決するのが仕事って訳でもないからなそんなもん
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:13▼返信
こういうのよく聞くけどさあ、こんなんで評価が上がるっていう風にしてる学校側のシステムにも問題あるんじゃないの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:13▼返信
自己申告の時点で意味がない。最低でも嘘発券機使うくらいしないと。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:14▼返信
だから「いじめがあると報告されている学校」はまだマシなのよ ゼロなわけないんだから
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:14▼返信
いやこれが社会の在り方だから
ガキは学んどけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:14▼返信
まぁこの教師も異常だがいじめがあるクラスの担任は評価が下がるというのはおかしい話
担任に責任押し付けすぎ、教師がそう感じているとすれば学校経営に問題あるので県の教育委員会がおかしい
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:15▼返信
>>12
都会あるあるだぞ… 都会は学校ぐるみで屑だから判明しないけどな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:15▼返信
これがいじめ対策かすげえや!
各国も日本見習ってすぐに真似するべき!
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:16▼返信
いじめがない、って報告する学校なんてろくな学校じゃない

小学校でいじめが存在しないとかありえないやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:16▼返信
>>22
悲しいよな
バカの嫉妬を反映して公務員の給料下げて職務を増やした結果、教育者の質が低下するという地獄
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:16▼返信
やっぱりこういうの見ると体罰復活させた方がいいと思うんだよなぁ
逆らってはダメと認識させてしつけることも必要だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:17▼返信
懲戒免職とはすげー厳しい罰出たな、
そりゃまぁそうなるわなとは思うが
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:17▼返信
>>36
お互いに田舎だ都会だと醜い。
どこでもある事だ。素直に認めて黙ってろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:18▼返信
また仙台か
前にもなんかあったよな
地元住人として恥ずかしい
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:18▼返信
でも、ほとんどの教師がコレやってるよね。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:18▼返信
>>42
指が勝手に喋るんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:19▼返信
教師辞めろ、不向きだ
おとなしくIT土方でもやってろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:19▼返信
ウキウキでアンケート取って自分が日本を出て行くが多数になっても知らんぷりする室井佑月だっているのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:19▼返信
真実は邪魔なんだよ、そういう社会だからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:20▼返信
>>46
教師を聖人化か何かと思ってる?
それかロボットか?
日本のシステムに問題があると考えられないのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:21▼返信
その11人を引っ張れば容易に解決するような
ちょい異常なクラスだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:22▼返信
馬鹿だなあw
いじめゼロなんて目指すのが間違いなのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:23▼返信
>>1
正直、こういうアンケート取ってもいじめは無くならないんだよなあ
いじめる奴らが自覚しない以上、続くよどこまでも
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:24▼返信
こんなんでもすぐよその学校で教鞭をとるわけですよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:24▼返信
よくバレたな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:24▼返信
小学校教師とか割りに合わねえ
高校教師はそれに比べてもらいすぎだと思うけど
高校教師こそ安くすべきだろう
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:25▼返信
氷山の一角だろうな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:26▼返信
悪ガキどもに、メキシコマフィアの拷問処刑とか見せたら、どういう反応するか見てみたいんだよねwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:27▼返信
暴力は良くない ってのが間違いなんだよ

59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:27▼返信
教師=猿
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:27▼返信
酷い教師だけどこれで解雇されちゃうんだな
もっと処分が甘々な件があったと思うけど、解雇の基準ってバラバラなのかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:28▼返信
>>57
「マフィアすげー おっし あそこに居るぼっちで試してみようぜwww」
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:29▼返信
>>60
上級国民が教師になることもあるのだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:30▼返信
いじめがあると実際出世や給料に関わるから
そのシステムをなくさないと教師、学校側のいじめ隠ぺいは消えない
ただで安月給のブラックなんだから教師にいじめ解決は無理だろう
保険医とは別に学校に男女1人ずつカウンセラーを入れれば生徒も教師にとってもいいと思うけどね
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:31▼返信
リモートでいじめなんてなくなるよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:31▼返信
教師なんて昔からこんなもんやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:32▼返信
どの程度をイジメと呼ぶか、定義の問題はあるけど
無作為に選んだクソガキ30人前後を集めて『イジメが無い』なんてそもそもあり得ないんだよなあ
対等な立場の大人30人集めたって、なんだかんだ理由をつけて上下関係を作り出して
結局イジメが起こるのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:32▼返信
日教組という組織も
ヤクザ組織だぞ💢💢💢💢🤪🤪🤪🤪💀☠👎🏾💩
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:35▼返信
安倍したか
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:36▼返信
ですよねー
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:37▼返信
デジタル化したくない理由の一つだろこれ
教師が今までのやり方を変えたくないというしょうもない理由だけで子供教育が滞る
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:37▼返信
※60
単なる書き換えだったらもっと甘かったと思う
ただ今回はいじめを封殺したってのが重大で一気にそのへんが飛び越えた感じかと
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:37▼返信
小学校教師に何でもさせすぎ問題の一環
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:38▼返信
学校「素晴らしい!彼こそ教師の鑑だ」
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:39▼返信
教育業界バカばっか
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:42▼返信
口では誠に遺憾とか言っているけど 真剣にいじめ対策する気なんて無いんだよ
ミスが多いから気合と根性でなんとかしとけ ぐらいのノリよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:43▼返信
対応するのが面倒くさいんだろうな
給料据え置きだしモチベーションあがらんだろこれ
システムを変えるときが来たな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:45▼返信
まあウソ報告はよくない 一線を越えたな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:48▼返信
教師に何でもやらせすぎ
勉強だけ教えさせれば良いんだよ

カウンセラー雇って雇用を作れ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:49▼返信
ゴミみたいな奴だな
さっさと死ねまじで
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:50▼返信
見えない聞こえないすればなかった事にできるからな、ここは日本やぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:50▼返信
小学校講師?
教師じゃないの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:51▼返信
憎い日本人の子供のことなど知ったことではないって事なんかな‥
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:56▼返信
担任をいじめまくってやったな俺は
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:58▼返信
教師の査定って減点方式なのか?
いじめを見つけ出して解決したらプラス評価くれてやれば
張り切っていじめ対策してくれるぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 01:59▼返信
いじめの解決法を提示しない教育委員会は給料泥棒
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 02:13▼返信
第三者が学校に来て回収するシステムにすりゃええのでは
87.朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな投稿日:2020年12月08日 02:15▼返信
正規教員じゃないから厳罰か。
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 02:17▼返信
死刑でどうぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 02:18▼返信
中学の時同じ事あったな
チクったらもみ消されたわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 02:22▼返信
※84
今度はマッチポンプが始まるぞ
「いじめるな!」と言いながらテストの点の低い子をやんわりと吊し上げればイジメは起こせる
その後自分で解決すりゃいいんだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 02:23▼返信
これが「日本人」だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



誠実でまじめな韓国人見習ってどうぞwwwwwwwwwwwwwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 02:45▼返信
ただのアホ教師じゃん
教師なんてやめちまえ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 02:47▼返信
いじめを発見したら評価が上がるようにすればいいのに。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 02:51▼返信
教員免許剥奪して放り出せ
どっか他所でまた就職されたらアカンやろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 03:02▼返信
馬鹿すぎやろ
ようこのご時世そんなことやってのけるわ
※5とか本物のアホだと思う
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 03:06▼返信
最初に入った会社の上司みたいだなあ
「この仕事はあまり自分に向いていない」にマルつけたら
向いてるになおされたことあるわ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 03:16▼返信
評価に響くのが仕方ないなら担任通さず外部調査員に調査回収させるとか他の手段考えないとな
このまま続けてもまた同じこと繰り返されるだけだろう
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 03:32▼返信
教育委員会とかからして隠ぺい体質だから末端がこうなるのは当たり前。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 03:42▼返信
褒める事じゃないが実際問題としてほぼ解決できないのがイジメというもの
それを現場に押し付けるのもなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 03:51▼返信
いじめのあるなしは教師の評価に何ら影響を及ぼさない、としっかり通達したほうがいい
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 03:55▼返信
そりゃいじめがあってもデメリットしかないから解決出来てなくても揉み消せられるなら揉み消したいよね
今回は担任である個人の犯行だから直ぐ発覚したけど、それが学校全体だったり委員会全体だったら明るみに出ない確率の方が高い
結局人間がやってる以上他人の幸せより自分の平穏を優先させるのは仕方がない。いじめ問題を解決しても給料は上がらん
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 04:01▼返信
やる講師も糞だが、講師にまかせっきりというのもどうなん?
何の解決にもなってないしもう警察に任せろよ、講師の負担も減り教育レベルも上がるぞ
いじめるやつの人生などそこで終わりでいい
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 04:05▼返信
教師っていうか役人や大企業にありがちなやつか
やってる教師は他にもいるんだろうなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 04:10▼返信
いじめなくせるわけないのにアンケートやっても意味ねぇだろ
いじめ対策すればするほどいじめが巧妙化するし残酷になっていくだけやろな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 04:21▼返信
なぜバレた
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 04:35▼返信
講師かよw
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 04:58▼返信
子供のアンケート結果なんて揉み消せると思ってしまうんだろうな
連絡手段が手紙で数日掛かる時代では無いのに、それを知覚出来ない職種に従事し、メンタリティがその頃と変わらないオペレーションで運用しているからこうなる
コンプライアンスの再訂。無いならガバナンスと照らし合わせて世相から考えろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 05:27▼返信
一発懲戒って珍しいな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 05:33▼返信
アンケートは選挙と同じやり方で取るか、児童が記入する際にカーボン紙などで複写して集計数と回答内容が一致しなかった場合の確認をすぐできるようにしたほうがいい
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 05:33▼返信
日教組がよくやるやつ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 05:35▼返信
大津なら無罪放免だったのに仙台でやるからだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 05:44▼返信
いじめは無くならないよ
無くすには全人類の自分と他人の区別を無くすしかない
自分と他人と言う「違い」が差を生み、比較を生み、優劣を生み、競争を生む
いじめも、村八分も、他県叩きも、隣国問題も、戦争も全て同じメカニズムで起きている
いじめがなくなる時=争いがなくなる時=全ての人の違いがなくなる時
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 06:01▼返信
まんまマスコミやん
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 06:04▼返信
教育委員会と学校の構造では他にも全国でいっぱいやってるだろうな
いじめ報告がマイナスになるんではなくてプラスにしていかないと校長やら教師の隠蔽は一生なくならないわ
隠蔽したら退職金なしのクビは確定にするところから始めるべきだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 06:14▼返信
>>4
さっすが、仙台
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 06:27▼返信
>>14
大体のいじめ自殺事件で教師も教育委員会も無かった事にしてるけどどうにかならんのかね
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 06:28▼返信
教師なんてこんなもの
懲戒免職で済んでよかったな実名晒されずに
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 06:35▼返信
もう直接ネットで意見を書けるようにして改ざん防止しないとねぇ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 06:44▼返信
※112
同一の個体からできたクローン100人で同じ環境で育ったら同じような奴100人になるかもね
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 06:47▼返信
いじめ報告をプラス評価にするのはマズイだろ
クラス内で最強の発言力をもつ担任教師が、逆にイジメを誘発して点数稼ぎし始めるからな
鈍くさい生徒を授業中に吊し上げていけばイジメを誘導できる
第三者機関を置くのが一番真っ当だよ
いわゆるイジメ110番みたいなのを積極的に宣伝するしかない
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 07:11▼返信
コロナ・・・火事・・・岩手・・・仙台
なるほど、全て繋がったな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 07:13▼返信
教師がこんなでいじめがなくなるわけ無い
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 07:15▼返信
※119
脳にインプラント埋めて感情抑制したほうが安上がりじゃね
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 07:16▼返信
懲戒免職とか珍しいと思ったがなんてこたない派遣切りかよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 07:21▼返信
学校生活なんてイジメしかない
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 07:39▼返信
懲戒免職は当然として、そのいじめの話についてはどうなったんだ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 07:47▼返信
ヘブンズドアーやん
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 07:53▼返信
なんのためのアンケート?
そりゃ一応は「いじめの可否を調査しました」って口実のためだよ
隠蔽体質なのは今も昔も変わっていない
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 07:57▼返信
教員の仕事量尋常じゃないから面倒起こしたくない気持ちも分からないでは無い児童にはたまったもんじゃないが
公務員でも民間でもいいけどいじめ対応専門の組織作った方がいいと思う
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 08:50▼返信
対処するの面倒くさいからしゃーない
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 08:57▼返信
みんなナイキ履いてイジメのない日本にしようぜ(´・ω・`)
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 09:19▼返信
>>5
聖人じゃないんだから先生ふくめクラスで無くせよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 09:22▼返信
いい加減にちゃんとイジメを報告した教師を、学校を優秀とする法律に変えろって。
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 09:23▼返信
システムの問題だよな。尻尾切りしただけで1番の悪はこのシステムを作ったやつ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 09:26▼返信
いじめ含め、問題は無いのが前提だからな。
無いはずの問題が有る時点で教師は減点される。

このシステムで教師はいじめを隠蔽するな!って言われても、そりゃ隠蔽するわw
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 09:27▼返信
教師なんてこんなもんだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 10:03▼返信
問題起こると校長の退職金が無くなるので隠蔽すると噂されてるけど
実際はどーなんやろな
中学の時は不良が威張って一部の手下をイジメたり
目が合った生徒から金を取ったりすれ違う生徒の腕を殴って通り過ぎたり
酷い有り様だったが先生達は放置だった
けどその一部の不良達が2~3クラスの窓ガラスを叩き割る&ロッカーを蹴ったりして破壊したら直ぐに家裁行きになったんで学校は生徒問題は放置で学校問題は直ぐ対応する場所なんだなと思った
ある意味「 聖域」って言われてるのも納得がいくわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 10:08▼返信
今さらだけど学校や教員を信用してる奴なんているのか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 10:09▼返信
はっきり言うって市立の小・中学校でマトモな勉強や社会制なんて身に付かないよ。
元々、才能があるか学校以外を信用するしか選択ないよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 10:16▼返信
※137
昔に荒れに荒れた成人式のDQN連中のような不良、ヤンキーどもなんか一生、肉体重労働が確定だから,そんなのが多い学校には人間的に変な大人社会不適応教師しかいないわ。 荒れた学校なんて一度も行くべきでないね。
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 10:42▼返信
>>2
自分の評価の為に生徒を犠牲にするのが当たり前の時代か
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 10:46▼返信
昔職員室で担任にいじめ告白したときに放課後残らされて、他の教師の前で恥をかかせたなとか言われてぶっ叩かれた事あるな
今はそいつ校長やってるよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 11:17▼返信
やらせアンケートで残業しないからええやんw
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 11:25▼返信
こういう調査の初期段階から外部の組織がやった方がいいんだけどね。学校は絶対やらないと思うけど。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 11:26▼返信
そもそも担任がアンケート回収してちゃダメだろ
第三者じゃないと意味ない
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 11:35▼返信
懲戒免職は素晴らしい
教師やるような無能クズには隠す方がリスクだとわからせないといけない
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 11:38▼返信
※142
昔は生徒に平気で虐めや猥褻した奴が校長や教頭にもなるんだよな。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 12:26▼返信
>>1
日本人は犯罪を揉み消して「日本は治安いい!」と海外にドヤ顔してる民族だから、それが学校でも起きてるってだけ

問題解決より臭い物に蓋の精神だから考える力も養われない
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 12:34▼返信
はーいみんな目をつぶってー
いじめにあった事のある人は手をあげてー
よーし、いないなー
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 12:37▼返信
…悪手どころか、全部担任教師の責任に成るなぁ…。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 13:00▼返信
非正規雇用の派遣講師がクラス担任って、そりゃこうなるだろ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 13:55▼返信
評価とかいうのを教師に適応するのが間違い。
教育委員会のほうがクソな説
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:03▼返信
仙台市だけと信じたいわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 19:03▼返信
>>1
世の中は弱肉強食!!!
イジメられるガイジは社会不適合者の欠陥品
生きてても意味ないのでくたばれ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 19:58▼返信
小学校は6年、中高は3年無視しとけば生徒が居なくなるからなあ。
なのでおとなしくさせる為なら何でもする。
不登校に追い込むとか、転校させるとか何でもあり。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 10:41▼返信
学校側に任せるのがおかしいんだよ、調査するなら第三者にしないと
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 13:56▼返信
保険をかけるな爆荒らしの癖にゴミ笑
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月12日 22:24▼返信
教師はゴミが本当に多い。

生徒がいないから全く密でないのに職場(学校)に行くことも無く、4か月も自宅で遊んでるだけで、給料支給。

直近のコメント数ランキング

traq