Yahooニュースのコメント欄で「飛行機は常時窓開けて換気できるようにすべき」みたいなコメント見てしまって頭抱えた
— tenfas.apk (@tenzingumo) December 15, 2020
Yahooニュースのコメント欄で
「飛行機は常時窓開けて換気できるようにすべき」
みたいなコメント見てしまって頭抱えた
与圧してても窓から全部空気抜けますで
— とろまぐろ™ (@toro_magu55) December 16, 2020
なので吸い出される事はありませんが、-45℃の風が風速900km/hくらいで吹きつけてきます(
飛行機で窓開けろは草
— 大分鉄道管理局 (@Oitatetudoukanr) December 16, 2020
空調設備という文明の利器があるのに pic.twitter.com/XWb85A4wmO
おそらくこういうことなのでは? pic.twitter.com/SXV4x8lN6q
— 泳一郎(えーいちろー) (@kQyBbFiYlksot6N) December 16, 2020
この記事への反応
・全員機外に吸い出されるやん()
・酸欠になるし、風圧でしぬwwww
・自分これやってる人と同じ飛行機に乗って
酸欠と凍結で地獄見たからね
絶対開けちゃダメ
・なるほど、確かに確実に「コロナ死」は防げますね
・気圧という概念を知らないお方は凄いw
・メーデー メーデー メーデー
・理科教育の敗北。
つか、物理を理解しない人でも情報機器を使うことが出来るという倒錯。
確かに「コロナで死ぬ事」は防げますけどね…
そして誰もいなくなった…
そして誰もいなくなった…

クソみたいな時代になって
ガイジも同じ時を生きてるのだ
しゃーない
国際宇宙ステーションは換気すべき!
wwwww
空気ねえよ
んな急に止められないから例えばバッテリーからのボヤがあったときに空気の入れ替わりが無いと大惨事になるかもしれないからね
本当にネタだと思ってるのか?あいつらは常に本気だぞw
わいら10トンに耐えて生きてんだぜ
んで、例えば8000m上空だと、だいたい0.3気圧くらいになる
1気圧が10トンということは0.1気圧1トンであり、1 - 0.3 = 7トンの差
与圧されている飛行機は0.93気圧ほどなので、内側から6.3~6.8トン程度の力で押されているのだ
ヤフコメ民に正論突きつけるのやめろ
瞬間的に4トン以上の力で引っ張られるのと同じ
窓の辺は1mはないから6.3~6.8トンの気圧差が丸々かかることはないが
それでも3トン以上はかかってくるため、これに耐えられるやつはいない
窓際のやつはスイッ!と吸われ、その隣のやつは台風リポーターのような絵ヅラで引きこまれる
おかんに気付かれるぞ
武漢肺炎で死ななきゃ良いw
過去にはあったんだよなあ
アロハ航空243便ってやつだが
これは窓が割れたレベルじゃないが、客室乗務員1人が外に吸い出されて死亡
かかる圧力は距離の2乗に比例して下がるため、他の客室乗務員とベルト着用中の客はなんとか無事であった
>酸欠と凍結で地獄見たからね
>絶対開けちゃダメ
こういう頭の悪い奴がいるからもうね
>酸欠と凍結で地獄見たからね
>絶対開けちゃダメ
開かないって話してるのん、これを言い出すやつって、どういう頭の構造してるんだよ
生身で大気圏突入位は出来なきゃ漢じゃないぞ
のぐちゃん、ちゃんと窓開けて!
ちゃんと取り付けられていなかった操縦室の窓が吹き飛び
機長が一瞬で外に吸い出された
たまたま引っ掛かって落下はしなかったので、機長の足を掴んで押さえたまま空港に降りた
高度5000メートルくらいだったというが、そのくらいの圧力差でも一瞬だな
成層圏の強烈な紫外線と軽い宇宙線照射に耐えられるわけがないのだ
文系馬鹿の肩書なんかなんの意味もない。
へぇ~アナタ何様?左翼のくされオタクかな?腐ってるのはどちらでしょーねー
それ一昔前の電車だろ
飛行機の外に放り出されるとか別の死因を用意すればいいだけw
死人はコロナ感染死できないからなw
日本は焼き野原にされた
戦争の悲惨さの教え方が偏ってるんだろうな
今の日本見たら何の為に俺達は死んだんだと絶望してそう
めちゃくちゃ寒いけどな
専門家に任せとけ
外から空気取り入れてると思うんだけどなぁ
窓開けても問題ないやつもいっぱいあるんですが
そもそもキャノピーすらない飛行機だってあるんだし
うわぁ…
こいつ場を冷やすタイプのガイジじゃん…
どこのだれになんのマウントとってんのか知らんけど空調で機内の空気は数分で全部入れ替わっとるよ。
そんぐらいのことしないとリスク回避できないから、
最初から乗るなってことでしょ?
中国が先にやるだろうな
なお、中国でやるなら発注は外国にしとけ
コロナは無くなりません、来年も再来年もこの先ずっと、ワクチンや治療薬ができてもコロナは無くなりません
感染者を減らしてもムダです、一時的な経済の延命です、けれど感染者が増えても経済は死に、人も大勢死にます
つまりどちらの策をとっても、どちらの道に進んでも同じ結末へとたどり着くのです
コロナで死ぬより凍死方がいいだろ、感染もしない。
>コメント見てしまって頭抱えた
ネタにマジレス
コメ数多すぎてあんま表面には出てこないけど。
これが文明社会だ
酸素無しでもいけるってもはや異世界の者だよな
フライトの数時間ぐらい極限状態に耐えてろ虚弱野郎
紅の豚の飛空艇も飛行機やぞ、あれに窓なんかあるかいなwww
もちろん単座のレシプロ機に対して感染リスクの話をするお前もな
若しくはエイリアン4とか
2018.5.13 13:20記事第1号のアニメキャプ変種をはちまでは2018.5.13 13:20第1号記事-2019年9月まで月に1度は必ず17ヶ月連続_全く無関係のゲーム記事2日連続_2020年内に未だ消えない重複記事(2020.3.8 08:40→2020.3.8 16:00)_例の肺炎3記事連続_2019.3.5 08:30記事で時間違い品種_2019.5.13 09:00記事で漫画コマ亜種、2020.2.20 12:20記事でスキャン方法違い品種とあって、
このサムネはこれが第1号、アニメキャプ亜種も2020.10.2 13:40記事が第1号だったが削除された
アニメキャプの権利者に報告しようとしたが、電話対応のみだった
まあ全員高山病待ったなしで大半が行動不能から死亡だろうけど
寒さだけでも十分死ねるしどの道結論は変わらないからどうでも良いか
と、私も思ったんだけど、ついこの間飛行機にのった時
「機内は換気されており、○○分で全ての空気が入れ替わります」
ってアナウンスが入ったから、
「窓を開けて換気しろ!」「機内は換気されてない!コワイ!」とか言うアホが実際にいたのだろう。
左翼とか関係ない事持ち出すお前は確実に脳が腐ってるから安心して眠れ
確かに!
今まで気づかなかった!
宇宙ステーションって大人数で生活するから換気は必須だね
それ基本的に嘘だからな。飛行機の換気もそうだが最近飲食チェーン店舗でもアナウンスしてるが
空調設備の仕組みを知ってる人からすれば何を馬鹿なことをと失笑するレベル。
実際にこの前飛行機の中でクラスターが発生しただろ。ビジネスクラス36人の客のうち33人と
エコノミークラスの客にまで感染したのがその理由だ。
わざわざこんなバカがいると取り上げるのも大概だぜ
この記事の反応の
「自分これやってる人と同じ飛行機に乗って
酸欠と凍結で地獄見たからね」
その人はどうやって窓開けたんだ?
ってかなんで生きてんだ?
酸欠と凍結で死んだ人の魂が降りてきたイタコさんが書き込んでるに決まってんだろうが!
真冬だからくっそ寒いぞ
地域によっては死ぬ
いまさら? 戦後すぐに失望してるだろ
母「もうすぐトンネルよ、早く締めなさい!」
コロナ詐欺すら看破できないガイジだもんな
5分で空気が入れ替わる新幹線より安全