【【絶望】東京で普通に子供を2人育てるのに月◯◯万円が必要と判明…そりゃ少子化が悪化するわ…】
「東京で普通に子供を2人育てるのに月54万円が必要」
と試算
しかし……
↓
労組が「都内で子供2人なら30代夫婦で月54万円必要」だから雇う側は最低でもこれぐらい出すべきって話なのに、「贅沢だ」とか「田舎に住め」って声があふれる日本の哀しみ。なぜそこで足を引っ張るのだ。
— 丙ウマ・サーマン (@hinoeumathurman) December 18, 2020
労組が「都内で子供2人なら30代夫婦で月54万円必要」
だから雇う側は最低でもこれぐらい出すべきって話なのに、
「贅沢だ」とか「田舎に住め」って声があふれる日本の哀しみ。
なぜそこで足を引っ張るのだ。
【30代で月額約54万円、40代で月額約62万円、50代で月額80万円(ともに税・社会保険料込み)が必要となる。これは年額に換算すると30代=約650万円、40代=約740万円、50代=約960万円になる。】
— 丙ウマ・サーマン (@hinoeumathurman) December 18, 2020
手取りでなく総支給額で30代で最低650万、東京の少子化解消の最低ライン。https://t.co/CpFUzABRYq
交渉すべき案件なのに、「いえいえ自分はこれで十分にやっていけますから」と上にペコペコして、抗議する人に「贅沢言うな!」、何やってるかわかってるのかな。事を荒立てないで穏便に済ますのを何年も続けてきて、格差がえらいことになってきてるけど。ここで足引っ張ってどうするの。
— 丙ウマ・サーマン (@hinoeumathurman) December 18, 2020
>なぜそこで足を引っ張るのか
— 北見川せいあ (@s_kitamigawa) December 18, 2020
・心理学上、負の意識の方が残りやすい事
・怒りの感情は興奮と快楽物質(ドーパミン)が大量に発生し、ストレスの解消を伴う事
・風潮として『思い知れ社会』が広がっている事
主にこの辺り。
また、ここに群衆心理が加わりますから……自然、そうなる傾向にありますね
このように、国民が他の国民の足を引っ張る行為により得をしている人たちがいる。
— 林 (@ad1978920) December 18, 2020
既得権益
労働生産性
などのキーワードが使われ
公務員叩きを行い
給与を上げない風潮が広まった。
その結果、
実質賃金、実質家計消費は20世紀末以来15%下落し、反対側で株主配当など、投資家への分配が拡大された。 pic.twitter.com/oKGbCae7v7
この記事への反応
・田舎にすむのは意外と金かかります。
電気、水道、ガス等の生活インフラを扱う業者が決まっているので
料金比較ができず選択肢がない状況があります。
また、公共交通機関が整備されていない場合、
県内移動だけでも時間と労力と交通費が半端ないです。
・田舎暮らしはある意味お金かからないけど、
祖先祖父母代々から暮らしてる、
地域コミュニティに馴染んでる持ち家実家住み前提だからなぁ
野菜やお米等が貰えるのも
おじおばが今まで築き上げたコミュニティのおかげ
・54万。まさに。そのくらいになるだろうなと思う。
30代じゃないからもう10万くらいあっても。
今は私の仕事を減らしたので54万にも足りてない。
(なので毎月赤字、初めての赤字生活)
・「東京に住むのやめろ」って言ってるエアプは東京民か?
彼らは地方の仕事のなさ、あっても低賃金、
自動車購入必須の交通事情などなどを
まったく想定に入れてない。
・記事の54万円は全然贅沢じゃないし
親が30代の共働きで子供が幼稚園児想定だから
親40代以降はもっともっと高くなる。
なのにこれがまるで「生活保護でパチンコしたがる人」
のように見えてしまう人が続出してるようで地獄。
・あと「我が家はこれよりもっと低い金額でがんばってます」
という奴隷の鎖自慢も追加で
・労組の言いたかった事が全然伝わらないどころか
むしろ逆効果になってる国民性に絶望する。
貧乏人同士で足の引っ張り合いをする位なら
デモでも起こせばええのに。
国民の給与をもっと上げるべき
という主旨のメッセージがこんな事に……
悲しいなぁ
という主旨のメッセージがこんな事に……
悲しいなぁ

間違って子供できたら養えないもん
朝ラッシュで消耗するが
政治家みたいな金銭感覚の無さだなw
給料をあげるには株価引き上げて好景気にみせたり、金ばらまいて仕事作ってやる必要あるのに、コロナで死にかかってる企業が出せばいいとか?
麻生はそのために貯蓄にまわるだけの給付金より企業にばらまいた方がまだましとか言ってたのをはちまバイト自身がたたいてたやん
そもそも東京にいるのが悪い。
おれ40万だけど二人の子供普通に養えてるよ
なので給料上げなくていい
それより住みやすい地方の給料を上げろ
そこで余裕持たせて子供を増やせばいいだろ
田舎行ったら給与自体が下がるじゃん
普通そうだろうな
子供2人居るからって、54万無いと生活回らないって何基準だよw
それだけ稼げるだけの国際的に競争力のある人材になれ!って話だろ
努力もしない奴らが、偉そうに給料だけ上げろとか言ってんじゃねえよ
まずはお前の能力を上げろっての
東京文京区生まれ東京文京区育ちの奴が2ヶ月大阪に出張を命じられただけで、発展途上国に行くような感覚で嫌がって、ノイローゼで仕事辞めた
子供育てられないと愚痴を吐く敗者は
東京に住むな
日本人を東京から追い出したいのかな
鬼に返り討ちで種付けられてるね(*´・ω・`*)
こういう奴はいくら与えても使うのが下手だから足りなくなるんだよ
大きな労組は能力とか関係なく、声がでかくて政党や他の労組とのコネで労組内で出世するからな
組合専従義務で仕事の評価はされず組合会費で研修会や抗議活動への参加という名目の旅行、慰労会と好き放題できる
労働貴族とはよく言ったもの
これ、反日マスゴミの洗脳だから気を付けようぜ
じゃないだろ?
もっと働け
が足を引っ張ることだと言う東京民の傲慢
国的にも家庭的にも
生活がキツいから子供生みたくない→余計に苦しくなるという負のスパイラルに陥ってる
自分の事は自分でどうにかせぇよ
結婚も出産も義務じゃないんだから
そういう反応がアウトだっつってる記事な
野菜とかは自分ちの庭で作ってるのが多いなw
うちのオヤジの実家では自分達で食べる用の米も作ってるわw
せっかくリモートワークが浸透してきてるんだから一極集中をなんとかすべき。
何も考えず企業が馬鹿みたいに貯め込むと、今の日本みたいになるのもわかる
総ツッコミ確定だから出せないだろうけど
それなw
全部出してみろよと言いたい
そしてその自民党に票を入れ続けた国民。
次の選挙でいっぺん試しに変えてみようよ。
変化を恐れてたら何も変わらないと思う
お前がバカなのはこの一文でわかった
特定野党に賃金上げる能力あるの?与党になったら又デフレスパイラルになるんじゃないの?
田舎に住めは正論だろ
何で糞貧乏人が東京に住もうとしてんの
未婚のやつは(年齢−20)x5000円
更に子供いないやつは上記の2倍
結婚後子供いないやつは(年齢−20)x5000円
これで国債発行しなくても潤うぜwww
前の記事で内訳出てたけど切り詰めてる方だったし交際費とかも回数書いてあったよ。強いて言うなら食費はもう少し頑張れるかな、ぐらい。
企業は社員を養うために存在してんじゃなくて、出資者が利益を得るために存在してんの。
それで人件費は単なる費用にすぎないわけで、お値段据え置きで黙ってずっと使われてくれるなら、わざわざ値上げなんかしない。
で、その企業が儲かってるなら組合主導でもっと取り分主張しろって方向にいくべきが、なんで社会運動ネタになってるん?
それ普通に泥棒だろwww
世帯年収1000万超の家庭なんてゴロゴロいるんだから普通の家庭くらいだろう
田舎なら話は別だが東京は家賃も高いが給料も高い
何が足手まといだ
真に受けて結婚出産が増えるだけだからむしろ少子化を助長してるだろこれ
労組として機能していない証拠だろう
ですが、もちろん手取りでもらう気はないのでご心配なく。
共働き前提だろ
うち金持ちの部類だったが絶対にかかってないわ
青森がパクリました
世の中の女性は殆ど専業希望
頭悪いのは足りない労働力を外国人で補えば解決すると勘違いしてる政治家のほうだろ
そんなんよりまず無駄な外国人への生活保護廃止、留学生への資金提供を無くせば数百億だか数千億の削減になるだろう
これは日本人全員賛成するだろうな
まあそういって企業に撒いても、企業が「貯蓄」するだけなんだけど、特に大企業
貯蓄先が株主か内部留保かポッケナイナイかはさておき、ね
ただし、給料に見合った能力を持った日本人が1割いれば良い程度の現状では今の給料が妥当とも言える
つまり、無能は死ね
民主党に入れたらもっとひどくなるわ
若い夫婦の父親一人じゃまぁ稼げん額だからふざけてる
もっと緩く、なんなら高卒でもしゃあない、学無くても死にゃしないぐらいの感覚なら
もっとリーズナブルに暮らせるんだろうけどな
企業がもっと低い数字をだしてきても、はい!かしこまり!って受け入れてんだから世話ないわ
こうした数字を出した以上はそれ以上の数字になるまでストライキでもなんでもやれよって話でな
炭治郎好きな人は奴隷の鎖自慢するのも好きそう。
高くなくてもそれだけ使わなきゃ東京で子育てできないってのがおかしいって言われてんだよ
宗教好きそうだねw
おにめつが流行る風潮自体が糞みたいな畜群根性の表れでしょ。
キメェ精神
同調圧力嫌い
派遣業者とかなケケ中とかな
中小企業にそんな額払える訳がないっていうのがなー。
東京近郊にすんで電車通勤しろって
そんなかかってたら大家族なんて不可能じゃん
手取り50万オーバーというのが裕福層だという事がわかるぞきっと。
「50万で足りないというならどんな餓鬼なんだよ」
という気持ちが多いんだよ。
今にして思えば将来的な家族3人での暮らしを見据えた現実的な数値だったのかもしれない
「東京でどんだけ贅沢したいんだこのバカ?」
ってなるわ、この女アホやろ
それより今までどんな節約をしてきたかを延々と語って、そこから「賃金が少ない」という話に繋げた方がよっぽど説得力がある
小学校入ったらパート出れば月8万は稼げるぞ
切嗣の次はこのサムネ乱用
能無しパヨバイトhtmk711
奴隷は高望みしないように
欲しがりません勝つまでは!笑
もう負けフラグ建設すか笑笑
で、仮に世帯月収が54萬あるってのなら、所得税1割、保険1割、年金1割引かれて、
手取り38萬ってとこだろ?
光熱通信費に3万、食費に5万、幼稚園に月3万、衣料に1万、予備費2万、世帯小遣い5万、
後何があるんだ?
家賃は郊外の2LDKなら10万位だと思うんだが。
日本の会社は簡単に首を切れないルールだから、雇用リスクが高くて給料があげられないんだよ
原因は全部そこなのに、でもルール変更には絶対反対なんでしょ?
失われた30年も、生産性が低いのも、全部原因はそれなんだよ
労働組合が政治活動、しかも共産系の運動ばかりしてるからだろ
そりゃ共産系と相性がいいのはわかるけど憲法9条維持とか反核運動とか
本来やらないといけないのをそっちのけで運動してるから信頼がなくなってんだよ。
いいとこにすんでんだから 税率も300%でもいいんじゃない?
って事 地方分散を東京都内だけでいうから恨みがたまる
でも普通に貯金しながら暮らせてるぞ
この人は俺から見ると贅沢
自民「やなら 政権交代してみろwwww
上がったらその分他の奴の首が飛ぶだけ
内部留保が過剰になってるんじゃないかな
確かにコロナで氏にかけてる企業もあるけど、バブル好景気で甘い汁を吸った連中が幹部となり、また年金生活者となっていく中で、企業収益と株価のアンバランスもあるって話し
世界中で経済が不安定になってる気がするから内部留保が増えるのはしょうがないけど、正当な賃金は支払われるように、刑事罰も含めて法整備するべき
大勢働いてるからデリバリーから何まで揃ってるぞ
おいおい、マジかょ
都内で家族養ってるからね?わかるよね?
これあかんやろ
頑張ったりするつもりは全然ないけど54万円よこせとか言う奴は屑
嫌なら若者が選挙行かないとな
選挙行かないけど優遇してくださいとか馬鹿な人多いのが原因
政治家は票貰うのに一生懸命なんだから票にならない若者相手するわけ無い
若者はちゃんと選挙行って、白票でも良いから入れること、それで数が揃えばその票目当ての政治家が現れる
安心したら社会保障強化の為に増税だ!
けっこう難しいぞ
手取りでそれだけ貰えるのも少ないし。子育て以外でも支出が有るんだから、ハードル高い
何の算段も無くコロコロ職変えてたりする奴が収入低くて家庭持てないのは当たり前だし現状に何も問題無いだろ
給料が違うし。教育の面でもって地方と都会じゃ人口の差があるから都会の学校の方が金が集まる→教員の質も上がりやすい
それに塾の質や数も段違いだし。移動時間も全然違う。
住めるなら都会以外の選択肢ない
お金を生み出さないとそんだけもらえないわけだし
頑張って稼ぎを増やせって話にもなるな
物価安いから爆買いに来てたんだけど何ボケた事言ってんだ?
非現実的な数字をふっかけてたら厄介勢だと思われるだけ。
労働者側に都合がよい話だから筋の通らない話でも乗ってこい、てのを
平気でするから、こういう活動してる連中の言うことは信用できんのよな。
給料は国じゃなく企業の問題だからね。
国は何も出来ないし、現状は上場企業優遇してるから都会の方が良くなる一方
その差を埋めるのはベーシックインカムだが、今の政府や官僚じゃ絶対に行わない。
当たり前とか言ってるそれが先細り国家の始まりだと指摘してるんでは?
まあ盛者必衰、弱肉強食で良いとならそれまでかね
土地代や税金の差位で、商品自体の価格は対して変わらないからな
郊外ならこんなかからんて
実際それ以下の費用で育ててる人はかなり居そうだけども
子供作らなくなるんだよ
能力有る奴は円安なんだから海外に出稼ぎに行って海外を成長させてる
そもそも能力って言うならちゃんと教育を平等にすべき。現状教員の大半が非正規だから質は下がる一方。能力有る教師は塾などに行くから金が有る家庭じゃないと最大限の教育を受けられない
そういう現状で努力不足だー。は的外れ
発展途上国うんぬんじゃなく単に大阪が嫌なんだろ
当たり前だろ俺だって都民を敵対視してる大阪に行くのなんてまっぴらごめんだね
マジで沈没するで日本
東京はいいとこじゃないって散々言ってるのお前らが言う権利ないだろ
くたばれよ田舎モン
公務員や大手企業のボーナスを僻み
周囲が自分と同じくらい低くてみじめじゃないとダメっていう横並びの風潮が良くない気がする
子供の頃から色々考えて来てたら金の心配しなくて良くなった
日本の足を引っ張る在日部落こそくたばれ
一応言っとくが、公務員舐めすぎ。
30だと総支給で30万超えるかも知れないレベルだ。
所得だと20万前後
主婦はやり繰りしてるのは自分だっていう自負があるし
給与明細?
何言ってんだこのキチ
これが田舎モンの正体か
いやまあ、その人は標準よりも生活水準が高いからそういう価値観なんだろうがマジかぁ
俺の価値観で言えば、手取りで月54万もあれば子供3人ぐらい余裕で育てられるけどな
都内だろうが地方だろうが子供二人育てるにはそのくらい必要だろう
54万もかからんと思うけど仮に54万かかるとしても特段おかしい事は何も無い
でも全てにおいて優遇されてる都民がどうなろうと関係ないしなんならもっと不幸になれと思ってますよ
東京基準で都民も大変なんだー!都民が!あの都民が大変なんです!みたいに騒がれてもねぇ……
税込みってかいてあるから手取りじゃない
いいね
俺も地方ならもっと不幸になれと思う奴をほっとける口実になったわ
ありがとなw
そんなだから信用されないんだよ
54万もかからないよ。
ただ、将来の為に貯蓄や収入上げる努力は常に必要だけど
って意見でしょ?
足引っ張るとかじゃなくて。
全体的に少なすぎな事を言うならともかく
一部が贅沢できるような金額出すからこうなる。
そうそうその調子だよ
民衆は反目し合って団結するな
資本金500万構えて使いきってから言え
これが地方だとすごいってなるけどな
自民党に飼い慣らされたバカどもが多いな。 欲しがりません、勝つまでは。って感じ?
いったい何に勝つつもり?
コロナ失業者をどうにかするほうが先
それが交渉
無条件で給料が上がるわけでは無いことは覚えておいて欲しい
従業員が給料に見合わない場合は他の道を探すようになる
4年大学は国公立で200万、私立だと500万くらいかかる
これがなけりゃもっと楽なんだろうけどなあ
これは持ってる側はもっとだせって言い分だから、それに便乗して美味しい思いしとけって話なんだがな
人間の体かリバイアサンの体かの違いだ
放置するのも向き合うも本人次第だ
違うね。欲しいのなら勝てってことだよ。
この国なら本人の努力次第でいくらでも可能だが、何もしないで欲しがるから馬鹿にされる。
国民精神総動員が染みついてるんだな、近衛文麿が大戦犯
アホすぎ
バカすぎてやばいね
何もしないで?みんな働いてるぞ
ハッキリ言えることは、給与が少ないからと言い訳してる人は給与が上がっても
上がった分だけ生活レベルを上げるからどの道苦しくなって育てられないと言い出すよ
4人世帯で54万でよく暮らせるな
それを経営者や株主側が言ってるならわかるんだけど
雇われ労働者が言ってるから滑稽やな、って話
夫婦がそれなりの会社に勤めてたらな
都内だろうが職種によっては月20万とかざらにあるし
夫か妻が非正規だとどのみち届かない
つまり物価物凄い上がるということ
それもわからず騒いでるんだろうな
原発無くせー!!電気代下げロー!!って言ってるアホと同じ
そりゃあコンビニバイトだって医者だって大企業重役だって首相だってみんな「働いている」さ
税金やら投資やらを考えると
労組を牛耳っている連中の年収はお前らの組合費で1千数百万ってことだわ
もう一回言うぞ
何もしないで?みんな働いてるぞ
「自分にその価値があるかどうか」なんだよ
価値を決めるのは雇用者だけど、価値を高めるのは自分だよ
ただ単に「いい給料くれ」だけでは、だれも話を聞いちゃくれない
地方は優遇されないで自分たちで稼いだ金だけでやっていけ
東京の金を貰おうとするな
個人の能力でなんとかなると考える方が破綻してるわ
明らかに正気じゃない
だな
自分の価値を高めていけば自ずと会社は評価してくるし、会社が価値を認めなければ転職すればいいだけのこと
何もしない人ほど不平不満を言う
まあ、そういう人間の方が圧倒的に多いんだけどな
本日の構ってちゃんはこちらになります。
地方交付金切って稼いだ金は稼いだ奴が使うべきだな
おいおい成果主義の人事評価が適正に運用出来てない企業が大多数だと言われてかなりの時間が経つのに未だにこういう幻想持ってんのかよ
立身出世の作り話を鵜呑みにするのは幼過ぎる
年金がマトモに払われる前提だけど。
日本人は「ほとんどが充分な餌にありつけないと分かっていながら必死で働く。そのうちの数%は働きすぎて死んでしまうか自殺する。効率的な餌の確保方法を考えようとした個体は他の個体によって攻撃される」って書かれそう
車の維持費がある分、東京住みより金かかるかもしれんし
その上、田舎は給料がクソ安い
田舎は生活費かからないってのは知らない奴の幻想だ
俺たちは結婚したら後悔する時代を作るんだよアホが。
ざまあw
一生苦しんで逝けよw
東京でなければいけないという理由になってないぞ、それ。
下だけを見て生き、俺も我慢してるんだからお前も我慢しろ、とはみ出したり欲しがる人にみんなで石を投げる社会。
子供も持たない、家族も持たない、車も家も持たない人が持つ人を攻撃する様は、(直接本人が車や子供を持っていなくとも恩恵を受けているのに)滑稽でもある。
子供二人育てられるわけだよね
逆に遠距離通勤で共働きはしんどい
子育てに職場との距離と時間は大事だから共働き世帯はむしろ都心に住むべき
株買ってる奴らが逃げるだけじゃん。
それを差し引いても都内に暮らしたいなら相応に苦しむのは必然
東京一極集中を助長するような提案はいらん
後から生まれた若い人はただの奴隷
チューチュー構造だよ。
上層様の収入を担保するために、我慢強いられる小零細が奴隷になってる構造が悪いんだよ。
まあ試算根拠が大金持ちの多い現東京住民の平均値だから高くなるのは当然だけど
母集団が異なるなら平均値とは言わないのではないか?
吸われまくってボロボロになった故郷が残っただけになるのは何とも忍びない
こういう分析する奴って大体どこか抜けてるんだよな
足を引っ張ってるんじゃなくて「なにがなんでも東京に住みたい」という欲を見透かされて安く使われてるだけなんだよ
一回東京味わってしまうと田舎に戻るくらいなら東京でかつかつ生活したほうがマシってなっちゃうのよ
足を引っ張るってなんやねん あの内訳見たけど無駄が多すぎるだろ
田舎で暮らすには資産を持つ事が最低条件だからだ
何も持たない者は都会で物人金を借りて暮らす
NTTやトヨタに勤めてたらこの要求も出来るだろうが飲食に勤めてこんなこと言ってたら頭おかしいのかってもんだ
脱サラして何倍の稼ぎになってるから
コロナ禍でも実は案外利益出てるからやめられないんだろうな
下手するともっと安かったりな
家族4人暮らしって考えたら実際には月70万くらいは必要
実際には倍くらいかかる
下請けに削らせてるという感覚が無いんだろうな。
「見積高いから他に出すわ」ってパワハラには目を瞑ってさ。
まさかマーチ程度で大学院も出てない上に理系の博士号もない上に日本語しかしゃべれねえガラクタがほしがってるんじゃねえんだろうな?
今ボーナス込みで25万で上が全部できる外国人が雇えるんだよ。日本人はもはや産廃のガラクタだから
月収50万円以下で2人の子供を育ててる家庭がほとんどだろうに
何を根拠に数字出してるんだ
国民総ガイジ時代で少子化なんか解消するわけない
コメント見ればわかるけど、
そもそも田舎と都会どころか人によって全然言ってること違う
東京都民の生活がカツカツなら、東京都が考える事なんじゃないかなぁ?
小遣い5千円しかないのにガチャやってスパチャ投げてカラオケ行ったら全然足りないのは小遣いが低すぎるせい!って言ってるようなもん
身の丈に合った計画性が無いアホやん
お前は清貧という言葉を調べてから出直してこい
武士は食わねど高楊枝
奴隷とは違って民度と誇りを守る為に甘んじて貧しい暮らしを謳歌しているんだよ日本人は
だからといって社長や経営層が十分な金を貰わなければますますビジネスは生まれなくなる
それこそ誰も事業をやらなくなって社畜奴隷ばかりの国家に転落するのがオチだぞ
子供もっと減ってるだろ
だから大変ですよーと言ってだけなんだよな
イラつく理由が見えねえのよ
農民の武士気取りか
こりゃ重症だな
貧民界のニュースターになれる
神風節約術の本でも出せるなもな笑
大企業はため込んでるんじゃなく。日本に投資しないだけ
投資したところは工場作ったりして雇用が生まれ、そこから金が流れるが。円安政策で輸出企業に利益が集中。
その利益は日本じゃなく海外に投資するからそれ以外は物価上昇と人材流出のデメリットだけの状態だから国民は不景気と感じるって事
そりゃ少子化どころの騒ぎじゃない。みんな滅びろって話だな。
都心から1時間圏の埼玉・千葉・神奈川とかでも2DK以上の賃貸で家賃5万円以下も余裕であるし
ディスカウントスーパーで超激安な買い物も毎日出来るし、車が無くても駅徒歩圏なら普通に暮らせるぞ
手取り25万ぐらいで子供二人以上いる家庭なんてむしろこの圏内では普通なんだが
戸建てでも月40万要らんわ
つまり、まだまだ給与は安くてもいいって事?
君たちは農民階級と違って名字はあるし文字は読めるしある程度の学もあるだろ
いつまでも畑作業しているだけの歯車の気分でいるんじゃねーよ
選挙には行くべきだな
選挙行かない奴の為に政治家は動かないし、国民が理解力ないと政策が成功したか失敗したか分からないもんね
まぁ安倍政権は完全に失敗だったし、国民にはいい加減気づいてほしい
その気になれば、最低限の衣食住さえあれば生活はできるし子供だって育てられるってことだよ
インド人が1日1ドル程度の生活を送りながらどうして勉強してIT知識に長けたエンジニアになれるのか、もう一度考えてみな
夫婦と子供ならそれくらいするね
少なくとも10万以上は見ないと
そういう連中がバカを見て借金まみれの生活を送る羽目になるんだよ
今の時代その気になれば無人島でもまともな生活を送ることができる
在宅勤務が進んでいるのにそんなことにも気が付かないバカが多すぎ
大きくなりすぎると維持費が利益を超えて自壊する
ローマでも元でもだから滅びた
企業の内部保留は正義
労働者に分配をおこなっていたら有事の際にかんたんに滅びる
給与が安いから起業すると言う機運がおきるくらいには下げるべき
だから国際競争力を失っている
関東大震災が近いから今のうちに関西以外の西日本側に引っ越した方が良い
大中企業が儲けるから小零細は貢げ。
尚且つ小零細社長はすべての社員に大中並みの給料払えってか?
原資は何処にあるのさ?
その十倍くらい稼いでらっしゃるんでしょう
代々木に豪邸とか持ってたりしてね
結婚したならせめて郊外とか東京外の首都圏に住めよ
東京に人口集中力し続けてるからこうなる
いやー見上げた奴隷根性ですな
ご立派だわ笑
韓国みたいで良いですな
地方でそんなに給料くれる企業は
勤続年数の長いイオンやイトーヨーカドーなど大手の正社員
銀行員、大手車の販売員、医者系、上級介護資格所持者
土建屋、電気水道工事のインフラ系
中小企業の重役くらいしか無いぞ
誕生日やクリスマスプレゼントにお年玉、
ゲーム機・スマホねだられたら金額跳ね上がるだろうな
>>という主旨のメッセージがこんな事に……
>>悲しいなぁ
上流階級様が「もっとよこせ」と言っているようにしか思えない。
地方の方が出生率は高いのに
くたばれゴミカス
ネット知識で作られた妄想も対外にしとけよ
それで給与あげろとか、もはやギャグ
バイトもさらに安い外国人労働者に置き換えられていくんですよ
空気が綺麗な田舎のほうがいいな
オフィスを借りる家賃がバカ高過ぎるのにまるで儲からんからな
人にも家族にも優しくしない地獄には会社も残れんのや
自分達の都合のいい数字を持ってくるのが組織。
家賃いらないような限界集落で自給自足しながら働くのか?
まともな組織がまともな数値を出してきてから話をしろと
あがらないんなら田舎に住めって正論でしょ
外注派遣とかにしわ寄せ押し付けてんのは無視なんだよね。
そして年末に組合主催の炊き出し催して自己満足。
どっか田舎いけ
でよくね?
そのとおりだ。天才!
まぁ、一度は都会に出てみてそこで成功を掴めなかったら地方に戻るのが正しい生き方だと思う。
貧乏なまま都会に固執しても大家や雇い主を肥えさせるだけの生涯になってしまうぞ。
東京都民には地獄に思えるんだな
どんだけ傲慢なんだよこいつら
無い袖はふれねぇし、出来るものなら最初からやっとるわボケ
はい、論破
中国人移民入れれば良いだけ
by自民党支持者
結婚なんて地獄だ
結婚なんてしない方が良い
子供なんて悪魔だ、将来は犯罪者になる
東京で世帯月収54万もないような無能が田舎に来たら
就職先さえないぞ
お前らも東京は住むところじゃないって散々言ってるだろ
自分が言うのはセーフって田舎者はどんだけ傲慢なんだよ
どう見ても金ないやつ奴のケースだろ
金なくて子供産めない~ってお前らがいつも言ってることそのまま
出生率あげろって言ってるくせに実際に金がないせいだ~って言ったら反対
賛成でも反対でもないが、お前らが足引っ張ってるのは間違いないわ
ぃゃあながち悪くないんじゃないか?
世帯収入で月54万無ければ東京で暮らしてはいけないって事だろ?
定収入世帯がやってる仕事する人間が居なくなるって事になるだろ?
上級民様たちが自分でやらなきゃいけなくなるだろ?
どっかの意識高い系自治体が、ゴミ処理場を廃止した時みたいな顛末になりそうでwktkする。
根本的に間違ってるって話だろ
出すわけないお。
って事でこれは子供ではなく家賃問題です
むしろ分散して欲しいしな
てか待遇に不満があるなら便所に落書きしてないでストライキしろよまともな労組ないならつくれアホが
子供2人に648万円手取り分引かれて、夫婦や家賃光熱費は別なんじゃね?