• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






スナフキンが知らない誰かの拾った靴を履いて歩いていたとき、
何故履くのかをムーミンとスニフに尋ねられて
「人の靴を履くと人生変わるかなって」答えた。
「で、どうだった?」と聞かれると
「歩きにくいだけ」と言って靴を捨てた。

もうこの数秒に心がとっても軽くなれた。個人的すき場面。







  


この記事への反応


   
結局、私は私の生き方でいいんだなあ

誰かの靴も親の靴も上司の靴も履いて歩くのはしんどい。
自分の人生は自分の靴を履いて歩くのが1番いい。


大学時代、先輩達が
「この授業は楽勝。こっちムズイ」授業の難易度を教えてくれたけど、
全く役に立たなかった「ムズイ」授業は明晰で優も楽々とれた。
「簡単」な方は、説明いい加減で興味をなくした。
価値観も難易度も人それぞれと、この時思いました。

  
隣の芝生は青い みたいな話ですね

\深イイ/\深イイ/\深イイ/
全会一致の深イイ話ですね


子供達と図書館に行ってた頃、
ムーミンママが自分探しを始める話を読んで、
ムーミンママですらそんな事があるのなら、自分自身が迷いの中なのは致し方あるまい
と癒されました


穴があくまで自分の靴を履き潰したいわね



こういうメッセージを
説教臭くせずに数秒間でさらっとやるの
めっちゃいいなあ!


B08PBFVYSM
あfろ(著)(2021-01-07T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08PBFTM5Q
遠藤達哉(著)(2020-12-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1



B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(139件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:21▼返信
ツイッターで話題

ツイッターで話題

ツイッターで話題
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:24▼返信
日本の女さんはほんとうにヨーロッパ特に北欧が大好きだよね
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:24▼返信
ムーキチ「なら自分に合うように切って貼って作り替えればいいじゃないか」
ナフキン「やだよ面倒じゃん、お前がやってよ暇だろ」
ムーキチ「あーこいつマジ人間だな」
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:25▼返信
「自由」は「自己責任」

あとになって「ああしときゃ良かった」って後悔しないなら
思うがまま、スキなように生きたらいいんやで?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:25▼返信
ガイジやん
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:25▼返信
何でもかんでもポジティブに解釈したい人って一定数いるよな。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:26▼返信
馬鹿っていいよな
すこしでも知性があったら邯鄲の歩みと同じことだとわかるのに
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:26▼返信
みんな知ってる?

コロナで地味に怖いシナリオは「持続感染」なんだって。

コロナウィルスが体内にずっと残っていて、元気なうちは症状がないが免疫が落ちたら発症するやつ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:26▼返信
ムーミン「いや他人の谷に勝手に踏み込んで来てるお前への嫌味なんだけど理解できてる?」
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:26▼返信
生きること自体が辛い。
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:27▼返信
原作の方はこういうの多いな。
12.投稿日:2020年12月26日 10:27▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:28▼返信
ようはハードオフ批判がしたいのか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:29▼返信
※12
捕まらないように出会う相手37564のほうがもっと自由
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:30▼返信
好奇心や探究心はあっても執着はしない。羨ましいが、詩人にはなれても職人にはなれないタイプ。

職人は好きでも好奇心がなくとも一つのことを一心に続けて何十年もかけてものになる。スナフキンには無理だろう。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:30▼返信
えっキモイ
それに心が軽くなった自分に酔いすぎ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:31▼返信
靴が特注だった時代でないと通じないかもな
今じゃ他人の靴も既製品だから普通に履けなくはない
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:32▼返信
スナフキンはかっこいい浮浪者だよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:32▼返信
合う靴がなさ過ぎて仕方なくはちまに来てます😭
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:32▼返信
そのやり取り数秒じゃ出来ないだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:32▼返信
ツイの浅イイ話にはうんざり
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:33▼返信
※15
詩人って基本的に自分の置かれている現状変えれない人だからね
自分で動いて変えれる人は考えたり語る時間でちゃっちゃと現状変えちゃうから
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:33▼返信
こういうメッセージを
説教臭くリプで数回に分けてやる
「こもも」とやらは野暮の極み
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:33▼返信
スナフキンは人間?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:33▼返信
ツイートには書いてるのにタイトルからスニフ外すちまきひどい
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:34▼返信
ムーミンの小説は面白いよ
ファンタジー好きの人は読んでみるべし
2作目の「ムーミン谷の彗星」あたりからがいいかも
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:34▼返信
>>2
確かにおばさんってムーミン好きだよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:36▼返信
※4
???「リベラルは悪」
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:37▼返信
※27
首が埋もれて輪郭も埋もれたぽにょぽにょ体型だから共感得れるんじゃね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:39▼返信
>>26
一作目読まなくても読める?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:40▼返信
馬鹿「深い」
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:40▼返信
自分の味覚に近い人のオススメは食べに行く
グルメアプリは意味ない
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:41▼返信
で、どういう事?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:41▼返信
まあ占いみたいなおおまかに当たる話されてもそれらしく聞こえるという
深く考えると何の解決にもならないw
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:41▼返信
今セリフで説教しまくる漫画が超絶人気なの知らないのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:42▼返信
この前たまたまCGの海外ムーミンアニメみたらパパが特に頭イッてて恐かった
ママが殺人容疑で逮捕されてるのに畜生パパだった
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:42▼返信
スティルツキン
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:43▼返信
それでも、今お前が履いてる靴は誰かが作った靴なんだけどな。

と、それっぽいことを言ってみる。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:45▼返信
※36
「たまには、怒んなきゃね。どんなちっちゃな生きものにだって、怒る権利はあるんだから。だけど、ムーミンパパの怒りかたって、よくないわね。ちっともはきださないで、みんな、しまいこんじゃうんだもの」※ミイ談
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:48▼返信
履物は長く履いてると自分の皮膚が強くならないって白鳳が言ってた
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:48▼返信
何言ってんだコイツ???
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:50▼返信
でも、お前たちはスナフキンのようには生きられないだろ?
相当メンタル強くないと、あんな世捨て人みたいな生き方はできないから
ニートでもないしホームレスでもない
一緒にしたら地獄を見る
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:50▼返信
でも他人の褌は気持ちいいぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:51▼返信
※38
いや、自分が今はいてる靴は自分に合ったものを選んでるだろ
大丈夫かお前?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:52▼返信
ムーミンの世界は人種差別ないからw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:53▼返信
ムーミンの世界では靴は一点モノでそれらしく感じるけど
現代ではほとんどの人が履いてるのは大量生産品だからそれっぽさが減退する
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:53▼返信
※42
いやあいつって仲間置いて自分だけ戦いから逃げたんじゃなかったっけ?
どっちかって言うとニートっぽいよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:53▼返信
※33
メルカリで買った靴はOKって事だよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:54▼返信
ツイッターの感想文が付くだけで全てが薄っぺらく聞こえる
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:55▼返信
考えすぎなだけだろw
こういう奴は大抵裏を読みすぎて何も出来ずに結局他人の人生を彩る配役から抜け出せないよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:55▼返信
>>6
独自ポジティブ解釈するバカにさらなるバカが乗っかってるだけなんだけど世の中バカの方が多いからその解釈が正しいかのようなながれになるんだよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:55▼返信
ムーミン「盗っておいて文句言って投棄とか本当に盗人猛猛しいね君は」
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:56▼返信
※44
何言ってんだ?アホか?
他人のはいてる靴からはきやすそうなものを「選んで」はくんじゃないのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:57▼返信
スナフキンが近くに来たら物取られるから見張ってなきゃダメ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:58▼返信
ロマとかジプシーって基本的に他人のもの勝手に取っても罪とは思ってないからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 10:59▼返信
そもそも人の履き古しの靴を履くとか汚すぎてあり得ないし

それをわざわざ講釈垂れてまで人生の教訓話にするとか

すり減らして履き潰した靴底くらいに薄くて汚い説教マウントよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:01▼返信
サイズが同じで質の高い靴なら
他人の靴でもはきやすいと思うよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:01▼返信
うすっぺらい考察www
そんなん出来るの引きニート位やろwww
コテコテの融通の利かない日本人の癖して馬鹿かよwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:05▼返信
靴なんて慣れるまではどれでも不快だろ
慣れるまで我慢できないで投げちゃうとか一番ダメなタイプの現代人じゃねえか
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:05▼返信
盗んだ靴で走り出す
61.投稿日:2020年12月26日 11:06▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:08▼返信
スナフキン「働こうと思ってバイト行ってきた」
ムーミン「どうだった?」
スナフキン「歩きにくいだけ」と言ってバイト投げた
ムーミン「…」
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:09▼返信
※62
スナフキンはおれらでムーミンは母ちゃんだったか
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:11▼返信
このエピソードを深いって言って、広めたり、押しつけたりするところが、ほんとダメな所
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:11▼返信
ムーミンはこのレベルのセリフなんか溢れかえってるけどな
ほんとにわかってバカ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:14▼返信
>>35
マジかよお茶の水博士大人気なのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:15▼返信
それは靴の話であって人生の話ではない
たとえ話って嫌い
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:16▼返信
スナフキンに否定食らって顔真っ赤になってる奴wwwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:17▼返信
他人に憧れてないやつには刺さらないやん
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:18▼返信
靴は流通センターにおまかせ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:18▼返信
薄っぺらい人生の奴ほど攻撃性が高く
他人を嘲笑することでしか自分の心を守れないという悲劇
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:19▼返信
小学生「裸足の方が、早く走れる」

この深み
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:20▼返信
>>1
だから一生独身で孤独死するんだよ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:20▼返信
スタンドはメガテンのパクリ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:25▼返信
自分らしさ(アイデンティティー)なんてまるで誰もが持ってるように世間は語りたがるけど
持ってる奴のほうが実は稀なんだよ、ほとんどの奴らが自分らしさと感じてるものなんて
誰かの焼き回しのさらに焼き回し、劣化コピーみたいなもんを自分らしさだと思い込んで後生大事にしてる
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:26▼返信
才能とスナフキンyourフェイス非凡
マサイfrom俺の脳細胞
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:29▼返信
馬鹿は勝手に曲解するから嫌い
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:35▼返信
※71
攻撃性が高い→薄っぺらい人生の奴
他人を嘲笑する→薄っぺらい人生の奴ほど攻撃性が高く
なるほど君は自分の心を守れないという悲劇の渦中なのか頑張って強く生きてくれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:35▼返信
性格の悪い馬鹿は古い作品を馬鹿にして見向きもしなかったのに
SNSでいいねもらうのに利用するのは勝手だと思う
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:36▼返信
なおフェミは他人の靴をムリヤリ脱がせて燃やして焚火したり、川に投げ捨てに行く模様
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:40▼返信
「社長のパパから最高級の靴買ってもらったわwww」
「どうだった?」
「歩きやすいに決まってるだろwwwまぁ貧乏人にはわからないだろうけどwww」
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:46▼返信
知らんがね
拾って履いた靴がたまたま歩きにくい靴だけだっただけだろうが
靴職人も履いた人の人生変えよう思って作ってないがな
せいぜいその人の為に作った靴ならその人にとっていい靴になるよう思ってるくらいだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:47▼返信
ただの遺失物横領やんけ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:51▼返信
他人の靴の構造の良い部分を自分の靴に取り入れる事で
歩きやすくする事は出来るだろ
他人の靴は歩きにくいで止まってたらだたの思考停止

85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 11:52▼返信
>こういうメッセージを
>説教臭くせずに数秒間でさらっとやるの
>めっちゃいいなあ!

うん、人のツイート10個くらい並べるだけで記事にしてしまうよりは3個ぐらいならまだいいかな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 12:03▼返信
>>84
結局自力で変わる努力しなきゃ現状の辛いままってだけよな
変わらなくていいんだ!はただの慰め
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 12:03▼返信
地面と体の間にあるものに金を惜しむやつは将来後悔する
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 12:17▼返信
ムーミンは靴履いてすらいないしな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 12:20▼返信
裸足が一番って事?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 12:22▼返信
鬼滅みたいにもっと事細かく説明しないと伝わらないって
言い出すキッズ手で来るぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 12:25▼返信
人生は人それぞれってのはごもっともだけど、
それを『努力しなくていい』に変換してるやつが多すぎるんだよ
もっと言えば別に努力しなくても良いんだけど、それが原因で貧困や能力不足に陥っても文句言うなって話
全人類が主人公みたいな生活は送れない
モブがモブらしく生きるならお前らしい生き方をしろっていう
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 12:26▼返信
スナフキンは自分本位のクズでしかないからその言葉に惑わされてはいけないと思ってる。
ミィの方が断然立派。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 12:27▼返信
でも君たちキメツ靴履いたよね
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 12:30▼返信
うん じゃ ティルトウェイト
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 12:31▼返信
>>15
キモッ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 12:36▼返信
アスペの俺に教えて。本当はどういう意味?
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 12:37▼返信
どれだけ遠くへ行ったか
どれだけ多くの人間と出会ったか

この2つで人生の値打ちは決まる

            メタルマックスより
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 12:39▼返信
他人の靴なんて、よく履けるな
水虫が移るかもしれんだろーが
まぁスナフ菌には関係ないのかも知れんが
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 12:42▼返信
>>97
自分自身の言葉ですらないこういうのほんまキモい
「メタルマックスより」って入力し終えてドヤってんだろうなってのが容易に想像できてキモい
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 12:44▼返信
>>99
は?
論文とか引用するやん…
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 12:44▼返信
>知らない誰かの拾った靴を履いて歩いていたとき

せめて
知らない誰かの靴を拾って履いて歩いていたとき
とかに並び替えようよ
原文だと、知らない誰かの拾った靴をなんやかんやあってスナフキンが履いて歩いていたみたいじゃん
いや、そーいう話ならスマン
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 12:53▼返信
>>99
お前はマウント取りしかできないの?
しかも主観っていう
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 13:06▼返信
ミーハーで流行りに流される奴等が深いとか言ってるの見ると
「君、今また他人の靴履いてるで?解ってるか?」って思うわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 13:07▼返信
盗んだチャリでも同じこと言えるのかよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 13:08▼返信
ムーミンとスヌーピーは哲学だからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 13:13▼返信
スナフキンの、見たこと無いものは信じないって言葉には結構救われた
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 13:14▼返信
拾得物横領
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 13:14▼返信
また楽したい楽したい、ちょっとでもツラいのは嫌なおこちゃまかよw
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 13:22▼返信
鬼滅にはこういうのが足りないよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 13:32▼返信
作者「そんな深く考えて作ってねーんだわ」
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 13:34▼返信
>>109
「俺は長男だから我慢できたけど」ドヤッ
112.投稿日:2020年12月26日 14:06▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 14:07▼返信
声が子安
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 14:28▼返信
フィクションの一場面見るだけで心が軽くなったり元気もらったりできるのほんと羨ましいわ
それくらい単純になりたい
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 14:48▼返信
こういうの好き
でも後出しで講釈垂れるコメはウザい
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 14:54▼返信
スナフキンっていつも一人でいるじゃん
寂しいやつだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 14:57▼返信
※105
安心毛布とか心理学用語になってるんだよな、ピーナッツw
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 15:08▼返信
ホームレスやん…
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 15:19▼返信
足と人生は一緒なの?
違うよね?
物と物を例えるときは例え話にあてはまってないと意味がない
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 15:21▼返信
田臥勇太と同じバッシュはいたら足指折れた
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 15:24▼返信
心ふわふわで笑う
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 15:53▼返信
お前ら捻くれすぎだわ
しかもわざわざコメント書いて無駄に時間を割いててあたり優柔不断なんだよなあ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 15:53▼返信
当たり前すぎて説得力なし
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 15:59▼返信
スナフキンかわいい
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 16:00▼返信
スナフキンに踏まれる靴になりたい人ー
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 16:03▼返信
自分らしく在れれば良いんだが、
そのらしくある在り方の内容まで、他人と被ってしまうという哀しさ。
1つのチャンスに縋れるのは1人迄。
あとは蹴落とされ、落とした奴に殺される。
この世の悲哀よ……。
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 16:48▼返信
理解できなくてもそれでいい
とにかく色々経験しなさい
何もわからない幼稚園児をバカにできますか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 16:50▼返信
小島よく読んどけよ
お前のクソ長い説教臭いゲームはうんざりなんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 18:15▼返信
正月は楽しいムーミソ一家を見て過ごすかな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 18:16▼返信
そこにガイジが生まれる
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 18:50▼返信
>>115
ほんとこれ
ムーミンとスナフキンのやり取り自体はいいのに
それをわざわざ自己流の解説()して信者から賞賛されるやつがいるせいで興ざめ
お前の解釈なんて誰も求めてねえんだわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 20:24▼返信
結婚なんて煽られてするもんじゃないってことよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 20:53▼返信
こんな当たり前の事に感動できるピュアさがあれば人生幸せだろうな
嫌味じゃなくて素直に羨ましい
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 22:04▼返信
>>74

ホンマや…
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 22:36▼返信
そういう系の英語表現があったわ
教えてあげないけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 23:00▼返信
不法投棄をした場合、5年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 00:22▼返信
でも原作者からは嫌われてるのな日本ムーミン
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 04:12▼返信
まあそうだろうなって感想しか・・・
靴をいろいろな物に例えるのもすぐ思いつくし
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 04:29▼返信
※12
自分勝手と自由の区別もついてない馬鹿がいて草も生えない。

直近のコメント数ランキング

traq