セフィロスの体重まさかのピカチュウと同じでした pic.twitter.com/PgpRtqAzpA
— わたかず (@Watakazu_SSBU) December 17, 2020
セフィロスの体重まさかのピカチュウと同じでした
スマブラをやっていない方にも見られているようなので補足をすると、体重が同じだというのはスマブラの中だけの話であって本来はピカチュウは6kg、セフィロスは83kgです。本来ならこんなに体重差がある両者がスマブラ内だけとはいえ体重が同一に設定されているのがびっくりという意味のツイートでした
— わたかず (@Watakazu_SSBU) December 18, 2020
仮にこれがスマブラ内だけでなく本来の設定ならセフィロスの身体は工作でできてるか83kgを肩に乗せて平気で動けるサトシがバケモノかのどっちかです(?)
— わたかず (@Watakazu_SSBU) December 18, 2020
サトシ「行くぞセフィロス!」
— わたかず (@Watakazu_SSBU) December 18, 2020
セフィロス(サトシの肩の上から)「絶望を贈ってやろう…」
RT
— ジョニス (@leviaaiboooooou) December 18, 2020
セフィロスとピカチュウが同じ体重だと知って pic.twitter.com/OQL9oOzunP
この記事への反応
・まぁセフィロスは宇宙モンスターから生まれたから地球じゃ体重は・・・
・ほぼ思念体みたいなもんだから実体ない説
正宗の重さなんでしょ(適当)
・体重6kgセフィロスは流石に草生える
・となると、
カービィ、ピクオリ、ミュウツー
とも体重が同じはずですね。
・うっそ!!?その筋肉に何が詰まってるの!!?
・裸になったらセフィロスのが軽い…?
・まあサトシは体重約1トンのポケモンを手で持ったことあるし
セフィロスくらいなら余裕で持てそう
どうなってるのこれwwww
つまりサトシさんはバケモン
つまりサトシさんはバケモン

ゴキブリはザクレイ知らんでしょ?
ピカチュウのおもちゃもセフィロスのおもちゃも大した重さの違いないでしょ。
そこまで言うんだったらお前ら一生スマブラすんなよ
ゴキステ5の失敗で美少女ゲーはみんな任天堂に来るわけだし、ゴキの好きな美少女もスマブラに参戦する可能性が高いわけだしな
ジェノバが母親だと勘違いして勝手に暴走してただけなのがセフィロスだったと思うんだけど
スマブラは何段階かで重さ分類されてるから
体重結構重いセフィロスが何故かピカチュウと同じってのがおかしいって話かと
クッパとかドンキーコングとかは重たい分類だしね
手抜き
このピカチュウはセフィロスの腰くらいまであるじゃん
原作ではとか言い出したらゲームにならんわ
ピカチュウなんて鼻息で粉々にしちまうよ
いるならいいけど
キティちゃんの体重はリンゴ5個分
ひきょーだろ。
ピカチュウさんは全国の子供をなぎ倒した挙げ句テレビアニメに毎回冒頭の注意をさせる呪いをかけて、その全てをポリゴンに擦り付けた上級ポケモンぞ?
そんな事より弱すぎて使えないことのが問題や
正解
そもそもスマブラのキャラはフィギュア設定だからね…
フィギュアなんだから体重違うのは当然定期
いつまでスマブラの話してんの。
スイッチは買う予定無い
軽いじゃね?
ちっちゃいお猿さんでしょ?
セフィロスの刀も柄の部分だけでも太くてデカイし
そうとう重いで?
カウンター
空後
使ってこ
5キロのダンベルのサイズ感わかんねーかな?
ドラゴンボールの世界だぞ
自分より体重軽いとか女子涙目やんけw
くそ弱い設定だからその可能性ない
強いプレイヤーはホンマ強いで
今の流行りは原神だろw
だから元ゲームの体重は関係ないはず
今もそうなのかしらんけど
いやいやお爺ちゃん?
YouTube急上昇トレンド1位やで?
知らんの?
オレはこいつ(助成金)と 旅に出る
宇宙的な調和を巡って争ってるという話だと聞いてるがそれはそれとして原作が滲み出した話もやってるからな
ちょっとだけ懐かしのリーフファイトが入った話だ
今作のは異世界に招待状送って本人に来てもらってるんじゃなかったっけ
なお強さは宇宙クラス
セフィロスのおかげで急上昇したの?
スゲーなセフィロス
スマブラはリーチ長かったり機動力高かったりで相手の攻撃受けにくいキャラは軽く設定されるから多分それ。
だから重さ順のランキングでメタナイト、カービィ、ピカチュウみたいな二頭身キャラの中にゼロサム、ベヨネッタ、セフィロスみたいな身長デカいキャラが一緒に並んでる。
セフィロスでもだいぶ話題になったけどその前のスティーブ参戦の時とかTwitterのサーバーダウンしたんよな