『100日後に死ぬワニ』公式Twitterより
— 100日後に死ぬワニ 公式 (@100waniOfficial) December 12, 2020
ちなみに、12月12日は『100日後に死ぬワニ』の
1日目を投稿した日
「100日後に死ぬワニ」 pic.twitter.com/RUblRfVWTs
— きくちゆうき (@yuukikikuchi) December 12, 2019
ちなみに12月18日放送のTBS『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』に
きくちゆうきさんが出演するらしい
次回きくちゆうきさんだ🐊
— みー (@orangemap777) December 11, 2020
ワニくんのこといろいろ聞きたいw
#金スマ
来週金スマきくちゆうき出んの草
— 死竜🛸 (@kei63851953) December 11, 2020
この記事への反応
・来週金スマゲストやし動きあるぞ
・来るぞ…映画化ッ…!
・なついってリプ笑うわ
当時見てた人が大人なった頃にリメイクしたときのような反応じゃん
・鬼滅を超える時が来たか
・そういや今頃だったかもしれんな
熱心な100ワニファンもいるんやな
・ちょうど今日一周年とかやないの?
・スタンド・バイ・ミー・ワニ
・マジで映画来そうで草
【【訃報】100日後に死ぬワニ、死ぬ】
【【速報】「100日後に死ぬワニ」映画化決定wwwwwwwwwwwwww】
このタイミングに更新とか…
何かしらの発表あるかもしれんね
何かしらの発表あるかもしれんね

ゾンビみたいな奴だな
どっちも殴れよ
惨敗前に進めてた映画が止められないだけだろ
ドラえもん ユアストーリー とどっちが駄作か対決するのはいいかもね
ワニが電通案件で叩かれてるのはそう言う事じゃない
鬼滅の刃は電通じゃないからな
5年くらいかけて作らせろ
他の仕事できないように
なんか戻れないくらい広告費かけちゃったとかなのかな
チケット特典配れば100億200億簡単らしいからな!
鬼滅wwwwよゆうなんだわwwww
あと100日で死ぬから
Twitterで全部見れるのに何で映画観に行かなきゃなんないんだよwww
たかだか300億くらいで調子乗ってんじゃねーよwww
死んだ3日後に
電通ばれしてコンテンツが死んだ漫画
もうプロジェクトが動いて金かかってるから後戻りできないんやろ
『100日後に死ぬワニ2』
それが本当なら漫画書くのやめて営業の仕事でもしたら?凄い才能だよ?あれだけのコラボを1人でやったのなら
ショップまで開いて
凄くキモかった
ワニどころか関係者全部死ぬやん
まぁええか
鰐映画の前売りチケに特典として鬼滅のペアチケ付ければ完璧
電通案件wwww
もう十分バカにされてるんだよなぁ
100%爆死するの分かってるのに
死んでる日数とコストに関しては圧倒してるよ!
頭にアルミホイルでも巻いてるのか?
一連の流れでは金を稼ぎたいという気持ちしか伝わらなかった
死んだ初日に100ワニ追悼フェア開催中だからな
ワニが死んで喜んでるクソ公式
もう恥もなく金稼ぎにきたな
番組中泣き始めたらどうしよう
復活のワニ
公開決定
毒殺
いい加減電通以外の広告代理店覚えようよ
ハヤオ「ほんま 調子乗んななよ」
金を払った人(本を買ったり映画を見る人)
電通「まだまだ稼がせてもらわんとな」
作者を金スマに出演させて友達の死のお涙頂戴エピソード流せば国民なんてイチコロと思ってそう
これで勝てる
100ワニとDJアゲ太郎との2本立てじゃダメ?
100分後に死ぬワニ
尾田「せやせや!初版記録は俺のが上や!」
電通のゴリ押しで謎のブレイク、からの一気に凋落した舞台裏を描いてくれ
マジかよクソワニ許せねぇな
話題にはなったけど金にならなかった方のワニ
映画も金出して観る気ねえわ
ニコニコかチャイナが割って流してくれるなら観てやるよw
皆で指さして笑いものにする楽しみの為にやるんだぞ?
不名誉を受け入れ、クレジットに名を連ねる、そんな制作サイドがいるのか?
なにその、テーブルの下で足を蹴り合うみたいな無様な構図
何度でも、何度でも、な・ん・ど・で・も!
このワニの存在意義は『100日後に死ぬ姿を見せる』事だからね
なんとも無様な
特典は、売れ残ったグッズをベースに、少し変えるだけになりそう。
それか、そのまま抱き合わせ。
なんか臭い、死臭がしたからね
前世での素行が悪すぎて、更にイメージ悪化させるだけやろ
信者すら煽り散らかしてるクソ映画の話はやめて差し上げろ
電通は韓国人経営の企業
ゾンビとして復活するワニだな?
って奴だな
爆死の記録をどんどん更新してほしい
努力を馬鹿にするな!!!!!!!! byダルお
金さえ出してくれたら何でも撮るよってビジネスマンだし
鬼滅信者性格悪くて草
ほんと民度最悪ですね心の底から軽蔑します
菅内閣みたいなプロジェクトやな
もう安らかに眠らせてやれよ
めんどうだから解除しないのか、買った分の契約が切れるまでは残るのか
鬼殺す漫画が流行ってんのに?
あんまりうまい例えじゃなくて草
これマジで中身で話題になってなかった
100日後に死ぬワニなのかで終了だもんね
今更?!銀牙伝説に同じ事言えんの?
ステマの薬はきくちの最大瞬間風速フォロワーを抜かなきゃ流行り物としては敗北者だからwwwww
二度で済むの?
というか、ここまで既に複数会死んでると思うけど
まだ人気ラノベを映画化した方が客入ると思うわw
まるでブームかのように見せてくれるんだろう
もう執念通り越して成功妬み法則になっててw 当然この連中の話題が彼の10万部越えた
出世作の浅ましい俗物の象徴として話の面白い盛り上がりに一役買ってくれるわけだw ご苦労さんw
そんな早口でまくしたてないで落ち着け童貞キモオタ
これはお前たちのユアストーリーだ
動物じゃなくて友人だから!
コンテンツとしてもう終わった
これで印象操作もばっちりだよね!
GoTo予算をちょろまかしただけじゃなく内閣予備費から3000億円以上を直接貰える手筈まで整えたので
実は来期は一転して大黒字になるの確定してるのでまた公金泥棒でリッチになったのよ
そんな訳でこの企画がまた息を吹き返す辺りは本物のバカ集団だわw
なにそれ面白そう。
アイドル主演で実写化したほうがアニメでやるより売り上げ絶対にいいよな。
もう作り終わってそう。( ;´・ω・`)
100日後に映画公開するワニ
仕込んだ電通が流行った瞬間に嘘バレして終了。
せめて最初からこんな企画です、とごり押しすれば嘘つき呼ばわりされずにそこそこ人気が出たかもしれない。
いったい何と戦うつもりなんだよ。(困惑)
リアルに怖いな、それ。
何で今年は年末にこんなにワニ密度が濃いんだよ。
クロコダイン、五峠先生、100日ワニの三密じゃあねえか。
変な化学反応が発生して、意外と面白いものを作りそうな気がする。
少なくとも原作再現などどうでもいい内容なのは間違いない。
海外メディア 「 日本で大人気のワニさんでーす !!! 」
ビギナーキッズ「 そ、そうなのか、日本で人気あるんだこれ!?お、おもしろいかも。。。そんな気がする。 」
関係者「ウオー!!!100ワニ!-!101ワニ!-」
一般人「死ねカス!!」
もう無理だろこれ。
一緒にしたら信者も迷惑だろ
これはただの粗大ゴミ
金かけたから引き返せないって心理現象、なんか名前あったよな
鬼滅なくてもならなかった