• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









エスカレーターで「良い子の皆さん」から始まるアナウンスを聞いた息子(幼稚園児)が、「なぜ"良い子"なのか?呼びかけるべき相手は"悪い子"であって、"良い子"は言われなくてもできるはず。"悪い子の皆さん"でないとおかしい」と言い始め、なるほど、と思った。













この記事への反応



息子さん、素晴らしい

子どもの発想はすごいですね!

頭とても良い子なんですね

なんと賢い子じゃ

なるほど…かしこい…

良い子悪い子のパラドクスw

鋭い…

つまり欽ちゃんにアナウンスしてもらえば完璧…!

良い子のみなさんが魔がさして悪い子にならないように、かな

悪い子は良い子に憧れているので、良い子のみんながアナウンスを聞いて、わかったーとか、やってるよーと言うのを見て、真似をするからじゃないかな



そこに気がつくとは頭のいい子だな




コメント(250件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:02▼返信
嘘松さん…w
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:02▼返信
また嘘松記事
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:02▼返信
クッソ気持ち悪い作り話。読んでるだけで恥ずかしくなるからもうやめろや・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:02▼返信
実在しないお子様
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:03▼返信
桐生一馬「うるせえ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:03▼返信
嘘松以前に何番煎じのネタ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:04▼返信
嘘松連呼民歓喜
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:04▼返信
自分を悪い子と思っている子はほとんどいない
故に「自分のことじゃない」と聞き流されるだけ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:04▼返信
全く同じこと俺も30年前に親にいったことあるw
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:05▼返信
便所の
いつも綺麗にご利用いただきありがとうございます
と一緒だろ
こんなのドヤ顔で言って良いのは中学生まで
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:05▼返信
あえてマジレスすると褒めて伸ばすってだけの話だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:05▼返信
>>9
60歳にもなってはちまとか哀れだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:05▼返信
紳士淑女の皆様みたいなもんだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:05▼返信
よゐこは油へドーンするw
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:05▼返信
なるほど、と思うな
日本語能力の喪失だぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:06▼返信
上から下まで陳腐でかゆうい
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:06▼返信
どこのエスカレーター?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:06▼返信
>>12
よくて40代では?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:06▼返信
これは嘘松
もし違う場合はこいつ自身が年齢を偽ってる為、子供の年齢もサバを読んでいる
おそらく10歳くらいサバ読んでるんじゃねーの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:06▼返信
>>10
こんなたわごとに感心する親の脳味噌も中学生並だし救いようがないよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:07▼返信
マックのJKと同じ部類
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:07▼返信
皮肉なんだが?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:07▼返信
>息子が「"良い子"の話、Twitterの反応はどうだった?」などと聞いてきた。

これがなければまだマシなうんこ野郎だった
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:07▼返信
紳士淑女の皆さん、とか呼びかけてるのと一緒だよ
そういう存在になれといってるのであって、そういう奴らに話しかけてるつもりはない
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:08▼返信
※15
お客様の子供を悪い子呼ばわりするのは
日本語以前の論外だと思うが
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:08▼返信
お前らは当然良い子だよなぁ?っていう圧力だろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:08▼返信
だるい
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:08▼返信
悪い子に言えというその発想がすでに差別だね
悪い子にも良い子と呼びかけることで自分も良い子になるよう自制心を持たせることが出来る
良い子はより良い子になろうと向上心を持たせることが出来るんだぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:09▼返信
外科医って暇なんだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:10▼返信
アホか
良い子の皆さん~って呼びかけることで「良い子はこうするんだ、僕も気を付けよう」って考えさせる狙いだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:10▼返信
これは正論
そもそも公共のアナウンスが対象としている範囲が各々の判断にゆだねられるようなものであってはならない
だから「良い子」などというあいまいな表現はだめ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:10▼返信
じゃあコンビニや居酒屋のトイレで汚く使ってんじゃーボケ見たいな事書くか???
そういう事だアホ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:10▼返信
めんどくさい奴
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:10▼返信
言葉尻を捉えるあたり、未来のひろゆき
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:10▼返信
>>23
いやー1ツイート目で既にキツイっすわw更にその2ツイート目で糞松野郎に昇級w
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:10▼返信
嘘松キモすぎ

そもそも「エスカレーターで遊ばず良い子にしてろよ?」という趣旨の放送だし
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:10▼返信
字面通りに受け取る人が大人でも本当に増えたなぁ。
日本語でこれなら、洋画の比喩表現とかどういう風に受け取るんだろう。
というか、人と接したことない人か?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:10▼返信
君は良い子のはずだし言われたとおりにできるよね?って意味だろ
ガチで育ちが悪いとそこらへん理解できないんだろか
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:11▼返信
沼か?
良い子でありたい子供の心理をついた
いいアナウンスだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:11▼返信
自分は良い子なのに注意喚起されていることにイラっとしたんだろう。末恐ろしい。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:11▼返信
「悪い子の皆さん」だったら「まあ一体どこの子の事を言っているのザマス?」って感じで通じないか、被害妄想からクレームを入れてくるかのどちらかになると思うので、とりあえず「良い子の皆さん」と持ち上げておくのが正解だと思う。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:11▼返信
息子が
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:11▼返信
1週間ほど経って息子が「"良い子"の話、Twitterの反応はどうだった?」などと聞いてきた。幼稚園児にしてすでにツイ廃の気配が感じられる。


はぁ…
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:12▼返信
放送を聞いてくれている良い子の皆さん
悪い子は放送を聞いてないからね
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:12▼返信
嘘松なのはともかく、いい大人が日本語の文脈理解してないとかヤバイな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:12▼返信
良い子は言われた事を守れる
悪い子は言われても守らない
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:13▼返信
>>36
それじゃ意図と内容が矛盾してない?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:13▼返信
>>1
悪い子の皆さんに言ったらクレーム付けるのが大人だから
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:13▼返信
 
悪い子は 放送聞かないし 死んでも別にいい
 
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:13▼返信
嘘ならわざわざこんな作り話する奴がキモいし、本当だとすれば幼稚園児でこの可愛げのなさはやはりキモい
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:13▼返信
>>38
育ちが悪いとか言いたかないけど、これはそう思っちゃうなぁ。育ちが悪いというか、育ちを悪くするって感じだけどw
文の方向性は全く違うが「いつもきれいにご使用いただきありがとうございます」とメカニズムは同じやね
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:14▼返信
言うこと聞かない悪い子になるなって意味だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:14▼返信
>>36
違う、そうじゃない(画像略)
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:15▼返信
悪い子の皆さんだと聞こえが悪いからじゃね
わざといい子っていうのはアナウンス聞いてても聞こえがいから
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:16▼返信
そんな意味じゃないだろという意見が多い
でもそもそも人によって解釈が変わるような内容のアナウンスじゃだめじゃね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:17▼返信
悪い子の親は悪い親なので、子供がバカにされたとクレームにきちゃうだろ
バカ親子のとんでもない振る舞いを舐めてるぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:17▼返信
これ思い出せないけど何かの漫画で見たネタだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:17▼返信
>>1
あれって無駄だと思うわ大人が守ってないもん
左右どちらかに偏って負荷かけたり・駆け下り駆け上がりで負荷かけたり日本語通じないから日本人じゃねーんだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:17▼返信
子供が分かってないだけの話じゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:17▼返信
貴方たちは良い子なんだから走らないよね?
って意味の声かけだぞ、この程度の日本語もわかないとか
ゆとり教育おそるべし
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:18▼返信
何でツイッターって明らかな妄言がバスるんですかね
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:18▼返信
バッドボーイw
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:18▼返信
良い子だから注意を聞くんだろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:18▼返信
ナッジの一種
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:18▼返信
なるほど、じゃなくて親がちゃんと日本語教えようぜ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:18▼返信
嘘松(´・ω・`)
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:19▼返信
子供の頃ベルトの意味が分からんかった
手摺って言ってくれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:19▼返信
現時点でいい子という評価を得ている人間がその評価を覆されないための
注意だからまったくもって論理的に正しい
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:19▼返信
悪い子は中国での事例みたいに頭からエレベーターの階下に落ちて死ぬから
注意事項を永遠に聞く事なく終わるので結果として良い子が生き残るでな
こえー社会ダーウィニズムこえー
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:19▼返信
>>48
でも昭和の人間は偉くなっても毎日何かしらの犯罪犯すじゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:20▼返信
>>32
脱字だし日本語汚いし、自己紹介にしか見えんのだが?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:20▼返信
オーケーいい子だ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:20▼返信
※55
「パフェおいしい!」 ←糖尿病の人もいるんですよ!
って解釈する阿呆がいるんだから人によって解釈が変わらない内容とか(ヾノ・∀・`)ムリムリ

それならよくある傷つけず効果がある言い聞かせ方のほうがいい。このアナウンスにケチつける大人は教養無いし、対象外だから無視でいいよ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:20▼返信
>>68
別にその評価をエスカレーターのアナウンスが維持する配慮をする必要はないよね?
単にエスカレーターをご利用の皆様とすればよかっただけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:20▼返信
 
大人なのにゲエジなのか?

君たち良い子だから言う事聞けるよね?って意味でもあるんだぞ

アホガキがそのまま大人になった様な知能レベルだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:21▼返信
×よいこのみなさん
〇おい聞けクソガキ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:21▼返信
本当に読解力無くなってんのな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:21▼返信
>>1
これバカリズムが前に言ってた
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:22▼返信
これだから頭のいいガキは嫌いなんだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:22▼返信
豚はいいかげん子供向けゲームから卒業しろよ
って言うより
健常者の大人なら子供向けゲームは卒業しましょうね
って言う方が豚に突き刺さるだろ
そういうこと
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:22▼返信
嘘松
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:23▼返信
子供の頃に「悪い子に言うべきだよなーwww」って友達と話すのあるあるじゃね?
今頃気づいた感出してるのが気持ち悪いんだけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:24▼返信
幼稚園児が言うのは可愛いけど、大人が真面目に「その通りだ!」って言ってんならやばい。ネタなんだろうけど。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:24▼返信
良い子悪い子がいるって言うことじゃなくて
子供はみんな良い子っていう前提での「良い子」でしょ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:24▼返信
どうでもいいよ
言葉狩りするなカス
86.投稿日:2020年12月18日 18:25▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:26▼返信
悪い子なんていないんや
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:26▼返信
>>73
それは別に「パフェおいしい!」と公共の場所で呼びかけたわけじゃないんだろ?
単に過剰に反応して噛みついてきた人がいるだけ
ただアナウンスの場合は違う
それ相応の役割を持ってるからな
言葉遣いも慎重にしなけりゃならない
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:27▼返信
ヘイトスピーチです。川崎市に通報しました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:27▼返信
ツイッターって言うのは読解力がない大人ばっかですね
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:27▼返信
今現在良い子に訴えかけてる意味ではないんだけどな
「良い子はこういう事はしませんよ、こうしましょうね。」って言う所謂釘刺しだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:28▼返信
良い子は真似しないでね
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:29▼返信
嘘松
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:30▼返信
そもそもイジメをしてる人間が悪いことをしてると自覚しないのは君たちも知っての通りだし、
自分が悪い子だと思って危ない事をしている子なんていない。

なので「悪い子に言うべきじゃないの?」は全くの的外れであり、子供の疑問に対して「そういう発想もあるのか」ならともかく「その通り!」って肯定する人は、「なぜそうなっているのか」「いけないことをしたときのしかり方」を全く考えたことが無いんじゃないか。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:31▼返信
クソガキの皆さん
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:31▼返信
「良い子ならこんなことしないよ」って意味の注意喚起だろ

それすら理解してないとか嘘松大人ヤバすぎ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:32▼返信
うーんこの
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:32▼返信
ガキだから仕方ないとしても
これに感心してる親がバカなだけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:32▼返信
コイツらの脳ミソは盲腸並みに必要のない器官なんだろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:32▼返信
悪い子のみんな!なんて言おうものなら「ウチの子が悪い子だと言いたいのか!」とめんどくさいことになるからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:33▼返信
「良い子は悪いことしない」ってこと?
これってすごい怖い考えじゃない?自分の思う「良い」を勝手に解釈して
平気で人を○しそうなんだけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:33▼返信
活字の理解力が無いのは知ってたがアナウンスすら理解出来てないとは・・・
日本人の知能はどこまで落ちるのか・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:34▼返信
人の治療するよりまず自分の頭診てもらった方がいいだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:34▼返信
四六時中ツイッターやってる暇な外科医
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:36▼返信
認知と共有の問題だから事実とは限らないという良い事例
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:36▼返信
嘘松連呼の皆さん

おともだち少ないでしょ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:36▼返信
「こんなアナウンスを流すとはこの店は私たち客が悪い子ばかりだと思っているのか!」とか言うくせに~~
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:37▼返信
幼稚園児の口調じゃないんだよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:37▼返信
>>70
屁理屈こねるなクソガキ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:38▼返信
アナウンスを聞いてくれるよいこの皆さんなわけで
特別おかしいことなんてなんもないな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:39▼返信
あれはおめーは良い子だよな?良い子はしないよな?っていう圧だから
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:39▼返信
>>106
あなたがいます。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:39▼返信
良い子のみんなーとか呼びかけられるのは皮肉だろと思ってた
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:41▼返信
>>111
このセリフバージョンのエスカレーター欲しい
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:41▼返信
>>18
30歳が親にそれ言ってるの想像したらキツいわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:41▼返信
一々アナウンス聴きながらエスカレーターに乗る子供おるか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:42▼返信
>>1
外科医ってのも嘘なんだろうな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:43▼返信
>>11
伸びない定期
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:45▼返信
嘘松
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:45▼返信
バカ?
良い子の皆は守れるよね?っていう釘刺してるんだぞ
そんなことも知らんで批判すんなや
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:45▼返信
嘘松のみなさーん、嘘松はやめましょう
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:48▼返信
「皆さんはよい子なんだから言うこと聞けますよね~?」って圧に決まってんだろ
子供はともかく納得してる親はバカなのか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:48▼返信
悪い子は良い子と自覚してんじゃね
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:49▼返信
めんどくさい子供だな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:50▼返信
「おう、クソガキ!エスカレーターで騒ぎよると手足持っていかれるぞ?死にたいんかワレェ!」
ってアナウンスしてみろよボケが
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:50▼返信
悪い子の親が悪い子と指摘されるとキレるからだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:51▼返信
こんな頭の悪い医者に診てもらうの怖いんですけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:51▼返信
良い子の皆さんって声掛けるのは、何より人んちの子供を「悪い子の皆さん」とは声掛けれないからな。そして「悪い子は走らない」と注意するのではなく「良い子だから走らないよね?」って声掛けなんだけど、このツイ主もこれに賛同してる奴らも両方阿保なの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:52▼返信
ツマンネ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:53▼返信
言い出した子供は頭いいと思う
それに反応する大人は阿呆だと思う
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:53▼返信
悪い子でアナウンス流したらどうなるかも想像できないんだなぁ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:54▼返信
悪い子には言っても無駄だと諦めてるんだよ!
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:54▼返信
誰かが何かを教えなくても正しいことが分かるなら苦労しないっての
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:56▼返信
注意喚起の基本も知らねぇとか、流石チンパンジーレベルの知性しか持たないアホに溢れたtwitterだぜ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:56▼返信
「口は災いの元」

相手に対して、こちらからの要望をできるだけ受け入れてもらえるように
言葉で伝える際には「角が立たないようにする」って奥ゆかしい日本語的な配慮のテクニックだぞ

・・・まあ、どうせアナウンスなんて誰も聴いてないがw
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:56▼返信
皮肉だよ
大人が感心してどうするよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:58▼返信
悪い子は自分を悪い子と思ってない。だからそのアナウンスは無意味

老害を見ればわかる
彼らは自分を老害だと思っていない
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:58▼返信
本音と建前も分からない阿呆か?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 18:59▼返信
悪い子に向けてだと「〇〇しないで下さい」という禁止自粛事項を話すことになり
それを聞いた子供はその悪いことを試してみたくなってしまい、結果悪い子が発生するんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:01▼返信
屁理屈、詭弁
良い子でいるためには守りましょうねということだよ
国語の成績が悪そう
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:06▼返信
エスカレーター「自己顕示欲の強い屁理屈小僧をお持ちのツイ廃嘘松の皆さん、子供をもっと健やかに育てましょう(^-^)」
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:07▼返信
いつもトイレを綺麗に使っていただきありがとうございますと同じ理由
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:07▼返信
まぁトイレで「いつも綺麗にご利用ありがとうございます」って張り紙するようなもんかもな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:07▼返信
何も変なことない
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:07▼返信
悪い子は何をどう言い聞かせようが悪い子なんだよ
甘っちょろい注意喚起だけで幼少時に大人並みの慎みと配慮ができるようになるなら苦労はない

むしろ、その悪い子の親や保護者のしつけに対しての注意喚起であって、悪い子(ガキ)そのものに向けたアナウンスではなく、エスカレーターを運営している側の「しつけがクソなくせに何かあっても責任もてんよ?」っていう親や保護者への牽制と受け取るべきだわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:08▼返信
社会的証明って奴を知らんのかこのバカは
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:09▼返信
皮肉だよ。
イギリスでイタズラばかりする妖精の事をグッドフェローズ、「良き隣人」と呼ぶ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:11▼返信
>>70
平成生まれは?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:11▼返信
そもそも客の子供を悪い子呼ばわりするわけがないだろ分からんのか
まして皆さんは良い子だから危ないことはしてはいけませんよという意味だろ
それが分からんバカ親とか終わっとるわ、しかしこんな嘘松乞食ツイートに6万もいいねって
世の中読解力のないポンコツバカばかり増えてどうなるんだか
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:12▼返信
シンプルに、相手を否定する言葉で入ると人間はそれに最後まで耳を傾けようとしない、というのは行動学として分かりきった話なんよ
このレベルの常識がないアホはちょっと危ないぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:14▼返信
良い子っと言って悪い子をその気にさせる作戦なのもわからんのかアホ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:15▼返信
飛行機の窓開けたほうが良いとか言ってた人と同じレベルの臭いしかしない
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:17▼返信
ようキモオタども!とか言われてテンション上がるのは調教された奴だけだからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:17▼返信
そんなアナウンス聞いた事ない昭和か?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:18▼返信
※147
日本語の貴様って絶対皮肉で今の意味合いになってる気がするんだよなぁ
字面だけだと否定要素無いやんって思うし
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:19▼返信
嘘松のみなさん
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:20▼返信
いい子だから悪いことをしてはダメですよ的な?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:22▼返信
良い子のみんなには怪我をして欲しくないから言ってるんだぞ
悪い子なんて怪我して欠損しようが死のうが知ったこっちゃないからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:23▼返信
イトーヨーカ堂とかイオンマリンピア店ぐらいしか流れてない放送だよな。この手のは。
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:23▼返信
皮肉ってわかる?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:25▼返信
おまえは良い子だよね?っていう圧力だよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:27▼返信
※148
若者の犯罪って減少してんだよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:30▼返信
いちいち難癖つけてうざいわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:31▼返信
馬鹿な親をお持ちの皆さんが一番適切だけど問題になるからだよ、ガキ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:31▼返信
医者ってバカでもなれるんだ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:33▼返信
※165
香山○カが精神科医の免許持ってるくらいだし、なれるんだろうね。
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:34▼返信
まぁ単なる慣用句だろ、アホらし
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:35▼返信
別におかしくもない、外国ならグッドボーイズ&ガールズだろ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:35▼返信
「犯罪者のみなさん、犯罪行為をやめましょう」って言っても逆効果なだけでしょ?
注意を促す時は神経を逆なでしない、雰囲気を悪くしないような言葉遣いを選ぶのは基本中の基本。
悪いことをする人ってのは精神が子供なんだから。
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:36▼返信
クソガキとは言えないから遠まわしに言ってるだけ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:37▼返信
かしこい
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:37▼返信
>>1
こんな誰でも思いつく話を「聞いて聞いて!!うちの子、天才!!」みたいにツイートして恥ずかしくないのかな?
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:40▼返信
ひねくれたクソガキだなw
行儀よくしろって読み取れよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:42▼返信
ちょっと面白い事思いついたけど自分発信は恥ずかしいから子供のせいにしちゃう
この発想がただただ気持ち悪い
こんなん考え付いたんだけどどう?でええやん
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:44▼返信
揚げ足取りクソババア
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:45▼返信
煽り文句だろ 京都に住めないぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:45▼返信
はい嘘松
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:45▼返信
「トイレを綺麗に使ってくれてありがとうございます」
って言われると汚しにくいアレだよ「良い子」ってのは
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:47▼返信
しょうもない揚げ足取りにいいねする
アホどもw
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:50▼返信
バカなだけなんじゃ・・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:56▼返信
ここ明らかな嘘ツイやらまとめて自分らは信じてます装いながら

コメ欄で沸かさすよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:59▼返信
どうでもいいだろそんなの
何でもかんでも自分中心で回らなきゃ気がすまんのか
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:59▼返信
ソースなし嘘ツイくそカス
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 19:59▼返信
ガキが屁理屈言ってんじゃねーよ。
親はどんなしつけしてんだ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 20:01▼返信
間違った事をした子どもが良い子なら指摘してあげれば正せるだろうけど、悪い子は言っても聞かないからね。「良い子の皆さん」に対しての呼びかけで正解なんだよ。じゃあ悪い子はどうするかって?そのうちどこかの施設に連れていかれるんだよ。わかったかい。
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 20:03▼返信
悪い子って分かった上で良い子って言うとるだけやぞ
察しろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 20:03▼返信
悪い事するクソガキは自分の事を悪いと思ってないんだから、これでいいだろ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 20:09▼返信
( ・`ω・´) 息子が言った事にしてるだけやろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 20:10▼返信
子供が言ったことか。
じゃあ褒めてあげないと
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 20:11▼返信
持ち上げってのは大事っつーはなしだよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 20:15▼返信
>>1
嘘松と思ったら一発目から書き込まれてて安心した
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 20:16▼返信
いや、息子をだしに親が言ってんだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 20:16▼返信
ショー・モナ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 20:16▼返信
>>3
鳥肌モンだよな
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 20:17▼返信
気づかない奴がアホなだけだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 20:18▼返信
よくある話じゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 20:19▼返信
そう言う事に気付いてしまう悪い子だ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 20:21▼返信
>>8
トイレを綺麗に使ってくれてありがとうございます
と一緒
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 20:23▼返信
良い子はやらないでね→やるのは悪い子だから何も間違ってないだろ
200.ネロ投稿日:2020年12月18日 20:27▼返信
なるほどな。考えたことも無かったわ。気にする事でもないからな(笑)
しかし、賢い発言やと思うよ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 20:32▼返信
何十年遅れのネタを子供に喋らせていいね稼ぎかよくっせーな
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 20:35▼返信
良い子で居ろよクソガキどもって言う意味だよ。

そんなことも分からんからお子様任天堂信者なんだよ。マリオでもやってろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 20:35▼返信
嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 嘘の呼吸はやめろ 
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 20:35▼返信
※200
一々納得するなよアホなのかw
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 20:41▼返信
またbbaの妄想かよ 定期的に沸いてくるな
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 20:43▼返信
悪い子の皆さん
後でブッコロします
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 20:45▼返信
>>8
同じこと思った
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 20:48▼返信
まあ、やってることは指をバキバキ鳴らしながら
「君は良い子かな?悪い子かな?んん?良い子ならわかるよね?」
なんだよな
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 20:52▼返信
なまはげ松
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 21:05▼返信
良い子なんだから言うこと聞けるよねって言ってるだけだぞ
それくらいの子で自分から悪い子だと言う奴は滅多にいないからな
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 21:13▼返信
ここ数年この手の言葉の裏を読み取れない
発達遅れ気味なヤツ増えすぎやろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 21:17▼返信
良い子の皆さんは「事故」には気を付けましょうってことだと思う。
悪い子を正そうとしてるってよりは醜態を晒すことが前提でそれを反面教師にしようっていう初めから見捨ててる感じの方がしっくりくる。悪い思いつきが浮かぶ時点でダメだから更生するチャンスもないってやつだな。
むしろ名指しの方が優しい。そのぐらいは考えられてそうだが。
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 21:18▼返信
昔から言われてるね
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 21:24▼返信
いつもトイレを綺麗に使っていただきありがとうございます、と同じことだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 21:29▼返信
>>109
そら、悪い子は自分が悪い子だと思ってないから聞かないんだよ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 21:36▼返信
「(ちゃんということを聞いてくれる)良い子の皆さん」だからだよ
想像力ないのかアホが
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 21:39▼返信
いい子にだけ語りかけてるわけじゃなくて、「あなたはちゃんと聞いてくれる良い子だと信じてます」って意図で言ってんだよ
子供はともかく大人がなるほどとか言う話じゃない
子供にしたって将来「俺はちゃんとしてるのに悪い奴の方が得してる!こんなの不公平!ずるい!」って言い出しそう
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 21:42▼返信
言葉狩り。
ツイ廃の素質あるわ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 21:52▼返信
引用ツイに書いてある通りただのラベリング
SNSが広まってからただの屁理屈がバズる事多いよね
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 21:59▼返信
最近こういう頭悪いツイートと
それに共感するアホどもが多すぎだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:00▼返信
親が馬鹿なことはわかった
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:03▼返信
はいはい嘘松つまらんつまらん全員消えろゴミ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:09▼返信
ゆとりか❔
言うことを聞くやつが良い子で聞かないのが悪い子なんだよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:11▼返信
外科医でこれかよ
ツイカスゆとりか大丈夫かよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:22▼返信
承認欲求ちんさんか
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:24▼返信
紳士淑女の皆様みたいな言い回しと同じでしょう。むしろこの慣例的な使い方に既に気づいてる子どものほうがすごいよ。普通に言葉通り受け取ったこの子はごく普通の子どもだ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:24▼返信
4ねよクソガキ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:26▼返信
別に良い悪いの意味で言ってる訳じゃないだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:27▼返信
悪い親が悪いから誰も聞く耳持たないというw
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:28▼返信
良い子と呼ばれた→褒められた→しょうがないから言うこと聞いてやるか
心理学的には返報性の原理になるんか
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:56▼返信
普段のしつけの度合いで反応が変わるわけだ
親が馬鹿だとこんなこと言い始めてしまう
232.一本鎗 改投稿日:2020年12月18日 22:57▼返信
 勝負の三週間が何たらも「良い子の皆さん」に向けたアナウンスの延長線上にある類のもんだわな(笑)

 子供が大人しく良い子にしてたら喜ぶのは、周りの大人や管理する側。
 大人しい良い子達に見返りがある訳でも無し、暴れ回る悪い子達の方が身体を良く動かすしストレスも溜めずにすむから、健康優良児になって将来有望だったりするんだよな。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 22:59▼返信
良い子でいたいならちゃんとしましょうね
という当たり前の日本語が通じないアレなのがそんだけ増えたってことだな
世も末
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:07▼返信
言葉狩り恥ずかしいから止めろよな
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:14▼返信
昔こち亀で同じ事言ってたな。
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:14▼返信
ただのめんどくさいガキやんけ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:14▼返信
ただのひねくれ者の意見
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:35▼返信
子供がいるのに褒めて伸ばすことがなぜ有効なのか理解してない親
子供にとってこの上ない不幸やで
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:43▼返信
「良い子はエスカレーターで遊ばないのよ」ってアナウンスなら聞くが
「良い子の皆さん」ってのは聞いたことないな
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:06▼返信
悪い子は呼び掛けても守らないから、悪い子なんだぞ
良い子はもともと守ってるけど、聞いてくれるから呼び掛けてるんだぞ
確認ってのは大事なんだぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:55▼返信
アホみたいな話だな
ただのイチャモンだろ
ネタを見つけて喜んでるんだろうな
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 04:41▼返信
裏を読み取れない頭の悪い子だな
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 05:44▼返信
この子は生まれながらに全知なんだろうよ
でも世の中の99.99999999%の良い子は言うことは聞いてもやっちゃいけないことがなんなのかを全ては分からないから取りこぼしが無いように繰り返し教えなくちゃいけないんだよ
分かったかな?天才キッズ君
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:42▼返信
良い子になるのか悪い子になるのか
これから決まっていく前だからこそ…アナウンスは良い子のみなさんへなのかと
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 08:21▼返信
感のいい子のみなさん
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 08:27▼返信
普段は良い子の皆さんにエスカレーターの乗り降りのマナーを守って欲しいと言っただけでは?
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 08:36▼返信
悪い子は何を言っても無駄だから
その段階で既に見捨てているだけ
上手い料理を作るのに新鮮な食材は使っても
痛んで小汚い食材は使わないだろ?
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 09:35▼返信
それによっていちいち対応しなければならない施設側の手間を考えないのかね
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 09:45▼返信
めんどくせえ嘘松だなあ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 23:31▼返信
クレーマーの英才教育

直近のコメント数ランキング

traq