• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









携帯型PS4
遂に完成しました!



















この記事への反応



すげえ

どれくらいの間電力持ちますか?

中身見えるのが最高ですね!

ついに!!!!!!
関係ないんですが重そう(;´∀`)


すごい....
でも第一印象はコピー機w


おめれとうございます次はPS5ですね(^▽^)/

作ってみてぇ
学校で遊べる(*´艸`)


何とすごい…

ついに完全したか!!
中見えるのめっちゃいいやん


エ…かっこよ。…ほしいぐらいだ…



すごい!PS5でもできるのかな?




コメント(225件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:42▼返信
スイッチいらんな
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:43▼返信
PCエンジンLTみたいだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:43▼返信
ゴキちゃんそこまでしてスイッチ欲しかったん?w
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:43▼返信
PS4ポータブル?🤔
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:44▼返信
6.5kgとか重すぎて携帯できんでしょ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:44▼返信
x86ベースならこういう事も出来るわな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:44▼返信
普通はノーパソ出リモプするよな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:44▼返信
2021年はPSしか話題にならんな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:45▼返信
>>3
元旦からゲハとか恥を知りなさい
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:45▼返信
ニコ動のヨッシーを思い出した
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:45▼返信
>>3
新年から頭の悪いマウントを取る豚ガイジw
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:46▼返信
SNSによって技術が身近になった しかし、ろくな生活もできない人間が生半可に夢を見て模範しようとするから不幸の連鎖が始まった
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:47▼返信
「ブツは持ってきたな?」
「はい」
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:47▼返信


こうやって見ると
PS5と同スペックのスイッチってすげえな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:47▼返信
頼むからアジア圏にもPS5もっとまわしてくれ
今月から力入れるって記事、信じてるぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:47▼返信
吉田が作れ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:48▼返信
>>14
Switchとほぼ同スペックなのはPS2やぞ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:48▼返信
ぶーちゃんファンはダンボールで作ってよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:49▼返信
>>1
技術はすごいとは思うが、保証の対象外になるし、外出先でやらないから羨ましいとは思えない。
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:49▼返信
リモートプレイでよくね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:49▼返信


 GPD WIN3でデスストが動く時代か

22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:49▼返信
>>20
やめたれwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:49▼返信
中身見えるのが最高…?
ディスク回ってるの気になって集中出来んわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:49▼返信
こういうのって違法改造にならんのか?
ネタだけど営利目的発言あるし
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:50▼返信
自作のACアダプタはちょっとダメだな。法に触れる
家の中だけなら大丈夫なのかな?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:50▼返信
こんなのどうでもいいからいいから公式がPlayStationPortable2を出せ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:50▼返信
>>17
スマホ以下かよ…
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:50▼返信
※17
PS3と同レベルかと思ってたんだけどそんな低かったんだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:51▼返信
コンパクトにしてほしい
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:51▼返信
人気Youtuberが買い取れば、
一回分のネタにして、おつりがくる ってくらいにはなるかな?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:51▼返信
※24
アカンやろ、ソニーはPS5のカバーだけでも発狂すんのにw
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:52▼返信
>>21
スイッチのパクリやん…
しかも10万…
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:52▼返信
※17
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:53▼返信
逮捕案件
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:53▼返信
※30
お金発生した時点でソニーが法的に動くけどな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:54▼返信
これなんか前にも見た気がするけど気のせい?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:55▼返信
>>28
SwitchじゃPS3のソフトなんて未だに移植出来ないレベルだからな、PS4とマルチなのはPS2レベルまで下げてやっと動いてる状態だから(ソフトによっては移植がPS1レベルまで落ち込む事もある)
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:55▼返信
昭和かよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:56▼返信
DOOMを入れられても王者の貫禄で見逃す任天堂
モニター一体化作られただけで発狂するクソニ―
どこで差が付いたんだ・・・・・?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:56▼返信
>>15
もうええやろwやるゲーム無いし
次のロットまで待ちゃいい
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:56▼返信
>>18
ゴキちゃん・・・こんな必死こいてトランクに詰め込んだ必死さの塊のようなのと違って、最初からスマートに持ち運べる『任天堂switch』っていうハードがあるの知ってる?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:57▼返信



スイッチ要らないじゃん


 
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:57▼返信
>>33
SwitchはVitaに毛が生えた程度の性能しかないと数値で証明されてるんですが
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:58▼返信
なにこれデカw
そしてダサwww
 
これ携帯したら職質されるよ?
これ見るといかにスイッチが優秀か分かるなぁ^^
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:59▼返信
ゴキよ、そこまでしてスイッチが欲しかったのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:59▼返信
Switchに勝てないわけだよw
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 12:59▼返信
改造されてもダサいハード初めて見たわ
48.ネロ投稿日:2021年01月01日 12:59▼返信
つまらん記事をポポイのポイ⭐️
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:00▼返信
※43
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:00▼返信
Switchに憧れてたんやね🤭
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:00▼返信
ぶーちゃんはこれを見てSwitchを持ちだしてくる時点で明らかに対抗心を燃やしてるかが分かる
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:00▼返信
いやスイッチ買えばよくね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:00▼返信
あんなの持ち運ぶならそのままps4持ち運んだ方がいいだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:01▼返信
>>52
俺は今、本物の論破を見た
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:02▼返信
ただの自作携帯機じゃん、なんで豚は過剰反応してるんだよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:02▼返信
PCエンジンLTだこれ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:02▼返信
それな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:02▼返信
PS4 改造 ポータブルの動画の検索結果
プレビュー
【PS4U】一体型PS4作った!【Part1 紹介~電気工作編】Self-made integrated PS4 ...
YouTube · KEI STUDIO  2018年8月28日←プッw
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:02▼返信
実家に帰る時はVitaTVかノーパンあればリモートプレイで出きるぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:03▼返信
スイッチ買えない宗教に入ってる人は大変だな…
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:03▼返信
携帯型っつうかトランクに詰め替えただけでしょ...
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:03▼返信
PS4分解して交換できるパーツだけ他に交換してそれっぽくしてるだけだろ。
それっぽくなってないけど。
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:04▼返信
知らないだろうけど、PS4を携帯機に改造しよう試みた猛者はSwitchが出る前から何人も居るんですよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:04▼返信
このTwitterって二年前のネタをパクっただけじゃんw
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:05▼返信
他人の写真とか勝手使ってねかこれ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:05▼返信
労力がスゴイ

こういうのできる人には憧れるわ どうやって勉強してんだろ

67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:06▼返信
こういうのを作る人間って実用性は無視してるからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:06▼返信
小型化するなら分かるけどさ…
馬鹿なの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:07▼返信
>>60
SwitchとSwitch LiteとPS4ProとPSVRとPS5とXSXとquest 2とゲーミングPC持ってる俺みたいなのもいるぞ
見た感じこの人もそのたぐいだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:07▼返信
スイッチと同じことを個人でやろうとしたらこんだけ巨大になってしまうってことだな・・。
これ個人がやるから大絶賛だけど、メーカーがやったら袋叩きになるパターン
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:07▼返信
>>52
いやスイッチがゴミすぎるからわざわざこんなの作ったんでしょww
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:07▼返信
十分小型だろ、PCに置き換えるのであればな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:09▼返信
※68
どうやって個人レベルでやるの
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:10▼返信
こういうのみるとiPhoneって超技術なんだなぁって、しみじみ思うな。あれ10年前に出たとき
ガラケーと比較しても明らかにオーパーツだった。そもそもyoutubeを直にみれるんだぜ?PS3ですら動画変換してみれる形式にしてやっとみれるような時代だったのに。
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:10▼返信
>>72
GPD WINが出てる時代にこれは…
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:11▼返信
どれだけソニーがCSとして小型化出来るのかの証明にもなる
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:12▼返信
スイッチでいいじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:12▼返信
いや、ユーチューブでもうやってる人いたよ
アドレス載せようとするとはじかれる
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:13▼返信
SwitchProはこれと同等の性能を今のSwitchと同サイズに詰め込むらしいね
楽しみ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:13▼返信
※78
動画のタイトル貼ればいいだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:13▼返信
本体にバッテリーとモニター付けたらこんなもんやない。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:13▼返信
ちょっと高めのゲーミングノートPCでええやん…
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:14▼返信
>>75
そんなゴミの話を持ち出されても…
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:14▼返信
ついに完成って結構前にも見たぞこれ
何度完成してんねん
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:18▼返信
ゴキブリ、良かったね😅
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:19▼返信
>>19
Switchなんて純正でも元から保証外じゃねえか
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:19▼返信
重えしどーすんだよこのゴミ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:20▼返信
スイッチでいいならVitaでええわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:20▼返信
ケースに入れただけやん…
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:20▼返信
この大きさなら、分解してケースに入れる必要ねえやん。
小型モニタ用意してコンセントから電源とるほうがええ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:24▼返信
一体型として使うならこれぐらいにはなるだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:25▼返信
※85
豚君あけましておめでとう
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:26▼返信
付加価値が尋常じゃない
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:27▼返信
PS5がクソハード過ぎて遊ぶゲームが無くなりとうとうPS4を分解して遊ぶ事しか出来なくなったゴキ。これがハードの末路です😭
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:28▼返信
うわぁ・・・きもちわるww
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:28▼返信
去年同じの投稿してなかった?
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:28▼返信
技術力が凄いな
ネタ動画あげて広告費で元取れそうだなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:28▼返信
LiPoか。
火事に気を付けてね。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:28▼返信
PS4のスペックを実現するのにどれだけのサイズが必要なのかってのが分かるよな
その現実を今月 新しいSwitchが覆す
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:28▼返信
別に凄くはない
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:29▼返信
吉田さんのファミコンPCのほうが100倍すごい
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:29▼返信
>>90
外部電源無しで単体起動可能な点を忘れてる。
そんなの価値になんねーよって言われたら話はおしまいだけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:29▼返信
>>96
これ前に見たよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:30▼返信
何年か前にニコニコにノートPC型PS4を上げてる人いたな
youtubeにあるのは転載
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:30▼返信
>>79
マジ? PS終わっちまうじゃんw
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:30▼返信
持ち運びながらプレイできなきゃ意味ないわ
SONYがXperiaの部署と共同でPS4が動く携帯作らないかしら
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:31▼返信
※99
該当チップが無いやん。任天堂はチップ単位で設計できるような技術など皆無でしょ。
スイッチだってシールドのリファレンスボードそのまんまじゃん
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:31▼返信
>>5
携行
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:31▼返信
※105
やれば詐欺で訴えられるだろうよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:32▼返信
ワイルドだろぉ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:33▼返信
スイッチが如何に高度な技術を結集して作られているかが分かるな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:33▼返信
モニターもついててすごい
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:33▼返信
>>86
なんでGKって嘘つくの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:34▼返信
意味無くて草
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:34▼返信
>>111
Switchなんてタブレットを改造しただけのゴミだぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:35▼返信
※113
保証内でも有料修理で有名だし、そもそも訴えられてるでしょw絶対認めないしw
ディズニー同様、子供相手の会社ってホント裏の顔は酷いよね
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:36▼返信
※111
だからシールドの基盤そのまんまだってw
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:36▼返信
>>116
それこどおじ相手のチョニーのことか
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:37▼返信
※111
任天堂には技術力ないから無理っぽw
PSP時代にDS
vita世代で3DS(PSPスペック)
PS4世代でスイッチ(vitaスペック)
PS5世代で新型スイッチ?
PS3以上PS4未満のスペックになるじゃない?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:37▼返信
※117
知識がない人にはシールド自体の説明からしなきゃいけない
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:38▼返信
携帯型とはいえこんなの携帯してたらすぐ壊れるわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:39▼返信
携帯する必要性を感じないのよ残念ながら
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:40▼返信
※119
今のサイズで性能がPS3以上なら万々歳だな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:41▼返信
PS4の中身抜いてCPUクーラー付けてバッテリーと一緒にトランクに詰め込んでモニターを蓋にした感じ?
まあ魔改造としては頑張ったが・・・HORIの携帯型ゲームモニター+外部バッテリーで事足りてしまうな・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:42▼返信
くだらね
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:45▼返信
前に見た全一体型PS4とはまた違うのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:47▼返信
ホテルのロビーでおもむろに開いて遊んでみたい
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:48▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:50▼返信
デカすぎる、やり直し
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:51▼返信
だから何
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:53▼返信
外人が何年も前にラップトップ作っとるやろ!
PROも
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:54▼返信
昔もこんな感じの工作する人ニコニコとかにもよくいてスゲーってなったが、現在ではあんまり価値無いな
そもそも大画面じゃなきゃ価値無いゲーム機器だし、携帯するならリモートプレイとかもっと凄い技術既にあるし
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:54▼返信
PS関係になるとアホみたいにSwitch 出してくる奴いるけど本当うざいな
からんでくるなよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:55▼返信
>>124
本体そのままって携帯性0やん、なんも考えてないな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:56▼返信
>>128
いい加減GK面してないで普通のニシ豚に戻れや
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:57▼返信
すごい
でも思ってたのと違う
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 13:58▼返信
これは改造する人間の自己満だから利便性の話をするだけ無駄だぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 14:00▼返信
中身取り出してジェラルミンケースに突っ込んだだけやろ
排熱大丈夫なんか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 14:00▼返信
※135
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 14:01▼返信
自称改造マニアって「自分はこれだけの事が出来るぞ」と周りに示したいだけな変○というかオ○ニストだからな
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 14:05▼返信
>>119
枯れた技術〜の理念通りじゃん
やっぱ任天堂って凄えわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 14:06▼返信
※138
intelリテールクーラーとケースファン付けてるから平気だろ
 
やっぱ充電電池が3分の1使うから大きくなるのか
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 14:09▼返信
トランクに詰めただけやん
スイッチや3DS,PSP的なものを想像してた
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 14:10▼返信
携帯型では、ない
移動型で、ある
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 14:12▼返信
リモートプレイさん「…」
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 14:17▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 14:18▼返信
ゴキ「Switchは携帯機!Switchは携帯機!」

実際はPS4のほうでしたああああぎゃーっっははははは
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 14:21▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 14:24▼返信
>>113
ジョイコンや初期不良の事だろ。本体が熱で曲がる話も有名だったし
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 14:26▼返信
>>11
そもそも任豚は任天堂とソニーのユーザー層が違う事に気付いていないよな。任天堂は子供重視に対してソニーは大人向けのゲームしか出さないのに
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 14:29▼返信
PS5リモプできる携帯機を出してほしい
それかスイッチでPS5リモプさせて
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 14:37▼返信
※35
部品をバラして改造して販売するのは普通に合法だが?
ソースコードとかマジコンと勘違いしてんのかな?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 14:41▼返信
>>152
・プレステ3を不正改造しネットで販売…44歳男を逮捕 自宅からゲーム機約40台を押収 香川・綾川町
 家庭用ゲーム機を不正に改造して販売していたとして44歳の男が逮捕されました。男の家からは大量のゲーム機が押収されました。
 不正競争防止法違反などの疑いで逮捕されたのは、香川県綾川町のパート従業員、安部忠明容疑者(44)です。
 警察の調べによると、安部容疑者は家庭用ゲーム機、「プレイステーション3」をソフトをコピーして遊べるように不正改造し、インターネットオークションで販売していた疑いが持たれています。
 警察は、安部容疑者の自宅からゲーム機約40台を押収、遅くとも去年4月から不正に改造したゲーム機を販売していたとみています。
 安部容疑者は、「収入目的でやりました」と容疑を認めているということです。
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 14:49▼返信
前にも見たような?
制作中だったのかな?
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 14:55▼返信
暇なんだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 14:57▼返信
>>58
既に先駆者がいるんだよなぁ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 14:57▼返信
>>58
そう、既に先駆者がいるんだよなぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 15:02▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 15:02▼返信
意味的には携帯と言えるが、単なる持ち運び式やん
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 15:06▼返信
PS nowでよくね?
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 15:12▼返信
凄さが伝わらない
スマホ並みに小さいなら感心するけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 15:17▼返信
ただ、やるゲームがないwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 15:25▼返信
製作者はさまざまな電子工作に取り組んでいる高校生、DX Terrariaさん。中古のPS4 Slimを分解し、マザーボードとBlu-rayドライブ、スイッチやケーブルなど、動作に最低限必要な部品だけ取り出して組み込んでいます。

高校生かあ
すごいなあ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 15:29▼返信
高校生!?
それがこれを一人でやったんかよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 15:39▼返信
箱に収めただけやった
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 15:45▼返信
※152
違法だよw稼いだ時点で。
改造までなら個人の自責の範囲でやれるけど。金銭のやり取りが発生したらアウトに決まってんだろバカか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 15:52▼返信
家でやれ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 15:53▼返信
結局自社で携帯ゲーム機を作る方が赤字なんてめったなことが無い限り起きないんだよな、スマホというけれど有名なところのタイトルは頓挫して出せましぇ〜んってよほどのバカで無い限り分かってたこと携帯ゲーム機市場は小さいけれどちゃんとスマホに潰されず存在してたしなスマホゲーはオタクしかやら無い定期が仕上がってるもんな
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 16:02▼返信
海外でおらんかったか?
トランクケースに液晶、PS4、バッテリー入れてやってるやつ。
確かプロサッカー選手だったと思うが。
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 16:06▼返信
これでSwitchをPS4並みの性能にしろというアホがいる
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 16:21▼返信
>>169
ps3も4も持ち運びと言えば持ち運びだけど3キロ〜5キロを持ち運ぶって現実的じゃないんだよなそう言うキットだかは売ってたはず
少なくとも5インチで250グラム以内じゃなきゃ文鎮かipat持ってるのって位にじゃまだからな
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 16:23▼返信
>>170
ps3くらいまでならCPUとメインメモリとテクスチャと廃熱さえクリアしたらvita以上にはなれるよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 16:25▼返信
>>149 ジョイコンは消耗品。けど、壊れ易いのは褒められないけどな。うちのSwitchは熱で曲がった事なんてないぞ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 16:26▼返信
携帯型据え置き機って
一時は「ゲームラボ」の専売特許だったのにな…
携帯型PS2やPS3の記事は面白かった
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 16:27▼返信
>>173○「ニンテンドースイッチの5台に1台は不良品」海外任天堂ファンサイトの調査で判明 しかし日本・北米では無問題という結果に
ヨーロッパの任天堂ファンサイト「NintendoLife」の調査によると、なんと1000人の内200人がニンテンドースイッチ本体のファン周辺の破損を訴えた。
更に1人のユーザーが任天堂UKへ修理を頼んだところ、150ポンド(約2万2千円)もの金額を要求されたという。
ファン部分の故障であるため、排気熱が原因では?という見解もあり、採用している素材自体に問題がある可能性がある。
しかし北米コミュニティではファン周辺の故障は問題視されておらず、購入時の保証で無償修理が可能という報告が上がっている。そのため、ヨーロッパのニンテンドースイッチユーザーは任天堂UKの対応に対して不審に思ったとのこと。
また、『ニンテンドーDS Lite』もスクリーンのヒンジに亀裂が入るという問題があったのだが、当時の任天堂は本体を無償で交換していた。
一方、ニンテンドースイッチの故障に関して任天堂UKは問題視してはおらず、あくまでも一部のユーザーによる例外的な故障とみなしているようだ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 16:29▼返信
>>5 そこまでして外出先で遊ばないしな。今はコロナで家にいるし。凄いかもしれないけど、俺には不要だからゴミでしかない。

そもそもvitaあれば外でもps4出来なかった?
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 16:29▼返信
才能の無駄遣いってやつか
バッテリーあればできるっちゃできるか
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 16:30▼返信
実家とか帰るとき欲しいな
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 16:30▼返信
>>17 お前嘘はいかんぞ。根拠を示してみろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 16:33▼返信
これ他の人の改造写真を勝手にあげてねえか?
以前にも同じジュラルミンケースに入れたPS4を携帯に改造したと
Twitterかなんかであがってたし
はちまも取り上げていただろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 16:38▼返信
思ってたのと違う
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 16:43▼返信
もうすでに2年も前からあるんだけど、、、
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 16:44▼返信
VITAみたいなの想像してたのに全然違ったわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 17:13▼返信
これは・・・😅😅😅
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 17:41▼返信
リモートプレイで解決なのでは
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 17:43▼返信
なんか任天堂GCをポータブルにしたヤツを思い出したわ。確か、ebayだったかな?
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 17:44▼返信
>>17
ps2はpspまでだろスイッチはps3
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 18:13▼返信
>>185
Wi-Fiないとラグが凄いしWi-Fiでも少しラグあるからそれを嫌うならこれしかないんじゃね

まぁマジレスすると、携帯化にチャレンジしただけで実用性はネタだろ
そもリスクが高すぎるし
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 18:18▼返信
こんなの本体持ち歩いてるのと変わらない
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 18:51▼返信
モバイルディスプレイとAC接続できるモバイルバッテリーあれば誰にでも出来るね
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 18:52▼返信
一時間ゲームして一時間充電なんていらない
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 18:55▼返信
レオンならこの中に魚とかロケラン入れるんやろ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 19:11▼返信
>>113
ジョイコンは日本だけ保証期間なのに有料修理だけど知らないの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 19:12▼返信
>>150
それが最近はswitch一番人気のフォトナキッズもps5欲しいんだって
120fpsになったし
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 19:13▼返信
>>14
ps3以下だぞ…
狂ったか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 19:14▼返信
>>40
ps4のゲームサクサクやりたいし、アップグレードもあるし、デモンズスパイダーやりたいんだよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 19:15▼返信
>>41
やるもんないじゃん
switchだけハブのタイトルばっかだし
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 19:30▼返信
>>32
何でも起源主張韓国人任天堂信者
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 19:48▼返信
>>31
それ利権屋と化してる任天堂にまたブーメランじゃん
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 19:49▼返信
>>45
スペックもやれるソフトの数も違うのに意味わかんね
幼児ゲームレトロゲームに興味ないんだよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 19:49▼返信
>>46
10位「switchに勝てない」
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 19:50▼返信
>>50
switchはカススペックなのに馬鹿でしょ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 19:50▼返信
>>52
やるもんないけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 19:51▼返信
>>60
だってswitch独占ソフト興味ないし、マルチは劣化
ハブばっかでswitch買う必要がない
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 19:57▼返信
>>39
流石ゴミハード信者は考えることが違うな
何でここまで頭悪いんだろう
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 19:58▼返信
>>44
ゴミスペックが優秀?
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 19:59▼返信
>>77
ズレたこと言ってんじゃないよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:00▼返信
>>79
任天堂みたいに何世代も前の技術力で出来ると本気で思うの…?
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:01▼返信
>>94
ps5がクソハードならswitchなんてお金貰ってもいらないゴミじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:02▼返信
>>99
妄想は自由だなw
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:03▼返信
>>118
ぶーちゃんはブーメラン好きだねぇ

switchすら持ってないから保証期間有料修理も知らないんでしょ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:03▼返信
>>141
ザ・宗教
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:04▼返信
>>147
キチガイは任天堂独占だな…
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:05▼返信
>>151
switchでps5のリモプしたらswitchグラとfpsになっちゃうから意味ないじゃん
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:05▼返信
>>162
switchのことで草
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:07▼返信
いかにもゴキがやりそうなことだなwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:58▼返信
べつにすごいとは思わないな、いままでも携帯型モニターつけたPS4あったし、スイッチ並みに小型化したPS4作ったらスゲーって思うけど。
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 21:28▼返信
スマホの性能向上は既に技術的限界が見えてきたので携帯ゲーム機よもう一度!という夢は理解するが
メーカーは誰も得をしないって構造をひっくり返す世の中にならんと誰もやらないよね
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 21:29▼返信
思ってたんと違う💢😠💢
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 22:00▼返信
>>1
みなさんもう生きるのが辛いでしょう?お金も無い、恋人もいない、友達もいない、家もない。
そろそろ自殺して楽になりましょう
来世を期待して勇気を出してくださいね
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 22:59▼返信
PS4のモバイルは先駆者いるから猿真似だろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 02:55▼返信
※3
豚ガイジって本当に何も知らないんだな、昔からPSは携帯に作りかえられてるのに

いつも知識0のアホ豚www
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:46▼返信
基盤をトランクに詰めただけじゃねえかよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 19:17▼返信
付加価値が10万なんかねーだろうぬぼれんなよ、俺ならもっと安くてクオリティの高いの作れる
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月04日 10:56▼返信
こいつより以前に携帯型PS4あるぞ。こいつもそれを真似たの知らんのに記事にしてるのか?

直近のコメント数ランキング

traq