• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

昨日12/21放送の「スッキリ」より




b6341dacc8fb249193628746f28eb653

f074e0f32c8c80137766da74525277c7

6462c75e59567660964e5a0183fe4554


ケーキに逆さワイングラスをぶっ刺して
そのまますくって食べる方法wwwww
(海外の流行りが輸入された模様)




さらにトングの「持ち手側」で
ケーキを取り分ける力技も紹介wwwww










  


この記事への反応


   
思ったより賛同多くて
「こんなんどこがええんや?」と思ってたら
なるほど、必ず大きさが平等になるからか


汚い

ニュースで、「海外ではワイングラスで
ケーキを取り分けるのが流行ってる」とか言ってて、
ワイングラスを逆さまにしてケーキをズブリと取ってるの。
あれ?ワイングラスって、めちゃくちゃ脆いんじゃなかったっけ?
最近のは丈夫にできてるから問題ないとか?

  
スタジオでは「オシャレ」って言ってたけど、汚いよなぁ。

ケーキ作った人の気持ち…🥺

ワイングラスでケーキ取り分け、、おしゃれなの?;見た感じ汚い;;;;

ケーキは飲み物…🤔



なんじゃこりゃあああああ
…と思ったけど案外世間に受け入れられてる?
これが流行ってもちょっと真似したくないな…


B08PBDVCCP
野田サトル(著)(2020-12-18T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1



B08PP8T15H
諫山創(著)(2021-01-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(398件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:40▼返信
あっそ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:40▼返信
はい
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:41▼返信
きったねぇ…
どんな育ちしてりゃこんな取り分け方できんだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:42▼返信
下層階級で流行してるようだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:42▼返信
>>1
TV見るって
ホント 馬 鹿 になるな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:42▼返信
全然よくねーよこんなの
普通に包丁で切ったほうが全然いいだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:42▼返信
ケーキ屋憤怒。
ケーキに対する冒涜だろ。
食べ物で遊ぶなよ、こんな分け方すんならナイフで切って食いますわ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:43▼返信
チンパンジーみたいな食い方
躾けを受けずに育つとこうなるんだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:43▼返信
はい、おしゃれおしゃれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:43▼返信
ないわー
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:43▼返信
外食するので関係無し
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:43▼返信
海外じゃなくて韓国だよ
韓国は何でもぐちゃぐちゃにして食うレベルで汚い民族性だからこれがに対してなんとも思わんだけで、日本人の基準からしたら汚いよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:43▼返信
これ言葉もでないわ。。。。。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:43▼返信
流行らせようとするのは基本馬鹿
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:43▼返信
トング逆にとかもヒンジ部分とか思ったよりもちゃんと洗えてないから汚いよなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:44▼返信
キタねぇ…
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:44▼返信
おしゃれとは
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:44▼返信
ワイングラス使って洗うほうが手間…
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:45▼返信
なんか韓国ぽい食べ方だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:45▼返信
ワイングラスの汚くない?
全然映えてないけど…
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:45▼返信
きんもぉーwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:45▼返信
考えてみろよ
俺が急にワイングラスポケットから出して無言でケーキにぶっ刺して喰い始めたらどう感じる?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:46▼返信
普通に汚い
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:46▼返信
トングの持ち手側って・・・コロナ知らんのかい
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:46▼返信
そもそも全くおしゃれじゃないだろう
なんだこれ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:46▼返信
作ったものを残飯に変える行為。

まさにニンテンドースイッチ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:47▼返信
海外(韓国)ですね
さもアリラン
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:47▼返信
汚いな
どこの国で流行ってんだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:47▼返信
洗う手間がやべえよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:47▼返信
食い物って見た目も重要だよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:47▼返信
※22
出禁にする
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:47▼返信
海外ってどこのこと?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:47▼返信
頭おかしい
34.投稿日:2020年12月22日 11:47▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:47▼返信
( ・`ω・´) 汚らしい…品性下劣な人間のやる事です
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:47▼返信
生クリームの量を増やしたいコンビニカップケーキの勧めかよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:47▼返信
きたねぇし
食いにくいし
あらいにくいし
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:47▼返信
若者…お前ら脳ミソチンパンジーってことにされてるけど
ええんか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:48▼返信
汚いしグラスの油汚れが酷くなるだろ
自分で洗わない奴等なんだろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:48▼返信
ケーキ屋さんの気持ち考えるとこんな行為とても出来ないわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:48▼返信
韓国人かよ
トングの持ち手部分はしっかり洗っても
汚れが残りやすいぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:48▼返信
 
 
 ※ これを 「猿真似」 といいます
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:48▼返信
100均のワイングラスと安いケーキでやってくれ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:48▼返信
若者でも流行ってないのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:48▼返信
これ絶対に韓国発祥だろ
センスに奴らに遺伝子を感じるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:48▼返信
>>5
朝鮮ぽいよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:49▼返信
これはフェイクというかネタ動画だな
なんか映像のケーキもなんか変なんだし
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:49▼返信
男は黙って手掴み
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:49▼返信
しゃれた店でやってみれば?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:49▼返信
こんなのホテルで出されてもオシャレだと感じない汚さ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:49▼返信
そらコロナが蔓延するわけですよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:50▼返信
ここまで雑にやるならもう手でよくねえかってレベル
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:50▼返信
俺のワイングラスが生クリームを食っちまった
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:50▼返信
切るのが面倒ならピースで売られてるケーキを並べればいいだけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:51▼返信
これ考えたやつ頭悪そう
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:51▼返信
楽に分けられるのは良いかもしれんが
おしゃれは違う
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:51▼返信
グラスがクリームでべったべたになるやんけ
頭おかしいんちゃうか
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:51▼返信
加藤紗里って人とやってることが変わらない件
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:51▼返信
鬼滅のケーキにワイングラスをブチ込むのが今年の日本の流行なんだね!!!🤣
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:51▼返信
手間や切り分けに使う道具の汚れが気になるけど、

別に食べる時の見た目は汚くても良いという発想か。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:51▼返信
馬鹿向けの番組なのは知っていたが
知ってたよりさらに程度が下がってるな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:51▼返信
トング

・・・あっ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:52▼返信
>>46
スッキリ「これぞトンスル流!誇らしいニダ」
日本人「Hahaha」
スッキリ「また馬鹿にされた!しゃ、謝罪と賠償ニダ··!」
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:52▼返信
ケーキ屋が見たら泣くぞw
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:52▼返信
きったね
豚のエサでも食ってろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:52▼返信
うちはいつも日本刀で切り分けてるよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:52▼返信
サーブするときにフォークとナイフじゃなくトングって時点でおしゃれじゃない。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:52▼返信
ひとりで1ホール喰えばいいのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:52▼返信
包丁使えよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:52▼返信
きったな、韓国発か?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:53▼返信
くり抜いたほかの部分どうすんだよ。
どんな教育受けたらこういう事できんだ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:53▼返信
一連のコロナ騒動みれば海外なんて民度低いのバレただろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:53▼返信
「包丁いらず」って謳って、何も使わずに取り分けられるならわかるけど、
結局洗い物になるグラス、しかもクリームまみれになるのをライフハックとか頭おかしいんか
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:53▼返信
グラスの中でまじぇまじぇすんじゃないの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:53▼返信
※1
俺たちは1ホールそのまま食べるから切り分ける発想がないんだよなあ・・・
相手?全員1ホールだよ、デブだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:53▼返信
おしゃれではない
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:53▼返信
>>63
コップケーキの起源は朝鮮ニダ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:54▼返信
オシャレじゃないけど平等なのは大変よろしい
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:54▼返信
オシャレの概念よ(´・ω・`)
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:54▼返信
ワイングラスにあんな両面べっとり油分付いたら洗うの大変そう。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:54▼返信
使い捨てのカップを使えば洗わなくていいね
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:54▼返信
グラスの油分落として全部洗うのと包丁と皿を洗うのと、どっちが迷惑かわからんの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:54▼返信
作った人に謝れw
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:54▼返信
これをオシャレと認められないのが老害ね
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:54▼返信
若者の間で(いつものようにTVのごり押しで)流行中(にさせる)だろ。
こんな食べ方見たことねえわ。
スッキリの連中はケーキ屋でやってみろ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:54▼返信
”平等”がどんどん明後日の方向へ進んでるな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:55▼返信
本当に最近のテレビはおかしい

可愛い女の子に一旦咀嚼したケーキを口移しで食べさせてもらった方が衛生的でオシャレじゃないかなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:55▼返信
>>94
だから、ちゃんとした店でやってみろよw
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:55▼返信
切り取って余った部分・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:56▼返信
普通に汚くて草、こんなんがライフハックってマジかよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:56▼返信
食べるものでも、見た目を気にしなくなったらキモオタと同じだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:56▼返信
これをオシャレと認めるのがアホね
93.投稿日:2020年12月22日 11:56▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:57▼返信
雑すぎやろ死んどけボケ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:57▼返信
普通に包丁で切るべきだろうねぇ
一人で全部食うなら分かるけどこれだと具材に不均衡出ないか?
ショートケーキなんてイチゴの部分とそうじゃないところが出ちゃう
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:58▼返信
老害は何でも否定から入る
若者はオシャレだと感じてる
理解できないのは老害だから

鬼滅の流行を認められないはちま民だから仕方ないけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:58▼返信
おしゃれじゃないだろ
只々汚いわ
98.投稿日:2020年12月22日 11:59▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:59▼返信
これ見てたわ
オシャレ〜って言いながら綺麗なケーキがぐしゃぐしゃに
ええ・・・ってなったわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:59▼返信
きったねえなあ
どこかの国かよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 11:59▼返信
>>96
古くさい考え方やな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:00▼返信
食に対する冒涜みを感じる
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:00▼返信
>>39
ヌメヌメしてすべりそうだし洗う手前考えてほしい
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:00▼返信
折角のケーキがぐちゃぐちゃだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:01▼返信
ホールケーキ買わなきゃいいじゃん・・・・・
アホなんかコイツら  おとなしくカットケーキカットけや
106.投稿日:2020年12月22日 12:01▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:01▼返信
平等ってよくわかんないんだけどナイフで切るのと何が違うの?
こっちの方が取り方によって格差大きくない?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:01▼返信
勝手にやってろ
これをおしゃれだと思ってやってるセンスのなさを笑われるだけだし
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:02▼返信
料理ってのは見た目も大事
残飯はお店に並ばないでしょ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:03▼返信
こんな下品なこと誰が思いつくんだって思ったら案の定中国人だったw
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:03▼返信
綺麗なケーキがぐちゃぐちゃでひでえ
海外からの輸入って言うけどそもそも海外がオシャレじゃないんだよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:03▼返信
>なるほど、必ず大きさが平等になるからか
  
かすってる奴とがっつりいってる奴で全然大きさ違うじゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:03▼返信
白人は野蛮人だから仕方ないさ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:03▼返信
大朝鮮のケーキの食べ方www
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:04▼返信
全然洒落てない

ダサいじゃなく酷い
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:04▼返信
>>113
朝鮮でしたね
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:05▼返信
朝,鮮食いかよ
野蛮極まりないわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:05▼返信
野蛮すぎる
どこの文化なんだろう
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:05▼返信
発想が下品
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:06▼返信
×若者に大流行
〇馬鹿者に大流行
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:06▼返信
フォークと皿使わないとか
不作法過ぎて草
tv局は在日多いから情報源偏るからダサい
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:06▼返信
>>110
動画には鉄製と石製の器
はい、朝鮮です ありがとうございました
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:06▼返信
グラス洗う方が手間だからケーキナイフで切るね…
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:06▼返信
すっげぇ汚いけど1~2ヶ月もすれば若者中心に流行ってこんなお店も出来てくるんだろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:07▼返信
いや汚らしいやろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:07▼返信
ミキサーして液体にすればワイングラスでも良いんじゃない?品性疑うけど。
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:07▼返信
流行ってるったって一部のアホしかやってねーよこんなん
包丁一本洗う手間と鬼洗いづらいグラス多数洗う手間が理解できんバカがやってるだけ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:08▼返信
こんなもんテレビで流すなよww
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:08▼返信
別に韓国のことは悪く言うつもりはないが
なんでもぐちゃぐちゃにして食べるというあちらの独自文化を
態々真似することもないような
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:08▼返信
こういうのって「ワイングラスの側面から見える断面が〜」とか言うんだろうけどその断面すら汚いんだよね。
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:08▼返信
アホはアホらしい食い方がお似合い
おしゃれとか言っとけばとりあえずなんとかなると思ってそうw
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:08▼返信
口に入れば一緒なんだから形なんてどうでもいいじゃん
・・・と言おうと思ったが、ワイングラスに入れたら食いにくいな
普通に包丁使えよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:08▼返信
普通じゃないやり方するオレ様カッケーな
中二病か何かなの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:08▼返信
え?これ油ベタベタのワイングラス洗うの?
食洗機ない家だとどうすんだよ、冗談だろ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:08▼返信
キッタネーなと思ったら朝鮮か、納得
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:08▼返信
こういう韓流は下品なのでNG
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:09▼返信
朝鮮だと思ったら朝鮮だった
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:10▼返信
グラスの内側も外側もクリームの油分で汚れるやつやん
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:10▼返信
面白いと思って一回やっても二回以上やったらただのキチガイ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:11▼返信
なんでも食べ物をぐちゃぐちゃにする挑戦の人みたいな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:11▼返信
>娘が先端恐怖症だから包丁目の前に出さなくていいのはありがてぇ

こんな本物の知恵遅れに育てられる子供が可哀相
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:12▼返信
>>77
普通に切り分けた方が綺麗で楽で速いのに何をハックできたと思い込んでるのこの知能が極限まで低下したゴミどもは?
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:12▼返信
さすがトンスル民族らしい発想
人類と感覚が違うわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:12▼返信
日本人の感覚ではあり得ないな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:13▼返信
>>1
「海外では」ってどうせ韓国だろ
テレビはいつもそう
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:14▼返信
こんな汚ない食べ方が日本で流行するわけない
ネタに困って創作するのやめろよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:14▼返信
ワイングラスにとってだしたら丸くカットされておしゃれなのかと思ったらそのまま食うのかよ。
グラスの周りべたべたして汚ねえだろ。あほか死んどけ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:15▼返信
グラスサイズにスポンジ切ってクリーム入れてミニショートケーキをワイングラスの中に作るとかなら綺麗だろうけどこんな逆さのグッチャグチャなんぞまず汚いって感想が出るのが一般的だな、少なくとも日本人なら
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:15▼返信
加藤紗里?の叩き潰し動画と変わらない気がする
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:15▼返信
昨今の情勢をみるに小分けはあかん
1ホール食べよう
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:16▼返信
グラスの方はおしゃれどころただただ汚い
グラスでおしゃれにケーキを食べたいなら最初からグラスでトライフル作るわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:17▼返信
まさか飲み終わったあとのグラス使うとかじゃねぇよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:17▼返信
グラス洗う手間が増えて最悪
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:18▼返信
包丁も使えないチンパンジー見たい。
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:18▼返信
マジきもい
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:19▼返信
報道するのも、受け入れるのも気持ち悪い
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:19▼返信
>>146
それでも流行るインスタチンパン
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:20▼返信
底辺って生きてるだけでも辛そう
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:20▼返信
マジでこれはないわ 汚いにも程がある
周囲にコレやる奴いたらドン引きだわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:21▼返信
普通に切り分ける以上のメリットを1ミリも感じないんだがw
ユーチューバーとかの冗談ネタ的なやつかこれ
How ridiculous!!
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:21▼返信
うん普通に切り分けよっと
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:21▼返信
ライフハックのルビがまたいい味出してるわ
古来から人類が積み重ねてきた常識、良識というものをハックした暴挙だもの
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:22▼返信
ぐちゃぐちゃで汚い
どこがオシャレだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:22▼返信
でも本田翼がこれやったら100万再生ぐらいされそうだよな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:22▼返信
グラスベタベタになるのがおしゃれとか本気で言ってるのか
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:22▼返信
単純に汚い。まだ包丁の方がいい
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:23▼返信
見た目が汚すぎる
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:23▼返信
便利だけどオシャレではないわ。汚い。
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:23▼返信
やっぱり朝鮮で草
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:23▼返信
ワイングラスを油分含んでる物に使うな

あのグラスは力入れて洗えない&油分が残ると曇るんだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:23▼返信
チヨソの国だろ どうせ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:24▼返信
ホールケーキにワイングラス突き刺すとかよく出来たよね
そういう感覚わからん
見た目が汚いとかより罰当たりな気がする
173.投稿日:2020年12月22日 12:24▼返信
このコメントは削除されました。
174.投稿日:2020年12月22日 12:24▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:24▼返信
汚いww
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:24▼返信
やっぱ品性は金で買えないんやなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:25▼返信
知能テスト
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:25▼返信
きたねえええええ
床にラーメンぶちまけて食う人たちみたいだね♡
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:25▼返信
>>164
と思うトンスルであった
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:25▼返信
手や口の周りを生クリームでベッタベタにしながらケーキ食うのか?
小分けが必要なのはケーキではなさそうだな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:25▼返信
実に朝鮮らしい食べ方ですね
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:26▼返信
ナイフで切れば一発なのになんでこんな事すんのかね
取り皿使えば済む事だし、グラスって洗いづらいのにクリームの油でべちゃべちゃになるし
トングだって持ち手の方を広げて切るって衛生観念ゼロかよ
一度使ったら次は使えないだろうしナイフ一本あれば事足りるケーキ1ホール切るのに何本トング使うつもりだよ
トング広げたり不必要にグラス汚したり店側からしたら次は断るレベルだろこれ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:27▼返信
普通に切れよ
184.投稿日:2020年12月22日 12:27▼返信
このコメントは削除されました。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:27▼返信
トングの挟む力強い奴だったら、ケーキをミンチにしてリアルファイト始まるんだろ

186.投稿日:2020年12月22日 12:28▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:28▼返信
ナイフで切り分けたらこんな事を思いつくなんてすげえ!って言われるような異世界ファンタジーのネタだよな
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:29▼返信
やはり品だけは買えない真似れないのであった
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:29▼返信
そんなに洗いたくないなら使い捨てのお皿使えばいいのに
グラスなんぁ皿と違って重ねられないし脆いし逆に洗うの大変でしょ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:29▼返信
番組名をチョ●ニダ!に変えろよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:30▼返信
日テレ?いいえ、韓テレ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:30▼返信
平野レミ的なものを感じる・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:30▼返信
ホストクラブで見た
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:30▼返信
なんだこれ、この下品さは朝鮮式か?
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:30▼返信
後からグラス洗う人の身にもなれよ。
生クリームは落ちにくいんだぞ
やめろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:31▼返信
かなり昔に見た朝鮮式茶道の動画を見終わったときと同じ感覚に襲われたわ
無理して文明人の真似事をしなくてもいいんだぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:31▼返信
いやあ
朝鮮流の食べ方は人類のそれとはかけ離れてるな
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:31▼返信
もはや韓国のテレビ局だから韓国のアイドル取り上げるのも韓国の流行り取り上げるのも当たり前
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:31▼返信
ミキサーでグッチャグッチャに混ぜて、重さで分ければ?スマートだろ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:31▼返信
トングの持ち手は汚なそうw
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:32▼返信
結構前に流行ったよね
店側からしたら堪ったもんじゃないけどね
定期的に流行らせようとする連中がいるのかな
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:32▼返信
きったねー
食欲失せるわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:32▼返信
朝鮮かよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:33▼返信
>>201
韓国でか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:33▼返信
※199
スマート!!韓国人とかやりそう!!
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:34▼返信
ここからどうやって食うんだ?
まぁ歴史がないからマナーなんて文化もないんだろう
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:34▼返信
※199
韓国のお弁当のように振って混ぜてから食べるのがいいよね!
奴隷時代に具の取り合いでもめたからぐちゃぐちゃに混ぜてから食べる文化が生まれた韓国的!
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:35▼返信
ケーキもちゃんと混ぜてから食えよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:36▼返信
ホールケーキ出てきていいやり方あるぜ!!
ってこれやってきたやつがいたらぶったまげるな
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:36▼返信
そこそこ値段のするケーキを一瞬で残飯レベルにする技術すごいな
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:36▼返信
映えとか言ってるくせにクソ汚い食い方はええんか
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:37▼返信
グラス洗うの大変そうなんだがみんな自分でやらないんだろな
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:37▼返信
※210
ワロタwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:37▼返信
見っともないからやめなさい
出自がバレますよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:38▼返信
見た目もやり方も汚ねぇ…先端恐怖症なら市販のトルテカッターでも買えよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:38▼返信
海外とは具体的にどこのこと?
そして見た目がすこぶる汚いのにオシャレ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:38▼返信
全てにおいてキムチ臭wwww
臭すぎて臭すぎて草しか生えんわwwwwwwwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:38▼返信
>>209
流行ってるとか言われてもふざけんなってたぶん言うわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:38▼返信
取り分け?
え?普通1人1ホールだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:39▼返信
これやったらあっちの方って発見できるからいいね
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:39▼返信
※216
あの汚さ見れば誰もが分かる。
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:39▼返信
何か汚ぇやり方だなと思ったら
これ半島のやり方だよな
日本はこんなクソな事しない
美学があるからな
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:39▼返信
フルキムチ!!!
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:40▼返信
こういうグチャグチャ好きだよねあの国
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:40▼返信
アホやろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:40▼返信
汚い
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:40▼返信
※222
見て食べる文化がないからね
痛んでても食べれればいい量食べれればいいだから
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:41▼返信
韓国に行く人は覚えておいたほうがいいテクニック
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:42▼返信
韓国料理だって旨いものは旨いよ石焼ビビンパとかも混ぜ混ぜして食うもんだが
だがケーキでやるもんじゃない
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:43▼返信
テレビってバカだよね
つかバカにしてたネットの情報頼りで自分らで
情報得る事もしなくなった哀れなやつら
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:44▼返信
※186
食に関して欧米コンプ持ってないだろ日本人なら
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:44▼返信
グラスですくって初めて見た目が映えるケーキを開発したらバズりそう
実はもうあったりするのかな?
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:45▼返信
こんなものをやろうと思うのは在日www
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:47▼返信
よう考えるわ
頭おかしい
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:47▼返信
(朝鮮の)若者で大流行
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:48▼返信
見た目が汚い
どこの界隈だよこれ賛同してる奴
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:48▼返信
まじぇまじぇ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:49▼返信
スッキリとかバカが見る番組だろ
あ、日テレ自体がそうか創価
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:50▼返信
>>1
下品だな
ちゃんと切り分けて食べろよアホ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:50▼返信
トング洗うのめんどくさそう
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:51▼返信
グラスは洗い辛い、割れやすい、曇りやすい、飲み物だけでも一人複数回グラスを替える
普通に用意されている取り皿を使え
家へ呼んでこんな事されたらブチ切れだし、出先で友達か連れがこんなんやったら説教か縁切りだわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:51▼返信
まあどうせTV局が流行ってるって言って流行らせたいだけなんだろうけど
日本人的な感覚で言うと汚らしいの一言に尽きる
本当に代替出来るものが無い緊急事態でもない限りこんなアホな事やる気にもならん
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:51▼返信
ズボラな人にとっては神業なんでしょ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:51▼返信
日本のテレビ番組を見てカルチャーショック受けるとは
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:52▼返信
コップでも油で汚れると洗いづらくて面倒なのに何しとんねん…
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:53▼返信
デコレーションした人かわいそう
もうミキサーで混ぜてコップに注いで飲めよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:54▼返信
※243
そうかねぇ
ワイングラスの表と裏にびっちりついたクリームの油分を洗うほうが面倒だと思うけどな
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:54▼返信
>さらにトングの「持ち手側」で

そんな事してるから感染爆発してんだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:54▼返信
効率化がテーマのライフハックだからいいんじゃね?
ラーメン鍋のまま食うような特集だろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:56▼返信
>>22
いやぜってー笑うわ。それは是非やるべき。陽キャの仲間入りできるゾ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:56▼返信
きたねぇ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:56▼返信
下品だわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:57▼返信
トングは上手く切り分けられて悪くないんじゃねと思ったが、
グラスで削ぎ取るのは見た目台無しで絶対嫌
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:57▼返信
こんなもん普通にナイフで切ったのを食えよ
先端恐怖症のガキがいる?事前に切ったもん出してやれよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:57▼返信
汚らしい
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:57▼返信
切れてるやつ買ってこい
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:57▼返信
汚い
そういう食べ方が受け入れられる食育受けて来た人だけだね。
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:58▼返信
そんなんならタコ糸で切れよ包丁よりスパッと行くから
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:59▼返信
お前のケーキなんだ。お前の好きにしろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:59▼返信
どうせお隣で流行ってるとかそういうオチなんだろ
日本でこんな汚い食い方してる奴ら居たら侮蔑の目で見てやるわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:59▼返信
これ番組作ってる連中も、見て信じるであろう視聴者を馬鹿にしながら
映像編集してんじゃないのか
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:59▼返信
これを考案した者・賛同した者は1ホールケーキを本気で商業用クオリティのレベルで作ることを課す。
それをした後で、もう1度同じことを考えてみろ。

それでもそうしたいというなら、もう何も言わん。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:01▼返信
>>5
でもお前らだって都合の良い時だけテレビの話を出すだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:01▼返信
見た目も楽しみなのに
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:01▼返信
なお韓国でもこれは異常な模様
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:02▼返信
※20
なんで汚い?洗った食器なら外側も内側も同じ状態でしょステムしか触れてないんだし
おかわりでこれやったら汚いけどね
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:02▼返信
パフェみたいな感じになるしこれはこれであり
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:03▼返信
汚えと言えない日本
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:05▼返信
キチガイの所作
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:05▼返信
こんな事してたら韓国人かと思って汚物を見るような目でみてしまうな
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:06▼返信
砕けた場でも最低限の作法やマナーってものがあるだろう
どうしてもナイフが見つからないなら未使用のフォークで取り分けろよ
店なり家なりで洗い物する立場の人からしたらブン殴るレベルだぞww
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:06▼返信
ないわ、汚いし綺麗にケーキ作ってくれたパティエシェさんに失礼
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:06▼返信
金持ちセレブがやってりゃおしゃれに見える人もいる
貧乏人がやってりゃ全員汚く見える
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:08▼返信
汚い、下品、無理
ケーキ買ってきたらわざわざ普段使いとは違う皿出してきて見た目も楽しむ自分には有り得ない
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:08▼返信
トングのヒンジの部分は毎回分解掃除してない限り絶対に汚れが残る
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:09▼返信
>>266
後文で映えてないって言ってるんだから見た目の事だろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:09▼返信
なんかきたねえな
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:09▼返信
トングのやつは同じ仕組みの便利グッズがなかったか?
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:11▼返信
まぁ俺は普通にナイフで切って綺麗なままで食うわ流行に乗れなくてすまんな
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:12▼返信
上流ぶった底辺のやり方ですね
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:14▼返信
若者に人気は基本信用してはいけない
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:14▼返信
単純にきちゃないな
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:14▼返信
なんか汚らしいけど朝鮮で流行ってんのか?コレ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:14▼返信
テーブルマナー的には飲み物のグラスの縁に料理の油などが唇経由でつく事がNGだよな?
こんな汚いのがアリなん?
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:15▼返信
フェイクニュースかな。ほんとは流行ってないだろ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:16▼返信
押し付けたグラスが割れて全部食べられなくなるハプニングが見たかったな
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:17▼返信
きたねぇ
288.投稿日:2020年12月22日 13:21▼返信
このコメントは削除されました。
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:23▼返信
ホールケーキって目で楽しむって意味合いもあるのに
グラスでこそぎ取って食うとか原始人かよ
綺麗な(美しい)皿に取り分けて眺めたくなる気持ちとかわからんのだろうな
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:23▼返信
トングの方はまだ理解できるけど、コップは無いな
どこにオシャレ要素が
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:25▼返信
とうとうこのレベルまでTVの質が落ちたか。
食い物で遊ぶな。
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:26▼返信
まじきち
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:28▼返信
>>273
金持ちもこんなんやってたら品格駄々下がりだわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:28▼返信
下品だな。

日本人じゃないだろ。中韓人がやりそうなこと。
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:29▼返信
もうミキサーにかけて注げばいいじゃん
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:29▼返信
>>290
手で握る方で挟むってどこの乞食だよ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:31▼返信
※285
TikTokだと本当に多いぞ
ただ、上で言ってるような韓国というよりは中国人がやりそうな事に思える
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:36▼返信
日本人のレベルが原始人レベルになってる気がする
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:36▼返信
日本人の感覚ではありえない
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:37▼返信
こんな事されたらその場で帰るかな
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:38▼返信
またテレビが盛った話を紹介したんだろ
ケーキなんて映えるものをわざわざ汚く取り分けるとか
若者が好んでやると思えん
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:39▼返信
加藤ってこのとき「いやーコレは無いわ」みたいなこと言わなかったの?
ヒヨってこれはイイ!ってやっちゃったの?もしそうなら幻滅だわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:40▼返信
海外の真似なのか
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:41▼返信
こんもん店でされたら大迷惑だし、お呼ばれした家でやったらドン引きされて二度と呼んでもらえなくなるわ
迷惑系ユーチューバーと変わらんよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:41▼返信
そのうち鍋の蓋を皿替わりに食べるのが海外で流行とか言いそうだな
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:42▼返信
そこまでして平等にこだわる意味ある?
逆にこんなことして渡されて嬉しいか?
もういいわってなるやん
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:43▼返信
>>3
水を飲むときは左手で口元を隠しながら飲むのも忘れんなよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:46▼返信
ツイッターの動画はケーキがグラスで抉り取った後に映えるような厚めの層と色使いなつくりしてるけどただの一般的な断面のケーキでやったら汚いだけだな
後、映えるとかオサレ雰囲気楽しむものであって包丁いらずだライフハックだとかはちゃんちゃらおかしいわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:46▼返信
※305
床にぶちまけて犬食いでしょ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:48▼返信
汚ねぇよ馬鹿か?
一番最初にやるやつは良いけど後から食う奴は汚い
外側触れた部分食わねぇといけねぇのわからねぇのか?ガイジ?
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:49▼返信
きたねぇ
人類が退化し始めたぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:51▼返信
きったねえなあ
ケーキを切れない少年かよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:58▼返信
>>302
鬼滅ステマしてたから元々長いものに巻かれる族だし
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:00▼返信
このコロナ禍によくこんなん流行るわ
嬉々として紹介する番組もどうかしてる
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:01▼返信
バカの愚行をバカが絶賛し、バカなメディアが広めてバカが真似る

地獄絵図
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:05▼返信
効率考えるなら切ってる奴買えばええやん
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:08▼返信
ガ○ジとしか思えんが、そういうやり方があることについては別にどうでもいい
ただ、それをよもや地上波で流してしまうテレビ局は流石にヤバい
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:11▼返信
ケーキ専用の三角形の型取り機でも100均で売ればこれをいいって言ってる奴らが買うんじゃね
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:25▼返信
マジェマジェきたねぇよ欠陥民族が

一緒に出してるのがトングで察するわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:26▼返信
豚のエサ 食べれればいい的な感覚はついていけない
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:28▼返信
汚い、お里が知れる
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:30▼返信
海外で流行中?汚いなぁどうせ韓国やろ?

韓国でしたwwwwwwあいつらマジで食い方汚いwwwwww
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:31▼返信
道徳 倫理は最早旧世代の遺物なのですね

ピテカントロプスに戻る日が、近付いてきましたね
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:32▼返信
普通1人1ホールだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:45▼返信
東京の一部でな
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:55▼返信
汚らしい見た目だなあ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:56▼返信
ワイングラスが油分で洗いにくくなるやん…厚さも薄いから割れやすくて洗いにくいのに
最悪曇らない?

わざわざトングを汚すなら、素直に包丁もってこい!手に持つ部分をあえて料理側につけるってドン引きだよ。
まだ未使用のフォークでザクザク切って取り分けた方がマシ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:57▼返信
まず不衛生
コップは洗ったあとでも外側が不可避的に汚れてしまう
その外側をケーキに押し付ける時点で汚い
そしてケーキの油が付いたコップは洗うのが大変
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:07▼返信
海外じゃなくて朝鮮で流行ってるだけやろw
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:13▼返信
こんなこと思い付くのは文明未満人類未満のあの民族だろうなと思ったらやっぱり奴らだったか
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:15▼返信
お洒落・・・ではないな・・・
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:18▼返信
サムネのきちゃないケーキの画像もじわじわ来るな
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:23▼返信
全く品性を感じられない
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:26▼返信
道具の使い方も判らん原始人かなにか?
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:29▼返信
イカれてんな
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:31▼返信
脂肪分でべとべとの洗うのめんどくさそうだなあ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:47▼返信
馬鹿なのかな?
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:04▼返信
トングは刃が付いていないし、グラスは分厚すぎで潰れる。 潰して食えってか
普通にケーキナイフの方が遥かに綺麗に切れるわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:04▼返信
ケーキは断面図が美しいのに、汚くしてどうする
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:06▼返信
オシャレなのかこれw
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:13▼返信
若者の間で流行とか聞いたこともねえわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:14▼返信
雑だけどカップケーキ、カクテルケーキみたいなのとそんな変わらんやろ
包丁と皿使ってもどちらにしろ洗わないといけないし、グラスは洗っても外側汚れてるってそんなの言い出したらケーキ自体も…なんも食えへんよ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:21▼返信
デコレーション部分を台無しにする愚の骨頂
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:21▼返信
最初からグラスに盛ってるのと汚く取るのとは違うやろwまぁ半島の考え方かなぁ・・・w
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:22▼返信
ケーキ作った人これ見たら嫌な気分なるだろな
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:22▼返信
>>342
半島?
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:24▼返信
めんどくせえやつらやなあ
今の若者じゃなくてよかったわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:24▼返信
※342
ケーキの油って取れにくいんだよなぁ。しかも洗いにくいワイングラスでとかアホかと
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:26▼返信
きったね
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:27▼返信
日本の若者ってそもそもワイングラス持ってないんじゃね?
ワイングラスある人らはそんな汚い食い方しないだろうし。層が違う
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:28▼返信
スッキリは昔から半島ゴリ押し番組だから察するw
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:28▼返信
グラスにクリームべったりで普通に汚らしい。どこがオシャレなんだよwwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:35▼返信
※342
>雑だけど
ここが致命的なんだって事がわからないエラばれし者。
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:41▼返信
日本で一般的なトングはヒンジがあってばねが入ってるのが多い
一枚板をくの字に折り曲げた韓国の焼き肉トングが前提という時点でお察し
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:45▼返信
きったね
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:57▼返信
ただの面倒臭がりにしか見えん
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 17:12▼返信
普通でいいよ普通で
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 17:13▼返信
簡単に便利に考えすぎて面倒なこと出来ない人間になってきている
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 17:14▼返信
汚い

お隣の国みたい
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 17:14▼返信
短絡的なやつが喜んでやりそうだな
普通の感覚ならぬるぬるのワイングラスいくつも洗うとか地獄
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 17:17▼返信
何がおしゃれなの?
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 17:21▼返信
鍋の蓋でラーメン食うのと同じセンスを感じる
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 17:22▼返信
ワイングラスからスプーンで食べるの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 17:23▼返信
旦那が「テレビで見たいい方法あるんだよ!!」なんつってクリスマスケーキにグラスを突き刺したら離婚案件になりそう
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 17:26▼返信
ホールケーキ買って帰ってきたけど家に包丁がない!

って時に役立つね
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 17:39▼返信
手は汚れないけど見た目が汚さぎて萎えるw日本人のインスタ蝿や感性にはあってないよね
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 17:44▼返信
自称マナー講師に見せたら泡吹いて倒れるぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 17:49▼返信
※361
皆がおしゃれって思うものがおしゃれだよ
皆が思うものは往々にしてメディアにこれがおしゃれと紹介されたものだよ
つまりこれがおしゃれだよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 17:51▼返信
グラスがベタベタで洗うのめんどいぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 18:23▼返信
グラスの想像以上にまずそうで、これをオシャレって言えるのは脳か精神の病気だと思う
トングはたとえ金属製で洗ってあっても、持つ場所なので気分的に嫌
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 18:43▼返信
キムチでものせて食べとけよ寄生虫
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 18:43▼返信
ワインの代わりにトンスル使ってそうだなw
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 18:43▼返信
うんこ酒オシャレにだ!-!
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 18:55▼返信
伏せ丼みたいに真似して店に迷惑かける奴絶対増えるだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 19:06▼返信
汚いわ。包丁が無い時の苦肉の策ってんなら別だが、わざわざこんなやり方せんやろ。
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 19:16▼返信
数年前はスッキリはこんなのじゃなかった。
 
時々呼ばれる通好みの海外アーティストに、なぜか『韓流』が出てきて、
『あれっ?』って思ってると、みるみる韓国成分が増加。
今、こんなに酷くなってしまいました。
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 19:17▼返信
キレイな面が下にいって底が上にくるとかもったいないやん
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 19:25▼返信
これから日テレはどんな番組でもケーキ切る時はそれな。
日テレはオシャレだと世間に薦めてるんだから問題ないよね?
それで切り分けてないケーキ出たら、日テレはデタラメ広めようとしたって事だ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 19:37▼返信
グラスのやつは大雑把な外人らしいな・・。腹に入ればなんでも同じって発想なのかな。
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 19:41▼返信
見た目が汚いw
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 19:43▼返信
やっぱり外人とは感覚が違うんだなあと思いましたまる
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 19:45▼返信
こんな食べ方する人とは一緒に居られる気がしない・・・
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 19:55▼返信
>>2
ちょーせん!
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 20:32▼返信
情報元見るとやっぱりなって思うあれだった
本当に馬鹿すぎるだろこれ
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 20:35▼返信
最初から切ってあるの用意した方がマシだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 20:44▼返信
こんな汚い切り分け方をみてやってみたいとか頭わいてんな
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 20:44▼返信
叱る人間がいなくなるとどうなるか、その行きつくところがこの有様
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 21:58▼返信
ぐちゃぐちゃで汚い原始時代にでもタイムスリップしたのかい?
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 22:20▼返信
グラスもだがトングの持ち手とか洗う時に面倒くさくてかなわんだろ
ていうかグラスに入れたら本来の上の部分は潰れるし上下逆だしで意味わからんくね?
んでグラス横にべっちゃりついたケーキの汚れは目に留まらんのか?汚すぎんだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月22日 22:34▼返信
断面とか考えて作ってる意味ねーな
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 01:21▼返信
汚くて下品
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 11:00▼返信
韓国発祥くさいなこれ
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 14:06▼返信
ワイングラスは汚らしいだけ。
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:51▼返信
汚物かな
若者流行とか何とか言って造語とか謎の風習はやらせようとするの多いな
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 09:00▼返信
どうしてこれに反応してるのが世間だと思うの?
マッチポンプって言葉しか浮かばないわ
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 09:05▼返信
>>142
頭がハック、もしくは◯ァツクされるんやろw
このご時世にテレビの中で飯食ってる連中は裸の王様であることすら気付かんからのぅ
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 10:39▼返信
みんな衛生とかしか考えてないみたいだけど…ケーキはクリームとかスポンジとかジャムとか果物とか、違うものが畳んでたのよ?ほとんどのケーキは普通の上から切り分けるやり方を想定してアレンジしたのだから、例えば上にすごく酸っぱい・甘い果物があれば下に生クリームで中和させるとかいろんな工夫もされたのよ?
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:05▼返信
マジェマジェはしないんだ珍しい

直近のコメント数ランキング

traq