• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

陽性の高齢者 1日70人超入院できず 東京都 病床がひっ迫


記事によると


・東京都で新型コロナ感染した高齢者が1日70人以上が入院出来ない事態になっていることが判明した。

・関係者によれば、都内で新型コロナ感染者に即日対応出来る病床は、27日時点で集中治療室が5床、高度治療室が8床、そのほかの病床が89床となっている状況とのこと。

使用率は95%から97%にのぼっており、26日と27日でそれぞれ70人以上が入院できない事態になってしまったとのこと。


この記事への反応


1日70人以上が必要でも入院できないのであれば、ひっ迫ではなく医療崩壊ではないですか

すでに医療崩壊してるのに
なぜそう伝えない?


これを“医療崩壊”とはいわないの?

実態はもう医療崩壊が始まったとみていいかな。
東京周辺は人口対比の病床数が結構少なめで受け皿にならない。
緩和し過ぎてなかなか危機意識も上がらないし、
若年層も含め動きを抑えるにはロックダウンもありと思う。


要するに東京都はもうすでに医療崩壊状態なんでしょう?
どうして強い制限をかけないんですか東京都の知事は??
隣接県の病床にも影響出そう


このような状態でも緊急事態宣言、ロックダウンをしないのでしょうか?

ついに…
現代医療の恩恵を受けられなくなる時がやってきた。怖すぎる。


関連記事
看護師「税金使って楽しんで感染した人のためにまた同僚が苦しむのを考えてたら、退職しようと決意した」

【悲報】国内初、新型コロナの南アフリカ変異種見つかる・・・滞在歴ある女性が空港検疫で




入院出来ない状況になっているんだから、実質医療崩壊なのでは…?



B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4


4088825349
芥見 下々(著)(2021-01-04T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(238件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:22▼返信
今日、交通事故にあっても行くところはもうありませんよ。無能政治と飲食業が招いた結果です
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:22▼返信
きたあああああああああああああああああああああああ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:23▼返信
医療崩壊でもなんでもないだろ
年寄りを無理に生かすことにリソースを割くな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:23▼返信
東京の人口を減らす作戦じゃよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:23▼返信
東京だけじゃなく神奈川も相当増えたな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:23▼返信
そもそも外に出ないキモオタひきこもりだけが生き残る!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:23▼返信
他に家族がいなけりゃ隔離も入院もしないよ?
でもほとんどが外国人でベットが埋まってるので、日本人は死ねってお達しだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:24▼返信
ちに時なんだよご老人たち!空気読んで!
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:24▼返信
東京の地価が下がるな
そろそろ買い時だなぁw
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:24▼返信
医療崩壊か?じゃねーよ
もう何週間も前から絶賛崩壊中だ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:26▼返信
命の選別が始まったって事
日本もこれから長生きが良いという風潮がなくなるでしょうね
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:26▼返信
こんなことなってても馬鹿な国民は帰省は悪と言う風潮はやめてほしいなんて言ってるからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:27▼返信
医療崩壊の定義が~・・・。とか言って誤魔化してそう。
政府が医療崩壊してない、って言ってるならそうなんだろうな。
ほんと美しい国日本!医療は崩壊してない!安心すべきだね
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:27▼返信
いいぞ
感染して死にまくれ老害ども
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:27▼返信
ニホンセイフガコロシタ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:27▼返信
はちまは老人多いから他人事じゃないんだろうね( *´艸`)
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:28▼返信
ベッドが足りないからコロナ専門の大規模病院を突貫で建てるしかない
中国もそうしてたじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:28▼返信
助け合いの精神だな。
地方の被災者や災害のがれきなど受け入れたりしてきたわけだから、
今度は逆に助けてもらわないと。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:28▼返信
※16
おじいちゃん、ご飯はさっき食べたでしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:29▼返信
もう既にトリアージ始まってるのかよ。崩壊してるな。菅はマジで判断遅かったな。

でも上級は入院出来る不思議。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:30▼返信
>>11
アホか。確かに命の選別は始まるよ
ただし年齢の大小ではない。金の無いやつは医療を受けれないっていう形でな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:30▼返信
でもこれで現場も吹っ切れて
カネを持ってない貧乏人や治る見込みの無い老人を積極的にトリアージ出来るじゃん!

👍
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:30▼返信
都会は便利だけど人が多いから感染症が広まりやすい欠点があるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:30▼返信
さっさと死ねよ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:31▼返信
第2波、第3波も、まだだって言ってたのが、いつのまにか真っただ中になってたから
それと同じでもう崩壊してるよ
それとも、崩壊の定義がどうのこうのって言いだすのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:31▼返信
老害はよ死ね
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:31▼返信
こういう時、メディアはこぞって危機感煽っていいんじゃないかと思うんだが
こういう時はダンマリだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:31▼返信
朗報やん!
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:31▼返信
医療崩壊してから大騒ぎする、この国は被害が出てからの方が動きやすくなるのは昔から
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:32▼返信
※19
効いちゃったのごめんね(´・ω・`)
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:32▼返信
重症化前なんだから年齢に関係なく入院するわけない
不安をあおってるだけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:32▼返信
>>1
風邪と言ってるやつも追加な
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:32▼返信
ただし一番の邪魔者、政治家は入院できます。
クソが。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:32▼返信
※23
本当は、人口密度に見合った地方交付金が配られるべきなんだけどなぜか東京はゼロ。
コロナ始まる前から、感染対策のために都市型災害の備えで予算要求してたけど、全部地方に奪われて東京はゼロ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:33▼返信
コロナに感染するようなマヌケは死んだほうがいい
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:33▼返信
>>3
お前が入院する時もできないんだわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:33▼返信
50以上は短期間で逝くので震えて眠れな♪
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:33▼返信
>>27
逆じゃない?
医療崩壊が起きていることを隠蔽することで危機感を無くす。まだ大丈夫だと思わせて気付いた時には遅いって言う
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:33▼返信
コロナで重症になりやすい老人は人が少ない田舎に引っ越した方が良いな
重症になりにくい若者だけ都会に住んでもらうってことで
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:33▼返信
ゼンカモン信者は受け入れ拒否で
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:33▼返信
外に出るからだろ!
労働者ならともかく、なんでジジババが感染してんねん

42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:34▼返信
特養のボケた老人助けてもなあ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:34▼返信
若者はマスクするなってキレる老害漫画家もニッコリ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:34▼返信
ちゃんと密を避けていればコロナに感染しねーよ


困るのはこんな時期に遊び歩いてるカスだけだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:34▼返信
孤独な中年が一番危ないんだってよ! 

孤独 な 中年 だってよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:35▼返信
とっとと死ねや
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:35▼返信
日本でこれなら日本の90倍も感染者が多いアメリカはどんだけ野垂れ死んどるんやろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:35▼返信
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:36▼返信
 
 
高齢化社会 の 救世主
 
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:36▼返信
年金制度と同じだね
認めなければどんな状況になっても医療崩壊とは呼べないとか宣うんでしょ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:36▼返信
>>27
メディアがどの国の為に動いてるかをまず考えないとな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:36▼返信
コロナ「間引いてやるよ」
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:36▼返信
※39
引っ越しが進むように、都内では老人に重税かけよう。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:37▼返信
メディアはなんかいつも動き方が変だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:37▼返信
>>47
あっちは助かったとしても医療費が洒落にならないから助かったはずなのに助かってないって事が有り得る
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:37▼返信
老人たちの年金と医療費で未来が地獄だった若者たちの救世主だったコロナくん
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:37▼返信
※42
実際、公式に発表されている「死亡者の平均年齢」が
「平均寿命」と大差ないからね
正直、80代、90代がお亡くなりになっても
コロナ無くてもあと数年だろうになとしか思わないよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:38▼返信
高齢者が〜、って書いてんのはワザと?
暗に入院者を選別している事に火種をつけたいのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:38▼返信
このままだと若い人は一生搾取される側なんだしいい機会だろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:38▼返信
トンキンの街中は死体だらけになる
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:38▼返信
>>1
外人追い出せば?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:39▼返信
悪魔 悪魔のID 悪魔のIDの照会する
合言葉は、悪魔を退治する
キャッチワードは、悪魔を退治する
スローガンは、悪魔を退治する
モットーは、悪魔を退治する
パスワードは、悪魔を退治する
キーワードは、悪魔を退治する
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:39▼返信
悪魔崇拝者 悪魔崇拝者のID 悪魔崇拝者のIDの照会する
合言葉は、悪魔崇拝者を退治する
キャッチワードは、悪魔崇拝者を退治する
スローガンは、悪魔崇拝者を退治する
モットーは、悪魔崇拝者を退治する
パスワードは、悪魔崇拝者を退治する
キーワードは、悪魔崇拝者を退治する
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:39▼返信
若い人にとっては希望の光だなコロナ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:39▼返信
そりゃ外国人にベッド取られてるんだもん仕方ないよ
ガースーと二階とシェイシェイ茂木に文句言え
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:40▼返信
ありがとう任天堂
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:40▼返信
※56
そうなるには少なくても数十万人クラスで逝ってもらわないと
そもそも今シーズンは「インフルによる死亡者」がほとんどいないので、
トータルで見ると死亡者は大きく減ってたりする
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:40▼返信
アジア最強の医療崩壊は日本!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:40▼返信
コロナは増えすぎた人口を減らすための地球の自然淘汰現象という説があるけど案外当たってる?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:40▼返信
60代以上は自宅待機でいいだろ
税金にならん奴を無理して救う事はない
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:41▼返信
医療崩壊の次は埋葬が間に合わなくなるんだろう。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:41▼返信
みなさん、もう分かってますよね、分かっていて分かってないふりをすることで不安から逃げているんですか?
コロナは無くなりません、来年も再来年もこの先ずっと、ワクチンや治療薬ができてもコロナは無くなりません
感染者を減らしてもムダです、一時的な経済の延命です、けれど感染者が増えても経済は死に、人も大勢死にます
つまりどちらの策をとっても、どちらの道に進んでも同じ結末へとたどり着くのです
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:41▼返信
老害はさっさと死んでください
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:41▼返信
ガースー「先手先手~」
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:41▼返信
>>65
冗談抜きに感染者の「国籍」ぐらいは公表してほしいよな
どういう人たちを避ければリスク低くなるのかわかるんだから
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:41▼返信
>>58
とっくに選別してるぞ
年齢、持病などでポイントつけてポイントが少ないと入院できない
持病なしの若者が入院するのは重症化してから
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:42▼返信
※2
クズは黙ってような
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:43▼返信
>>58
政府の言い分を鵜呑みにしたバカどもが対象だから間違いではない
高齢者以外は放っておけば治るんだから入院させる必要などない
選別というか区別だね
政府の言い分が間違っていなければの話だけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:43▼返信
医療崩壊も糞も医師会会長の病院筆頭に
感染者受け入れ拒否してる病院ばっかりだろ。
受け入れてるのは公立、日赤系他少数の病院だけ。
受け入れてない所は患者減って暇なんだから
さっさと5類に変更しろっての。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:43▼返信
たぶん「医療崩壊」は政府や自治体は全力で認めないぞ
認めたら回避できなかったということで責任問題になるからな

菅直人政府がメルトダウンを認めなかったときと一緒
要するに菅のメルトダウンならぬ菅のメディカルダウンだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:43▼返信
おじいちゃんおばあちゃん
十分長生きしたでしょ
さっさと死んでちょうだいな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:43▼返信
帰省できるのに、帰省しない奴のせいで
高人口密度が保持され感染が拡大した。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:43▼返信
※10
してねーよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:43▼返信
次に想定されるシナリオ
孫「おばあちゃん。おとしだまもらいにきたよ🥰ゲホッゲホッ🤢」
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:43▼返信
脳梗塞とかになった人はご愁傷様やね
後遺症率マシマシになるよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:43▼返信
定義なんてないんだからどうとでも言える
中国や欧州のように病棟の廊下が死体置き場と化しているようなものを想像している人が多いんだろうけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:44▼返信
安倍「医療崩壊の定義は困難だ!閣議決定!!!!
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:44▼返信
※70
外見てみ?
待ち歩いてるの老人の方が目立つから
しかもマスク着用率が低い
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:44▼返信
※75
空港から直行で日本の病床埋める外国人で日本人が弾き出されるとか笑えない。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:44▼返信
陽性判定だけでは入院できないよな?
不安煽るだけの記事書くなよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:44▼返信
菅聞いてるか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:45▼返信
※88
近所ではそうなのかもね。
全体では20代30代の感染者数が多いのは分かるでしょうに。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:45▼返信
※91
聞いてないから会食行くんやでしかしこれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:45▼返信
ロックダウンしたらしたで文句いうじゃん?
じゃあ今のままでいいじゃん?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:45▼返信
※2
医療崩壊も糞も医師会会長の病院筆頭に
感染者受け入れ拒否してる病院ばっかりだろ。
受け入れてるのは公立、日赤系他少数の病院だけ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:45▼返信
結局こうなるのわかってるのに決断先延ばしして全部駄目になるパターン
典型的な無能の型
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:45▼返信
医療崩壊フェーズ2と言ったところか
ちなみにフェーズ3は医療従事者がバタバタ逝き始める
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:45▼返信
GOTOなんてやった結果がこれだよ
菅と二階はどうやって責任取るつもりだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:46▼返信
高齢者の次に医療費食いつぶしてる
生活習慣病の奴らもバタバタいってくんねーかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:46▼返信
※90
そういう事
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:46▼返信
>>47
あっちはそもそも貧民は医療受けられないから崩壊もしないよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:46▼返信
※98
それ根拠ないよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:47▼返信
元コロナ患者だけど、医師の診断なんて1回も受けなかったぞ。
PCR検査で陽性後は、家で薬飲んで寝るだけ。
それが高齢者にも回って来たんだろ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:48▼返信
※95
ヘタに受け入れ表明すると、
スタッフ辞めていくもの
ただでさえ通院の老人が減ってるのに>一般病院
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:48▼返信
これだけ毎日感染者が出ているのに病院が受け入れられるわけねーだろ
そんなキャパはねーよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:48▼返信
※76
それは普通の事だろ馬鹿
選別でも何でもない
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:49▼返信
※105
お前は全員が入院が必要だと思ってるのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:50▼返信
※106
確かにwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:51▼返信
任天堂を信じろ
信じれば救われる
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:51▼返信
>>106
普通のことだが選別だよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:51▼返信
コロナ死者数はアメリカ33万人で日本3100人だから
かなり日本は抑えてる方だと思うけどな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:53▼返信
調子に乗ってマスクしないジジイが多かったからな
コミュニティにバラまいたんだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:53▼返信
>>111
欧米は悲惨な状況でもマスクもせずデモやってりしてるからな
清潔に対する意識もまるで違う
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:53▼返信
※111
Twitterなんかだと、いまだに「隠ぺいしてる!もっと多いはずだ!」がたくさんいますけどね
さすがに『ケムトレイル』さんたちは最近大人しいけどw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:53▼返信
足りなくなれば自衛隊投入するんでしょ?
便利屋みたいに使ってるけど大丈夫?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:54▼返信
老人より中年。中年より若者を優先すべき。
老人優先なんて狂気を行っているのは日本のみ。
韓国中国ですら、そんな事していない。
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:54▼返信
医療崩壊フェーズ1 医療従事者が離職、人手不足、でも患者は増えるばかり
医療崩壊フェーズ2 病床不足と人手不足で、まともな医療を受けられない人が出始める、死者数も増加
医療崩壊フェーズ3 ゾーンニング管理不能になり医療従事者が次々と感染、病院が機能不能に陥ることも
医療崩壊フェーズ4 病棟の廊下が死体置き場となり、病棟が防疫不能状態になる、医者も裸足で逃げ出す
医療崩壊最終フェーズ5 基幹病院が全滅、又は閉鎖、火葬場が山となる、社会秩序が崩壊する
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:54▼返信
二階推進のGotoの成果か
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:55▼返信
頼む!
年寄りは減ってくれ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:56▼返信
そりゃ常に優先される上級国民にとってはどうでもいい事だからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:56▼返信
COVID-19など新型病原菌は増えすぎた人間を弱ってるものから合法的に減らす自然の摂理。
これは地球の自浄作用なんだよ by MMR
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:57▼返信
※113
マスクしててもキス・ハグ止めやしねーからな、あいつら
衛生観念どころか教養がないんだよ、ほとんどの国の一般人なんて
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:57▼返信
よしよし、高齢化社会の波を断ち切る最高のきっかけやな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:57▼返信
だから年齢の判定基準を上げ底しているんでしょ
これまでの医療サービスが提供できなくなるってのはそういうことだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:58▼返信
我が国の総理大臣が先手先手で対応した結果なんだから老人どもは受け入れるしかない
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:58▼返信
※117
>廊下が死体置き場
>火葬場が山となる
ゴミ減って、ゴミ焼却場が暇だろうからそこで燃やせば。
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:58▼返信
まぁ自粛と感染対策を怠った自業自得なんですけどね
国や病院に責任は無い
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:59▼返信
菅  「やっと落ちたか粘りやがって」
イルミナリテ「オッスオッス♪」
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:00▼返信
>>84
バカ孫ざまぁwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:01▼返信
東京は二週間後にニューヨークを超える
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:04▼返信
ICUも97%以上じゃなかったか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:04▼返信
まぁ飲食業が蔓延させた事態なんですけどね
国や病院に責任は無い
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:05▼返信
陽性ならなんでもかんでも収容するからだよ。軽症だろうが重症だろうが付く看護師や医者の数はそう変わらん。
そんなのに無症状はともかく軽症者まで同じ数付ければ、そりゃ足りなくなるわ。極端な話、軽症者は一か所に集めて機械任せにしてモニタリング等で症状観察しておけばいい。んでそこから症状が悪化したのだけ病院って感じでやればいいのに、変にすべて同じ水準で治療しようとするからこんなことになる。
悪化するヤツはするんだし、しないで回復するやつは回復する。まぁ症状緩和の薬くらいは投薬の必要あるかもしれんがね。
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:07▼返信
なんか定義がガバガバだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:09▼返信
>>21
コロナは金にならないんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:10▼返信
しかし、テレワークや年金でヌクヌクしてる層は、すぐにロックダウンだなんだというだけだから気楽でいいよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:11▼返信
他県に割り振ってるんだろう
じゃなければ死者急増してるはず
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:12▼返信
>>111
隠蔽しててほしいっていうヘイト体質がそうさせるんだろうな
死者が急増したらただでさえキャパオーバーする火葬場が異常なことになるからすぐわかるって
子供でも理解できるだろうに
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:12▼返信
マスクしてないやつがいた結果がコレ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:12▼返信
もうずっと医療崩壊してるのはわかってるので敢えて今更言わない感
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:14▼返信
ノーマスクで咳すんじゃねえ
142.投稿日:2020年12月29日 12:15▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:16▼返信
ヒャッハヒーハーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:17▼返信
自宅待機中の死者も出てるし、とっくに医療崩壊してるわ
これ以下だった韓国や、同じレベルのイタリアを医療崩壊と騒いでたくせに、
自国だと判定甘くなるのはアホやろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:18▼返信
バッカ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:20▼返信
医療崩壊なんて言ったら混乱するから言わないだけや
緊急事態宣言が出たGW前からとっくに医療崩壊しとるわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:20▼返信
医療崩壊ってコロナにかかりきりになって別の治療が受けられないことだったよな?
今コロナ病床を絞って他の病気の患者は普通に医療受けられているんだから崩壊していないやん?
なんか間違ったこと言ってるかな?
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:21▼返信
定年してる高齢者、外出し過ぎ問題
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:21▼返信
指定感染症早く外さないから
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:22▼返信
新型コロナ感染が「判明」した高齢者だから
実際は検査拒否なんかで判明してない人もいるから、もっとだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:22▼返信
GOtoなくなったけど普通に老人はバス乗って出掛けてます
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:22▼返信
>>138
インフルエンザの死者が激減してるからプラマイマイだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:23▼返信
群馬とか田舎なのにやたら病床ある所に移そう
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:23▼返信
バカにはわからんだろうけど医療崩壊なんかしないぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:23▼返信
人生50年に逆戻りしそうだね☆
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:25▼返信
東京だけ重傷者のカウント方式を甘くするとかやってるからだよ
マスコミが発表する重傷者の数が少なく見えて緊張感も薄くなるからメリットが全くないだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:27▼返信
そのうち病院で10分待たされても医療崩壊とか言い出しかねんなw
大げさなんだよそもそも
優先度の低いやつ断っているだけの話なのに
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:28▼返信
なんかコロナは感染をきっかけに血栓塞栓が起きて運が悪いと変なとこが詰まって突然悪くなるっぽいからまあこればかりは運よな
血栓できやすく溶かす力の弱いデブと糖尿と高齢者は当選率の高いガチャやるようなもんだ
まあこんなのはワクチンより治療薬や予防薬やね
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:28▼返信
>>32
さっさと医療崩壊して危機感の無いアホはコロナで治療受けられず苦しめばいい
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:29▼返信
全てちまきちゃんの言うとおり
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:33▼返信
元々手の抜き方を考えていない仕事で需要が極端に増えれば忙しくなるに決まってる
例えばJISでは生産量が増えた場合に品質保証をどうするか考えて、見合った抜き取り頻度を選択するようになってる
すぐに全数検査しろと言うおじさんがいるが現実的じゃ無いんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:35▼返信
いいんでは?
自粛もせず 不要不急の外出して感染したんでしょ?どうせ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:36▼返信
いつの間にか医療崩壊してんじゃねーか!!
どうでもいい時はギャーギャーうるさかったマスコミは
なんでこういう時だけ沈黙してんだよw
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:37▼返信
ロックダウンして、都民全員テレワークか自宅待機。
その間の補償は国債発行。MMT論者的にはこれでいい?
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:38▼返信
 
致死率50%のエボラ並みの指定感染症区分にしてるから、
受け入れ先が少ない上に看護資格を持たない人員を入れられないというだけ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:43▼返信
症状も出てない奴は入院するなよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:44▼返信
>>159
そのまま死んで年金節約してね
日本の未来は明るい
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:47▼返信
医療崩壊の定義はないですから
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:48▼返信
高齢者って言っても90代は治す必要ある?
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:51▼返信
>>169
普通に散歩してメシ食って談笑してたお爺ちゃんお婆ちゃんがコロナになって「高齢者なので治しませんね」って言われて納得できるヒトデナシ家族がどれほどいるだろうかね
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:01▼返信
>>52
若者「わーいわーいゴホッゴホッ」
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:04▼返信
高齢者が死ぬと年金=社会保障費が浮くからな
国としては助かるんだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:08▼返信
大病院がコロナ患者を集中的に受け入れ、他の病院が通常診療を引き受ければいい
実際にスウェーデンではそうやって医療崩壊回避してる

174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:09▼返信
多分コロナ感染中だけど人が集まる場所に行くの楽しいわw
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:12▼返信
政治パフォーマンスしても支持率が伸びるわけではないと気づいたから医療崩壊しようが緊急事態宣言もしないし、積極的な行動もしませんってことだよ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:15▼返信
>>173
民間大病院「いやです」
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:15▼返信
原因100%通勤電車だよなw
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:17▼返信
遊びに行ってて感染したような老害ならそのまま死なせてやれ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:20▼返信
地方だがうちの祖母も自宅待機なんでどこでもじゃないの
熱下がらないんで定期的に電話いれてる
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:21▼返信
病床数の基準がなぜか全国と違うからな
実は大阪より東京の方がやばいのに
メディアは全く報じない
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:21▼返信
※1
知ったかぶりでテキトウなこと言ってるwww
これがバカってやつか
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:22▼返信
病床数の基準がなぜか全国と違うからな
実は大阪より東京の方がやばいのに
メディアは全く報じない
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:24▼返信
※173
スウェーデンは死者多すぎて参考にならんよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:26▼返信
>>31
容態急変して亡くなる人たくさんいるの知らないのかな?
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:27▼返信
指定感染症から頑なに動かさないからこうなる。感染人数や病状にたいして病床の要求ラインを高くし過ぎてんだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:27▼返信
大阪みたいにコロナ専用病院を用意とけばよかったのに、アホな首長が治める自治体の人は大変やな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:28▼返信
>>39
田舎には病院が少ない
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:29▼返信
だってほとんどの病院でコロナって扱えないんでしょ それで医療崩壊はあまりにも不自然
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:30▼返信
>>184
軽や中程度の症状からでも急死するのがわかってきたんだよな
だから軽い症状で入院させるの反対してるのはアホ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:38▼返信
東京は自衛隊中央病院があるから自衛隊パワーも使用済みだもんな
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:46▼返信
発表されてる数字はまだまだ30%程度だったはずだが
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:48▼返信
もう老人なんて感染したらもう諦めろ
医療従事者に迷惑かけんな
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:52▼返信
受け入れは出来ないけど医療崩壊ではございません!!!
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:59▼返信
重症化するって散々警告してるのに性懲りものなくGoToしてりゃ感染だってするわい
アホか
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:02▼返信
外国籍の方と上級国民の方は入院できますのでご安心を
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:05▼返信
老人減ると日本は楽になるんだからいいことなのに
偽善者うるせえのよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:13▼返信
>>170
緩和ケアとかまんまそれなんだけど人でなしなんか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:13▼返信
>>164
ジンバブエやチリのようにしたいのかな?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:19▼返信
老人が減ると良いのは確かだが数が数だけにあまり影響は無いだろ
60代半ば辺りが100万人くらい一気に亡くなってくれるとトータルで助かるけど1~2万人なんてほとんど効果にならん
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:23▼返信
雪が多いみたいだし雪の中に隔離しておこうか
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:23▼返信
言うてジジババも外をうろちょろしすぎやろ
「今年は子供が帰省してこないので…」とか言いながらなんで外うろついてんねん
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:39▼返信
こうなると分かっていながら無防備でいるんだからしょうがないよね
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:40▼返信
昨日も吉祥寺で飲んできたわ
ある程度対策してりよヘーキヘーキ笑
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:49▼返信
福島原発と同じだよ
数年後に、実はあの時に医療崩壊してましたって番組作るんだよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:00▼返信
>>170
老人介護あたりで働くと
「家族に見捨てられた老人」が物凄い数いるってことがわかるんだよなぁ
亡くなっても引き取りにさえ来やしない家族が多いこと多いこと
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:24▼返信
>>205
そりゃ山の奥にいくつもあるわな
じいちゃんのお見舞いに何度か行ったけどほとんど独りぼっちばかりだったな
家族が居ても孤独死と変わらん
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:37▼返信
お疲れさまでした。
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:41▼返信
いい加減感染してるだけで入院とかやめろ
ただの感染者は契約ホテルに隔離で十分だろ
食事やアメニティは問題ないし、どうしても抜けられない仕事がある人でも流石に会社は休めと言うだろ
実際その人間がいなくなったら回らないような仕事はそうそう無いし
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:43▼返信
※208
>その人間がいなくなったら回らないような仕事はそうそう無いし
まあこれ。
国会議員一人消えても、何も変わらずに回り続けてるわけだからな。
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:47▼返信
日本の医療充実度は世界一だから大丈夫とか言ってた馬鹿息してる?
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:40▼返信
ジジババ大量死からの社会保障費大幅削減→日本経済回復あるでこれ

もっとやれ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:01▼返信
医療崩壊っていうけど、医師会が全病院にコロナ患者を受け入れるように強制力をもって要請したら解決する問題
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:11▼返信
隔離病床がいっぱいになったからといって
通常病床が使えなくなるわけじゃないんだが

コロナ対応スタッフが手一杯になったからって
他の科のスタッフが手一杯になるわけでもないんだが

他の病気まで扱えないと思ってるやつ本気でバカだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:12▼返信
想定内過ぎてなんも言えんわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:12▼返信
日本中に病院いっぱいあるけどコロナを扱う病院って少ないんだろ?もっと増やせばいい
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:13▼返信
>>213
この状態が続くと通常病棟までコロナ対策に回さないといけなくなる
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:15▼返信
高齢者の延命治療はやめて
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:18▼返信
いい加減に高齢者の無駄な治療やめろや
コロナで寝て治らなきゃ寿命だわい
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:41▼返信
いいじゃん老人処理していんでしょ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:44▼返信
なんか老人ははやく消えろって生意気なことを言ってる連中がいるけど
自分の親がそうなったときかなり焦るんだろうなw
死なんといてくれぇ(´;ω;`)ってwwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:01▼返信
日本はいくら猶予期間があっても対策すらしてないんだな。普通、専用病院作るよね。

無能
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:03▼返信
まあ、老人はコロナ関係なく入院患者はでるでしょうにw

あと、ベッド占有してる外国人は何人なのかいい加減に教えなさいよ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:57▼返信
半年も猶予があったのに有能政府と有能都知事は何してたの?
高橋内閣参与が冬になったらまた増えるって予告してたよね
馬鹿が頭使って統計を無視するからこんな事になる
高橋さんは数字使って説明するときは嘘つかないから馬鹿は邪魔すんなよ(数字を使わない説明では結構あれだけどw)
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:58▼返信
いや、若いやつも死ぬんだが君達対岸の火事ではないよ?分かってる?
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 20:23▼返信
>>167
想像力ないなー
お前もお前の家族もなんかあったときに入院できんのよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 20:35▼返信
>>1
新コロナに危機感持たねえ馬鹿な都民のせいだろ。
都合の悪いときだけ政府の責任にすんのは間違いだわ。
なら政府は強制力もって中国並みに規制でもしたらいいのか?
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 20:36▼返信
>>6
それ結局おわりやん。
引きこもりなんて人口に足すなよ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 20:38▼返信
>>135
金ある奴が金積んで優先的に医療を受けるってこったぞ?
医療崩壊したらそれが容易に出来るようになる。
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 20:40▼返信
>>22
老人若者関係無しに命の選別するわ。
金ある老人を優先したりな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 20:41▼返信
>>26
若害のお前がやれば?
231.ネロ投稿日:2020年12月29日 20:51▼返信
かっかっかっか笑
相変わらず、阿呆のみやな、人間♪
老害なんか、生かす全くねえよ笑かっかっかっか笑
なんの価値もない生き物やからな笑
かっかっかっかっかっか笑
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 20:54▼返信
>>32
風邪をなめたら命を失うこともあるのだがね
それに医療崩壊を起きた今風邪も命を奪うに足りる
恐ろしい病気に変わった訳なんだがな
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 21:09▼返信
都内老人税導入まったなし。
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 21:42▼返信
じゃぁこの前亡くなった議員もPCR受けていてもどうしようも無かったな。
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 21:56▼返信
>>10
うちの医療圏の救急外来ストップしてて今外傷やICU、手術が必要な病気になったら死ねる気がする。
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 21:58▼返信
>>26
老害だけでなく、病院の受け入れがストップしてる。もうやばすぎる。
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 21:59▼返信
>>187
病院が無くて死んでまう。
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 14:29▼返信
※213
とっくに通常の医療も影響でまくりだ
こちらも最初の救急搬送からして4倍かかっている
交通事故に遭ったら諦めろ

直近のコメント数ランキング

traq