• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




年越し寒波で明日から大雪や猛吹雪のおそれ 立ち往生や停電にも警戒



記事によると



・明日30日(水)から年明けにかけて、日本列島を「年越し寒波」が襲います。日本海側を中心とした広い範囲で警戒が必要です。

・ひと冬に一度あるかないかという強さの寒気で、西日本は山沿いから段々と雪に変わり、夜には九州や四国の平野部でも雪になる所があります。

・風が吹き荒れている状況で雪に変わると、吹雪になって視界が急激に悪化しますので、明日の午後以降に車で移動する場合は、路面への積雪に加えて吹雪にも警戒をしてください。

・年明け前に念のため対策をしておくと安心です。2日(土)以降は寒気が北上するため、関東以西では昼間の寒さは幾分、和らぎます。一方で、朝晩は放射冷却現象の強まりもあり、冷え込む日が続きます。年末年始の寒さで体調を崩さないよう、十分に注意をしてください。


bd36c_1615_e716ca7f95f1afc61e09f9f33b0ae7c3

2ffd1_1615_ac6da51e6c71e85767bdbbe8a417d20a


この記事への反応



富士山昨日やっっっと積雪してほっとしてたら
今日またハゲ山に戻ってた
たった一日で...残念
今年の冬は雨が降らないんだな~


鬱になりそう。

年越しツーリングどしよ…

また雪降るかなぁ

これってほんとなの…?

ここ最近全く降らんからな。

あーコレはアレだ
そこらで仮眠出来るように着替えとか持ってった方がいいやつか・・・・・
2日朝まで夜勤です・・・・・


新潟危険地帯なってる





年末年始は超寒いし雪の可能性もあり
コロナもあるし、外出るのは極力控えようね


4088825349
芥見 下々(著)(2021-01-04T00:00:01Z)
レビューはありません


B08PBC7BCJ
藤本タツキ(著)(2021-01-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(68件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:01▼返信
家にいるのが一番
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:02▼返信
鍋🍲
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:03▼返信
寒波寝るら!
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:03▼返信
関東なんでこっちは雪降らんわ


スマンな雑魚ども
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:04▼返信
売国政権で神が怒っておる
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:04▼返信
冬はよ終われ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:05▼返信
どうせ都心は降らねんだろうなつまらん
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:05▼返信
降ったら降ったで大変だぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:06▼返信
わい息冷えし.ノウ疲疲。○○にかんかん。
あれ怒怒収まらんし。●●年末はやいわ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:07▼返信
クリスマスから寒くなるとか言ってたのに全然寒くならんのだが
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:09▼返信
うるさい
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:10▼返信
馬鹿は出歩くなってことだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:11▼返信
※6
冬が一番良い
食べ物傷まない、虫湧かない、汗かかない
鍋美味い、ファッション楽しい
豪雪地帯ならそうは言ってられないんだろうけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:13▼返信
まーたなんもしてないのに勝ってしまったw
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:14▼返信
大人しく家でゲームしようぜ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:15▼返信
やっぱり、車を今日洗えばよかったなぁ・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:17▼返信
※5
だからと言って野党は売国どころじゃねーシナwww

そうだろ?五毛党くんwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:18▼返信
※13
つまり、デブ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:19▼返信
カッペがんばwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:21▼返信
カッペども雪かき頑張ってwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:22▼返信
年末大雪はやめてくれ、テレビ画面の四分の一くらいを占めて大雪情報が表示されるのだけは勘弁
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:23▼返信
おっすおら悟空!オラわくわくすっぞ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:24▼返信
>>21
台風情報とかもだけどdボタンで消せたりできたらいいのにね
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:26▼返信
>>17
なに五毛って?この人こわい
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:28▼返信
※24
いつものバカウヨ君の被害妄想やろw
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:29▼返信
白い悪魔がやってくる
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:31▼返信
雪かきミスっても行く病院ないから慎重になw
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:32▼返信
また豪雪なのわかってて、車で出かけて閉じ込められたとか言い出すんだろうなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:33▼返信
天候が神の怒りなら、売国奴は日本海側に大量にいることになるなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:35▼返信
東京よりも高松のほうが寒くて草
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:36▼返信
100円ショップでレスキューシート10枚くらい買っとけ

ガサガサうるせーし、覆えない以上足元が寒いが冬山登山には必須

冬山登山での緊急用として使えるということは、立ち往生しても十分に使えるということだ

北海道での凍死事件も、これさえあれば助かっただろうに
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:44▼返信
中国の大停電が心配だな
オーストラリアから石炭を輸入しなくなってエネルギーが枯渇してるとか
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:51▼返信
>>14
脳内の敵と戦ってんの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:52▼返信
>>4
○○住みは偉いんだぞーって?
そういうの気持ち悪いよ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:59▼返信
缶コーヒー片手に初日の出の写真を撮りに行く俺の楽しみが・・・
初詣には行くわ、地元で2~3人としてすれ違わないしw
36.一本鎗 改投稿日:2020年12月29日 18:59▼返信
>>32
 罪の無い民が苦しむのは悲しいよな。
 何とか寒い冬を乗り切って欲しい。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 18:59▼返信
また関東だけ勝利してすまん
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 19:00▼返信
このご時世の年末年始に帰省するバカ共に対する天誅
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 19:06▼返信
※13
慣れてるから基本的には苦じゃない
下手すりゃ毎日何回も雪かきしなきゃいけないから慣れてない奴なら一日で無理だろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 19:09▼返信
東京で1メートル位積もればいいのに
41.一本鎗 改投稿日:2020年12月29日 19:10▼返信
>>3
バッド寒波兄
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 19:12▼返信
コタツとか言うダメ人間製造機に食われて抜け出せない
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 19:13▼返信



  マイナス600℃を記録☃️


44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 19:15▼返信
>>28
ミヤネ屋休みなのに、中山さんにまた出動依頼来そうだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 19:17▼返信
うっそだろオイ!?
今日まで仕事でようやく明日から正月休み始まるからうまいものドカ食い気絶部しようと思ってたのに雪降ったらちょっと遠くのスーパーに車出せないじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 19:17▼返信
>>42
入ってると眠くなるし、何もやる気しないの怖いから使ってない…
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 19:34▼返信
東海側は天気悪いのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 19:36▼返信
※43
マジかよ絶対零度息してない
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 19:38▼返信
関西そんなに変わらず…。最高気温10度前後ありゃまだ暖かい方だな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 19:39▼返信
>>20
田舎民涙目www
一方関西は平年並みw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 19:56▼返信
今年は帰省もしないしどれだけ降っても構わんわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 20:03▼返信
下手に帰省を強行すると帰り道が豪雪で無くなってる恐れもあるから
それは計算の上で各自の帰省の日数を決めてくるよな!
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 20:04▼返信
北海道は罰ゲームだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 20:12▼返信
外に出ずに大人しく家に籠っとけアホども。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 20:13▼返信
例年通りだろ
56.ネロ投稿日:2020年12月29日 20:18▼返信
今日はダチと一緒に買い物行ってきた。嫁は親知らず抜いたダメージがまだあるからな。
今日で年内の買い物は終了。
しかし買ったな。当分は買い物する必要無いな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 20:20▼返信
>>23
ホントに、そう出来れば良いんだけどね…年末はガキの特番もあるし大雪情報は勘弁してもらいたい
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 20:25▼返信
みんな自粛するだろうしそこまで被害ないやろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 21:06▼返信
東京は降らないから街に出て培養だな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 21:30▼返信
>>46
エアコンの暖房よりも離れたくない不思議
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 23:28▼返信
-20℃ぐらいになんのかなと期待してたら-10℃という通常運行
興味を引くために年越し寒波だとか変な単語作んなよなウゼエ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 23:42▼返信
※61
年越しと寒波って単語を使っただけだから新語でも何でもないんだが義務教育受けてるか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月29日 23:52▼返信
>>62
記憶にねえな
そもそも本籍日本じゃねえし😇
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 00:40▼返信
帰省も自粛するし平気やろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 00:41▼返信
※63
お前は、いつから人間だと錯覚した?www
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月30日 01:07▼返信
季節は春と秋だけでいい
67.投稿日:2020年12月30日 01:22▼返信
このコメントは削除されました。
68.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年12月30日 21:37▼返信
誰も何も言ってないが、大体合ってるアニメキャプサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も亜種・変種を含めて全く無関係の記事のサムネにするもので、
2016.7.5 09:10完全に合ってる記事第1号の亜種を事ある度に、
2018.12.20 11:30記事第1号の亜種をインフルエンザorマスク記事、
2018.5.15 12:30記事第1号の変種を事ある度に、
このサムネは2020.1.17 22:30記事が年内1記事目
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いと思った

直近のコメント数ランキング

traq