「ネクスト鬼滅」がトレンド1位も疑問の声 「呪術廻戦」特集続々で
記事によると
・TBS系「サンデージャポン」で、同局系で放送されているアニメ「呪術廻戦」が特集され「ネクスト鬼滅」というワードがツイッターのトレンド1位に浮上した。
・「呪術廻戦」は「週刊少年ジャンプ」に連載されている芥見下々氏のコミックが原作。人間の負の感情から生まれる「呪霊」を呪術を駆使して倒す呪術師たちの活躍を描いている。
・特集では、街頭インタビューで「ネクスト鬼滅」として注目しているというファンの声や、アニメがきっかけでハマった人などが紹介され、「社会現象になるかも」とされた。
・しかしネット上では「鬼滅の刃」「呪術廻戦」双方のファンから「ネクスト鬼滅」というワードに疑問の声も寄せられた。「それぞれの作品の良さがある」「面白さのベクトルが違う」「共通点が見えない」と両作品を同一線上に置いていることに違和感を感じているようだった。
この記事への反応
・こういう「次にくるのはこのブーム」みたいな特集って、その局が無理やりブームを作りだそうとしてるのが見え見えだから気持ち悪い
・柳の下に二匹目のドジョウはいない。
・マスコミがしかける「ネクスト◯◯」って、無理に次のブームを仕込む(誘導)して集まった人を餌にして甘い汁を吸おうという魂胆が見え見えでキモい。
・お願いです何でもしますからやめてください。
・テレビ作ってるやつらなんて、テレビしか作ってなくて一般人と触れ合わないから普通の感覚をなくしてるんだよ。 家電作ってるやつらが家に帰らないから本当に家で必要な機能がわからないのと同じ。
・ネクストとは思わないけど、共通点はあるよねw でももっと凄い作品はある🤨
・みんな気難しいなぁ。 いーんじゃない?鬼滅に転んだ人が誘導されてくるんだから。 呪術はとりあえず2話くらい見たけど母親受けはしないんじゃないかなぁと。面白いけどさ。
・こういう事があるから鬼滅の刃の民度が下がんだよな。 元々呪術廻戦人気だったし
・ネクスト鬼滅って、どちらかといえばチェンソーマンのほうでは……。
・「呪術廻戦」めちゃハマった。でもブームにしたい大人の事情には違和感。呪術は話も複雑で、子供が真似できそうな必殺技ないし、ネクスト扱いはないわ
作品が悪いわけじゃないけど、下心ミエミエな特集されると逆に冷めちゃうよなぁ

記事に関係あるコメントしろよ
正直呪術はおそ松タイバニみたいにまん共にしかウケない
キッズ相手するには年齢層高めだからな
じゃあするけどさ、ネクスト鬼滅の何が悪いの?
鬼滅は社会現象を起こした大作なんだからむしろ鬼滅ポジに数えてもらってることを感謝したらいいのに
何様だよお前
はいキメハラ
キメハラって流行りについてこれない人が喚いてるだけだって判明したから使えば使うだけみっともなく見えるよ
トーキョーグールとかアッチ系のしょーもなさしか感じない
同じ週刊少年ジャンプで、鬼滅も呪術も同じ担当の人に見いだされた作品っていうなかなかの共通点はあると思うんだがなぁ
本気で怒ってる人達を見て苦笑いしてると思う
TBSだって鬼滅みたいな大ヒットアニメが欲しいんだよ
そもそも鬼滅だってけっして一般層に人気出るような作品じゃなかったろうが
だからステマやれって言ってんの
時代はチェンソーマンだから
そもそも呪術じゃヒロアカにも勝てんやろ
それをハラスメントって言うんだけど害児かな?
ちょっと前から呪術回線の名前がチラチラ出始めてたから
あー鬼滅の次に持ってきそうだなと思ってたところだ
あほらし
だからこそ鬼滅が売れた理由がさっぱり分からんけどね
そういうこと
それをキメハラって言うんやでキッズ
何かの悪口言うことに躊躇いが無くてこれ最高これダメって上げ下げ激しい奴ら
キメハラそのもので草
ヒロアカ北米で大ヒットだからなあ
大ヒットアニメを捏造してでも作り出したいんだろ
任天堂のゲームとソニーのゲームくらい違う
呪術はキャラデザインからして万人受けしない
行って幽遊白書やブリーチくらいが限界のヲタ受けコンテンツ
明らかに集英社、企業、韓国人絡みが透けて見えすぎて気持ち悪いんだけど。
アクタージュを推そうとしてたのにあの結果になったから集英社が呪術を推したいのは分かるけど、
それでもさすがにここ3週間の異常なアゲアゲはやりすぎて逆にアンチ作ってしまってる。
鬼滅はただのブーム
呪術は雑魚
幽白は今でも話題になる
全然違うんだが?ばかじゃねーの?
何でもステマゆうの頭悪い
そら流行り物はなんでも流行らそうとしてマーケティング仕掛けてるに決まってるだろ
出版社や広告メディアの仕事はそれなんだから
お前らのような市井の民だけの力で流行らせたものなんて現代では一つもねえから。
韓国が鬼滅の刃の起源にして上位互換だと言ってる
言ってる時点でお前も低いって気付いてないのかね?
実は以前うちの番組でもいち早く放送してましたみたいにドヤれるからだろ?
なによりキャラクターに一切魅力がない・・・五条?だっけ?? 目隠し取ればイケメンとか・・・だからなに?
それだけで子供達やお年寄り達が絶賛するとでも? ウケるとすればせいぜい中学高校の男子くらいでしょ
ウケない一番の原因は主人公に魅力が全くないこと! 飄々としすぎて読み手にとってとっつきにくい
ここにフックするように見えない
ストーリーはナルトの劣化版だしな
そのナルトも日本でブームになったかと言ったら突き抜けてない
鬼滅がおかしいだけなんだけど
未だにどこが面白いのかわからんw
下手だと思わないが、絵に華がない。銀魂と同じ。
だから雑な印象を受ける。
鬼滅と一緒
ドラゴンボールやワンピースやナルトよりブームになってるわけだからね
垂直立ち上げの一過性な感じはするし10年後に現代人が馬鹿にされてそう
本当に面白いなら広がるし、これがくる!と言われたら見なくなる
これが売れなくなるのはどっちのせいになるんでしょうかね
鬼滅というビッグコンテンツになった作品の後に同様にアニメ化で売上が急上昇してるんだから比較されるのもそこまで違和感ないけどなあ
鬼滅ってフジでやってなかったろw
流行ってから放映権を買ってワシが育てたみたいな顔してるだけで
いつもの電通案件だよ
呪術廻戦も結局そういうことなのね、と思ってしまうわ
原作者が実は在日って噂ほんとうなのかもね? この異常な持ち上げとゴリ押しを見てると感じずにいられない
人気が出てからフジが寄ってきただろ
放送中に来てたぞ
少子化のこの時代に夢あるじゃん
文句より漫画ファンアニメファンなら今後に繋がる良い出来事だろ
チェンソーも似たようなもんだけど
制作予算もケチなのかヒット作の2期でも作画が劣化するしな
ジャンプ作品としてだしるろ剣とか幽白みたいにずっと話題にはなるでしょ
キメツから始まって呪術朝鮮ゴリ押し
次はなんちゃらマンか?
ゴリ押ししなきゃ売れない漫画ばかりになったのは集英社に同情しますわ
そのレベルの火の付き方じゃないんだよなぁ
歴代興行収入でジャンプ作品が上位にいないなかで鬼滅がジブリやハリウッドの名作を抜いて一位になってるわけでドラゴンボールやワンピースよりも格付けは遥かに上
ブームって本当に怖いよね
有能過ぎる
それの何があかんの?
民放局なんだから売れるコンテンツ取り込むの当たり前だろ
え、そこまではちま民てバカだったの?
ゴリ押しで売れるなら苦労は無いよねw
『私は韓国人でも在日でもありません!』と、ハッキリ示すべきだと思う。
変な噂が先行して毛嫌いされ、不必要にアンチを量産するよりは絶対マシよね?
あの達筆な韓国の文字を書いて韓国大好きアピールしておいて、この国で不信感持たれないと思ってるの?
過去のジャンプヒット作のウケた設定を恥じらいもなく取り入れさせてるし似てるなw
作者は傀儡だろうね
ブームは作るものだとか真顔で言ってそう。
ファッションとかもそうだけど、流行はコレ!とか勝手に決められてもな
表現規制厨が寄って来ないか心配だな
鬼滅は道徳感で許せる雰囲気あるけど呪術はやりすぎよな
逆にジャンプの伝統の引き伸ばしが無いのが受けたんじゃないですかね
へーそういう噂があるんだ
そういえばアニメも監督が日本人名じゃなかった気がする
間違ってるかもだけど
メディアが推すとなんか覚めるし比較されちゃ当然荒れるし誰も得しないわ
面白いものに何人とか関係あるの?
作者にオリジナル展開を考える能力が足りないから引き延ばせないんだろうね
次にくる漫画大賞とかどうすりゃええねんって話や
結果爆発的な人気ですけどw
ステマだけじゃ作品は育たないよ?
中身が良くて売れたわけちゃうからね
アニメは良かったけどあの下手な原作はついでに売れただけじゃね?
オタク寄りの一般女子がせいぜい
ネクスト鬼滅はマッシュルだわ
魔法が使えない主人公が筋力ステータス特化するあたり
サガフロ2のギュスターヴ13世を彷彿とさせるわ
だけど鬼滅って別格なんだわ
面白さでは呪術や過去のジャンプ人気作品の足元にも及ばないけどなんかブームになって飛んでったw
ネクストなんて軽々しく言うんじゃねえよ
その中で勢いがあって売れてる作品がこれ
だからメディアで取り上げられてるんだわ
コミックの売り上げはネクストと言われるくらいには売れてる
鬼滅と違って呪術のほうはTBS、MBSが制作にガッツリ噛んでるのか
はちまの露骨な鬼滅上げも大して変わらないけどな
お前らの大嫌いな韓国人が原作なのになw
ゴリ押しはバレたら冷める
作品に迷惑かけるからおとなしくするかバレないようにステマしろ
べつにそんな狙ってはいなかった
呪術のほうはなんか最初から二匹目のドジョウ狙う下心が見え隠れして萎える
アニメもアクション映えするから出来は良いが
まあ、一般人にウケるかというと厳しそう
語感悪いな
好きで見てる人間と違って、ネタとしてしか評価をしていない側にとって
漫画もアニメもただのコンテンツでしかない
ファンにしたって、人気作品のファンだってだけで
他の作品を貶めたり比較したりしてマウントしたがるバカが大勢いるんだから
ブームが通り過ぎれば、また普通に楽しめるようになるよ
普通の毎期あるヒット作と同等かそれ以下
海外でもウケてると言われてるけど現状今期4位の人気
短い命だったなw
文句より応援した方が得
過去の隠れた名作もアニメ化で化けるかもしれないと思えばワクワクするでしょ
それと監督が韓国人っぽくてさ、それで放送局がTBSってなると素直に応援出来んのよな。
くだらない特集にお金使うなら制作費に回したほうがいい
キモオタ受けしかしないマッパ制作じゃ厳しい
鬼滅よりキッズ向けじゃないな。あと呪術とかに関してはあんまり流行ってほしくないな。呪いって何か嫌だし。
吸えなかったから次のブームっていいだして狙ってるんだろ
わかるわ・・・虎杖のノリが寒いのよな
「呪術の妖怪、デザインいいよね」といったら「妖怪じゃねえ!!! ☆〇□だ~ぁ!!!!!」と絶叫された
何言ってんのかわかんねえし、地雷がよくわからん
BLEACHやハンターハンターがオタ受けで社会現象にはならないのと同じ
今せっかく呪術廻戦がいい感じで来てるのに、こんな扱い方されたら逆に潰されちまう
それな
一番カネかかってるよな
作画が異常に良かったしいきなり2クールで放送だったしな
あのアニメの問題はテンポが悪いことだな
盛り上がるシーンでもテンポが悪くてみててイライラしてくる
プロメアに炎炎ノ消防隊のパクリ疑惑が浮上?とかで話題になったろ
アニメも1話だけ見たがアニメの出来は良かった
まあ、出来がよければ大人気になるかってとまた別問題だしな
ひねくれるとそんな考え方に陥るんだな
参考になるよ
あ~、あと作者が考えるのは「展開」であって
「オリジナル展開」を考えるのは第3者(アニメやゲームや2次創作)だから
ていうか単なるゴリ押しでしょ
呪術ってMBS系列だし
妄想乙
豚みたいだな
金にはならないかな
フジ「悔しいのうwwww悔しいのうwwww」
笑いのセンスが絶望的にないよな
設定は全部ナルトのパクリだし
ナルト?
悪いけど アニメに金かける戦略は講談社ならギリできるかもしれんけど 小学館サンデーは無理やぞ
そんで発掘するも肝心の原作漫画がジャンプですらもう枯渇しとるわ
「妖怪じゃねえ!!! 呪霊だ~ぁ!!!!!」
人間の負の感情から生まれる化け物で呪霊と呼ばれる具現化した呪い
妖怪とはかなり違うからな
呪術→プレステ
ブームってのは女子供が乗って来ないと起きないんだよ
ソウルイーターのほうがおもしろいし・・・
呼んでもないのに宣伝しにくる気持ち悪い信者やたら居たし
どっちもどっち
キメツは蜘蛛との戦いが終わりそうな辺りまでつまらなかったからポテンシャルは呪術のほうがあると思う
鬼滅の映画はソニー傘下のアニプレックスだからな
ソニー側の作品で任天堂に例えるとか無理があるw
弱虫ペダルはアニメやってほしいけど おなじような展開で最初のころのような人気取り戻せそうもないし
サンクス。そういう地雷だったのかww
いやそんなん一般人回避できん
流行ってる感を出せるかどうかだけ
コナンパワーでなんとかして欲しい
ちょっとサンデーはヤバいね
サンデーどうなるん?
生首でビーチでサッカーなんて馴れ合いはいらない
別に作者の国籍とかどうでもいいだろwww
で、韓国籍だったらみんなで寄ってたかって石投げるの?
とにかく金がないのよ チャンピオンよりはマシだけど
うしおととら からくりみたいなコンテンツもってても中途半端なアニメにしかできないのが悲しいな
あの画風嫌い・・・
TBSでやってたけいおんはくそつまらんかったから間違いなくステマだけどねw
チェンソーマンとか人を選びすぎる作品じゃ一般人ウケしそうもないなw
つまりそういうこと
「下心ミエミエな特集されると逆に冷めちゃう」とか
どの口が言うねん
いやごめんどういうことw
別に今時韓国人監督なんて珍しくも何ともないじゃん
10年以上外注したり、自社で韓国人クリエイター育ててきてたし、それが出世して監督になってるだけでしょ
木の枝でも拾って「水の呼吸!」とか叫べばすぐに憧れの炭治郎になれる。
あとコロナで在宅の親と一緒に観たりすると、舞台が昔の日本で主人公が真っ直ぐな中学生(くらいの年齢)というのは設定的に入り込みやすいし、親目線でつい応援してしまう。
更に普段漫画読まない層は免疫が無いので、そこまで凄い作品でなくても一気にのめり込んでしまう。(普段漫画読む層は「そこまで面白いか?」となるので温度差も出るが)
呪術は子供や親を取り込む要素が薄い。
作者の背景を知っとくのは重要だよ、より深い作品理解につながる
まぁ在日でもいいぢゃない、何も隠すこたぁねーよ
~の呼吸みたいな
真似しやすい分かり易い必殺技がないからな
子供ウケが厳しい時点で無理っしょ
アニメも3話で見るの辛くなったわ
そもそもTBSで放送してるんだから嫌もくそもないだろ
『私は韓国人でも在日でもありません!』と、ハッキリ示すべきだと思う。
あの達筆な韓国の文字を書いて韓国大好きアピールしておいて、この国で不信感持たれないと思ってるの?
いやそんな話じゃないじゃんこれw
私は日本人ですと宣言する必要性がわからないしハングル書いてると不信感持つってなかなかにやばい思考してるでしょw
最新のマーケティングってどういうものなの?
教えてほしいわ
鬼滅便乗宣伝が無ければ3〜7割は売上少なく成ってたと思うよ。
ワンピも終わりが近づいてるから編集部も必死なんだろうけどヒロアカもこれも看板にはなれんだろ
呪術はスタイリッシュハンターハンターだから・・・
ハンターハンターに東京グールを混ぜ込んで呪術で整えたような作品だろw
ハンターハンターをスタイリッシュにするだけじゃこうならんわw
「っぽい」ってだけでやってることはシュバって背後とるかグーパンチで敵をぶん殴るだけ
釘崎をクソみたいな退場のさせ方した時点で作者の底は見えた
冨樫や荒木飛呂彦ならもっとちゃんと能力者バトルにできただろうよ
うん、だからそこは胸を張って「私は在日です」でいいぢゃんか
で、そこからならなんで日本のオカルティックな伝統を作品モチーフとしているのか
っつー、作品理解へのトリガーになるわけでまったく無意味とは思えないわけ
鬼滅のようなブームは作れるものではない
ごり押しは萎えるな。
ラピュタのバルス祭りもみんなでワイワイしてる時は楽しかったのに、テレビの試聴率稼ぎに使われ始めてから急速に終わったし、マスコミはろくなことをしないな。
ここで100日ワニを出したらある意味尊敬したのに。
わかる
鬼滅も呪術もというか、最近のジャンプバトルものってなんかチープなんだよなぁ
軽いというか浅いと言うか、う~ん
むかつく
「ズツツカイセン」「ジュジュジュカイセン」みたいになる
「鬼滅の次にヒットしそうな作品」程度の意味合いだろ?
こんなんでいちいち目くじら立てるとか余裕なさ過ぎだろ
ヒットは無理
ポスト鬼滅は100%無いよ
アニメ終了でフェードアウトや
ヒットするかどうかは知らんがな
いちいち噛み付くほどの事じゃないってだけ
ヒットは無理
勝手にワンピースナルトクラスにして無理に持ち上げるのやめて欲しい
あの頃の看板漫画はテレビアニメの出来がそこまで良くなくても普通に売れていた、つまりは今の漫画には原作本来のパワーがなくなってきているということを晒しているに過ぎないって何故わからんのか
ファンがどう主張しようがさ。
高橋留美子に頼るのはもう無理だな…
サンデーは新人が育たなすぎた
しかもこいつらこれ大真面目に言ってるからな
やっぱ昔のネットの方がマシだったわ
呪術→ソニーミュージックはいるけどアニプレックスじゃないからネガキャンされる
でもこれはほんまにしょうもない漫画やで。褒める所が一切ない糞
叩いてるとしたら鬼滅ファンとしか思えない
ヒットは無理
鬼滅も信者に面白いところ挙げて?って聞いたら返ってこないしどっかで見た話をどっかで見た設定で動かすアニメ以外褒める部分ない漫画じゃん
まだ設定にオリジナリティある分ブラクロよりはマシかな
鬼滅と同じで話はペラペラだけど
ソウルイーターの作者はなんかこう残念な部分があるんだわ…面白いけども
鬼滅はワンピナルト超えとるやろ
昔OVAで出たでしょ
鬼滅→=SONYPlayStation
呪術→=ニンテンドー
ジャンプで1ヶ月くらい前にやってた手抜き回クソつまんなくてびっくりしたわ
鬼滅散々ネガキャンされてるじゃん
残酷で子供にーとか色々と
腐女子に受けてるだけでしょ
売り上げだけだし海外人気は現在進撃とヒロアカが上に未だにナルト根強いやんけ
鬼滅は10年後も語ってもらえるんか?
だとしたら、確かに普通に好きな人からしたら迷惑だな。ただ作品好きなだけで~~の手先とか言われるから。
長すぎて返せないんだろ、敢えて言えば「つまらない所が無いところ」
でも面白さなんて個々に違うんだ、M1王者なら全員大笑いするのか?違うだろ。何故面白い所を人に聞く?お前がつまらないと思ったなら、鬼滅はつまらない作品、だが面白いと思った人には面白い作品なんだよ。
ベクトルは同じだし共通点は死ぬほどある
わかりやすく一言で言うととにかくどっちもまんさん向け
なんで?ブームに乗りたい人が乗るのは勝手じゃない?例え嫌いなもんでも、俺が文句言うのは違うし、好きって言うなら好きにすりゃいいだろ。
そもそも鬼滅はゴリ押しってほどゴリ押してない、本当に無理に押してたら100ワニみたいになってたはず。
心の救いや絆が無いとまんさんは反応薄いぞ、呪術は想像できる繋がりが弱い。明確に描かずに妄想力をかき立てる内容でないと。。。
漫画読み慣れてるとそこら辺薄いって感じちゃうけど、子供の頃って描かれて無い部分にこそ想像膨らませたろ?そこ重要。
五条が働かないので人が死ぬクソ漫画だからなあ
老若男女問わず大人気です!って宣伝してうまくにわか一般人を騙すことに大成功した
あとまんさんは自分がキモオタ扱いされたくないからなのか、自分の子供を巻き込んで
子供が好きだからそれに付き合ってる風を装う奴がたくさんいる
そうか?子供と見てハマッた、とか、自分で子供に勧めたとか公言してるヤツも沢山いるぞ。
なんにせよいろんなルートで広まりまくったな。腐女子だけ、とか子供だけ、とかソースが一つじゃない。騙すって言うより、漫画読み慣れてない人からしたら最高の作品なんじゃないのか?人の気持ちに寄り添えない俺達は想像しかできないが。
また胡蝶か
でも、面白さなんて個人個人違うのに、面白くないって断言するヤツは何なの?あくまで個人の意見ですってことでいいのかな?なら納得するしかないけど。
その売り上げの点だけでも今後10年以上マウント取りに使われると思うわ
なかった感が強いなぁ
ネクスト鬼滅なんてそうポンポン出てたまるかよ
「顔色悪い」っていう
じゃあ存分に語って?
他作品を貶めないでさ(笑)
いいところを挙げろと言ったら売り上げと綺麗に終わったしか出さないくせにね
感じ方なんて人それぞれだからそれは良いんだが、ホント…こうやって強引に「次に流行らせる物を作ってやる!」て考えが見え見えなのは気持ち悪いな。
あー成る程そういう繋がりがあるんだね。納得だわ。
子供には人気無さそうだし...
せめて男性にも人気があれば良かったんだけどね
普通にオッサンの俺でも面白いと思ったし、何ならもう60超えてる俺の親父までめっちゃハマって、まさかのコミックス全巻買ってたぐらいだぞw
ゴリ押しした部分もそらあるかもしれんが、ゴリ押しされようとゴミはゴミと言うよ。縄とかワニとかSAOとかリゼロとかな。
宣伝はゴリ押しだろうが、それで見て貰えても結局つまらんかったならそこで「こんなん人気とか嘘だろw」と思われてここまでの人気になってねーよ。
確かに子供受けはあまり期待出来ないよなぁこれ。
切らずに見続ける程度には。
切らずに見続ける程度には。
それくらい期待されてるてんだろ?
名誉な事だぞw
現状、鬼滅より売れてからキレろよアホファンどもw
そもそも共通点とか言ってるあたりアホなんだよ
共通点、ジャンプ漫画、アニメ化されてる以上。
TBSのはしゃぎっぷりが見て取れる。
それに比べると、また再放送やったりと鬼滅を強奪したくて仕方ないフジの浅ましさよ。
キャラも展開もテンプレ満載のワンパターン漫画だけどな
黙って流されとけ。
こんな宣伝の仕方この作品の作者に失礼だと思わんの?
次はラッキーマンだな
七つの大罪も捨てたで
男にも人気あるけど?
お前の周りの人生終わってるクソインキャ連中だけで測られてもな
まぁガキには人気ないのは多分そうだろうな
作者「宣伝してくれてありがとう」
コマ割りもひどい
顧客「毎回乗せられると思うなヴォケw」
広告代理店様はその「すぐ」が半年から1年程度続いてくれりゃあいいと思ってるのさ・・・
その経済効果が制作現場に還元されるといいですね
ここのネクストの意味は漫画の内容ではなくブーム(単行本の売上)や
経済(コラボやグッズ展開での利益)にかんしてやで~
要するに鬼滅の刃の次に売れそうなジャンプ漫画=ポスト鬼滅ってことだけど。
ジャンプ本誌のみでもヒロイックなものからエッッまでいろいろあるんだからさ