Netflixをほとんど見なくなってしまったのだが、お金をかけてちゃんと作っていてちゃんと面白いものは、ちゃんと見なきゃいけないから疲れるのだ。それよりも私はバゲットやヒルナンデスを流しながらスマホをいじっていたいのだ
— サムソン高橋 (@samsontakahashi) December 13, 2020
Netflixをほとんど見なくなってしまったのだが、お金をかけてちゃんと作っていてちゃんと面白いものは、ちゃんと見なきゃいけないから疲れるのだ。それよりも私はバゲットやヒルナンデスを流しながらスマホをいじっていたいのだ
凄くよく分かる。私もNetflix契約当初こうだった。でも私は最終的に「贅沢に作ったものを贅沢にちゃんと見ない」というスゴ技を身につけてしまった。
— Macop(まこぷ) (@macop_uwf) December 16, 2020
「歯抜けで3周回して全体を把握」とか「寝しなに見て寝落ちでどこまで見たか分からなくなったので適当に数話戻してそこから」とか凄い贅沢な観方。 https://t.co/HynQPDHfNo
既に無茶苦茶面白い芸人が
— コロナ後の新世界楽しみ🌤️ (@Tanosimi3500) December 14, 2020
「M-1本気で取ろうとしてる年は、毎日が戦いでお笑いと向き合うの辛い」
ってのと似てますね
これ映画好き的にもちょっとわかるツイートなんだけど…
— 泉 侑里(ゆりっぺ)@ミスid2021ファイナリスト (@imirixoxo) December 14, 2020
新しい何か見ようとしても「うーんどうしよかっかな」ってときYouTubeとかスポンジボブとか何度もみた映画見ちゃうんだよね https://t.co/7CJwx4T0mx
この記事への反応
・成る程。映画なんかは主人公と共に冒険するもですからね。絶対楽しい冒険でも疲れてる時はしたくないのは当然ですよね。
・昔は音楽でもアルバム一枚歌詞カード見ながら集中して聞いてたが、最近はBGMとしてしか聴かなくなりました。
・ゲームも同じで、重い大作は敬遠されてスマホゲーに人が集まるよね
・普通にNetflixやdアニメ横目で流しながらスマホいじってるけどなあ
ただNetflixは面白いかどうかより流し視聴してるとOP EDが飛ばされる方が辛い
今直し方出来たんだっけ?
・積みゲーや積みアニメが増えるやーつ
・マジでめちゃくちゃ分かる
真剣に作ってるから面白いんだけど、真剣に見るからとにかく疲れる
惰性で流し見できる番組最高
・これだ
・そういう面白いものは脳や心の筋肉を使って咀嚼する必要もあるし、そうしないと勿体ないから逆に遠ざかる、っていうのは凄く分かるな。
・オタクの「老化」に近い話かも
・ちゃんと作られたものは映画館で観るに限る。集中する以外ないからw
積みゲーや積ん読が増えるのもこれよな

後に引けないんだよ!
映画とかも緊張感あるのは良いんだけど考察とかするために肩肘張らせながら視ないといけなかったり
それで何にも考えずに観れるアニメやバラエティの方が気楽に感じると言う
はちまの臭いコメント欄の方が面白い
それはどっちかってと、テレビ見てる時間というよりスマホいじってる時間じゃね?
人の好みなんて違うからちゃんと作られてて良いものでも好みじゃなければ見なくなる
暇人なんだろうな
棒状のもののこと
松葉杖はバゲットではなくベッキーユ
お前ただスマホいじっていたいだけだろ
時間を優先しすぎて結局コンテンツを消化せずダラダラしてるだけ
ちょっと特別なモノを見たさに借りに行く楽しみ(返しに行くのが面倒だが
ネットの配信レンタルは手軽だがデータの癖に割高なんだよな
旧作は全部50円くらいにしろよ
日テレの10時半からやってる番組
地方ではやってないんじゃなかったかな?
テレビならまともにみる必要もないしょうもないのしかやってないから
うってつけってことだろう
たぶんマックで売ってる鶏肉のことだよ
TVとか笑い声とかが邪魔だし
金を払っているのだから、正々堂々と垂れ流しまくってる
テレビな時代へ
進行すると老害化して新しいものを受け入れられなくなり「最近の◯◯は~」って言い出す
うつ病などで一時的に脳機能が低下してる場合もあるけど
今やゲーム配信がテレビ・ラジオ替わり
出演者というよりは視聴者と変わらん気がする
テレビとか論外
垂れ流すのはYouTube
カイジとかほんとに安っぽいゴミ映画を選んでしまう
使ったことないけど
地上波なんてクソみたいなコンテンツ、まだ見てる奴が居るんだな
別に食いるように見なくても何となく流し見したり音を聞いてるだけで退屈じゃなくなるし
逆にネット配信は力入れすぎてて疲れる
どっちも面白くなさで言ったらどっこいどっこいやろ。
あーうんうんわかるわかるそうだよねー
ってなるかアホアホちんが!!
「映画で2時間なんて絶対無理、10分が限界・・・」
とか言うんだろうなw
じゃあ頑張って結婚しろ
このバイトの書く記事の大半はタイトルに「共感殺到」がつくから検索してみ
仕事関連込みでもスマホの画面眺めている時間は、オマエラの1/10以下だと思うわ
じゃあそろそろ辞めるかぁ
PS4などのゲームをやってたほうが有意義
日テレってhuluと提携関係があるからネトフリはライバル関係でネトフリより日テレ見ようねで見ると「この続きは日テレオンデマンド、huluで公開中!」みたいなことになるから
劣等種かこいつら
一番何も考えずに暇がつぶせて脳に負担がない娯楽だから老人や病人でもイケる
今でもいそう、スキップ機能がついてない映像は見れないとかいうガキ
今度は10分モノのドラマになって毎日続きを見る
・・・って朝の連続テレビ小説やんけ!一周まわってNHKが最先端になるのかよwww
テレビとかもういらん
いや購買意欲煽るために恐怖とか不快になるような内容意図的にやってるからメンタルには逆効果だろ
意味もなくダラダラ加入し続けてる人居るんだな
いわゆる老害
見たような気になってるだけ
熱意がなくなったって済む話やんか
統合失調症ならマズイけど鬱病なら大丈夫やで
電子だってサーバー代かかるからな
4kやら8kやらになったら印刷コストの方が安いまてある
精神的な病気だろこいつ
単に時代についていけていないだけなのに
結局昔からある地上波くらいしか見るものがないんだよ
集中して読みなら短時間で読める超速脳トレ
漫画ならロボ判事がギャグでも勉強になる
あとエ○いのはまぁ好きに読めば良い
まさか配信開始の時に1回しか見れないと思ってない?
飽きる時期もある
何が違うって言うんだい
俺も同じ意見だな 全ての番組とまでは言わないが
地上波のほとんどは観るだけ時間の無駄だし電気代の無駄
ましてやスマホしながらTVつけてる? 阿呆と無駄の極みだね
映画を見てるといきなりなんでこんな展開になってるんだ?ってなる時がある
少しでも暇ならネットで何かを見てしまうわ
質が低すぎる
他所で今話題になってる!クオリティが凄い!とかそういった売り文句で
たいして興味も無いのを見てしまうとキツイしな、話題になってるだけあって
質も高いし面白いちゃ面白いんだけど、満足感よりも作業感に感じ疲れてしまうしな
マジでろくな情報ないんだからさ
ネトフリも気づいたら見なくなってたわw
理由は特にない
俺みたいなのは多いと思うぜw
この人がSNSなのかソシャゲやりたいのかは知らんが
自分もスマホいじりたいけど映画も観たいって時は
スマホいじる時は映画は観ない
見たことない映画だったら集中したいから
そういう時は前に見た事あるアニメ流しながらスマホいじる
いじり終わったら映画に切り替える
見るんじゃ無くてただ流してるだけなんでしょ
音楽って結構長く聞くと疲れる
人が話してるだけの映像でも内容は全く頭に入って無いけどなんか落ち着く時がある
無音でネットってなんか嫌な人多いよね
重厚長大なメインディッシュばかりはきついつうことやろ
下手に作りこまれて、ポイントポイントで見なきゃいけない見どころなシーンが混在してる
米ドラマとかだと中々ながらみはし難いしな
家で、明かり消してTV画面だけに集中とかすればよくね
やっぱ好きな時間に手軽に観れるのが一番だわ
やはり地上波みるとバカになるっていうのは本当だったな。
そもそも映画やドラマ好きじゃないんだろう。
それにスマホやりたかったら勝手にやればいい。
因みに私は映画もドラマも好きだからネットフリ以外でもHuluとかアマプラとか入ってます。
次の映像サービスができたらまた人が集まるだろ
まぁ、まだまだYouTubeは強いだろうなぁ
お金かかってなさそうでも、設定だけでつかみはおkみたいな
オチがいただけないのもあるけど概ね満足
それとは別にみたいものはあるけどな
普段からぼんやりスマホいじってるやつにはなに流しても変わらんってだけで
↓
金出したから見る
ウィッチャー見てから言え
メンドくさくなって見なくなる
音楽はずっと音が流れてるのが疲れる時がある
話声と音楽は別物
海外ドラマはなゲーから作業捗る
作業用BGMとして流してるわ
映画館でもすぐスマホいじって白い目で見られてそう
すでに書かれていた
ばっかじゃねーの?
パン
確かにお金を払ってるんだからとしっかり見てるわ
ネトフリ見てるときはながら見をしてないし集中して見てないときはもう一回見たりしてるな
見れば見るほど得をする形態は楽しみがノルマに変わる瞬間がある
見る分だけ金払うレンタルのが気楽に見れるからTSUTAYAでいいや
サブスクを知ってしまうと割高に感じてもう戻れない
音楽も毎月1万くらい使ってたけど今じゃSpotifyで済ましちゃってる
貧乏性の人はそうだろうな
食べ放題とかも出来るだけ元取ろうとしちゃう人いるし
作業しながらなんか盛り上がったときとかに視線送るみたいな感じ
ころねとかの長時間配信とか使いやすい
見たかった映画を見ようとすると構えちゃって、
結局どうでもいいような映画を流し見してしまう
昔はより複雑なマルチタスクがやれてたから今でもできると思いこんでるだけ
問題あるのはコンテンツじゃなくて自分の脳
PCなんかで見てると全然集中できない
流し魅したり面白かったらしっかり見るわ
地上波はもう視聴者のための放送じゃ無くマスコミ自身のための放送だから見ていて不愉快になるし
疲れるんだけど?
後半ピアノ演奏挿入される所すげー好き
早く4k放送に移行してくれ
新しいことに挑戦するとか到底無理だよね
何言ってんだコイツwバカだろw
お金払ってるからちゃんと腰を据えて見なきゃ!元とらないと!って変な責任感に駆られる奴はサブスク向いてないからたまーに映画館行くだけにしろよ
バカ向けに作ってるじゃん
日本人を殺して喜ぶ連中だし
真面目に見なくても2つぐらい同時に出来るだろ」
そんなんくそおじだけだろ
タブレットでYouTube流しながらスマホだから
いつ辞めてもいい
見たくなったらまた契約すればいい
なに自分でくだらん制約を設けてんだかバカだろ
ながら観するならサブスクで好きなもん流しとくわ
大画面4KHDRでアワープラネットすごいから見れ
Netflixのオリジナルはゴミが多い
「内容の無い一生」を終えるんだ。
番組の視聴は生き方そのものを反映してる。
ながら観をするのなら、全てのシーンの台詞を覚えたレベルの番組でやれ。
あとは適当にアマプラで見てる
ながら観すらそういうくだらんものでしか出来なくなるのか可哀想に
キモすぎてもう
はい、嘘松。
なのにスパイダーバースに韓国語入ってるしどういう事やねん、あと最近はポリコレくせぇわ
悪化すると作品のせいにしだす
地上波側のステマ
作品のせいにしだしたら老害化
やっぱやめるか
金払う価値がある
テラハもご覧の通り。
コンテンツの幅を広げる必要はあると思う。
オープニングで「ん〜やめた!」ってなる
て考えると鬼滅の刃の凄さが分かるよね
ほんますぐ流されるな
だから鬼滅みたいなのが流行る
お前マジ・・マジ・・と超大作の本気を見せ付けられて心折れかけたからカジュアル思考はワカル
5分旅番組マジありがたい
そんなこと言ってたらNHK全放送見ろよw
でもそういう日が少なくて、ついつい先延ばしにしてしまうというのはある
テレビは見ないけども
テレビはオワコンだとか言ってたのが、ちゃんと見なくてもいいから楽でいいわとか
そら世の中色んな意味で狂うわな
バラエティ番組とネトフリで配信しているドラマ比較してるようなもんでしょ
たまにはバラエティもあるけど これはないわ
テレビ要らない
カフェジャズとか流してれば?落ち着くぜ?
質の良い日本製より質の悪い中国製の方がいいってことだよな
ネットしながら横で流し見で十分だわ
ネットフリックスは知らないけどアマプラはけっこうバラエティ番組あるよな
もっと増えてほしい
なんともくだらない人間だな
ちゃんと見るつもりで加入したんだろ
ダラダラ見るのが最高だったのにな
およねこぶーにゃんが俺の癒しだ
テレビだと勝手に流れるので楽みたいな
毎日洪水のような情報と娯楽に浸かってさ
自分に必要なものを選別するのにも時間と気力を使う
ナチュラルにそれが出来る人種もいるんだろうが自分は違う
まるで自分が時代や社会に選別されてる気分になる
どこにでも鬼滅持ち出してくる人って…
でもTVに行く気はしないな
そういう時はYoutubeで適当に垂れ流しする
吹き替えもしくは国内作品なら携帯いじりながらでも十分視聴できるだろ
TVはつまらないから無料でも視聴しない。学校の勉強でもしてたほうがマシ
興味があるもの、興味を持つものなんてどこにあるか分からん。ひょっとしたら垂れ流しの情報から新しい物を発見出来るかもしれんし。
ネットで、今自分の興味のある事だけを求めている奴は視野が狭いからな。
うわーこれめっちゃ面白い!と思ってもNetflix基準ではいこれ打ち切りーってやるの辞めてくれ
面倒みれる数だけ新作作れよ それかちゃんとした終わらせ方考えて
他人の意見を否定から入る奴は間違いなくボッチ。
それ。
ネットが面白いと思うのは勝手だが、何故か地上波と比較したがるんだよな。地上波の番組では「ネトフリより面白いよ!」とか言わないのにねえ。
所詮、「つまらない地上波」と比較する程度の面白さなんだなあって感じ。
君、価値観が昭和で止まってない?(笑)
番組=人生ってw
お前の人生観の方が大概だよ。
お前のことな
老化だよ
使い方がわからないんだよ。
察してやれ。
断定はしてるが否定はしてない
贅沢やな
アレをずっととかイッキ見とかはキツいもんな
糞つまんねぇ民放流しながらスマホ弄るとか脳に障害でもあんのか?w
家族で利用すれば自分以外の家族が意外と見ているんで無理せず余裕で元取れる
ニコニコやようつべは倍速とシークバーがあってよい
ドラマや映画なら疲れるけどバラエティなら大差ないだろ
何言ってんだこいつ
単にスマホいじりのほうが好きってだけでは?
だからと言ってネトフリは全く関係ないが
テレビはつけておけば時間が来ると何かしら始まる受動的なもの
たえず選択しつづけないといけない環境に疲れるのは理解できる
1は環境の違いを感じているだけで内容の良し悪しじゃない
本人は分かってなくてテレビの方が面白いと思い込んだだけだと思う
あと展開が進む作品を追いかけるのに疲れたからバラエティとか楽で新鮮に感じられたのかもな
まだ視聴してますか?がちょくちょく出てくるのが手間な時あるけど
お前らは何でも気づくの遅いな
金かけりゃちゃんとしたもの作れてるって勘違いしてるの怖えぇな。
Netflixオリジナル系は50本で1本まともなのねぇだろうが!
じゃあなにすんねん
使いこなせてないだけだよ
民放だって金かけてるのに下に見る態度だって、
ちゃんと見ないと~
民放は流して見れる~
とか言い訳
他人に厳しく、自分に甘い奴
どこが?全然ちがくね?
大抵のやつはながら見してんだよ
統合失調症でも鬱病でも大丈夫ですよ。
統合失調症の場合は陰性(所謂引きこもりタイプ)なら
大丈夫。
幻覚症状や被害妄想のある陽性なら無論、控えた方が
よいですが。
動画だけ見る為に入るとかそもそも意味違うだろ
TVとかサブスクとかどうでもよくてSNSしたいだけの構ってちゃんやろ。
洋画吹き替えの映画に力入れて欲しい
豪勢な料理作らせといて一口食べて
ちゃぶ台返しするサウザーみたいだな
若者の集中力離れ
将来がかかってる奴と趣味で呑気にテレビ見てる奴は一緒じゃないわ
全集中の呼吸
そんなでもないのよな…
BGMとして流してるだけみたいな
用途が別
テレビと比較するならYouTubeじゃない
アメリカ人て暗いのが好きなのかな?
人気作品どれもこれも暗いから疲れるのはわかるわ
月に2,3冊の本くらい読んでないと、3,4行で「長い」とかいう人種になり下がるぞ
イチローかよ
まだYouTubeやネトフリ観てる時間の方が圧倒的に多い。つーかスマホ観てる時はテレビ消す。
地上波よりマシ