• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






外国の仲の良い老夫婦の話。

ある日突然妻が離婚を切り出した。
夫は驚き理由を聞いたら「使ったコップを食洗機に入れてくれなかったから」

「たったそれだけで?」という言葉に妻は

「『たったそれだけ』を何十年も毎日お願いした。
でも貴方はやってくれなかった。
貴方にとって私は『たったそれだけ』のお願いも
叶える価値がない人間だと毎日思い知らされた」

シンクに残される一枚のお皿、一個のコップを見るたびに私はこの話を思い出す。
洗ってとお願いしても、コップ一個位ついでに
洗ってくれればいいじゃんと不機嫌になる。
コップ一個位なんだから洗ってよ。





  


この記事への反応


   
特に男性、特に夫は
「日常はいい加減で適当でも、
隕石が振ってくるとか大災害などの、
いざという一大事にカッコよく家族を守ればOK」という思考回路の人が多そうなので注意。
家族から見れば一生に一度来るかどうかもわからない
「いざという一大事」だけ動く事で、
長年重ねた怠惰が正当化されてはたまらない。


損切り万両

それはいかん.すぐやることにしている.
  
言ってもやってくれないつらさを感じ続け、
この先まだ続く事に我慢ならなくなったんでしょうね。


もちろんコップ以外にも無数にあったんでしょうね。

でも、そのコップひとつ洗うことすらをしてこなかった
その旦那はそれから先今までなにひとつやってきたことのない家事を
一人でこなさなければならないという苦行を強いられるわけです
ざまあみろ


私も旦那に何度言っても直してくれない事があって、
こんな事で離婚とか蔑ろにされてるって思うのは
違うのかと落ち込んでました。
いっぱいお願いしてるわけではない。
たった少しなんです。
この話見て、蔑ろにされてると思ってもいいんだと感じました。
ありがとうございました。




些細なお願いだからこそ
そんな事すら無視されて叶えてもらえない事に
絶望したんやな……


B08PP8T15H
諫山創(著)(2021-01-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-12-10T00:00:01Z)
レビューはありません



B08PBF3YCX
原泰久(著)(2021-01-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(292件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:32▼返信
1げと
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:32▼返信
定年が近いんだろ(´・ω・`)
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:32▼返信
1げと
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:33▼返信
これは大事
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:33▼返信
なんでこのサイトでは男女の対立を煽っているのですか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:33▼返信
数十年前には食洗機は存在しなかった
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:34▼返信
逆に男からしたお願いは聞いてきたんか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:34▼返信
>>5
人口が減れば外国人が入りやすくなるからです
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:34▼返信
めんどくさ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:34▼返信
離婚切り出されたら、慰謝料や財産分与いらないよね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:34▼返信
自分の老後までジジイの世話したくなかったんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:34▼返信
1げと
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:34▼返信
まあ「たったそれだけ」の事ならやれよと思うわな
たったそれだけの事じゃないから夫もできなかったんだろう
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:35▼返信
あっそ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:35▼返信
言い出した妻の方が慰謝料請求しないなら良いんじゃね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:35▼返信
は?
誰が稼いで来てるのかな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:36▼返信
だいたいまんさんが言う「それだけ」は「それ以外」も込みなんだけど
本当に「それだけ」を求めてしてくれないならしゃーない
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:36▼返信
>>1
たった1個ならお前が洗えよw

19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:37▼返信
女はこういう寓話で男をコントロールしたいだろうけど
男は冷めた視線で距離を取られるだけやw
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:37▼返信
また男女煽りとは落ちたもんだな、刃の背中は遠くなるばかりってかw
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:37▼返信
こういうのってさ
コレが初めてじゃないんだと思うよ

旦那は、たぶん、いつだって出しっぱなしなんだと思うわ
子供じゃないんだからこういうのは自分で気づいて、やってほしいだろうしな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:37▼返信
裁判官<それ位あなたがやりないあなた専業主婦でしょ!

これが現実
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:38▼返信
妻側は1日ちょっとだけ金を稼ぐ「たったこれだけ」をやらないんだけどね
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:38▼返信
相手のマイナス面も許容出来ないなら離婚しかない
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:39▼返信
女は過去を忘れないからね
いつまでもネチネチ言われ続けるよりさっさと離婚した方がマシ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:40▼返信
本の名前も出せないんすか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:40▼返信
いや、食洗器買えよ
ドラム式洗濯機か乾燥機もあれば良し
何十年前のネタなんだろう
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:40▼返信
まあ、  女って確かにこういう細かい事を ずーーーっと根に持つ性質ではあるよな

かといって、 じゃあおまえがそんなに完璧人間なのかよと 言ったらそうじゃないというね
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:41▼返信
結局何度いってもいうことを聞かないは
軽視してるんだお前をゴミだっていってるのと同等やしな順当
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:41▼返信
ちょっとついでにコンビニ寄って
ちょっとついでに仕事帰りに〇〇買ってきて

女も変わらんよ人間だもの
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:41▼返信
書いてる人が自分の旦那に文句あるんだろw
ストレス発散の為にSNSで賛同得て悦に入ってるだけ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:41▼返信
つうか言ったのはコップの話だけどコップすら食洗器に入れないって事は
使ったもの「全部」片付けないんだろ
それを毎日一個一個片付けてたら怒るだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:41▼返信
ホントに理由がそれだけだと思ってんなら
男の方はお子様なんだと思うわ

女性に求めてたのはテメーの母ちゃんかよってなるだろうwww
コップは、トリガーになっただけで、他につもり積もった理由がある、
もう説明するのもしんどいんだろう女の方は
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:42▼返信
他の利点が無くコップのマイナス点が全てを凌駕するなら離婚でええやん。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:42▼返信
食洗機まで買ってくれてたのに・・・www


社会の厳しさを知らないまま家庭内に収まってたからこんな事、言うんだろうな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:43▼返信
※34
それで財産半分持って行かれるんだぜwww

37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:43▼返信
うーん
なんで結婚したんでしょうかね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:43▼返信
昔からよく言うからな
女が別れ話をし出した時は、もう限界に来てるって

それまで見て見ないふりをしてくれててもね
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:44▼返信
ある日突然妻が離婚を切り出した。夫は驚き理由を聞いたら「財産目当てだったから」

「たったそれだけで?」という言葉に妻は「『たったそれだけ』
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:45▼返信
どんだけ稼いでも財産持ってかれるからしんどいよな
女のくだらないネチネチに合わせないといけない

涙が出てくるわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:46▼返信
食洗機て
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:46▼返信
1人は別に怖くないね、言った手前結ばれて別れても、過ぎる時間は同じだし、感情がこみ上げなければ離婚することも自由でいいんじゃね?
他人の婚儀や離婚に時間潰してるほど暇じゃねーんだよ
離婚したけりゃさっさとしろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:46▼返信
自分の嫁さんをお母さん扱いしてたんだろ?男は
いるんだよね~そういう男、何でもしてくれるのは、お前のお母さんで
嫁は違う、そういうものじゃない
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:47▼返信
毎日とはまた盛ってきたな
どうせ「言わなくてもわかるでしょ!」を毎日積み重ねたんやろね
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:47▼返信
こういうエモいTwitter女気持ち悪い
何が海外の話だよw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:47▼返信
理由の一つなだけでこれだけが理由じゃないよね
本当にコップの件だけなら女から見てもたったそれだけで?ってなるけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:47▼返信
こういう小さな不満は男女共にあると思う
でもいつまでも文句言ったりわざわざ呟いたりは女性に多いよな
女性は男性側が女性にまったく不満を持ってないとでも思ってるのかな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:48▼返信
まんさんめんどくせえわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:48▼返信
>>38
旦那も見て見ないふりしてくれてる事を忘れた時点で確かに終わりだね
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:49▼返信
慰謝料請求は難しいですね・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:49▼返信
食洗機が一般家庭に何十年前からある訳ねぇだろ
しかも外国に、はいろんぱ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:50▼返信
こんなんだったら何とでも言えるな、他に男が出来たんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:50▼返信
>>47
これ
コップ一つで文句言うなら仕事帰りについでに~にも文句言いたい
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:52▼返信
男を甘やかすのが悪い
洗わないならそのまま汚いコップ使わせてやれよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:52▼返信
女性は被害者
旦那が悪い

もう男に頼らず一人で生きなよ
見てて本当に見苦しい
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:52▼返信
そもそも結婚すんなよ
価値観をすり合わせることが出来なかったことを相手のせいだけにすんなよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:52▼返信
>>52
ババアに男とかオエッ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:53▼返信
女は”たったそれだけ”をしないかのような
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:54▼返信
外国松
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:54▼返信
伏せ字タイトルで閲覧数稼いだ金で食う飯は上手いか悪質メンヘラ野郎はちま?こっちは文句言うのにコメントしてんだ、でなきゃ誰がそんな記事読むかよ⁉
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:54▼返信
>>43
母って、女として機能してなかった自分の責はないんかいw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:54▼返信
たったそれだけの事もしない妻に驚愕
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:54▼返信
これは男女関係なくない?
世の中の全ての男がやらないって言うけどそれって本人の性格の問題じゃの?
女もトイレの洗面台で抜け毛や生理道具とか便器の血や尿は拭かないで放置だし
お互い様でしょ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:54▼返信
何かで見たぞ、たったそれだけを何十年のくだり
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:55▼返信
まーんはきっちり慰謝料払えよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:56▼返信
>>64
フェミの知能なんてたかがしれてるからネタ被りなんてざらでしょ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:56▼返信
毎日お願いするようなやつがいるわけないw
虚言癖ある異常慰謝料は夫が貰うべき
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:56▼返信
所詮女だ
何もわかっちゃいない
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:57▼返信
ちなみに他の大きな願い事や家族サービス等はしっかりやっていた
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:57▼返信
>>63
男が抜け毛指摘したら「潔癖すぎてつらい」が来るよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:58▼返信
>>33
離婚するのに説明するのがしんどいってw
あきらかに努力してないし、どっちがお子様だよ
それなのに旦那が悪いとか草
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:58▼返信
食洗機って何十年も前からあるか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:58▼返信
いや洗わずに置いとけばいいのに
そしたら自分で洗うだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:58▼返信
なんの苦労もなく金稼いでくると思ってるんだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:59▼返信
男はっていうが性別関係ない話じゃん
女だってそういう奴はいるだろ

なんでもかんでも男ガーって言いたいなら言えばいいけど
だったら一人で生きろだし、人生1回文句いってる時間が長いのって浪費でしかない
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 09:59▼返信
これ仕事でも何回言ってもできないやついるから分かるわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:00▼返信
お前が経験してから書け
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:01▼返信
最後には男が全部やれって言い出すぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:02▼返信
一回気に入らない部分を見つけちゃうと、 もうずっとそれが気になって仕方なくなるんだよ
女は執着の生物だから  受け流すって事が出来ないんだよね

そしてそういうものが一個見つかると、次はこれも気に喰わない、 あれも許せない! ってなってくのさ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:03▼返信
フェミ松
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:03▼返信
これ男女逆の場合の反応も見たいわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:03▼返信
何かで読んだ外国のという前置きがもう松
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:06▼返信
結婚って男からすると身の回りの世話をしてくれる人を探すってことだしな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:07▼返信
>>81
仕事して家事も手伝ってるのに

まん「家事ってどうせ大したことしてないでしょ」
まん「家事手伝ってるとかwそんなわけない」

こうなるだけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:07▼返信
※72
海外だとかなり昔からあるよ
日本は乾燥機と同じで凄く導入が遅れてた
昔の主婦は「洗濯は干せば良い」「お皿は洗えば良い」だったから
昔の女性はたくましいよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:09▼返信
※79
しかも年とってくると我慢効かないからな
粘着して同じ悪口ずっと言い続ける
こうなるとほんと達悪い
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:11▼返信
スーパーでバイトしてた時に聞いたのが
毎日くる客でカートを敷地外に置いて帰るんだよ
もう5年近くやってて累計2000回無駄な手間を掛けさせられている。
それを片付けるのに30秒掛かるわけで60000秒、人件費で20万円以上掛かってる。
1人の些細なことでも塵積になるってことだな。
夫婦ならなおさらストレスだろう。
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:11▼返信
離婚理由をでっち上げるに当たり
自分は何も悪くない相手が何もかも悪い
っていう条件を満たすのがこのくらいしかなかったんだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:12▼返信
女が私は悪くないモードにはいったら何言っても無駄だし
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:13▼返信
>>83
身の回りのことは出来るけど、仕事のウエイトが糞婆の10000倍無能の女の100000倍有能な女の1000倍は違うからな
腹痛くても血便噴いてもやり抜いて当然が、社会で1人前でやっと並の人
それ以上は若いウチに墓に入る覚悟で仕事と心中で優秀な人材をこれを越えたら、超有能な人材
ここまでやれる男も人間も少数派
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:13▼返信
また他人の話
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:13▼返信
そんなクズ選んで結婚して子作りまでしてるくせに
生きてて恥ずかしくないの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:13▼返信
自分も相手に対してたったそれだけがあるのを忘れすぎやろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:14▼返信
※43
そういうもんだよ
こっちは奴隷みたいに働いてるんだ。女も奴隷みたいに家事しろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:14▼返信
家電導入しまくってるくせに自分の時間を確保できないやつは
ただの無能です
社会に出ても単純労働程度しかこなせないでしょうね
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:16▼返信
最近自分が旦那にやられてムカついたことを波風が立たないように書いただけで
この海外の老夫婦は実在しないという噂
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:17▼返信
逆ならみみっちい男だなーって叩き出すだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:17▼返信
たった1個されど1個なんだろうが、男はたった1個の為に行動するのは非効率と考え、女はたった1個くらいやってよと感情を持つ
結局、感情論と効率論で噛み合わないんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:20▼返信
こんな細かいことはお互い様だし、
たとえ離婚できたとしてもとても慰謝料はふんだくれないけどいいんですか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:21▼返信
夫をロボットか奴隷か勘違いしているんじやないのか?
このババアは
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:21▼返信
嘘松
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:21▼返信
男性はこうだと決めつけて言ってるじゃん、女性はこうだって言われると怒るくせに
やっぱりフェミって自分が良ければいいのな、そんな奴らの言い分に賛同できるわけない
フェミは都合良く言わずにちゃんと筋を通せ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:22▼返信
こういうこと言う女は、逆に夫のことは何も考えてないから。
旦那が些細なことって感じるぐらい、この女も同じようなことを夫にしてんだろうな。
他人の嫌なところだけが強く見えるタイプなんだろうね。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:23▼返信
減算のみの評価で加算は無し
旦那は外れを引いたということ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:23▼返信
どうせ嘘だろうな
本当だとしてもたったそれだけと言える程度ならお願いなんてせずに洗えば良かったのでは?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:25▼返信
木を見て森を見ずは女の確定スキル
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:25▼返信
そんな相手を選んだ自分の責任は放棄してる奴が多すぎない?
しかもそういう輩に限って自分は非が一切ない聖人のような書き方をするし
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:25▼返信
こういうのを鵜呑みにして簡単に離婚しちゃうような奴が後から生活苦だの日本死ねだの騒ぐんだろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:26▼返信
危険だな〜これからさらに男女平等が進めば
精神的なショックを過分に与えられたって訴えられて
離婚は成立しても財産分与に影響するようになるんじゃね
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:27▼返信
何かで読んだ外国の老夫婦のお話。
飛びすぎやろ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:27▼返信
"コップ一個だけ"ではないだろう。
そういった小さなことの積み重ね、それが大きな不満につながるし、それを補うだけの良さがなかったということ。
何が言いたいかというと、「それだけ」ではないだろうということ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:28▼返信
たったそれだけ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:28▼返信
自分が批判されるのを恐れて架空の人間に代弁させる奴多すぎだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:28▼返信
自分の妄想を
友達がーとか誰かから聞いたーとかいうのヤメナヨ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:29▼返信
毎日言っている(心のなかで、態度で表してるんだから細かな変化も感じ取って察しろ!)
ってことですね、 分かります (わっかんねーyo!
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:29▼返信
片付けも出来ない人間とは一緒にいたくねーな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:29▼返信
伊坂幸太郎のアイネクライネナハトムジークみたいな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:29▼返信
些細なことってお互い様だとも思うし、
他のことで幸せを感じられなかったのかとは思う。
もしくは与えられなかったか。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:29▼返信
自分の不満をわざわざ伝聞調にして愚痴る、これだけで面倒臭い奴って自白してるようなもんだ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:30▼返信
毎日1回思えたらって小学校入るくらいまではそんなことすら思わんやろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:30▼返信
男の方も追及したくないそれだけのことを言わなかっただけと思う
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:30▼返信
食器洗いのみで判断するまーんww
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:31▼返信
これだけの訳が無い
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:31▼返信
こいつら地獄のハードルが低すぎだろ
全国のサラリーマンに謝れ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:32▼返信
>何かで読んだ外国の仲の良い老夫婦の話。

もう聞いた話や経験談ですら無くなっててワロタ
脳内でクリエイションしてるだろw
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:33▼返信
やっぱりTwitterってただの愚痴吐きサイトで信用度は5ちゃん以下だわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:34▼返信
お互い様という言葉を知らずに被害者はいつも自分なんだよな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:35▼返信
全て相手が思い通りになる訳じゃない
思い通りにならなきゃ駄目なら一生独りでいるべき
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:36▼返信
外国の老夫婦のくだり要る?
着飾らずに素直にドロドロした感情を吐き出せよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:37▼返信
食後の食器をそのままにするとかならまだわかるけど、自分で洗うわけでもないのに偉そうだな
がんばって働いて稼いでくださいね
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:37▼返信
>>18
なぜかわしが洗っとるがな!
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:39▼返信
回りくどい愚痴り方からも面倒くさい奴って分かる
むしろはずれを引いたのは旦那の方だろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:39▼返信
コメ欄か地獄だな
こいつらも叩ければなんでもいいんだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:39▼返信
※127
お互い様とは第3者が言うことで初めて効力があって当事者同士で言うならそれはただの言い訳なんよw
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:42▼返信
食洗機さんは俺をダシにして離婚すんじゃねぇって怒っていい
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:43▼返信
>>134
どこの辞書にそんな使い方書いてます?
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:43▼返信
毎日こんなんじゃ、仲の良い、じゃなくて地獄の夫婦生活だったな、数十年も
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:43▼返信
1本の矢が刺さって大泣きしている女の子を
何本もの矢が刺さった女の子達が慰めてるのを大量の矢刺さった陰キャが遠巻きに眺めている絵を思い出したw
結局、不平不満は誰かにぶつけなければダメなんだよw
旦那が一方的な加害者であり妻に対して「ささいなこと」だと我慢していることはないって前提にされちゃう
お互いにカップ1個程度の「ささいなこと」を指摘しあ関係が離婚理由になる方が多いと思うが
ソースは出せないw
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:45▼返信
怪我と同じだな 
大怪我だと大騒ぎだが 
小さな怪我は何万回も放置される
敗血症不可避
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:47▼返信
共働きならわかる。
専業主婦ならふざけんな案件。
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:50▼返信
夫もいろいろ我慢してただろうにな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:51▼返信
まあそれじゃ仕方ないよね
小さな不満が積み重なった結果だろうし

でもな...夫のほうも少なからず妻にそういう不満を持ってるのを忘れるなよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:55▼返信
※6
調べることもしない馬鹿発見

>パナソニックの食器洗い機の歴史は古く、第1号機「MR-500」は1960年に誕生しました。これが、日本初の全自動食器洗い洗濯機です。ただ、「MR-500」は床に置き、シンクの横に並べて使うスタイルで、その風貌は洗濯機のよう。というのも、同社が製造していた洗濯機のボディを食器洗い機にも利用したのだからカタチが似ているのは当然です。そこから8年後の1968年に卓上型食器洗い機「NP-100」が発売されました。この卓上型食器洗い機も日本初!

50年以上前からあるんだわば~~か
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:57▼返信
結婚なんてするもんじゃないバツイチ並感
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:57▼返信
さすがにそれでは離婚しないわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 10:57▼返信
※129
これでいいのにな
サッパリしてて気持ちいいまである
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:02▼返信
夫も不満持ってるなら、妻に離婚しようって言われたら嬉しいやろ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:06▼返信
>>19
チーズはどこに消えたとかもしドラとか男も寓話大好きじゃないのか
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:09▼返信
食洗機「なんかゴメンな」
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:17▼返信
フェミ(在)が暴れてかき回す
日本人弱体化計画
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:20▼返信
男は自分にとっての価値が全てになりがち。
例えば鬼滅ファンもアンチも、特に男はそういう傾向になってる。ここのコメでよくわかる。
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:22▼返信
どーせこれ満足させたらはい、次はこれって言い出すだろうよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:22▼返信
入れた場合は入れ方が気に入らないと言われるんだけどね
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:23▼返信
逆に夫側からしてもらった事に対しては何も思わないんだろうか?
こう言うの見る度に毎回思うけど夫が完全寝たきりで妻に対して何もしてあげていない位悪者の様に言われてるけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:23▼返信
それぐらいやれよ旦那
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:26▼返信
>>6
日本で普及したのは遅かったけど、海外だとわりと昔からあるよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:27▼返信
さっさと別れろよカスw
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:28▼返信
食器洗い終わったあとに持ってこられるとちょっとイラッとするからな
食べ終わってテレビ見てたやんって
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:30▼返信
独身最高!
独りで何でもできるぜwww

160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:31▼返信
※154
金の切れ目が縁の切れ目
慰謝料ゲットで大成功だろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:31▼返信
>>4
大事な事だけど、365×65してる人は阿呆。
0歳から結婚生活始まる計算ですか???www
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:33▼返信
※152
そう、どれだけやっても文句ばかり言うのが女
口開くと不平不満しか言わないからね
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:43▼返信
実はコップを食洗機に入れてようが入れてまいが関係ないという
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:44▼返信
だめな理由なんていくらでも見つかるからな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:46▼返信
外国の話好きやな
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:46▼返信
離婚は相手への懲罰じゃ無いけど
そう思ってそうな感じがする
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:50▼返信
女様の願いをかなえることでしか価値を見出されないそれが男という生き物
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:52▼返信
仮に食器を洗う旦那なら、ほかの悪い部分が気になるので結果は同じ
結局お互いに許容しあうのが夫婦生活
「こっちの言うことを聞け」という感情が男女のどちらかに生まれたら破局のカウントダウン
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:56▼返信
はちま起稿はフェミに支配されている ネットはフェミに支配されている 日本はフェミニしはいされている はちま起稿はフェミに支配されている ネットはフェミに支配されている 日本はフェミニしはいされている はちま起稿はフェミに支配されている ネットはフェミに支配されている 日本はフェミニしはいされている はちま起稿はフェミに支配されている ネットはフェミに支配されている 日本はフェミニしはいされている はちま起稿はフェミに支配されている ネットはフェミに支配されている 日本はフェミニしはいされている はちま起稿はフェミに支配されている ネットはフェミに支配されている 日本はフェミニしはいされている はちま起稿はフェミに支配されている ネットはフェミに支配されている 日本はフェミニしはいされている はちま起稿はフェミに支配されている ネットはフェミに支配されている 日本はフェミニしはいされている はちま起稿はフェミに支配されている ネットはフェミに支配されている 日本はフェミニしはいされている はちま起稿はフェミに支配されている ネットはフェミに支配されている 日本はフェミニしはいされている はちま起稿はフェミに支配されている ネットはフェミに支配されている 日本はフェミニしはいされている 
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:57▼返信
まあ同じことを3回でも言わせるなら相当だろう
2回くらいならうかっかりだろうけど
3回以上ならやる気ねえだろうし
10回超えてくると病気
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:59▼返信
※143
うちの実家も30年前にはもうあったな
歯ブラシも電動だったし
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:59▼返信
※6
洗ってほしいんだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:59▼返信
食器を洗うのは苦じゃないが洗った食器に対して汚いだのやり直しだの言われるとカチンとくるからね
奥さんも旦那を操作するなら言い方を考えないとだめでしょう
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:00▼返信
なお男からのお願いには耳も貸さないで、しつこいとヒステリックになる模様w

175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:03▼返信
>>167
そういうのは女に媚びずにマイペースを貫くことが最大の反抗になるんだけど
見栄という男の本能と性欲がそうはさせてくれないんだよな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:03▼返信
話をすべて聞いた上でたったそれだけ?なんだが
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:04▼返信
ほんとフェミまーんってこういう創作話好きだよね。スカッとジャパンがずっと続くわけだわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:04▼返信
最初から結婚向いてなかっただけでしょ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:05▼返信
>>70
こういうことが気になる女性は抜け毛を放置したりはしない
抜け毛を放置するような女はこの記事の夫側のような人種で夫が放置したコップを夫に洗ってくれよと言われるまで放置する
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:05▼返信
その程度の生活スタイルの差にイライラするのに結婚なんてすべきじゃなかった
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:06▼返信
※175
独身貫きマイペースでいいじゃんwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:06▼返信
俺がグダグダ言われんのが嫌だから言われる前に片付ける

結果、嫁が何もしなくなった。どうしよう誰か助けて
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:08▼返信
夜なら次の日の朝飯後とか次に食洗機かける時に洗えばいいじゃん
うちはそうしてる
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:08▼返信
>>7
妻はその10倍も100倍も夫の些細なお願いを断ってるだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:08▼返信
たったそれだけ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:09▼返信
>何かで読んだ外国の仲の良い老夫婦の話。

はい嘘松
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:10▼返信
>>182
もう離婚を切り出せよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:10▼返信
「たったそれだけだろ
あんたその理由世間様にどうどう言える?
コップが原因で離婚しましたって
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:10▼返信
これは難しい問題
夫は夫でそういう生活スタイルなんだから
妻に強いられるとストレスになって
夫が突然離婚したいと言い出すことになる
お互いちゃんと話して妥協点を見つけるしかないな
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:11▼返信
つーか食洗機にコップを入れずに食洗機かけた
つまり食洗機に食器をぶち込んで開始する役目は旦那
片付け旦那にやってもらってるのに偉そうだなまんさんよwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:12▼返信
相手のいいところより悪いところばかり目に付いちゃう人は誰とも共同生活なんて出来ないんじゃね
仮に再婚してもコップなんかよりもっと大きな欠点が目につくだけのような気がする
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:13▼返信
>>175
そんなもんは力関係でどうとでも修正できる
少なくとも専業主婦かパート派遣の妻が相手なら財布の紐をチラつかせときゃ媚びる必要なんか何も無い
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:15▼返信
男叩きは絶賛
女叩きは炎上
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:15▼返信
>>189
さり気なく「お互いに」とか付けて連帯責任みたいに言うな
どう考えても妻の一方的なワガママじゃねーかよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:15▼返信
米欄クズしか居なくてわろたww
コップくらい文句言わず洗えよ、自分が使ったんだから自分で片付けるのは当然だろ?
やんや言ってる奴は今でもママに片付けてもらってるこどおじなのかな?
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:15▼返信
>>193
見ていて涙が止まらなかった
男にとって地獄だこの国は
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:18▼返信
夫にはそのコップに触れない秘密があったんだよ。
それくらいも分からなかったのかよ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:19▼返信
ここにいる奴は結婚できんゴミ男ばかりやからw
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:19▼返信
>>140
共働きなら許される風潮でも夫が高収入正社員で妻がパートじゃ話にならんだろ
そういうのは夫婦間の給与差を見てから話そうな
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:19▼返信
※196
モテない男の女叩きは草w
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:19▼返信
専業主婦ならアウトだわ
家のことすらやりたくないとか酷すぎw
夫は外で働いてるんだから家のことはやれよw
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:20▼返信
※198
独身最高!
結婚なんて馬鹿馬鹿しいじゃん
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:20▼返信
>>198
はいはいフェミ様お得意の責任転嫁
君みたいなクズな女と結婚するほど俺たち男の価値は低くはない
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:22▼返信
>>200
いつから女共が選ぶ側だと錯覚してんだ?
勘違いもここまで甚だしいと笑い物だな
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:22▼返信
※204
男の独身の方が多いんだけどなwwww
孤独死頑張れよwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:23▼返信
>>199
横だが妻が家計を助けるためにパートで働かないといけない時点で夫は高収入とは言えないんじゃねw
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:24▼返信
※202
頼むから孤独死しないでくれ
清掃する身になってくれ
一人で山で頼む
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:24▼返信
>>201
専業に限らず、たとえ共働きでもパートや派遣のような低収入な妻なら家事くらいやれって思うけどな
世の妻は知らんだろうが、家計を支えるために給料稼ぐことは家事の100倍はキツイ激務だぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:26▼返信
>>205
見事なブーメランwww
男の独身が多ければ女の独身も多いぞ
人口ピラミッド見ればすぐにわかることだぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:27▼返信
何かで読んだ外国の〇〇の話。

ある日突然〇〇が〇〇を切り出した。妻は驚き理由を聞いたら「」

「たったそれだけで?」という言葉に〇〇は「『』を〇〇お願いした。でも貴方はやってくれなかった。

Twitter構文いっちょ上がり
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:27▼返信
>>33
まんさん特有の言わなくても察してか 人の考えてる事なんてわかるわけないだろ 共通の言語があるなら話し合うよね普通 子供じゃないんだから
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:30▼返信
>>1
何かで読んだ(今考えた)

恥ずかしくないのかね
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:31▼返信
>>181
所謂高収入勝ち組男ほど独身願望が強くなれば女も意識を変えざるをえなくなると思うけどね。
現実に独身を貫きたいってマジで思うのは収入が安定しない時だけであって
ある程度稼ぎが安定すると女も寄ってくるし(性欲)手に届かなかったものが手に届くようになると有頂天になって周りへマウント(見栄)取るために結婚願望が急に芽生えたりするんよ。(男同士間の結婚マウントはすごいからね)
それまでのミソジニーが嘘のようにフェミニストに変貌する男もいる。
これがあるうちは女は優位に立てる。
214.投稿日:2020年12月14日 12:31▼返信
このコメントは削除されました。
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:32▼返信
>>208
金額稼ぐ仕事の方が激務とは限らないからな
例えば政治家とか国会で足の引っ張り合いや居眠りしてろくに働かずに金を貰ってるしねw
職種によって上になるほど下っ端に押し付けまくって楽だったりするからな
激務激務って言ってる時点で底辺だわw
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:32▼返信
>>5
>>8
そういや俺的の人は本名も肩書も公表してるんだね
はちまの人も公表したらどう?
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:33▼返信
>>202
涙拭け
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:34▼返信
うちは逆パターンだけど、今どき夫や妻関係ないのにいちいち夫の落ち度として注目するのに違和感あるわ。
男女平等ちゃうんか。
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:34▼返信
>>148
あれも広告代理店の工作だったんかね
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:36▼返信
>>33
ハートの数短時間にすげー増えたなあ
俺も手伝うよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:36▼返信
離婚の話になる前に、なぜやってくれないのかという話にならない時点でコミュニケーションがまったく取れてないじゃん。
そもそも相性悪いでしょそれ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:37▼返信
>>209
生涯未婚率なら男の方が1.6倍多いぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:39▼返信
>>202
独身者が特に結婚の必要性感じるのは大体40後半から50歳頃だからな
その頃には結婚なんて男女問わずほぼ不可能
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:41▼返信
いやたったそれだけじゃん実際
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:42▼返信
>>215
国会議員の仕事が国会に出席することだけだと思ってる典型的なバカいて草
あんなのただの国民への説明の場であって委員会で調整済みの内容を公開してるだけのパフォーマンスの場だぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:44▼返信
>>204
女は選ぶ側だぞ
生涯未婚率は男の方が高く、結婚を希望するが、結婚出来ていない割合も男の方が圧倒的に高い
そう言った事情があるから結婚相談や婚活市場で値段を高めに設定されてるのも男
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:47▼返信
人にやらせるというところが気に食わんのだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:57▼返信
お前のママも何度言ってもお前は食器一つ洗わなかったと証言するだろ?
みんなそうなのさ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:59▼返信
>>226
そりゃ色んな意味でレベルの高い女だったら選ぶ側だな
現実は地雷みたいな女でも自分は選ぶ側だと勘違いしてる奴がいるから叩かれるわけであって
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:00▼返信
この手の話は専業主婦なら嫁がクズだし共働きなら夫が悪いと何度言えば
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:06▼返信
食洗機の並べ方にもたくさん入れて綺麗に洗うコツがあるから、下手に入れずにそのままシンクに置いておいてもらったほうがいいや
そういう問題じゃないけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:12▼返信

一人暮らししたことない奴が、他人と円満な共同生活をできるわけがないw

233.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:16▼返信
本当にそれだけで?の話だよな
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:17▼返信
たったそれだけで離婚とかないわ甘えんなよBBA
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:18▼返信
>>7
こんなちょっとも聞いてくれない男の頼みなんか聞きたくねーわw
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:22▼返信
365日毎日お願いとかするわけないだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:22▼返信
>>226
「婚活 男 足りない」とかで検索するのオススメ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:23▼返信
別に食っていけるならいいんじゃない。
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:42▼返信
いざという時だけ活躍する人間は大抵評価されないからね
創作だとヒーローになれるけど
うちの父親も普段クズすぎていざという時は動くタイプだけどここ数年家族から無視されてるな
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:42▼返信
えっ何十年も前から食洗機を!?
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:49▼返信
>>212
タイトルは覚えてないのに内容は詳細に覚えてるって凄いよなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:56▼返信
これはリアルな話だよw
ウチも水飲んだ後に放置するコップ洗えと何度も指摘されるわ。
こういうの見逃したら危険やぞ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 14:02▼返信
>>2
旦那が悪い事は分かった
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 14:03▼返信
外国人てそういう夫婦関係か?普通に両方家事するのが一般的なような気がするんだが
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 14:06▼返信
つまり、何か一つでも直らない不手際や悪癖があるやつは結婚するなってことだな
はい結婚出来ません良かった良かった
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 14:32▼返信
(´・ω・`)働いてお金が稼げなくなったから でしょ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 14:35▼返信
>>242
都度洗うより、まとめて洗った方が効率的だし、省エネなんだけどね
理屈じゃなく感情の生き物の女にはわかんないんだよね
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 14:37▼返信
>>246
金の切れ目が縁の切れ目
離婚調停で骨肉の争いが始まるw
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 14:44▼返信
こういう相手と結婚した事が間違い
男女共にな
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 14:47▼返信
数十年前とか食洗機も高かろうに金持ちだったんやな
そんだけ稼いでた旦那なら許してやれよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 14:52▼返信
最近満州記事おおくね?
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 15:02▼返信
これは分かる
うちの家族も使ったコップテーブルに置きっぱなしにする
まじゴミ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 15:45▼返信
女ってバカしかいないの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 15:59▼返信
ベストオブザまんさん
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 16:28▼返信
うちの旦那も面倒臭がりで、コップやらお菓子の空き袋などをほったらかす
でも強く文句は言えない
なぜなら私のほうがダラだからw
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 17:35▼返信
うちの嫁がそれ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 19:08▼返信
コップひとつでイライラすんなら結婚なんかすんなよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 19:30▼返信
>>222
お前さー、人類の男女比が1:1ってわかっててそれ言ってんのか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 19:41▼返信
>>1
最近年収200万以下のフェミまんバイト記事が多いな
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 20:55▼返信
日頃の行いやな
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 21:50▼返信
なんでこういう別れ話の嘘松ツイートって
男が悪いような言い分で書かれることが多いんだろうか
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:13▼返信
>>131
人によって、やろうと思うタイミングが違うから仕方ないことなんだよな。けれど、それが我慢できないならそれも仕方ない。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:17▼返信
>>51
残念ながら食洗機は外国の方が普及早かったよ。
碗ではなく皿文化。
米はつけ置きしてからでないと落ちない事もあって、日本の方が遅い。
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:21▼返信
>>63
そんな人いるの?
あなたの周りはそんな人だらけなの?
母親?姉妹?彼女?奥さん?同級生?同僚?
そんな人見たことないけど、そういう人ばかりに囲まれた環境だとしたらそれはお気の毒なことで。
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:40▼返信
また男性への愚痴を記事にしている
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:51▼返信
女への愚痴はいい愚痴!コメント欄でも記事内でも大いに女を叩いて盛り上がるぞ!女叩きの記事は男叩きの記事の数倍はあるがいつまで叩いても楽しいぞ!

男への愚痴は悪い愚痴!創作!作り話!コメント欄でも記事内でも大いに男を擁護するぞ!悪いのは全て女!男が悪いなんて事は絶対にあってはいけないんだ!
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:10▼返信
妻に直して欲しい話はあまり聞かず
夫に直して欲しい話が溢れてる
煩い生き物だ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 02:41▼返信
普通に妻側もやばいな
夫側には自分が望むようにしてくれと頼むばかりで
自分は「この状態でもまぁいいか」と思う余裕はなかった
元々合わない二人だったんだろうな
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 11:09▼返信
>>2
もうすぐ定年だからこれから家事も覚えなきゃ的なことを言ったら
一家の主がこれからは楽させてもらうみたいな事を言った
私は定年まで10年ある
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:21▼返信
>>7
「ご飯、おかわりー」「お茶ちょうだい」
「これ洗って」「今日はカレーがいい」
「お風呂沸かしてー」「雨降ってきた、駅まで迎えに来てー」
「スーツ出しといて」「クリーニング行ってきて」「お腹痛い、薬出して」

些細な願いはたくさん叶えてるだろ。嫁さんなんて、大抵の家庭ではお母さん状態や
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:28▼返信
>>30
その例えはちゃうやろ
この話と同じく、嫁さん側から頼んでるパターンじゃん
人間だから変わらないって言うんなら、旦那から嫁へのお願いのパターンを例えに出さないと

旦那の「お茶入れて」とか「おかわり」とか、些細なお願いはあるあるだろうが、大抵の嫁は指示どうり動くしな…
旦那が指示出して、嫁が動かないパターンって…お小遣いちょうだい→今月分はもう終わったでしょ、だめ!とかじゃない。これがつもり重なって離婚というパターン
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:30▼返信
>>271
なんか小遣いも大抵の嫁は渡す様な気がしてきた
「咥えて」「今日はちょっと…」とか「今日はできる?」「今日はちょっと…」のパターンかな
嫁が叶えてくれない旦那の些細なお願いでありがちなのは
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:33▼返信
>>61
意味がわからん
このエピソードのどこに女としての機能の話が…
食器を洗うって女のデフォルトの機能か?
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:35▼返信
>>53
これ、そのどっちもやらなかった旦那の話だろ多分
文句言えばいいじゃん

嫁の些細な願いを聞かなければいい
靴下をちゃんと洗濯機に入れるとか、洗濯もの自分でしまうとか
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:35▼返信
>>54
コレ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:36▼返信
>>264
そんな女周りで1人もいねえわ…w
使った生理用品をゴミ袋持ってきて家に持って帰る子とかならいる
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:38▼返信
>>81
「嫁がセッ○スさせてくれない」とかだろ嫁が断る旦那の些細なお願いっていったら
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:41▼返信
>>100
それ嫁をロボットか奴隷と勘違いしてるんじゃないか?このジジイは

も言えるだろ。片方に肩入れしすぎマンは女の腐った様な視野の狭さだな
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:45▼返信
>>118
コレ
他で感じられるなら、お互いに目をつむれる。
嫁が日常の煩わしい些細な事をやってくれるから、旦那は稼ぎを渡せるのかもしれない
金だけ渡してあとお任せというのはそこに心がないので流石に軽んじられやすく、家族サービス必要だろうけどな

休日にドライブに連れて行ってくれる、それだけで嫁はご機嫌になったりする。お互い他で感じられたら大丈夫やろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:50▼返信
>>154
旦那は外で働いてるのに、金稼いで渡すだけじゃダメなんだよな
日本の家庭で父親の影が薄いのって、金渡すだけであと何もしない奴が多いからだろう

家庭という会社を放置したら従業員の嫁は出て行く
男は会社も頑張って、家でも地位を確立しないといけない。大変すぎる
でも金だけ出してなんもしない社長が現場から見下されるのは会社じゃあるあるだから。理不尽だけどな
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:52▼返信
>>174
お茶入れて、おかわり、とか些細なやつは大抵かなえてくれるやろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:52▼返信
>>182
お前が嫁にグダグダ言うしかない
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:53▼返信
>>194
食器を放置する旦那だって我儘だろうが。アホなの
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:57▼返信
>>201
そう思うけど、金だけ渡して最低限の自分のことすらせす、家でゴロゴロするだけの父親って
家庭内での地位はかなり低くなるぞ

現場に金は落としてくれるけど、全く役に立たない二世が職場にいると、正直現場の連中は見下す
かわいそうだけどそれは変わらん
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 14:01▼返信
>>239
家は家で小さな社会なわけで
金は出すけどコピーの仕方すら知らない、電話にも出ないような社長は
現場の社員から見下されると思う。

その親父はいざという時頼りになるからギリ捨てられないんだろうきっと。
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 14:03▼返信
>>247
事情は家庭によって違うと、
そんな常識すら分からないくらい視野が狭く思考が浅い人間なんだね。
男とか女じゃなく、君個人という人間は

としか言いようがない
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 14:04▼返信
>>255
いいカップルだろ
お互い許せてるんだから
結婚というのはこういうのだ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 14:06▼返信
>>268
コップ放置しとけばよかったんだよな
相手が無視するんなら、自分だって無視し返して最終的に喧嘩すればいい
それができなかったから拗れたんだろうけど
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 16:21▼返信
でも洗うスポンジ間違えたらそれはそれで文句言うじゃん。
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:49▼返信
1000回ちゃんとやってても
1回やらなかっただけでネチネチ言ってくるんだよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 13:10▼返信
あのね、自分が我慢してるということは、相手も何かしら我慢してるんだよ。それが夫婦。
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 16:34▼返信
こういう話は大抵両者か文句垂れてる方にもっと問題がある

直近のコメント数ランキング

traq