DVDやBDの比較検証を行うブログ「HD DVDでゴーゴー」より
PS5 vs Xbox Series X (BDアプコン画質比較)Blu-ray/HQV/ブルーレイ




この記事への反応
・電源が落ちるって...ええ...
・録画映像をディスクにダビングする習慣がある日本が特殊なんでしょうけど、日本で売る以上互換性に問題があるのは見逃せませんね。
・こんなに違うのか
>今回、撮影中にフリーズして本体電源ごと落ちること3回
XSX落ちまくってるやんけ
録画したBDは実質再生不可能ですな
XSX落ちまくってるやんけ
録画したBDは実質再生不可能ですな

WE HAVE JUST BEGUN TO FIGHT!!!
ノウハウの塊やぞ
あとカメラ系
ずーっとビデオカメラやってたせいか、
一眼カメラの予測オートフォーカスが非常に優秀
箱の方が高性能とは何だったのか
つっても箱のフリーズは問題外やがなw
屋根のジャギーは歴然だった
ダビングにBD使うやろ?
出来ないって言ってる奴は自分で手に入れて試したんか?
わざわざ円盤買うような層がゲーム機で見るか?
箱1のころからUHDBDの再生とかでアドバンテージあったはずなのに
ただの映像なのにw
XSXはハード出すの1年早かったみたいだな
再生ソフトインストールしないとだめだし
そもそも再生できなかった
同じディスクなのにPS4なら問題なかった
まぁレコーダー持ってるから問題ないが
録画したBD 再生出来るゲーム機械なんてあんの?
勝ってるのは熱さくらいでしょw
そりゃソニーの専門分野だし
MSみたいな素人と比べたら可哀そうだよ
RTX3000とRX6000が混じってるぞパソニシw
映像系はソニーに並べるやつっていねーんじゃね
映像に関してはNECやキャノンでさえ半歩くらい及ばない
HD-DVDに戻ってもええんやで?w
暖房性能
家電最高峰それがPS5
スイッチさんのこともたまには思い出してあげてください
これ5万出す価値はないだろw買ったやつ発狂ものだよこれww
豚が言ってたPS5像って全部欠陥ゲーム機XSXの投影だったんだなwww
BDだと、XSX売れるたびにSONYにロイヤリティ払わんといけないもんな・・・
だな、糞安糞性能の家ゴミ同士の低レベルな争い
パナソニックのレコーダー録画と相性悪いだけかと思ってた
ゴキステvs糞箱
底辺の争い
顔真っ赤にしてどうした
それら相手に単騎駆けで勝てるソニーってすげぇよなw
逆によくクソ箱買ったなとしか
ゴキの顔面ブルーレイwwwww
ゲーム性能は箱が圧倒的に上なんだし問題ない
わざわざゴキブリチャンネルの動画拾ってきてご苦労さんw
ゴキの異常性が良く分かったわw
まあRDNA1カスタムだからしょうがないか
ベセスダゲーやりたかったんじゃね?
ゲーム性能も圧倒的に負けとるやんけ
あつもりと言うとりあえず流行物にのろうって気が無いゴキブリ
哀れだな
豚はBlu-ray見るなよwソニーに金入るぞw
ああ劣化PSHOMEね
XSXは定価+100ドル位のコスト掛かってて
XSXの方が逆ザヤって日経記事でたね。
ストリーミングだとしてもアプコン発生したら同じやろ
そうでなくても技術屋なんだから当然といえば当然の結果
論外なのはまともに動かないレベルのゴミなんだよなぁ・・・
DFの解析だと、PS5は解像度とフレームレートだけの比較でRTX2080〜2080S相当、アサクリなどの一部ゲームのテクスチャの密度はPCの最高設定超えてる。
対して、箱はRTX2060s程度の性能w
眼科、もしくは脳外科の受診をおススメします
そらそうよBDでSONYに勝てるわけないじゃん
ps4版をPS5でプレイしてるだけ。
昭和天皇が戦犯って騒ぐニシ
そこは調べんでも大方わかってたでしょ
箱は無駄にカタログスペックだけ高いからコスト嵩むし
このレベルのアプコンついてるソフトを具体的に上げてみ
普通に性能比較しただけでその言い草とか
信者はこええなw
テストとかしないんですね
箱はGPUのCU数多いし、ヒートシンクも小型で高性能のべーパーチャンバー使用してるからめちゃ高い。
BDのアプコンに関してはPS3時代からコツコツを積み上げてきたものが大きいだろ
すまんなw時代は鬼滅とPS5なんだわw
今時CDで音楽聴くとかw
GK乙、暖房性能と信者のキチガイ度は勝ってるから!
普通なら2CUで一つのキャッシュを共有するところを、XSXは4CUで共有するクソ設計だからSIMDやるとあっという間にキャッシュが腐ってしまう
そしてその状態で無理して処理をしようと全部のCUにタスクをぶん投げるので、低効率高負荷状態が出来上がり電源容量不足に陥るのだと思われる
唯一挙げるとしたらサイズだけだな
軽度なレイトレならギリ動かせるっぽいんだけどね、どうやら箱はフル稼働させると電源落ちの運命にあるようだ
急に寒くなってきたんで重宝しております
忖度にも限度があったって事だな…無情…
PS5「ね?簡単でしょ?w」
流石にBD再生だけでフリーズは予想を遥かに上回るわ
どうせラブライブとか見て「せつ菜ー!彼方ー!」とか奇声あげてんだろゴキは
計画的陳腐化任天堂Switchは集団訴訟でリコールへ
HDDVDでゴーゴーだもんな・・・
ブーちゃんポケモン見れないねw
BD=アニメしか思いつかないとかきっしょいキモオタだな
それ、負け犬の捨て台詞だぞ
XSXだけまともなはずないじゃん。
ましてや、BDなんて後から参入したような規格なんて。
いや食うために記事書いてる人は新たに出たほうの記事書いて関連広告付けないといけないから言うことは常にコロコロだよ
ゲーム機としてはポンコツでもAV機器としては優秀なのはPS3を思い出させるよ
プwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
箱SX自体がフツーじゃないからなぁ・・・
おまえ、ラブライブ好き過ぎだろw
ゴミ箱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
初期はともかく、後期はPS3>箱SXだったやろ
ほんとXboxはただ再生できるだけって感じ
!?!?!?
ちなみにXSSは1060相当
スーパーホットだからねw
ネトフリとかでも同じことやぞw
ゲームで勝負できないのか?
AV機器としてもゲーム機としてもポンコツなのは今回のXSXなんですw
散々勝負してるけど知らないの?
んなわけないだろ、バカ
読み込むことができたのに今はもう逆転してたか
ゲームでも圧勝やぞ
PS5がRTX2080S相当で、箱SXがRTX2060S相当や
ゲーム勝負でもボロ負けしてたでしょw
完全に斜め上行ってるな
PS4から録画BD再生出来るで
高性能が聞いて呆れるぜ!w
研磨機能はそのままだし、多少はね?
音響や映像系でソニーに勝てる企業なんかそうそうないから当然の結果
意外に思ってるのは豚ぐらいなもんだろ
全部XSXの事だったレベルでブーメランになってるよな、
自分らがそうだったからPS5もそうだって逆算して叩いてたんじゃないの?
と疑いたくなるレベルのブーメランじゃん。
発煙があるやろ!
むしろ何か箱が勝ってるとこ言ってみろよ。
ジュウニテラワロスくらいか?
器用貧乏なんていらねえんだよ^^
不具合増えるから余計なもの積むんじゃねえよ^^
こんなところでも基本スペックの差は確認できて、やっぱりXSXはGPUに何らかの致命的な問題があるねって改めて実証されただけやで
まあ十中八九SIMDがクソなんだろうけど
ちなみにGPUのSIMDがクソだと全てがダメになるんやで
でもxboxはWindows10アプリが有るから全ての動画ファイル形式を再生可能やぞ、HDDでもフラッシュメモリーからでもPCからでも
XSX 2060S相当
XSS 1060相当
Switch iPhone6相当
ゲームも再生機も負けてるのかよ
12TFLOPSとはいったいなんだったんだ
ゲーム機能だけのスイッチは低スペック高価格の上初期不良を4年も放置してましたな
どっちも食う必要があるのか他に食い物がないのか考えるのやめた病人がやることだろ
普通や
SIEに勝てるの?
ゲロがXSXでうんこがスイッチですね
序でにアニプレックス版権のアニメもなwwwwww
解像度など条件を揃えたfps比較だけでPS5は2080もしくは2080Sと同程度
・草の密度などがPS5版がPC版の最高設定を超えている
・XSXはRTX2060Sと一致(最低解像度は1188pで場面によっては上回りor稀に下回る)
PS3からやろ
動画再生で本体ごと落ちるってのは勝ち負け以前に単なる致命的ハード不良ですよ
この手の機械系はネガキャンするにも知識が必要だからな
バカなゲハかすや、技術のないメーカーがネガキャンしようとすると
てめえのとこの不具合ぐらいしか言えることがない
まともなUHDデッキの値段、調べてから言えよw
本業は保険屋だからでちゃんとオチまでついとるやろ
売り物のBDで試した結果も知りたい
ソフト屋にシフトしたほうが
いいだろ
任天堂は
PCのOS大手のくせにまともにBD再生出来ないってのもやばい気がするが
逃げるとか言う話の前にそんな上等なもの積めない
それこそ P C で よ く ね ?
いや、音楽は割とCD買うやろ
配信だとmp3ばっかりだし
クアンティックドリームが何とかXSXをフォローするために、CPUはいいからAIで高解像度処理すると解像度上げれるかも?みたいなこと言ってたけど、ここまでポンコツだと意味なくね?w
HD童貞開発がソフトって…バンナムの駒使いにでもなるのか?w
PS5と発煙筒買った方が効率良さそう
switchはカートリッジだからな
論外だな
今ほとんど外注じゃん
IP貸し屋にしかなれないよ
ARMアーキテクチャやんけwwwwww
それ任天堂のおじいちゃん用ゲーム機や!
DLSS(ディープラーニングスーパーサンプリング)な。
固まったり再起動するならともかく落ちっぱなしってのはな
それいうならまずPS箱両方あればいいっていう…
片方だけ思想ってなんなんだろ
INT32を拡張してあるからAIガーとか言ってたな
んでもSIMDがまともに動かないならINT32も当然まともに動かないのだけれど
AI処理なんてキャッシュ使いまくりなのに、4CUで1キャッシュ共有とか、それはパフォーマンスでなくて当然というか
ソフトの開発技術はもう底辺過ぎてバンナムとコエテクに頼らなきゃゴミしか出せない二流
そんなもの積んだら特許使用料で売上保証がバレちゃうだろう。
こんなん草生えるわ
くっさ、PCとかもうオワコンだろ
既にChromeBookにWindowsPCは売上台数で負けてるんだぜ
PCゲーム業界は本当に終わる。
PCでゲームとかじじいかよ これがこれからのスタンダード
むしろ箱で何で遊ぶん?
そもそもCPUもカタログ値でPS5に毛が生えた程度なんだからフォローになってんのかねアレ
新作でるまで、とりあえずps4の積みゲーを高解像度高フレームレートで遊べるやん。
再生自体は可能だがプアな映像でDVDレベル
煙も吐き電源はゲームでも落ちまくるので問題無し!
サイズに関しても形状が形状だから邪魔になるのは箱の方なんだよなぁ
ますます4k120Hz・HDRモニタorテレビ買わないとだな
XSXを生け贄にレイトレーシング召喚!!
ニジガクまだBD発売してねぇだろ
箱最適化タイトルとは何だったのか
xboxはドルビービジョン対応してるからな、対応したテレビ自体国内じゃSONY製しか無いけど
キッズもswitchには興味が薄れたか…
iPadの方がお絵かきや動画再生、ブラウジングとか色々できるからね
最近のキッズはマリオだけじゃ満足できないんだよ
それも箱最適化タイトルで、という注釈が必要だな
PCはチータがな…
オフラインならいいんだけど
ソフトもまともに作れないんです…看板タイトルもバンナムとコエテク頼りですわ
最下位堂さんはスマホと争ってて下さい
スペックも売上も土俵が違うんで
PS5は200ワット余裕がある状態であの処理速度なのに、XSXはそれより劣る処理で電源容量不足になってる
XSXはやっぱりRDNA1カスタムだから電力効率悪いんじゃね?
switch「…」
冗談きつい
箱買う異常者になんて誰もなりたくない
ps5あればそれでいいじゃん
コレ煽り無しでマジだからな
片やただのソフトウェア開発メーカーという違いが
販売している製品の性能に如実に出ていて吹く
その足元にも及ばないのに殴ろうとしてる子供みたいな任天堂がいるけどなw
スパイダーマン デモンズ アストロルーム NBA2k DMC
FallGuysシーズン3 バトオペ2 マキオン フォトナ ツシマ
VR ブラボも60fps
switchは何かあるの?
俺PC組むときゴールドかプラチナのわりとパワーあるのしか買わないから知らんけど
ショボい電源使うとそんなおちかたするんだ
箱ヤバイやん
Xone時代はボロ負けしてたし、XoneXはネイティブ4Kにこだわるあまりフレームレートガタガタだったから・・・
下手したら今代で終わりかねんぞ
頭おかしいのとswitch叩き棒にしてる連中除いた比較的マトモな箱信者でも独占タイトルの記事くらいにしか反応示してないじゃん
もはや戦意喪失してる?
switchは玩具だからな
純粋なゲーム機
やっぱ電源は重要や
MSはソフト屋だからその辺知らんのやろ
あ、ゲーム性能でも負けてるんでしたねw
どんな頻度や
50時間プレイしたけど一回だけや
そもそもゲーム機で聴くの?
既に2社合わせてもソニー圧勝勝ってるしねw
マリオゼルダポケモンあつもりが遊べないクソステで何すんの?
値段下げるためにギリギリまでケチったんだろ
統計でpcゲーマーの9割がノーマルPS4以下なんだよ
ゲーム機未満のゴミですわ
その名はPS5
君はマリオゼルダポケモンあつもり以外しか遊べないの?www
ゴミよりパフォーマンスが圧倒的に劣るXSXとかいう産業廃棄物
逆にPSのそれらがあっても俺はやらんとおもうわ…
クソッチそれしかないの?ゴミじゃん
今どきBlu-rayなんかみないだろ
AmazonプライムやNetflixで4K配信してるのにPS5もゲーム以外の用途は無い
Poor Switch 5ミかな?
箱○の時は箱○の発売初期からのハードとしての欠陥だったレッドデスリング現象を
壊れてもいつでもMSに連絡すれば無償修理という金を使った力技で
問題を解決させた発熱量の少ない新基盤の本体が出るまでフォローし続けて
無理やり無かった事にしていただけだったな・・・
ネトフリとかでも違いが出ると思うぞ
DEだったらもろに関係するなw
それやるならバグまみれでもサイパンでブレランごっこするわ。
自己紹介ご苦労
おっさんが子供向けのゲームでマウント取るのだせよーな。
売り上げでイキるにしても、親が子供に買い与えた売り上げじゃん。
社会の底辺ゲーマー同士が最底辺に押し付け合ってるw
ゲーム機能だけのswitchが圧倒的に不具合多いしゲーム機能のスペックも低い事実
交換しなきゃいけないんじゃないの?w
なんなら、ブラウザすら使えないからなw
実はサブスク配信サービスにも関係有るんだな〜コレがw
一度も買ったことないし、差が広がってるから無理だと思う
唯一WIIがソフト売上負けたけど本体売上少し勝ったくらいか
BDアプコン性能"も"PS5が圧勝、ダルォ
やっぱハードはソニーの方が良いな、ソフトもだけど
XBOXseriesXマジでリコールもんだろ
スイッチが欠陥品認めてリコールし出したけど、XBOXもしないとダメな奴だろこれ
一番やるもの無いのがswitchで、XSXは劣化ps5
ゲームやるならps5かハイスペpcだよ
でもpcはチーターいるし、マルチ人口多いのはps
ポジティブな面では一つも無いのかもなw
やっぱPS5が最強なんすね
XSX=RDNA2寄りの1.5(確定)
アンソチカニシ発狂してるけどさ
まともなモノ作れないマイクロソフトXBOXや任天堂スイッチが悪いんじゃん
ならPS5で決まりじゃん
ハードもソフトもユーザーも ポンコツ なのが XBOX!!!
XBOXseriesXってRDNA1の低性能なんだもん
無理だわな
ゲーム機とも言えないレベルの欠陥とソフトの無さ
もうゲームパス持ち上げるくらいしか残ってないよ
それ持ち上げると「箱いらねーな」になって終わるけど
PS5なら見れるよ
フルHD画質のやつも現存する全てのハードの中で最高の画質にアップコンバートしてくれる。
スクショ1枚出せずにパッチサイズだけでマウント取り出すぐらいに追い詰められてる模様
ただSONYはPS3の時からBD搭載してトルネ&ナスネで専門にやってるからそこらへんは一日の長というか予想はできたわな
箱の方は箱1の時からBD用の再生アプリは弱かった気がする。録画をダビングしたBDを再生できたかなぁ・・・。箱1と箱1S|Xでも違うかもしれないから持ってる人が試してくれるとありがたいんだけどねぇ
まぁPS5は知らないけどBDドライブの駆動音PS4はでかかった気がするしPS5も含めてCD再生できないしPS側も短所はあるよね
箱のBDアプリが複数出て切磋琢磨してくれれば状況も改善するかもしれないけど海外でダビングする習慣がないとなると難しいかなぁ
マジでそれしかないんだな…
あつ森はユーザースコア低い
ゼルダは過大評価って言われちゃったし
数え切れないくらい他に面白いソフトあるのに全然やれないゲーム機とかw
ゲームは性能じゃない
だっけ?w
俺は観るよ
ターミネーター2はフジテレビ版の吹き替えが好きだけどストリーミングだと吹き替えが違う
>ディスク再生はしないのがよろしいかと。
まだ活動してたんか
じゃあそのゴミ以下のXboxと更にずーっと下のswitchは何て呼べばいい?
XSXは次世代機用のソフトも満足に動いてるし、互換ゲーについてはXBoxOneの頃からの蓄積のおかげでPS5より綺麗だよ。
PS5はたぶんファーストパーティ製が出来よかったと思うが、コントローラについてはトリガーがマジunk。
子供向けにずっと同じの焼き直しするだけだぞ
それをずっとやってるファミコンこどおじが異常なだけ
あのギチギチ構造のせいで中がSUPERHOTになってんじゃねえの?
一回ガワを取っ払って検証して欲しい
その後どうなったかな?
まぁしばらくPS5は買わないから急がないけれど
コンテンツは配信で見る時代なんだよ
↓
ゼルダ無双 厄災の黙示録メタスコア78
フィットネスボクシング2 メタスコア68
シレン5プラス メタスコア77
マリオカートライブホームサーキットメタスコア76
スーパーマリオ35周年記念作品『SUPER MARIO BROS. 35』メタスコア75
PS3時代からすごかったもんな
韓国人特有のそれだから
勝ちと言い続ければそれ即ち勝ちという精神
だから豚とは分かり合えない
目玉機能だったのにこれ無くなると新しいnasneは売れなくなると思うな
MSと任天堂は本当に似た者通し一緒になればいいよな
まさかガラケーのベタ移植であんなにロード長いとは思わなかった・・・
同士の打ち間違い
安物以前の問題なんですがゴミ箱
ニコニコ自体が落ち目だしな・・・
コンパニオンアプリ有料やぞwacca
XSX:ヅダ
XSS:オッゴ
Switch:マゼラアタック
でも現実は協力してるのはソニーとMSという
レベルとして近い者同士じゃないと難しいということだな
>まあメーカーによって録画状態が微妙に違うからなあ
ほんこれだよねぇ
BDになってから機器メーカーとメディアの相性がかなりきつくなった気がする
録画するBDレコーダー変えるたびに可能なメディアをチェックするのが本当に大変で面倒
流石にマゼラアタックに失礼
torneってマジですごかったんだなと再認識だわ
未だにPS3トルネのサクサク感すら再現できないテレビが多すぎる。2020年だぞ・・・
ニコ生ってなんですか??
マジでこんな状況やぞ
switchとXSSか?
流石にそれはXSSに失礼か
動画再生もダメダメ
糞馬鹿もとい糞箱にはあと何が残ってるの?
欠陥ハードNintendo Switchは4年目にして、とうとう自主回収が始まっていた
(なおハードの欠陥をソフトウェアの不具合にすり替えようとしている模様)
マゼラアタックはリュウの特攻がなければガンダムに勝てたがな
いや、CODレイトレーシングONでハードクラッシュするやんけXSX
互換ゲーという時点でおかしいと思わない?
PS5はそんな概念がそもそもなくて、99%のゲームがそのまま動くんだぞ?
こういうのを互換って言うの
XSXのやつは互換じゃなくて単なるコンバート
ゲームって、子供がやるもんだろw
バッファを用意する レンダリングする 輪郭を検出する
アンチエイリアスをする 範囲をサンプルし、色の補正をする
最終出力をフレームバッファに書く
アルゴリズムの出来不出来が問われる
今の時代そんな事言う奴がいるとは・・・
時代に取り残されたオッサンだな
好みじゃね?箱のコントローラーとか何回触っても手に馴染まない。
オッサン現るwww
結局豚ってポジショントークだけで自分の考えなんて1ミリも持ってないんだな
ファースト製に限らず、マルチタイトルは大体PS5の方が安定してるだろ。
ぶっちゃけps5のグラってしょぼいよね
まともな反論もできないこどおじか
まあ、これはそんな次元じゃないと思うけど
下請けのオッサンはPS5買えたとか言ってたけど、みんな適当にあしらってたw
俺は羨ましかってけど、聞こえないふり…
すでにバンバン検証されてるのにな
最先端のおっさんだってよw
いつものニシ君話・・・w
ここらへんは本家が強いわ
「DVDのアプコンはPS3が一番いい」って当時言われてたね確か。
同じソニーならUBP-X800M2買うわwwwww
ただでさえゲームしか出来ないゲーミングPCと言われていたが、そのゲームすら・・・
Appleは映画の4k配信多い。Amazonも増えて来てる。
他の人の報告も待たないとなんとも言えんな
そもそも撮影機材すらソニー製だろう
Xperiaで撮影しようぜ、あ、あの糞スマホは誰も買ってなかった
すごいのはソニーであって、ゴキ自体はゴミみたいな人間ばっかだからな
自分の姿をよく見てからコメント書けよ
規格はソニーでもそれを実現する特許はパナやマクセル、フィリップスが開発してるから
技術的特許は持ってないと思う
しかもブロック出てフリーズw
そらディスクドライブないからね
XPERIA 1はあんまり人気無いけど、マスターモニターのように素材に忠実な表示ができるんだよ
一般的には派手な表示がウケるので人気無いけど
さすがゲーム買わずに幼児の売り上げを崇める中年男性が言うと説得力あるよな
全くおっしゃる通りだわ
はい、言われて悔しかったシリーズ来ました
ソニーが一切開発してないならそうかもなw
XSXはそれ以前の問題で何もやってないな
いい加減にしろよな
日本では売れてないから問題ない
>でもtorneのニコ生実況は辞めちゃうんだよね
マジかー それは残念過ぎる・・・
なんで規格策定した側が特許は持ってないなんて思った?
特許はソニーとパナソニックの比率が高くて、映像処理関係はほとんどその2社
ソニーに対抗できるやつはなかなかいない
ソニーのライバル会社に入社して、同じ分野でソニーとガチで組み合うと
それがよく分かる
いや、スイッチはスマホよりも性能が低いし・・・
マイクロソフト「こっ、コピー対策ですから(震え声」)
磨いているからね。MSには到底太刀打ちできないよ。
ソニーには蓄積されたノウハウがあるのだから
東芝を後ろから金で操って嫌がらせをしてただけのクソとは訳が違う
PS5もいろいろやってそう
つうかテンペストエンジン用に4CU(PS4一台分の演算能力)を割いてるからね
そいつがCellのようなストリームプロセッサになっているので、ほぼ確実にテンペストエンジンつかって信号処理やってる
箱はゲームのファイル情報からどの開発機使われたかまで分かるからな
GDKでScarlettがSX世代向けの最新の開発機で開発されたソフトで
XDKでDurangoがOne向けの旧世代機用の開発機で開発されたソフト
ヴァルハラはパッチ前のを見たが、XDKでDurangoだった。パッチ後にGDKでScarlettになってバージョンも上がってる
そもそもサードにはSX向けの開発機が今年の夏に届いて SXでの動作が全く間に合わなかったのでOne用の開発機でSX向けに作ってたのが判明してる
オーディオビジュアル機器を作ってる企業の差だな
ブルーレイはJavaベースで、MSはそれを邪魔したくてHDDVDをWindowsベースにして、映画会社を金で引き込んだりしてた
XBOX360用のHDDVDドライブを発売し、さらにHDDVDドライブ内蔵のXBOX360を発表する寸前だったんだが、東芝がHDDVDからの撤退を発表したので流れた
ティアリングは無くなったけどフレームレートが下がったってやつでしょ
開発機が今年の夏に届いたなんてことはないだろ。少なくともローンチタイトルを作るところにはもっと前からあったはず
開発機は試作チップ(エンジニアリングサンプル)でも作れるから、製品よりずっと前から作ることができる
テレビでさんざんノウハウため込んでるからな
MSなんて糞よw
てか箱はフリーズしまくりとかアプコン性能以前の問題やんw
でもPS3時代は箱○と横マルチのソフトのスクショ集めてわざわざ比較検証して「箱○の画質SUGEEEEE!!!!」ってめっちゃはしゃいでたじゃん
代わりに寝室では箱で再生出来るようにしようと箱用のリモコンも買ってDVD再生してみたらあまりにも画質が汚くて全く使わなかった思い出。
あの時から箱ってなんも進歩してねーな。しかし何から何までPSに完全敗北でもう潰すしかねーわXBOX部門w
XSXはプチフリーズしまくりでゲームになってないな。こっち記事にした方がいいのに。
えっ…そんな昔から居るの…
記憶ではBDとHD DVDの展開を左右したのはワーナーだったはず
伝統の一戦みたいなもんよ。箱が勝ったことないけど
そうかよかったな
ならさっさと売って箱でも買えば?w
XSX|Sの開発キット遅れはもう有名な話じゃん
>PS5はBlu-ray再生関係なく、しょっちゅうフリーズするのだが?
ワロタw
PS5がアプデで改善できたら呼んでくれ
まだ年内の修理に間に合うんじゃね?
初期不良を偶然引いたんだろ、運が悪かったと思って修理に出せよ
今なら無償になるはずだぞ
これに関してはXboxが不利なのはしょうがないと思う
その2年後くらいに、パナのハードディスクレコーダー買ってDVD見たら
なんか荒くて、んんん🤔?ってなった記憶あるわ
PS5のマシンスペックの高さに加えて、BRAVIAのアップスケーリングが乗ればFHDも4Kもどんな解像度でも圧倒的に有意義なゲーム体験が出来る
CSの中では今のところ最高だろ
後はUE4が出てから劇的に変わるけど
まさかハイスペpcと比べてる?
だったらアホでしょ
廃スぺPCと比べてもいい勝負してるよ。その辺はもうDFのお墨付き出てるんだからネットの有象無象のエアプ豚の妄言聞いてても無駄だよw
もしフリーズしてたら死活問題になるわ
その点、マイクロソフトはソフト屋だし、別にBD再生なんかオマケ機能程度の認識だろうからな…そもそもの姿勢が違うよ
開発環境が整備できてないってボクシングで言う計量失敗だからな
今回の次世代機戦争は勝負にすらならなかった、ってだけな訳よ
ゲームもMSの専門分野じゃないし
XSXにそんな機能なんてなくても困らん
XSXは日本じゃ実質DL専用だしな
録画BDもパケも要らない
それな
時代錯誤の化石みたいな連中が嬉々として叩いてるだけだわ
動画再生の話だろ?
ならネトフリとかでも普通に困るやろ
もの知らずの馬鹿だな。
MSは兆円規模でゲームにつぎ込んでて20年以上の歴史がある立派な専門企業だろ。
ただ馬鹿しかいなくて技術力も低くてうまくいってないだけだよw
それは違うぞ
クソ昔のWindows向けにWinGというグラフィックAPIがあり、それの後続がDirectXだ
OpenGLとかの後塵を拝し続けてだけど、MS謹製であることに違いはない
ドリームキャストでセガがWinOSで使えるAPIそろえたんだぞ
ワーナーに金を払ったのがMS
下手したら現在のPCゲーマーでも未だにGTXユーザーばかりだろ?
なので今任天堂がしている選択は、正しいと言えば正しい
勝のではなく死なない戦いをしていると思う
まあ真正面から立ち向かえなくなった最大の原因はWiiでの低性能ギミック路線で10年無駄にしたからなんですが
どーでもいいわゲーム機で使わない機能なんて
MSはもともとOSで始まったけど次に立ち上げたのはゲーム事業だよ。2番目に古い専業部門。
負けて悔しいから俺は使わない理論出ましたーwwww
そのゲーム機としての性能はPS5に大差で負けてて、尚且つそれ以外の機能でもPS5に歯が立たないって記事なんだよwwwすまんなパソ豚wwww
そりゃあ規格元だしな
てか、PS4proでUHDBDに対応しなかったソニーはゴミすぎるだろ
そしてMSとSIEが次世代機を出すごとにその遅れが5年程度さらに広がる
これに追いつくためには、20年分の技術開発を数年でやる必要があり、まあ任天堂にはもう無理ですなと
こうなるのはHotChipsの発表や、MS優先マーケティングソフトがいつまでたっても映像ナシ、レイトレ自慢しなくなったなどの現象でだいたいの人はわかってたのだが
そのゲーム機としてのスペックでも負けてるのかXSXじゃん…
え、まじで??
横だけど出力は出来るはずだよ。ただ殆どのソフトがドックモードでも720p~最大900pでレンダリングしてる。
それをアップスケールで1080pで描画してるだけ。3Dゲームだと1080pで描画出来る能力が本体GPUでは足りないから。
確かショベルナイトみたいな一部の軽めのインディーでは1080pNATIVEで出力してた、、、と思う、、、確か。
スイッチ1080p出来ない説は任天堂がスペックシートで明らかにしてないから悪いんだけど、発売時にユーロゲーマーの解析記事で
1080p出力のソフトが1本も無かったことから囁かれてる疑惑の一つ。
だからそのゲーム機の中でps5が圧倒的って話でしょ
何言ってるの?
画質はともかく電源が落ちるのは、製品として欠陥レベル。
ww
映像処理に長いノウハウを持っているからこそであって、規格元だからというのとはまたちょっと違うんだけどな
箱買うつもりか?12TFLOPSどころか7TFLOPS程度とか言われてる詐欺スペックハードを!?
XBOX1X買った俺ですら流石に買わんわ・・・。HALOも微妙というか盛大に糞ゲーぽかったし。
日本じゃパッケージソフトも、ほぼ発売されないし、XSXはドライブレスにして、価格を少しでも安くした方が良かったね。
ドライブが無ければ、筐体内も余裕が出来て、冷却にも有利だったのに・・・
これはメモリがユーザーモードでがっちり保護されているので、アプリがどれほど暴れようが本体丸ごと落ちるというのは通常は起きないわけだ
それでも本体丸ごと落ちるというのは、もうこれハード側に問題があるとしか考えられない
みんなが予想しているとおり、電源容量が足りないんじゃないかなと
ゲームが高品質で遊べるほうが優秀なんだよ
12TFのXSXこそ最高のゲーム機
釣り針デカすぎないか?
言うてもDVDデコード如きで電気なんて殆ど使わんやろ。モバイル電圧程度ですら出来るものなのに。
まあ箱本体そのものに難ありってのは同意だけどw
爆熱だけ?w
根拠なき大口を叩くことと煙を出すことに関しては誰よりも得意だから
テストパターンで差が分かるでなく、普通の動画再生時でも画質差が一目瞭然なレベルなんだな。
おまけにBD再生で電源まで落ちるとか、XSXはマジで不良品レベルだな。
PS3の頃からアプコン技術すごかったぞ。
家電のノウハウじゃなく、アニオタ技術者が頑張った。
当時の最高級BDプレイヤーを超える画質。
PS3は画質も音質も頑張っていたよね。
本体のファン音さえ静かなら、最高のBDプレイヤーだった。
OSごと死ぬのはお話にならん
AMDさんと協力して直せよ
アプコン技術の研究も長年やってるわけやし
発売されて理由が分かったが
そもそもどこにも売ってねえという大欠陥なんとかしろ
そうそう、当時糞箱チョ.ンロクマルの時は拡大して見ないと分からない差を勝った勝ったとゴキムチが
鬼の首取ったみたいに騒いでたな。
自分やられたら被害者ぶるのはバカチョ.ンそのもので笑うわ
ゲーパスとかいう自称ネトフリだけやってれば良いんだろうね
実行性能がことごとくPS5に敗北してる上に性能を求めるならPCでええやんw
箱と殴り合ってるとか意味不明。
豚は韓国人のように捏造言いふらすからちゃんと否定しておかないといけないんだよ
フリーズBD削り家燃えて~♪
はるかなPS5との差は広がって~♪
痴漢の夢 やぶれたり~♪
何で任天堂信者はパソコンのことに詳しいやつが一人もいないの?
そして何で知らないで知ったかぶりして恥をかくのをやめないの?
何で?バカなの?
ゲハを
音楽買うけど、CD最後に買ったのは10年以上前だな
FUDが得意なマイクソはんにはかないまへんなぁ プゲラ
まぁゴミッチよりはずいぶんマシだけど。
実行性能www
それ数字で出してみなよwww
結局客観的な数字が全てなんだよ
ps5は10TFでしかない
FUDが代名詞のMSに特大ブーメラン刺さるからやめなってw
>結局客観的な数字が全てなんだよ
実際のゲーム動画の検証結果の方がより重要だろ。
XSXは12TF
PS5は10.3TF
それは事実だろうが、一つの部品の性能でしかない。
車で、エンジンパワーが大きくても、サーキットのタイムを出せない車は沢山ある。XSXはまさに、パワーを生かせない車と同じ。
ドルビーアトモスとDTS:Xが有料なのは
コントローラのヘッドホン出力だけだよ。
アンプに繋いでいるのなら基本機能だから無料。
情報は正確にな。
録画した機器で見るし、HDDも大容量且つSeeQVault対応になってから
ダビングすること自体も減っちゃったな。
箱買いしたブランクメディア沢山あるわ
本体アプデでどんどん改善改良されていくんじゃねーの
ま、スタートダッシュで躓きまくってくれることはありがたいことだが
あれはホント頭おかしい
SACD周りも凄く使い勝手良かったし
毎回のアプデが楽しみだった
BD映像再生中に電源落ちる→BDレコーダー以下のガラクタやんけ
UHDBDの画質とかどうなんだ?
アップデートで改良はされていくだろうが、それはPS5も同じだぞ。
MSはメインがXSSと言っている時点で、XSXの性能を限界まで引き出す努力をするとは思えんが・・・
どっちも日本じゃ死に体じゃねーか
ブルーレイは錆びる!有機ELは腐る!なんて宣ってた頃から大人になったようで何より
プレイ動画、ローンチの状況、来年以降の専用ソフトの有無と色々とあったけど、それらを無視してカタログスペックだけを見てXSXはPS5より良いとか、カタログスペックのXSSはゲームパス専用機として凄いとかいただろ
逆だぞ。当時PS3のCELLプロセッサの演算能力に頼って
リアルタイム自己解像技術を確立してそれをテレビ側に転用した
当時AV関連では散々比較記事が作られ数十万する業務用アプコンと同性能を
数万のゲーム機が実現して話題になった。今はその延長上にある
>>567 ドルビーアトモスとDTS:Xが有料なのはコントローラのヘッドホン出力だけだよ。アンプに繋いでいるのなら基本機能だから無料。情報は正確にな。
『Dolby Access』アプリ:無料
『Dolby Atmos for Headphones』:有料(通常価格1,650円、試用期間あり)
はちまの煽り厨は害悪以外の何者でもないな・・・
そもそもMSの動画再生に関する技術は、OS付属のプレーヤーを見れば分かるがあってもなくても変わらない、出来れば無料のアプリを使った方が良いと言うレベルだから改善に期待するな
>正直PS4発売以降ゲームハードでBlu-ray入れて見ることなんか一度もしてないわ… 録画した機器で見るし、HDDも大容量且つSeeQVault対応になってからダビングすること自体も減っちゃったな。箱買いしたブランクメディア沢山あるわ
PS2でレンタルDVD観るようになったけど時折見れないものがあってそれからは初代箱で観てたなぁ
PS3ではnasne買ってトルネアプリのサクサク感を楽しんだけどダビングめっちゃ不便だったのでダビングする番組はBDレコーダーでほとんど録るようになった。
PS4でやっぱりnasne観るけどFF16の特典BD入れたらガチャガチャガチャっとけっこう大きな音がしたのでBDはそれ以降入れてないな 録画BDはほぼBDレコーダーでやってるけど相性があるから本当厄介だよね
PS5は抽選ゲームに参加する気ないし3年でスリム化・Pro化する可能性高いからとりあえず待ち XSXはいずれ買うけどBDアプリもうちょい頑張ってくれって感じ
そりゃ強いに決まってる
二番煎じで製品を出してFUDでライバルを貶める屋さんかな
PS5は取り合えず数本あるし発売予定立ってるけど、XBOXは本当何もないね・・・
旧世代マルチしかないのなら何で発売したんだって話・・・
なんだろう
いい加減にしろや💢
アプコンのエンジンはソニーのBDレコのものがほぼそのまま使われてるだろうし
電源落ちは大違いじゃねーか
MSはコピーコントロールのAACSにも関わっててゴネて策定遅らせてたからねぇ
SteamのGPUの分布だとまだ1060とかがメインストリームだぞ