オリエンタルラジオ、吉本興業とのマネジメント契約が終了「自ら確立した方針で活動」
記事によると
・オリエンタルラジオと2人が所属する吉本興業のマネジメント契約が12月31日(木)をもって終了する。
・吉本興業は中田、藤森と共にマネジメントの方針について話い合いを続けてきたが、自ら確立した方針で活動していきたいという2人の意向を最大限尊重し、マネジメント契約を終了することで合意したと本日12月28日に発表。
この記事への反応
・これってエージェント契約にするっていう意味?
それとも退社してフリーになんのか?
・オリラジはいつだって新しいものでブレイクしてきた。ラランドみたいな漫才師もいるわけだから、事務所がすべてじゃないし、より新しいオリラジが観れると信じてる。
・日曜日の「らじらー」はどうなるのかな
・才能はあるんやけど、何が原因かは分からんけど、なんかうまく行ってなかったから、ええんちゃうかな。
・中田さんは確か海外でどうのこうのみたいな話聞いたことあるけど藤森さんもか。らじらーどうなるんだろ。
・吉本興業が仕組んで生み出した人気芸人みたいなデビューの仕方だったのが、紆余曲折を経て吉本を離れるとは。不思議なものですね。今後はどうなっていくのかなあ
・オリラジ中田、宮迫との『Win Win Wiiin』の件でさすがに吉本興業と揉めて許されないならと退社決意。藤森も悩んだ末に中田についていく道を選んだのかな?2人とも今年1年でYouTubeのベース作ったから問題ないね。
・武勇伝、チャラ男、PERFECT HUMAN…次はどんなムーヴメントと生み出すのだろうか
・オリエンタルラジオのLVでは無理
もっと大物なら独立もOKだが
自爆だと思う
今後TVやラジオで見ることは
数年は無いでしょう
YouTubeでは活躍できるかな
数年後吉本から復活する
・時間の問題と思っていたから、良かったね😁
芸人さんで実力がある人は、自分でプロデュースした方がいいし、そういう時代だ。
2人ともネット活動中心になってるし、よしもとのマネジメントもういらないと判断したのかな
大西亜玖璃(出演), 相良茉優(出演), 前田佳織里(出演), 久保田未夢(出演), 村上奈津実(出演), 鬼頭明里(出演), 楠木ともり(出演), 指出毬亜(出演), 田中ちえ美(出演), 矢野妃菜喜(出演), 矢立肇(監督), 河村智之(監督)(2020-12-24T00:00:01Z)
5つ星のうち3.9

ラッスンゴレライ説明しろよ
藤森はただの被害者じゃんw
この先どうやって食ってくの?
ただ、吉本みたいな事務所は圧をかけてくるよ。
有吉の番組に吉本芸人が出てこない事を考えれば想像もつくだろう。
中田は元々テレビから干されてたし関係ないだろうけど
切り捨てて当然だな
、🐷、🐷
🐷🎃🎃🎃🐷
🐷🎃🎃🎃🐷
🐷🎃🎃🎃🐷
、、👁👄👁、、>> 4
、🐷、🐷
🐷🎃🎃🎃🐷
🐷🎃🎃🎃🐷
🐷🎃🎃🎃🐷
🧠🩸🩸🧠🩸🩸🧠🩸 >> 9
圧かけても今は配信で稼げるからな
今後は心入れ替えてまっとうな商売しろよ
プレカリアートでしたらお断りします
わたしどもの規範に従って頂ける方だと理解しております
有吉の壁に吉本めっちゃ出るやん
チャラい方は仕事あるんかいな
タカトシと番組やってるやん
アンチは色々言うけど、あっちゃん応援してます
藤森「youtubeでの収益がタレント活動で得た収益を上回りまして~」
大金が手に入る喜びを知ってしまったからな…
藤森は金魚のフンだから
めちゃくちゃ吉本出てるけど?
オンラインサロンとかでも結構儲けてるぞ
今後TVやラジオで見ることは数年は無いでしょうYouTubeでは活躍できるかな数年後吉本から復活する
このコメントしたやつ何も分かってねーよなwww
もはやテレビやラジオに出ることが凄いことじゃないし、YOUTUBEでヒットすれば大金を稼げるわけで、吉本をいらないと判断したんだからもう吉本に戻ることはないでしょ
テレビから芸能人がYOUTUBEに大量に流れ込んできてる理由を全く理解できてないよねー
普段からテレビしか見て無いんでしょうねー
アンチの発言は滑稽だわ
こいつに出資したいとは思わないけどw
仕事がこれだけだと思ってるのかな、滑稽だよな…
別に藤森まで出て行く必要なかったのでは?
ウーマン村本は吉本についてないと何も出来んやろ
テレビに出たり、色んな芸能人と絡むのが好きって言ってるのに事務所辞めたら吉本芸人や
他の芸能人とも絡み辛くなりそうで藤森にメリット一切なさそうなんだよなぁ
まあ、金については短期的には稼げそうだけど、数年後どうなってるか怪しいし絶対やめないほうがよかったわ
胡散臭いオンラインサロン始めてるらしい。
実に現代っぽい稼ぎかただろう、自分の価値をファンに売るってのは
はちま民がヤフコメ並にアホなこといわんでくれや情けない
子供には良い大学行かせた方が良いね
チャラ男さんはまぁもう見ることないだろうね
自爆だと思う
今後TVやラジオで見ることは数年は無いでしょう
考えが古すぎる
大物でもたけしやさんまじゃネットでは生きていけんぞ
って言うかすでにたけしやさんまの年収抜いてるだろ
いやいや
すでにコンビで活動して無いんだから藤森だけ吉本に残れば良いじゃん
被害者じゃねぇだろ
すでに吉本のマネージメントなんて必要ないからな
ヒカキンの事務所だってどんどん抜けてる
登録者数がある程度あればスタッフを自前で雇えるし中抜きが無くなるから相当稼げる
吉本なんかどんだけ抜かれるかわからんし
まあ行き詰まったらカリスマYoutuberヒカルが助けてくれるだろう
頭良い??たかが慶應留まりじゃんw
なぞなぞマニアの弟の方が東大だし頭良いぞ?
個人的には、Youtubeで稼げる時代は徐々に衰退するかなと思ってる。現状でも徐々に支払われる範囲がだんだん狭まりつつ、また広告収入の有無に関わらず、あらゆる動画に広告が付こうとしている動きがあるらしい。
なのでYoutube一本化は中々な。ぶっちゃけ吉本じゃ確執あって居づらかっただろうし、
くりぃむしちゅーみたいな事務所立ち上げて小規模事務所としてTVでも活躍してって欲しいな
Googleがテレビ局と電通を兼ねてるような世界だから、さじ加減一つでどうにでもなる
来月から広告料率変更するわーよろぴくーとか普通にある世界
役者で成功してるんだからもう藤森に怖いものないだろ
藤森もバイク買う動画で100万再生ぐらい稼げるんだもん
調子にのる前に叩くべし
テレビももうどうなるかわからんから
不確実な未来を予測できたものが勝つ
負けてたの?wwwww
テレビとかもうオワコン
宮底、手腰はクビにされた側だからな
考えてんのかな…
まぁそれを言い出したらテレビも水物だし
どっちにベットするのが正しいかは誰も分からんよね
むかしラジオの生放送で喧嘩してたよ エヴァンゲリオンのことで・・・
情弱にも程がある
浅いニワカ知識をドヤ顔で披露して専門家にデマ流すなと怒られる動画配信で稼ぐんだろ
アンガールズも吉本じゃなかったか?
有吉田中大好きやんw
なんせタレントの支持を集める為にSNSや配信使ってダイレクト課金が主流になって
タレントの力が強くなって事務所に繋ぎとめる事が難しくなる
搾取すればするほど、逃げるし、今の時代、テレビは予算を削ってどんどんギャラが下がっていく。
潮目変わってきたな
いや後追い記事で藤森は何も知らないまま中田が勝手に退社意向を伝えたんだと
藤森はとばっちりで退社ぽいねそれなら誰かの助け船あるかもな
事務所の圧力で出れなくなるだろ
TVでなくなると認知されなくなっていくからな
芸スポ記事をほいほい信じちゃう情弱w
教祖は別にいいんじゃね?
人気俳優の藤森に迷惑かけんなや
藤森はこれから役者で食ってくんだよいつまでもままごとしてる余裕はないの
まあでもこの数年で一生食えるくらい稼げたかね?贅沢しなければだけど
中田はちゃんとテロップで説明入れるべきだな。君みたいに趣旨が微塵も理解できないバカもこの世に沢山いるんだから、これは会見の体を入れたコントですって言っておかないといらん批判を食らうことになる。
もっと大物なら独立もOKだが
自爆だと思う
何様???
1.中高と勉強しなかった騙されやすい人たち
2.中田のように1.みたいなのを洗脳して稼ぎたい人たち
ざっくりこの2種類が今の中田の周りにいる人間
既にコメにもあったけど本当に宗教だわ その金で中田家は海外で悠々と生活するという
お前頭悪過ぎだろ
コンビだから片方が辞めたらもう一方も辞めないと駄目な訳ねぇだろ
今まで片方だけ残ってる奴なんていくらでもいるだろ
藤森に俳優なんてイメージ全く無いけどピンでやってるのなら藤森だけ吉本に残れば良いだろ
どうせ大成功者の中田に付いていきたかっただけじゃねぇの
吉本から抜けるとなんで愚かなの?
中抜きされなくなるんだから普通に考えれば妥当な選択じゃねぇの?
別に吉本から支援なんか無くても動画制作ぐらいできるし
もう事務所に怯えて活動する時代じゃ無くなったんだよ
オールドメディアにいつまでもしがみついてもチャンスを逃すだけ
多くのテレビから干された芸能人がYouTubeで活躍して以前より稼ぎが良いのに
未だにテレビに出なけりゃ駄目とか時代遅れ過ぎるだろ
上沼恵美子がカジザックに嫉妬して切れるのと同じだな
もう子供はテレビなんか全く見て無い
これからどんどん地上波を見ない人が増えるのにまだテレビなんかの力を信じてるのか?
今のテレビ業界はさんまやダウンタウンとか上がいつまでも居座って退く事を無いし夢破れた形だな。
中田の持ち味がプレゼンとか一人喋りだが今のテレビ番組ではそもそも合ってない
藤森は予想外。最近のyoutubeで、今が一番楽しいって言ってた
それはテレビとyoutube,オンラインサロンのバランスで言ってたから。
華やかなテレビ出れなくなるより中田を選んだ形がなw
ウィンウィン(Win-Win)とは、経済用語のひとつ。 ビジネス(取引)の場において、両者が利益を得る関係のことです
ゲストを含めてWin-Win-Win 3人の出演者が協力する事で全員利益が出るって意味であって勝負の勝ち負けって意味じゃ無いんだぞ
今の衰退してるテレビ見て華やかに見えるのか?
コロナでひな壇芸人の数も減ったし大食い&辛いもの食べるかバスや電車で田舎旅行するか
YouTubeで話題の動画をワイプ芸能人使っておしゃべりさせる数パターンしか無いつまんない番組しか無い
今の時代は個人が信者を囲い込んで稼ぐ時代
スパチャ投げてる連中よりはまだマシ
きな臭いで終わらせる連中って本当に時代遅れな思考
スマホが出た時もガラケーには勝てないとか言ってそう
確実に視聴者が減る地上波よりネット動画市場の方が先行き明るいだろ
そもそもグーグルは再生数が多い人達は優遇してる
コンテンツありきの動画サイトなんだから演者を軽視できるはず無い
広告収入減らせばそれこそ中国の動画サイトに持っていかれるよ
今でも億単位で引き抜きされてるからな
中田は既に吉本とエージェント契約してたからそれほどギャラを持っていかれてないはずだよ
カジサックとかがyoutubeで売れっ子芸人や他のTV芸能人を呼べるのも吉本に籍があるから
あとさ、もうyoutube=何でも好きなこと出来るってワケでもなくなってきてるし
上にも書いてる人もいるけど彼は策略家だから信者を囲って次のビジネスを既に考えてるんだろうねー 藤森はしらんけど
今までは吉本の後ろ盾があったけどソレがもう使えんしな
これが5年ぐらい前にやってたら格好いいと思ったが、安定してからやめるとかw
それを自力でyoutubeで復活した
もう、未練無いだろ
藤森は追従するとは思わなんだ
プラスyoutubeで合計2,3億あるだろうからな
事務所が干したのにyoutubeの収益20%取られている事が我慢ならなかったとかじゃね
開催できるかわからんオリンピック終わったらテレビ廃棄する層が激増するだろうな
自分の力で考えたり創作する事が面倒なんだろうな
松本批判の時、まっちゃんは気にしてないけど取り巻きが忖度すれば干される
宮迫が出れないのも結果松本にたて突いたからだろうし
ラッスンゴレライも何が面白いのかさっぱりだった
中田は全くそういうのないな
西野を超えられないのはそこ
視聴者に「見たくない奴も見せられる・覚えたくなくても覚えさせられる」ところなんだけどね
こいつが逃げ込んだネットって、一見自由に何でもできるところだけど
「見る側が選別できる」非常に厳しい場所なんだけどな
本人が悪くなくても守らないw
どんなに貢献してても
めんどくさいからって捨てるw
そら芸人も吉本を捨てるでしょ
中田はすでに一年テレビ出てない
それで登録者330万
残念ながらテレビで顔覚えて貰う時期はとっくの昔に終わってるんだけどな
どんだけ登録者がいるか知らんのか?