スパゲッティ輸入量 過去最多に
記事によると
・横浜税関によると、全国の港や空港から輸入されたスパゲッティの量はことし10月末の時点でおよそ14万2000トンで、3年前の1年間の輸入量を4000トンほど上回り、過去最多となった。
・また、マカロニもことし10月までの輸入量が1万1000トン余りに上り、過去最多だった4年前の1年間の輸入量とほぼ並んでいるという。
・新型コロナウイルスの感染拡大による一斉休校や外出自粛などの影響で起きた、いわゆる『巣ごもり需要』で、家庭で手軽に調理できて子どもにも人気があるスパゲッティなどの消費が増えたとみられるという。
この記事への反応
・あー‥スーパーから消えてたもんねパスタもパスタソースも‥
・貧乏だった後輩が、1番安上がりな炭水化物はパスタだって計算してた。
・??どゆこと? 農業関係者としてはお米を食べてくださいと言いたいところですが、でも私もスパゲッティは好きです。
・確かに今年は人生で一番パスタ食った
・5月頃イオンの棚がスッカラカンだったもんなぁ。
・3月のコロナ騒動の時のパスタが棚から軒並みなくなっていく様は強烈だったな
・パスタと言わないのが良い。
パスタとは小麦粉の練り物一般の名称。
あの細い麺はあくまでスパゲッティ。
・手軽に作れるから分かるわ。困ったときのスパゲティ。困ったときのインディアンスパ。
・スパゲティは、カップ麺と同様に簡単に調理できます。
白米の場合は、炊飯器の後片付けが面倒くさい事も大きいです。
冷凍食品が人気な理由も以下同文です。
・日本の米食おうぜ。うまいよ。おかず作るの面倒ならレトルトカレーやレトルト丼の素をチンしてかけるだけだし。
パスタはお手軽でコスパいい上においしいからなぁ
お米食べろという声も聞こえてきそうだけども・・・
お米食べろという声も聞こえてきそうだけども・・・

全体の0.2パーセント何ですけどね・・・
どういう人物が書き込んだかまるわかり。漢字で書いたら大抵は直人と思うからなwww
全然流行ってないらしく、手に入りづらいし割高だからなんとかしろや
原料である小麦が減るから
夏以降心配してスーパーで多めに買ったが結局品薄も一時的だったな
大袋で何食分も賄えて安いが収入減層にうけてんじゃ
イタリアパスタをペロリ
高いパスタって存在そのものが虚無だしな
高いのヤツで糖質OFFパスタとかあるけど、何のために存在しているのかわけわかんないし
インスタント麺とティッシュとトイレットペーパーだったっけ?
一番安いのは茹でてる時に切れるし食感もアルデンテだろうが茹ですぎだろうが悪いし
高いのが良いとは言わないが、安いのは悪いと断言できるから虚無ではないと思う
なにが家事も労働だ、だよ笑わせんなwww
お前スパゲッティ作ったことないのかよ、米焚くより何倍も手間掛かるぞ
手抜きも大切なんだよバカオスw
常に全力出すのはバカのやること
お前みたいなバカのな
相変わらず日本は報道しないからな
まず国内産小麦だけじゃ無理だし
1000円もかからないレンチン湯切り容器が今スーパーとかでも売ってるし、
パスタなんて水と塩適当にその容器ぶち込んで
10分そこら待つだけだから炊飯なんかより、よっぽど手間なんてかからんだろ
ミートソースの大きな缶詰めと一緒に
缶詰の中身は冷凍パックに小分けして冷凍してた
重曹とラーメンスープでラーメンを作ることもあった
パスタは麺好きには中々良いよ
緊急事態宣言のときは見たことない輸入物が並んでて、パスタソースが軒並み売り切れてたのが印象的だった
無洗米ならお米と水を炊飯器に入れるだけだよ。
お米美味しいです。ありがとう!
常人なら文脈なら分かるんだが…生きづらそうだな
一日浸けっぱでもべつにいいし
重曹と一緒に煮れば中華麺にもなるし
スパゲッティよりショートパスタの方が使いやすいな
レンジで作るなら後が楽
ほんとに面倒な時は紙皿に和えるだけソースで済ませてるわ
あとパスタは未開封だと長持ちするしな
お膣けよwww
温めなくても使えるパスタソースも売ってるし気が向いたら適当な食材ぶち込んで創作パスタもできるし便利
普段何打ってるのか性癖がバレバレだなwwwwwwwww
まずいパスタとか逆に珍しいと感心したよ・・
ll ll, lll lll 'll,,,,,,,,,,,,, ll ll' ,llll,, ''ll ll' ,llll,, ''ll
,ll' ,ll, 'll, lll lll ,,l''''''ll, ,,,ll'''''''''ll,,, ll''''lll''''''''ll,, ,,,ll'''''''''ll,,, ,l' ll' ll ll ll, lll' ,ll' ll ll
,ll' ,llllll, 'll, ll ll'' ,,ll''' ll' ,,llll,, 'll ll ,,l'll, ll ll' ,,lllll,, 'll ,ll' ,ll' l ll ll lll ll ll ll
,l' ,,,,,,,,,, 'll lll ,, 'l,, ,ll'''''' ,,,, ll ll l' ll lll l ,,,,,,,,,,,,,,lll ll' ,ll' ll ll ll' lll ll, ll ll
' ll' ''l, ll,ll l'''l,, 'll,ll llllll'' ll ll l l l ll,, ''l,,,ll'' ll ,ll' ,ll' 'll, '''l,l''' ,ll''ll, 'llll'' ,,ll
'll,,,,,ll' 'll,,,,,lll,,,,,ll ''ll,,,,lll'll,,,,,,,,,,,,,,,,,ll ll,,,,ll 'll,,,,ll ''ll,,,,,,,,,,,,ll'' 'll,,,,,l' ''ll,,,,,,,,,,ll''' ''ll,,,,,,,,
特に英語に似てるような外国語のパッケージ系
細いか太いかぐらいでそんなに違いもないし
職場にダイエット中て言ってカップ麺にニガリ入れて食ってる知恵遅れのおばさんもいた。
米は炊けるまでに時間かかるのもネックなんだろ
34が言ってるようにレンチンだけで済んで
おかずにもコストかからんから
米より何倍も手間かかることはない
年が行ってると悪い太り方する
半島に居れば日本の米を食べずに済むんじゃないの?
100均で売ってるレンジで使える1人前の保存容器に入れて冷凍しとくと
めっちゃ使い勝手がよくて楽なんだけどね
輸入パスタより安くね?
貧乏飯してる奴が増えてるってことだろ
太るぞ
米高いやん
結構まともに作れるんだよな
オレも使ってみてビックリしたわ
硬めの調節がちょっと難しいけどな
そうかなー
独身だと米10kgあれば十分ひと月持つけど
ひと月パスタで済ましたら割高じゃね
腹持ち悪いし
特にブランド米選ばなきゃコスパ良いと思うけど
ラーメン?うどん?日本国内の小麦粉販売は国が基準額を設けてるからねえ
ペンネとかマカロニだと鍋も小さくていい、袋麺さえ入らないような小さな鍋とか飯盒でも調理可能
鍋が小さいと使う水も減る、キャンプで手持ちの水しか使えない場合も袋麺の500㎖程度で出来る
簡素パスタの行きつく先はマカロニ&チーズだろうな、日本ではあんま売ってないけど