120g

ある在米ジャーナリストさんのツイートより






銃のお店に行って来ました。
空になりつつあるショーケース、、
弾も棚がガラガラです。
ライフルも大分売れていて残っているのはショットガンという状況です。
“闘いに備えている”かのようです。







  


この記事への反応


   
第三次世界大戦はとっくに始まっていたのか?
日本もアメリカ本土もすでに戦場だった


行政が警察を仕切っていて、
警察の人員を削っていたり、
ある程度の罪はそのまま見逃す法律を作ったり
捕まえたとしても、逮捕記録を残さずに解き放つというような法律になってたりで、
だれも治安が守れないからです


第三次世界大戦はとっくに始まっていたのか?
日本もアメリカ本土もすでに戦場だった

  
ライフルが売れてるってことは
ある程度の距離を挟んで撃ち合うことが前提なんでしょうか。
流れ弾がメチャメチャ怖いです。
お気をつけ下さい。


1/6はホントに決戦という生な感じがスゴイですね…。

なにゆえにショットガンが売れ残っているのか興味ある
装填に時間がかかるのか
反動が大きいのか
そもそももう玉がないからか


↑単純にショットガンは有効射程が短い
(弾が拡散する為、的に対して距離が開く程に効果的ではなくなる)からでしょう。
実際に歩兵の携帯武器にショットガンは
まず見かけることは無いのでは?




これガチ戦争じゃあああああ
ショットガンだけ売れ残ってるのが
妙に生々しい


B08PBFTM5Q
遠藤達哉(著)(2020-12-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08QHB7J2V
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2020-12-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9





B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1