• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






同い年の実家暮らしでバイトもしてなくて
おこずかい月9万もらって親に学費払ってもらってる上に
ママが洗濯したパンツ履いてる奴に言われた
「俺の方が人生経験豊富だから」の一言
一生許されへん




  


この記事への反応


   
リアルにブロックですわ、そんな男。

ダメな人生経験豊富そう

全く経験してなくてぶん殴ってやりたい
  
「そうね。ダメダメな大人の作り方を自分で経験するなんて、
とても貴重な経験ね?私には出来ないわ」
と、言ってあげてください。
理解できないなら、そいつはダメ人間に最終進化してます


きっと暇を持て余してるんでしょうね。
嘘や間違いではないかもですが、
自慢していい身分では無いと思います。


バイトしても月9万はキツいw

打ち首獄門

親が金持ってるから色々経験したんだろうな
羨ましい




要するにボンボンの大学生?
生活費抜きのおこづかい9万円は素直に羨ましい…


B08LYSV5PL
松本直也(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9



B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-12-10T00:00:01Z)
レビューはありません



B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(242件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:31▼返信
東京五輪反対
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:32▼返信
苦労してれば人生経験豊富ってのも違うけどな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:33▼返信
いつまでもあると思うな親と金
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:35▼返信
金持ちはとことん金持ちだから気にするだけ無駄
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:35▼返信
確かにニート生活の経験はこいつの方が長いからなぁ経験値は上だと思うよ
ニート生活に関してだけは
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:36▼返信
ただの嫉妬じゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:36▼返信
結局苦労人と金持ちって苦労人の方が圧倒的に人間性が上よな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:37▼返信
理想は熊澤英一郎だよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:37▼返信
学費払ってもらってる=学生だろ?いいじゃねえか別に
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:37▼返信
>>1
まるで任天堂信者
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:37▼返信
> 俺の方が人生経験豊富だから
と言われるツイ主はどんだけクズなんやろか・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:37▼返信
まんさんは家事手伝いっていう肩書の結婚出来たらワンチャンていう実質ニートいるやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:37▼返信
ただのボンボンやん・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:38▼返信
実際金持ちの方が人生謳歌してるだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:38▼返信
無能ほど苦労するし
バカだと苦労を売りつけられるって中2くらいで気づくはずだが
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:38▼返信

またお前らか

17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:38▼返信
誰だかわからん奴を絶対許さないとか言われてもなぁ・・・はぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:38▼返信
※1
最近コナミが公式として武装神姫のアニメをツべに挙げたから
ゲーム出すのかと思ったら「2020 12月稼働」ってCMが付いてた
「稼働」って事はアーケードかな?
ゲーセンでの営業は今後厳しいから早くPSに移植する事を願う
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:38▼返信
金の無いやつより経験豊富なのは確実じゃない?
そもそも貧乏で経験する事で経験豊富と言うのにも違和感はある
それって必要の無い経験じゃんw
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:38▼返信
坂上忍にボコボコにしてもらいたい
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:39▼返信
そりゃ金持ってる方が色んな経験できるだろ
貧乏はずーっと同じ作業の無限ループ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:39▼返信
親ガチャSSレアだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:39▼返信
※7
苦労人って要領悪いだけじゃね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:40▼返信
金あるなら好きなこと出来るしただ働いてるだけのやつより人生経験豊富ってのは間違ってないだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:40▼返信
こいつがバイトとかに明け暮れてる間に
ボンボンはいろんなことしてるんやから人生経験豊富な可能性もあるんちゃうの
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:41▼返信
こういうボンボンが国のかじ取りをするから変になっていく
国会の椅子に座ってる連中なんてこの手のばっかだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:41▼返信
まあ実際金ある方が経験豊かになる
金を理由に出来ないことのが多いし、富の再生産はそういうところで起こる
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:41▼返信
人間的にどうかと思うかもしれないけど、学生で実家住まいでたくさん小遣い貰ってても誰かに迷惑かけてるわけじゃないからな…
いくら貧しいとはいってもカード代払えない方がよっぽどダメな気がする
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:42▼返信
カード代払えないのは貧乏ってよりばか
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:42▼返信
>>23
その苦労が貧乏を抜け出すための苦労なら経験と言えると思うけどね
例えばバイトしながら毎日5時間勉強して国立薬学部に合格したとかね
単純に貧乏で金が無いから好きなことが出来なかったとか電気を止められたとかの経験は無意味だと思う
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:43▼返信
マジで豊富なんじゃねえの?いろんな人と繋がりありそうだし
少なくとも気色の悪い貧乏自慢してるコイツよりかは
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:43▼返信
ニートというよりチート使ってるような感じ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:44▼返信
何を語るのか興味しかない
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:44▼返信
ニートのこどおじが同調してて草
はちまに入り浸ってる奴はニート率高いなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:44▼返信
>>1
ニート歴15年
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:44▼返信
ホリエモンより煽りスキル高いのは確か
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:45▼返信
金がなくてもできる経験は金が有っても出来るが、金がないと出来ない経験は貧乏じゃできないからなあ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:45▼返信
つーか、なんでそんなことツイ主が知ってるんだよw
確実に作り話
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:45▼返信
で、この人は貧乏から抜け出すための努力をしたの?
すくなくとも偏差値60以上の大学に通うくらいの努力はしてるんだよな?
なんの努力もしないで他人の生活を妬んでるだけのアホならこいつの方が不快
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:45▼返信
また他人の話か
嘘松は自己顕示欲のバケモノの癖に自分語りしないね
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:46▼返信
月9万の小遣いは社会人になっても無理だわなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:46▼返信
夏目漱石の「それから」を読もう
果たしてツイ主は代助になれるのだろうか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:46▼返信
小遣い(こづかい)をこずかいって書いてる辺りで程度が知れる
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:47▼返信
ある意味自虐ネタ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:47▼返信
旅行にしても交流にしても金の有無でかなり変わるからな
貧乏なほど得られる経験は狭い世界のものとなる残当
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:48▼返信
金持ちの友人なんてめちゃくちゃ面白いのにもったいね
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:48▼返信
馬鹿だから言える言葉でもある
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:49▼返信
>>46
小遣い9万だとそこまで金持ではないと思うけどなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:49▼返信
カード代すら払えん貧乏より毎月9万円自由に使える人の方が人生経験豊かになるだろ
毎日仕事に追われて苦しむ日々が人生経験豊かとは言えない
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:49▼返信
暇ならいろんな経験出来るだろうけど甘ったれた人生経験にどんな価値があるのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:50▼返信
お小遣い9万円以下で生活してそうw
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:50▼返信
金ない奴よりか金ある奴の方が視野広がるだろうしツイッターじゃなくてインスタとかやってるだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:50▼返信
おまえも底辺だから許すも許さんもないやろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:51▼返信
>>50
自分より恵まれた他人は苦労してないって思い込みは傲慢過ぎない?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:51▼返信
実際金持ってないとできないこと多いし正しいのでは
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:51▼返信
ママから人生そのもの受け継いでるからお前より経験豊富だろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:51▼返信
※34
だってせいかつほごうけてたら
はたらくひつようないじゃん
おれはかちぐみ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:52▼返信
え、ブスじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:53▼返信
>>10
実際親が金持ってる奴は俺らとは違う経験する機会多いから社会経験以外は豊富
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:53▼返信
俺もボンボンのガキだけど、周りの同年代のやつも金持ちだから凄い人に会えたり色んな場所に行ってる分人生経験豊富だよみたいなこと言うやつ多いわ
ボンボンあるあるなのかもな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:53▼返信
お金持ちと友達じゃあかんのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:53▼返信
単純に一日でも長く生きてれば、それだけ人生経験豊富といえる
ただそれだけのことと違うかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:54▼返信
>>60
おまえはボンボンのガキじゃないから笑
わかるから笑
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:54▼返信
労働なんて罪人かバカがやることだしな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:54▼返信
>>12
高校の時にいた、アスペルガーっぽい女の子たちのグループの中の子は、多分それも無理なんだろうなと当時よく思いながら見てたわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:55▼返信
一人暮らしなんて一年で誰でも出来るようになる。大学生でみんなやるんだからさ。だからこいつの言ってる人生経験はたった一年で追いつける物。奨学金借りたり、週16時間以上働いたり、一人暮らしでお金が掛かって贅沢できない時点で負けてる。9万ってかなり遊んでも貯金出来るからな。残念でしたー。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:55▼返信
親ガチャでSSRを引いてる時点で勝ち組だな。底辺に許して貰う必要もないし
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:55▼返信
※48
俺の友達は11万+α、就職祝いにフランクミューラーと新車
それ以上の人間は俺にはわからんけど、そいつは面白かったかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:55▼返信
でもじっさい裕福なヤツのほうが経験値は高いよ

バイト経験値なんて将来なんの役にも立たんし
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:56▼返信
俺が東京へ出て来たのがバブルの前で
家賃2万とかのアパートがたくさんあった
ちょっとバイトすれば
あとは好きな事が出来た
戻れるならあの頃に帰りたい
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:58▼返信
自分生活費入れて介護やってる40代おっさん
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:58▼返信
>>66
9万円なんか一回飲みに行ったら終わりじゃん
かなり遊んでもって虫とか捕まえて遊ぶの??
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:59▼返信
ツイ主は金が無きゃ何もできないと考えてるのか?
それ以前に身の丈に合わないカードなんか作るなよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 07:59▼返信
苦労しなくていいなら誰だってそうしたいだろ
環境を妬んでもしゃーない
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:00▼返信
これぞエリートニート
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:00▼返信
生まれが違うんだよ凡人とは
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:00▼返信
実際、富裕層の子供は色んなことを経験できるチャンスがあるのは事実
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:00▼返信
まあお金があればいろんな経験ができるのは確かだよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:01▼返信
※72
はぁ?
9万が一回の飲みで消えるってw
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:01▼返信
>>2
貧乏人にはこれがわからないんだろうなあ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:02▼返信
実際そんな裕福な家庭の世界を貧困層は知らんからなw
まったく違う遊びをしてるだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:02▼返信
  the neat
~許されざる者~
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:03▼返信
 the neat 2
~無限賃金編~
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:03▼返信
嘘松
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:03▼返信
やっぱ人って生まれで決まるよねうらやましいよ
86.投稿日:2020年12月10日 08:04▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:04▼返信
※72
この人の経験だと、飲みに行くか虫捕まえるしか遊ぶ事知らないんだな
その9万ぼったくられてますよw
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:04▼返信
まぁ普段の食事にしても金があれば1ランク2ランク上のもん食ってりゃ経験が違ってくるわなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:04▼返信
鳩山は小遣い1000万もらってたんだよな。贈与税?雑所得?は未払いで。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:05▼返信
バイトする時間を他に回せたらそりゃ経験豊富でしょうよ
生活保護費もらって芸能活動する奴もおるだろうしな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:06▼返信
ママ~変な顔した猫が外にいるよ~
バアちゃんみたいな顔しやがって
猫かどうかも怪しいな
ア″ーノーノーノーノー
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:06▼返信
【悲報】社畜人生しか知らない貧困層、勘違いして人生経験豊富と思い込む
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:07▼返信
家事が人生経験と思ってる時点で負け組だろw
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:07▼返信
カード代が払えないとか言ってるこいつも同類だろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:07▼返信
嘘松おじさん
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:08▼返信
金と時間がある方が色んな経験は出来るだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:09▼返信
正直。どうかな?って思うよ
資産家の家だったら働かない馬鹿息子はいるし、遊びや習い事など
普通の人の人生以上の事をやっている人はいるからね
俺はこういう人達は人種が違うと思っているよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:13▼返信
親に文句言いなwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:13▼返信
学生で金持ちなら経験豊富だと思うぞ
というか学生バイトで出来る社会経験ていっても限りあるし
ぶっちゃけほとんど差無い様なもんだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:13▼返信
>>89
頻度がすごい気になる、毎月なら半端じゃないけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:14▼返信
まぁ小さい時から何かしら色んな事経験させられてたのかもしれんな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:14▼返信
人生経験は時間で稼ぐもの。
家事に時間を取られる一人暮らしより時間を回しやすい分
経験が豊富という主張はあながち間違いではないで?

まさか日々こなす家事を人生経験などとは言うまい?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:15▼返信
金持ちは金持ちの世界があり
中間層の人は中間層の世界があり
貧乏は貧乏の世界がある
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:15▼返信
バイトしなくていいんならしないで勉学に集中したらいいけど
9万もあったら遊んじゃうわな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:16▼返信
専門以外の本来の大学生は裕福で生活にゆとりがある人が学問に没頭すべきであって、バイトに明け暮れて単位をとるだけで精一杯で学問に没頭しない大学生は大学生にあらず。

通信教育でも大卒というステータスが比較的費用が安くとれるものもあるから、貧乏と自覚ある人は通信の方を利用してはいかがですか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:16▼返信
プロフィール画像がきもいのでチャラ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:17▼返信
※89
鳩山兄弟はママからもらった株売って10億円儲かったよーとか言えちゃうガチだから1000万なんてお駄賃程度で言う必要ないと思ってたのかも
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:17▼返信
学生なら別に
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:18▼返信
おこづかいをおこずかいとか書いちゃう頭の悪いブスもいらん
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:19▼返信
手伝わなくても月9万円以上もらってるやつとか普通にいるやろうなぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:21▼返信
おこずかいwww
日本語大丈夫かよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:21▼返信
普通に大変だろうがツイッターで他人の悪口はあかん
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:21▼返信
そいつなりに苦労してんじゃねーの
それにバカの一つ覚えに等しい仕事繰り返してる薄給の社畜より、小遣いもらって好きなことに投資できるボンボンのほうが経験値豊富かもしれんし
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:22▼返信
このサムネの人がどうしてるか知りたい
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:24▼返信
>>114
会社役員になって富裕層
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:25▼返信
少なくともこの女が人生経験豊富には見えん…
よくいる男遊び激しい歌舞伎町とかフラフラしてるヘラ女にしか見えない
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:28▼返信
金持ちの子供は結局金持ちだから君は負けてるよ
残念だったね
世の中大抵のことは金で解決できるんだよ
金さえあれば逮捕されるようなことしても不起訴になって前科すらつかんやついるからお前は負け組だよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:28▼返信
カード代払えないヤツよりは、お金沢山使ってる人のほうが人生経験豊富なんじゃね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:29▼返信
金貰って贅沢して楽してようが人生経験とはまた別問題だから
むしろこいつの方が金にだらしないし貧乏なのは自己責任
貧乏とか苦労してるとか言ってる限って浪費癖があったりする
120.投稿日:2020年12月10日 08:32▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:33▼返信
※8
文字通り最後まで親に仕上げてもらった人生だった
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:36▼返信
昔はこれと同じだったわー
+教材費といってさらにもらってた
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:36▼返信
裕福な家庭の方が人生経験豊富そうだけどな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:36▼返信
カード代払えないってなんなん?コイツよりは間違いなく社会的にまともだわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:39▼返信
これに加えてゴールドカードも持たされてたけど?18のとき。家事は風呂洗いだけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:43▼返信
そりゃ金持ってればできる選択肢がふえるから間違ってはない

ただ役に立つかどうかは別の話
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:45▼返信
お金を使う、遊ぶという経験は、この人の方が上そう

128.投稿日:2020年12月10日 08:47▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:48▼返信
生活面に関してはそうだろうが他で苦労してないとは限らないだろ…
生きてく上で金と健康は大事だが人間関係の面もとても大きいわけだし
他人のことを知らないくせに自分の方が苦労してて不幸!って決めつけるのはどうかと思うわ
普通は苦労した部分なんてそうまわりに言わないもんだしな

130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:49▼返信
むしろこの程度で嫉妬する人の人生って・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:50▼返信
あー年齢がイコール人生経験と思ってる奴かなこれ
昭和のおじさんにはよくあるよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:52▼返信
Бонбон
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:53▼返信
※65
リアルに見るから草
産廃BBAの成れの果て
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:55▼返信
大学生なんか、地方出身の上京アパート暮らしでもなければ99パーで実家だろうがよ
そこに文句あるならテメーも地元の大学に進んどけやっての
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:58▼返信
十分あり得る
それ以外に波乱万丈な経験があるかもしれない
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:58▼返信
こいつも十分キモいんだが。

許せないも何も、こんなクズと話をするような環境にいるってことだろ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 08:59▼返信
親が金持ちなら本当に人生経験豊富だと思うよ
138.投稿日:2020年12月10日 09:00▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:00▼返信
お小遣い9万円の意味をわかってるかどうかだね
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:00▼返信
>カード代払われへん貧乏
金持ちを妬むこと以上に、貧乏なのはお前のせいだろ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:01▼返信
すっかり「実家ぐらし」というワードに脊髄反射する奴が増えたもんだな
反応ツイートの中には明らかに「学費」の一言が見えてないっぽい奴が散見される
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:02▼返信
おはようございます。高齢引きこもりニート子ども部屋おじさんです。
人生は素晴らしい。生きてるって素晴らしい。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:03▼返信
※135
波乱万丈というかニートのゴミ人生なんて害になることあっても有益な情報はひとつもないよwww
自堕落に快楽求めてるだけだからな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:05▼返信
ああ、これは「や~い、こどおじw」とか言ってる奴の中には
家賃を親が全額負担で独り暮らしニートしてる奴も居るなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:08▼返信
カード代支払えないとかほざいてる無計画人間じゃ
そのこどおじに見下されて当然だろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:08▼返信
知らんけどそれほどまでにツイ主がアホだったってことじゃないの
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:08▼返信
おはようございます。高齢引きこもりニート子ども部屋おじさんです。
人生は素晴らしい。生きてるって素晴らしい。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:11▼返信
勝ち組やん
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:14▼返信
一生履歴書書いたことないまま人生終える勝ち組こどおじじゃん…
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:17▼返信
実家がそれなりに裕福で金持ちなら、普通とは違う人生やろ
親族や企業とのつきあいに参加したり、親の資産運用なんか見聞きしてるんじゃね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:19▼返信
私も高齢引きニートこどおじですがなにか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:20▼返信
大株主のこどおじとかたくさんいるしな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:24▼返信
勝ち組こどおじとかいうパワーワード
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:26▼返信
親ガチャ最高やん
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:29▼返信
嘘に決まってんだろ。Twitterのメンヘラ顔じゃん。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:30▼返信
引きニート、無職、子ども部屋おじさんなんて現代では言われちゃってるけど
昔なら貴族階級やブルジョアだもんなぁ、裏山~
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:37▼返信
>>152
大株主はさすがに無理じゃね。
億単位の金が必要だぞ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:38▼返信
カード代払えない奴は自立してねえぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:39▼返信
勝組なんだよなあ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:41▼返信
じっさいおまえら勝ち組だよなwいやバカにした意味じゃなく
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:45▼返信
※152
たくさんはいないだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:46▼返信
負け組が嫉妬していて飯が美味え
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:48▼返信
>>59
(虚構の)人生経験が豊富なんだろう
164.投稿日:2020年12月10日 09:49▼返信
このコメントは削除されました。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:49▼返信
このニートっての朝倉未来w
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:57▼返信
バイトしてりゃ人生経験豊富ってのもね
金持ちの家だったらいろんなところへ旅行行ったりいろいろ習い事したりしてるだろ
あと人付き合いも多いだろうし
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 09:58▼返信
まぁ実際はカード代払えない貧困と
精神負担ない富裕層なら余裕ある方が色々体験して吸収してそう
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 10:12▼返信
こどおじとしての人生経験は豊富だよ、確かにw無挿入様だぁ〜ww
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 10:17▼返信
はちま起稿は頭ポポポーンなアホを見付けるのが得意なのか
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 10:18▼返信
いるよなこういうやつ
俺も昔勤めてた小さい会社で、社内で唯一実家ぐらしの奴が「社会の厳しさ」みたいなのを語りだしたなぁ・・・
周りの奴全員、「お前だけ実家ぐらしやろ」って白い目で見てた
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 10:19▼返信
まぁ身の回りの事全部やってもらえるなら他の事に時間を費やす事できるからな
自分の事だけで手一杯のヤツよりは色んな事経験できるやろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 10:20▼返信
金があって自由に遊べるなら
そりゃ遊びに関しての経験は豊富だろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 10:20▼返信
お前らはよくもまあ飽きずに嘘松にマジレスしてるな
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 10:22▼返信
まんさん特有の創作作り話
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 10:24▼返信
そりゃマザコンが増えるわ・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 10:25▼返信
虚言メンヘラ女の妄想ツイートによく釣られますね
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 10:28▼返信
“おこずかい”とか書いちゃう時点で無学なまーんなら大した人生送ってねえだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 10:30▼返信
甘やかされる人生の経験
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 10:30▼返信
ニート最高おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 10:33▼返信
バイトや洗濯が人生経験だと思ってるやつよりは人生経験豊富そうだなw
181.投稿日:2020年12月10日 10:34▼返信
このコメントは削除されました。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 10:36▼返信
>>80
やめたれw
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 10:48▼返信
歯が無いやんこいつ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 10:49▼返信
働いたら負けって言ってる時点で
人生経験皆無やろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 10:51▼返信
確かに

負け犬人生の経験はこいつに勝てる気がしない
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 10:53▼返信
洗濯とバイトでマウント取ろうとしてるのクソ受ける
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 10:59▼返信
ある意味どちらも人生経験値が豊富ともいえる
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 11:01▼返信
まあ学生で小遣い月9万も貰える家庭ならぶっちゃけ貧困学生なんかより良い人生経験させてもらってるだろうなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 11:02▼返信
>>163
いうてお前らの社会経験で手取り20万程度の物だろ…なんか憐れだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 11:04▼返信
>>170
そもそも実家暮らしか一人暮らしかでモノ語っちゃうのは古い価値観だよおじさん
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 11:06▼返信
他人に言うのはどうかと思うけど事実じゃん
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 11:06▼返信
その月9万円って生前贈与じゃないの?年間の基礎控除額110万だし。
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 11:07▼返信
カード代払えないのは貧乏じゃなくてだらしないアホだ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 11:08▼返信
これマジなんだよなあ
裕福で洗濯とかバイトに時間取られてない分、色んな経験ができる
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 11:09▼返信
大学でバイトとか家事やってた時間ってマジで無駄だった
就職したらいくらでもやることになる
もっとサークル行くべきだった
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 11:10▼返信
たしかに貧乏人にはできない経験たくさんできてそう
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 11:10▼返信
>>11
どんな話をしたらそういう言葉になるのか…。相手をバカにしたら言い返されたパターンしか思い浮かばないわ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 11:13▼返信
「人生経験」って単語使う人間にそれが豊富だったためしがない
苦労することが経験だと勘違いしてる
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 11:14▼返信
>>7
実感として自称苦労人は自己評価が高く他人を見下しがちで些細なことで腹を立て、金持ちの人の方がおおらかで心にゆとりがある。
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 11:17▼返信
>>198
人生経験、社会経験
苦労マウントしてくる底辺が好きなワードだな
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 11:21▼返信
カード代の支払いができないくらいの貧乏人よりかはマシに思える
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:01▼返信
金持ちのほうが色々な
体験できてるんだから
当然人生経験うえだよな

当たり前のことを言っているのに
逆ギレする
貧乏人
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:05▼返信
実家暮らしを悪とする風習 何様だろう 差別かな?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:16▼返信
>>182
むしろ貧乏こそ視野狭くて人生経験も少なくなるのでは…つまり親ガチャか努力でのし上がったかの2択なんだよな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:18▼返信
>>3
親が消えて資産が子に移るだけだから金持ちには関係ないよ。
金持ちの親はだいたい賢いから、サクッと引き継いで世代交代するだけだろな
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:19▼返信
>>138
へ、変態だー!
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:20▼返信
※195
これは本当にそう思う
就活で学生時代のバイトで社会人としての経験が~とか面接で言ってる人は考えた方が良いと思う
働く経験は就職したらみんなが経験することで何も差別化出来てないからね
学生時代にしか出来ない事で差別化した方が絶対に良い
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:20▼返信
ニートとかじゃなくて
お坊ちゃんの学生とかならまあ
色々金の力で親に体験させてもらってるだろうし
豊富といえば豊富かもしれない
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:21▼返信
左上の目とまゆげ何や?構図がわからん
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:23▼返信
>>12
家の事して、専業主婦とか名乗るの草生える。ただの無職ニートが親のいない間に自宅内で洗い物した程度の存在だからなwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:24▼返信
※192
お前は掛け算も出来ないのか?
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:25▼返信
人生経験は豊富なんじゃないか?知らんけど
仕事と家事に明け暮れて家では疲れて寝てるだけの俺よりは
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:26▼返信
そういう奴ほどなんでかマウント取りたくなるんだよな
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:39▼返信
ある意味人生勝ち組
親の資産相当あるだろうしそのまま受け継がれそう
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:41▼返信
>>183
何年前の画像だとおもってるんだw
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 12:44▼返信
一番必要な人付き合いの経験が欠落しているようだ
可哀想だから首絞めてやれ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:18▼返信
学業にバイトに一人暮らしで金も時間も無いやつより
金も時間もあるヤツのほうが経験は豊富かもな
218.投稿日:2020年12月10日 13:24▼返信
このコメントは削除されました。
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:44▼返信
いやそいつ勝ち組だぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 13:59▼返信
実際いろんなとこ行ったり習い事したり、
貧乏人にはできない経験はしてるだろうな
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 14:20▼返信
なにに対して俺の方が人生経験豊富って言ったのかを書けよ
あとカード代金も払えないのは貧乏なのではなくてお前が散財してるからだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 14:30▼返信
今だけが天国の奴の言葉に惑わされんなやカス
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 14:36▼返信
>>189
でもバイトって底辺がすることでしょ?w
バイトしなくて済むような家に住んでるほうが勝ち組!
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 14:48▼返信
生まれた時からスタートラインが違う定期
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 17:00▼返信
そりゃ金ある方が人生経験豊富なんじゃね?
貧乏でやれる事が限定されてる奴よりは圧倒的に
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 17:17▼返信
小さい頃から色んな習い事や海外旅行にも連れて行ってもらってるだろうし普通に勝ち組やんけ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 17:55▼返信
仕事は経験なくても時間と金がある人は色々知っててもおかしくないけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 19:00▼返信
負け犬の遠吠えにしか見えないわ
229.投稿日:2020年12月10日 19:05▼返信
このコメントは削除されました。
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 19:14▼返信
そんな奴に負ける人生では、何を言っても説得力がない
勝てばいいだけ
231.投稿日:2020年12月10日 21:59▼返信
このコメントは削除されました。
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 22:27▼返信
金あって仕事しなくて済むなら時間にも余裕あるだろうし色々な事出来る。社会経験なんかはともかくとして、一面では真実なんじゃないの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月10日 22:39▼返信
暇しながら色々とやってりゃまあ経験は豊富かもしれんぞ
広く浅くの知識を経験と呼べるかは別
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 00:17▼返信
別に人生経験なんて苦労したものだけを言うものじゃないだろ
それだけ金あれば海外旅行だって十分行けるし
むしろ家事やった、コンビニバイトしたってだけで
人生経験積んだつもりの奴の方が絶対やばい
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 00:19▼返信
普通に貧乏より経験多いよね
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 00:45▼返信
※1
おじさんは中卒の引きこもりで職歴は有りません
誰か助けて下さい、お願いします
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 03:15▼返信
確かにそんな人生経験は滅多にできないな
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 05:24▼返信
月9万で親に飼われるの辛いよ
金稼いで自由気ままに暮らす方が100万倍幸せ
実体験ベースだと
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 07:08▼返信
こんな程度のマウント相手に「一生許さない」って
むしろツイ主のレベルの低さの方が引っ掛かる
親からマンションの家賃払ってもらってお小遣いも多く貰っている、一人暮らし満喫大学生とかいたよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 13:47▼返信
爆サイ荒らしの親と荒らしてる暇人達みたいな事書いてる‪じゃん コピペババア達わら
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月11日 14:22▼返信
※18
ACとスマホって言ってただろうw
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月12日 02:01▼返信
こんなことで一生許せなくなる余裕の無さに笑う

直近のコメント数ランキング

traq