北海道でマイナス32.6度 元日にかけ猛吹雪に注意
記事によると
・31日朝、北海道の上空には強い寒気が流れ込み、幌加内町でマイナス32.6度を観測するなど、今シーズン初めてマイナス30度を下回りました。
・札幌管区気象台によりますと、31日朝の北海道内は上空に強い寒気が流れ込んだ上、晴れて地表の熱が奪われる放射冷却の影響で、内陸部を中心に厳しい冷え込みとなりました。
・寒気の影響で、あす元日にかけて日本海側を中心に猛吹雪となるおそれがあるとして、気象台は、交通への影響に十分注意するよう呼びかけています。
この記事への反応
・江丹別かと思ったら幌加内か…。
・北海道先生はかっこいいなあ
・ヒエッと思ったけど幌加内かよ。そりゃそうよ。
・せいぜいマイナス2,3℃しか経験したこと無いからどんなんか想像できひんわ
・今日は札幌でもなかなかの寒さです。
・すごいな・・・。いろんなもんが凍るらしいな・・・。
・うっ! 死者が出ませんように。
・ホェー、マイナス30°を下回るのかよ。
・これは外出たら、〇ぬから。家にいるんやで。。
洒落にならない寒さに
コロナもあるし家でぬくぬく年越そうね
コロナもあるし家でぬくぬく年越そうね
大西亜玖璃(出演), 相良茉優(出演), 前田佳織里(出演), 久保田未夢(出演), 村上奈津実(出演), 鬼頭明里(出演), 楠木ともり(出演), 指出毬亜(出演), 田中ちえ美(出演), 矢野妃菜喜(出演), 矢立肇(監督), 河村智之(監督)(2020-12-24T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0

どうやったらそこからコロナに結びつくんだよ?
日本語勉強してこい
うーん。ころしにきてるなw
2リットルコーラ飲め
そうやって因果関係が思いつかないからってないと断定しない方が良いぞ
また正月からタラバガニだよ、ったく
民主党政権ではこんなことはなかった
またこのパヨちん1コメ取っててスゲーな
毎日やってて大晦日もって
暇な無職で裏山
たまには、狗鍋🫕してぇな
これが自民党政権で起きたことだ
自民も民主もどちらもクズだよ
日本じゃあ、仔犬は20万くらいだよ
民主党政権ではここまで北海道の気温は下がりませんでしたが?
この情報から判断するに道民は民主党の恩恵を受けていたと考えるのが自然
なーにー!こいぬが20まんやてー
北海道民は鳩山様を敬います!
ハイルポッポー!
タラバガニよりたけーのかョオぉォオ
ロシアがある日「北方領土と樺太を返すわ」とか言ってきても領海が広がって漁域が増えるだけで誰も住もうと思わないでしょ
まぁウラジオストクやサハリンはロシアにとってかなりの温暖地域だから手放すとは思えないけど
さらっとつれえ事言うな
オカマでも生きてるんだ何とかなるだろ生きろ
やっぱ安定している西岸海洋性気候である西欧は優れているな
あのさあ状況分かって言ってんの?
もしかしたらこの気温でも暖房付けられないほど貧しいかもしれないだろ?
散歩してこよ、、犬つれてな
カチカチになっら、釣ってやろ
もういいから、いぬさんもにんげんさんも、鍋の具にしてわ?
それは、ガダルカナルの日本兵だった。
左翼とブタはそっくりで区別つかんなw
お爺ちゃんは、仲間も食ったんだぉ!
くまでも食ってろ!
札幌雪まつりで観た
死ねバカ千ョンwwwww
死ねバカチ∃ンwwwww
死ねバカテョンwwwww
そういう性癖、なのかい?
コロナ対策として訓練しに初詣
つまり民主党政権のせいで温暖化しまくってたのが自民党のおかげで元に戻ったと言いたいんだな?
片っ端から助けてくれって連絡しまくれ
友人知人親兄弟警察救急どこでもいい思いつく所全部だ
助けを求めることは恥じゃない
立て直したら何か出来る範囲で恩返しをすれば良い
シナに占領されてる北海道はどーでもいいですぅ
さすが自民党や!!!
しかしほんま民主党政権は悪夢そのものやったな
自衛隊員の個人情報を中国共産党と "共有" したり
日本の税金を「友愛政権による諸外友好」とかわけわからん理由で韓国に5000億円送金したり
ほんま民主党政権は二度と戻したらあかん
新箱=暖房
PS5=空気清浄機
ちなみに日本の国防に使用される通信網の設備にファーウェイ製品の機器導入を強行したのも当時の民主党やで
今もなお日本側からファーウェイに向けて勝手に通信が行われてるけど暗号化されてて日本側からはどうしようもできへんってことで通信網を新しく構築し直す必要がある
ちなみにこの新規構築案に民主党は大反対、ガースーとか言って菅政権叩きしてるのもそれ
10分もしないうちに冷凍みかんの完成だ
デジタル省のご影響のためアウト。デジタル通貨のみ使用できる。本体でやれるのは秘密手紙だけ使えますよ。
5月・7月=30℃以上
1~2月=-20~30℃前後
マイナス30度 か コロナ どっちがイヤ?
氷点下の方が確実に死ぬ、コロナって言っても家に出たりしなけりゃ早々かかるもんでもない
北海道なんて毎年当たり前ように大雪と寒波が来るんだが
は?何処の話だよ。全然珍しくないわw
こっちは大阪の南の方だけど風呂上がりに車に積んでた実家へのお土産取りに行ったでもちょっと寒いって感じだったしな
現実の人間は-10℃でさえもうギブなんや
冷却水は厳寒冷地濃度だと、凍結が-40℃
東京などだと凍結-20℃の濃度だったりするが
凍らないから採用されているのであって、熱を伝える能力はただの水より遥かに下
一般でも簡単に手に入る液体だと、ただの水は熱を伝える性能が非常に高いのだが
沸点が100℃で低いのと、0℃で凍ってしまうのでエチレングリコールと混ぜないといけないわけだ
「水で薄めれば薄めるほど冷却性能は上がる」が、サビなどを誘発しやすくなってエンジンには悪い
昔、旭川に住んでた頃はちょくちょく経験したわ
>>95
やっぱり若干エンジンスタートは少し渋くなる感じだけどエンジン回ればあとは普通に走れるよ
別に悪くはないんだけど、ただの水のほうが遥かに冷える
オーバークロックなどをせずに普通に使ってるぶんには大した差は出ないかも知れないが
冬に凍結するかもしれないときは、多少エチレングリコールとサビ防止剤を混ぜればいいだろうな
おうよ!
「あ、寒かったのね~」くらいにしか思ってない
幹事長が在日ってどこの国や!!
道民人口が一夜で半減するから北電は電力を絶やさない様に厳重に警戒してくれよな!
「しばれる」を体験出来る
ダイアモンドダストって綺麗だな…
ペンギンかよw
観測記録史上最高だったの知らないの?
大体合ってるアニメキャプサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も亜種・変種を含めて全く無関係の記事のサムネにするもので、
2016.7.5 09:10完全に合ってる記事第1号の亜種を事ある度に、
2018.12.20 11:30記事第1号の変種をインフルエンザorマスク記事、
2018.5.15 12:30記事第1号の変種を事ある度に、
このサムネはこれが年内1記事目
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いと思った