ドン・キホーテの1円玉サービス 会計時にうれしい「ジャストボックス」の今
記事によると
・ディスカウントストア「ドン・キホーテ」のサービス「ジャストBOX(ジャストボックス)」。レジ付近の箱の中に1円玉が用意されており、公式サイトのQ&Aページによると、「税込1000円以上のお会計の際ちょっと足りない1円玉を4円までご自由にお使いいただけます」というものだ。
・ところが、サイトにあった「ジャストBOX」の項目は、2020年12月25日現在すでに削除されている。サービスの現状を調べた。
・ジャストボックスは20年6月末に全店でサービスを終了したとの答え。
・これまで提供してきた目的は主に「会計時の満足度向上」だったと、担当者は説明した。
・一方で、現在はドン・キホーテ独自の電子マネー「majica」の会員向けに、「ご縁を結ぶ円満快計」というサービスを提供しているという。
この記事への反応
・majica!
・まだあったんだ!
・まあこの時期仕方ないよな
・むしろ破格すぎたわ。
ドン・キホーテありがとう。
・このサービス最初マジで訳わからんだ
・おわっちゃうのかこれ!
たのしかったのに!
・そもそも存在してたのかまだ…
・コロナの影響で店頭にあっても使わせてもらえなかった時があったな。
今思えば、まあそりゃそーだよなと。
面白いサービスだったよね。
・…(懐かしいなぁ…ゴソっと使おうとして止めたらキレてくるクソ客いたなぁ…)
地味に便利だったけど、毎度消毒するわけにもいかないしそうなるかぁ

うわぁ
これな
不人気菓子とか50円で処分されてるとき、1個ずつ会計すれば消費税分の4円がそのまま浮いちゃうんだから
うちの県3店舗しかないし駅前だけで言うと1店舗のみ
最初は自由に使えてたのが1000円以上の会計時のみになってほとんど使うことがなくなり
気付いたら箱ごと消え失せてた
こんなところにまで不景気の影響出たのかと愕然としたもんだ
消しとけカス
乞食って大変だな
元々1円ボックスも4円までだから別にいいだろ
本来の「キリの悪い数字が嫌な人に」って需要だけを満たせて良いやん
政府はGOTOで感染推奨
完全に殺しに来てるね
そもそもドンキにいくなって話なんだけど
ん?
>税込1000円以上のお会計の際
結構前になくなった気がしたんだけど
なにをいまさらとしか思わん
ゆうちょの所為でいい迷惑だで
ケチクソ馬鹿が袋買う為に使うから
度ケチばっかだもんな、ドンキ行くやつなんて
底辺の集まり