• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






今日はとても嬉しい事がありました。
中学生の時に天文雑誌を通じて文通していたお兄さんから、
なんと35年以上ぶりにお便りが届きました!!

なんとそのお兄さんは夢を叶えてすごい天文学者になられており、
著書を送ってくれました。凄すぎる!!!!
それより覚えていてくれてて、とても嬉しい!



大学に入る前、雑誌で知り合った
八尾の中学生の天文少年と文通をしていた。
彼は工作が得意で望遠鏡を自作、電気回路の図まで描いていた。
この夏、帰省時に当時の手紙を発見。
懐かしくて手紙を出したらコンタクトができ、彼も驚き、喜んでくれた。

今は3児の父、エンジニアで天体観測も続けているそうだ


fyuee

gyuss




  


この記事への反応


   
『ガラスの仮面』の作者までリプしてて草
しゅごい



運命的ですね。
ご縁て不思議ですね。


素晴らしいお話をありがとうございます😊✨
こちらまで、嬉しくなります!

  
うわ、すごい!!
私も中学生の時は天文学者になりたくて、
冬空に天体望遠鏡だして土星のわっかみてました。。


映画化決定

このような素敵な人生の物語に巡りあえるのがTwitterの醍醐味

双方のツイートを並んで拝見して鳥肌立ちました。
素敵過ぎます。




同じ趣味で繋がっていた二人の少年が
夢を叶えて立派になって再び繋がるとか
かっこいいなぁ!素敵な話や


B08PP8T15H
諫山創(著)(2021-01-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08PBDVCCP
野田サトル(著)(2020-12-18T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1



B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(89件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:01▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:01▼返信
おはよウナギ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:02▼返信
今年の流行語

松、蜜、滅
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:02▼返信
劇場版嘘松
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:02▼返信
美内すずえはさっさとガラスの仮面書いて完結させてください
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:03▼返信
文通…今の子供にはわからんやろなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:04▼返信
腐女子が好きそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:04▼返信
俺のPCに親が勝手にSETIをインストールして喧嘩したの思い出しちまったぜ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:06▼返信
単に住所変わってなくて手紙が届いただけでどこに感動ポイントあるの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:14▼返信
同じ方面に進んでるなら学会とかでも会えるし、いきなりってことは無いだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:19▼返信
タイトルのツイッターで再開とは違うけどいい話だね
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:19▼返信
文通ってのが時代を感じる事ができて良いな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:20▼返信
あれ?
本の発売タイミングと一緒ですねぇ!😅😅
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:23▼返信
>>13
お前さー、みんなが思ってること代表面して書き込むなや
空気読めよカス
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:23▼返信
キララで見たわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:23▼返信
子供の頃の趣味って大事だな
ゲームばっかしてたらロクな大人にならない
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:23▼返信
本出してる方普通に有名な人やぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:28▼返信
ガレソいないとネタ書けんのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:30▼返信
この一言で全て済む

「松」
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:31▼返信
嘘みたいな嘘
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:31▼返信
男同士かよ。俺も混ぜてくれやw
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:32▼返信
Twitterで再開してないんだが?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:33▼返信
美内すずえは早く完結させろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:33▼返信
100日後に絶版になるホン
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:36▼返信
「肩書」であって「業績」じゃないよね?

肩書だけありがたがる日本人
国が衰退するはずだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:36▼返信
ステマ臭
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:38▼返信
嘘松と違う本物の知性と感動
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:43▼返信
天文ガイドだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:45▼返信
ここまで素性晒してるんだからこれは本当なんだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:46▼返信
>>1
美内すずえさんって「天文少女」だもんな。そりゃ反応するわ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:46▼返信
>>1
飯塚テメーの血は何色だ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:47▼返信
アッーー!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:47▼返信
>>10
中学生は天文が趣味のエンジニアさんだから相手の名前は知っていても接点はほぼない
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:50▼返信
35年もほっておいたのに本が出ることになったら送ってくるって明らかに営業に利用ってことだろ
こういう美談含めて協力金でも払ってやってんだろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:51▼返信
>>8
つこうたやってるより有益じゃん?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:52▼返信
35年前と同じところに送って届くってことはこいつは3児の父にまってもまだ親と実家に居るのかな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:53▼返信
>>13
そりゃ「作家さん分の献本の一冊送って貰った」っていうツイートだから、本の発売日近くにツイートするのが普通だそうよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:55▼返信
久しぶりりめちゃくちゃいい記事で草
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:56▼返信
嘘松
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:56▼返信
>>24
こう言うのは大体第一刷でおしまいだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:57▼返信
※31
赤だけど?雑魚国民の血の色って何色なの?紫かなんか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:58▼返信
僕は、もう仕事もせず海外で猫達と共に自由奔放暮らしているが、お前らの未来はクズのままだろうかw
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:58▼返信
インキャ大発狂
こういう経験ないもんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 09:59▼返信
いい趣味してんな
なかなか続けるのが難しい趣味だと思う
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:00▼返信
>>38
漏らすな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:00▼返信
男のツイートにはしっかりとしたソースとオチがついている
その事を許せないまんさんが嘘松を連呼しているな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:02▼返信
>>36
三世代同居って田舎にはゴロゴロいるだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:02▼返信
ブックオフにもちこんだから買い取り不可だったまでがオチだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:02▼返信
>>36
中学生の方が、フェイク入れてツイートしてるね。
今は奈良県のどっかに住んでるから、じけ
学者が夏に懐かしくなって手紙送る→親が息子に転送→返事を貰う。→本を贈る。だね。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:03▼返信
>>19
まんさん…哀れ
女子高教師の話で叩かれたのがそんなに辛かったのか…
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:04▼返信
ええ話やん、今の若い子はネット友達できる機会も多いだろうし
将来こういう事あるかもね
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:05▼返信
>>48
落ち着けよ…まん…
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:08▼返信
色々自分で自作とかもうすでに非凡な才能
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:08▼返信
>>36
実家暮らしにコンプレックス持ってるのは実家暮らしの奴だけじゃね?
俺は誰がどこに住もうと気にしたことないけどな
まあ今は気軽に外で会えないし家に呼ぶにもリスクが大変な面もあるとは思うが
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:11▼返信
美内すずえはガラスの仮面描けよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:16▼返信
嘘つくのは女だけか
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:17▼返信
後しの奇跡の最終回まだかー
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:20▼返信
懐かしいな、ワイも結構文通してたわ
女の子とだけだがな。
一人結構長くやってて、小学生の頃に一回親と一緒に会いに行ったわ
中学や高校の頃は相手探しがチャンプロードだった(笑)
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:21▼返信
>>45
おならやろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:23▼返信
>>36
は?普通だろ?。ワイも親と二世帯で住んでるぞ?。元は祖父母が建てた二世帯住宅やけど建て直してワイも住んでるで?
貧乏人には想像できないのかな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:25▼返信
住所が変わってなかったのは引きこもりのニートだからで3児の父も嘘
的な順風な人生に対する嫉妬コメで埋まってないってどういうことだ、変なもんでも食ったのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:29▼返信
なぁーんか…おかしな点がポロポロ出て来るんだけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:43▼返信
一方は大成して、一方は趣味止まりか・・・
悲しいなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:44▼返信
ええやん
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 10:46▼返信
これはいいTwitter
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:14▼返信
なにこの恋するアステロイドキャノン
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:32▼返信
嘘松
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:45▼返信
>>38
ちょうど今漏らしてトイレで洗ってる俺にはタイムリー
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 11:51▼返信
>>34
出版すると配る用がたくさん貰えるんだけど「この本読んで勉強したまえ」ってなるから同業者には配れないし、親戚友人知人も興味ないし持て余すんだよね。で結局飲み屋のお姉ちゃんに名刺代わりで渡すしかなくなるから邪魔にならないかも知れない人を記憶に探ったんだろうね。
70.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年12月17日 12:00▼返信
誰も何も言ってないが、全く無関係のアニメキャプサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も品種・亜種・変種を含めて全く無関係の記事のサムネにするもので、
このサムネはこれが全世界第1号
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:07▼返信
良い話過ぎて穢れた存在の俺は直視できんわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:13▼返信
天体観測してれば男子中学生と知り合えると聞いて
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:25▼返信
V豚共も、必死でスパチャしてキモコメ送ってた中身ブス元生主Vと、35年後に繋がれたら、美談になるのだろうか
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:37▼返信
地上の星は案外近いのだな。
マブしいね。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:47▼返信
映画化したら、

星空の元で泣ける
35年分泣ける

とかされそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 12:49▼返信
嘘松まんさんも
こんくらいの良い話を
ソース付きで出せよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 13:05▼返信
いい話だが、ステマ臭が気になるのは、老害になったのかな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 13:15▼返信
感動して目が潤んだのにここのコメ見たら涙がひっこんだわw
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 13:31▼返信
>一方は大成して、一方は趣味止まりか・・・
>悲しいなぁ

大成してても幸せかどうか・・・ 素人童貞かもしれないぜ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:23▼返信
こういうネタまんさんが好きそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 14:36▼返信
今日はとても嬉しい事がありました。中学生の時に漫画雑誌の読者投稿欄を通じて
文通していた漫画家のお姉さんから、なんと35年以上ぶりにお便りが届きました!!
なんとそのお姉さんは漫画を描き続けててすごい大御所漫画家になられており、
単行本を送ってくれました。凄すぎる!!!!それよりまだ連載が続いていて、とてもビックリ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 15:08▼返信
住所変わってないってことはこどおじか
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 15:08▼返信
住所変わってないってことはこどおじか
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 15:40▼返信
リプしてる暇あったら続き書けや
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 16:00▼返信
全く関係ないガラスの仮面作者取り上げる必要ある?
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 16:51▼返信
ここで重大なネタバレ、ジェミニは二重人格
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 18:19▼返信
こういうのでいい
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 18:53▼返信
宇宙は望遠鏡覗けばいつでも見れるけど、30年前の友人はそう簡単に見つけられないからな
宇宙よりも遠い存在
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:54▼返信
>>85
天文少女の走りやぞ
天文少年少女と言ったら出る名前や

直近のコメント数ランキング

traq