漫画『チェンソーマン』第2部は“学校編” 作者・藤本タツキ氏「デンジが学校に通います」
記事によると
・人気漫画『チェンソーマン』のイベントが19日、オンライン上で行われた『ジャンプフェスタ2021 ONLINE』で開催された。
・作者・藤本タツキ氏のビデオメッセージが公開され、『チェンソーマン』第2部の構想を一足早く伝えた。
・ビデオメッセージでは、担当編集から第2部の構想について聞かれると、藤本氏は「デンジが学校に通います」と明かし、“学校編”になると伝えた。
さらにこのマンガがすごい掲載のインタビューで
各キャラの名前の由来が判明
藤本タツキ先生がキャラ名の由来をネタバレ!
— チェンソーマン考察情報😎コーニシ (@konishi_ch) December 19, 2020
・デンジ→天使(テンシ)に濁音をつけて堕天させた
・マキマ→木(キ)を切るチェンソーに斬られてママになる
・アキ→最終的に銃の悪魔になるから、AK銃から名前を取った。
・パワー→天使の階級の名前#チェンソーマン
この記事への反応
・もう学校に通いますってメッセージだけで笑ってしまう
・その学校で死体の山が生まれる未来が見える
・1部でもぉ最終章ぐらいの賑わいあったけどなぁ
・夜忘れ物取りに行ったらレゼがいるんやろ!!ああああああああああああ
・普通の学校だといいけど…
・学校でどんな風になるのか楽しみです。
ひとまず1部が終わって寂しい
・学級崩壊不可避で草
・どんな学校だよこえーよ
デンジくん、学校通えるだけの知能ついたんだなって感動すら覚える
マキマさんよりアキくんの名前の付け方が悲しすぎる・・・
マキマさんよりアキくんの名前の付け方が悲しすぎる・・・

そんなキバって観るようなアニメじゃないから平気
呪術が柱?
バッタもん読むくらいならマガジン読むわ
お前が勝つわけでもあるまいに何マウントとってんの?
バカなの?
まぁアニメのクオリティで面白いと唸らせてくれや!アニメ化前にあんまりステマ臭く取り上げんな
横だが何をむきになってんだよw
どうしたって比較される流れはできてるんだからほっときゃいいだろwww
まぁくそ面白いけどな
主人公は完全に呪術の方がガイジ
デンジは意外とまともな思考してる
ジャンプフェスタの建前上、他作品から取ったなんて言うとアレだからね。
その棒持っていいのはワニ先生だけだぞ
ABARAだったわw
何にしても二瓶勉好きな人はすぐ気づいただろうけどね
数年後鬼滅が妖怪ウォッチ化したとき何十倍返しになるんやろなw
ママになるってどういうこと?
ナユタの親的な意味で?
吉田ヒロフミの同級生かな。
勢いでごり押しするタイプの短編漫画だからアニメ映えはするだろう
ガチのオリジナル要素がそこだけなのが本来の実力なんだよ
こういう香ばしいの湧くからはちまはまとめないでくれ
ブラジルサッカー代表のジオ・マキマノスなんだけどな
言い返せないもんな
デンジのママじゃね。ちゃんと衣食住を与えて仕事も教えてくれるしね。そして最後は親離れもさせてくれた
天使の階級を名前に拝借したらオリジナル要素・・・?どういう事だってばよ?
主人公が正義だの世界平和だのに興味が無くて、自分の欲望を優先して戦ってる所を評価してるかな俺は。偽善臭くない正直者で好感が持てる
言い返してほしかったんか…かわいい構ってちゃんやな
ホントはないけどネタ的な第一部完だと思ってた
呪術のつぎはこれってか?
バカが。
週刊ジャンプの柱だろ。
にわかのくせに入ってくんなよ
ママになるのかよ
あとアキは規定路線だったのか
プリンシが分りやすかったな
あ、ビームってケルビムかってなった
はいはい えらいえらい
デンジ君の中で同居中とか未来の悪魔が笑い転げてそうな状況から再スタートとか
タツキ先生はゲイのサディストに違いないよ
これが不安よな。「チェンソーマンは公安編まで。学生編なんて無かった」という評価にならない事を祈る
呪術の記事はもっと米あるじゃんwチェンソーマンは厳選された漫画通達によって支えられています
二部に持ち越し?(´・ω・`)
コベニちゃん絶対処 女だよね。俺の股間の銃の悪魔でブチ犯したい
オワコン
コメント数が物語ってる
四騎士と銃の悪魔+武器の悪魔だったはず