プラ製レジ袋全面禁止、全国初の条例が施行 京都・亀岡、有料でも不可
記事によると
・京都府亀岡市で小売店でプラスチック製レジ袋の提供を全面的に禁止する全国初の条例が令和3年1月1日から施行される
・有料でもプラスチック製レジ袋の配布はできない
・飲食店や量販店の大手チェーンも市内の店舗のみ紙袋を使うなど、それぞれ対応を進めている

この記事への反応
・全国に恥晒してますなぁ。
レジ袋だけで問題解決すると思ってるんかね。
・住民がバイバイしそう
・温めたコンビニ弁当とかムリやね
・この市に住んでいなくて良かったぁ
・本当にやるのか
このコロナ禍にお店に負担を強いる事になるような…
・アホすぎ頭グレタかよ
・ここまで来ると流石に不便で仕方ないな。
・まじかw バイバイレジ袋じゃなくて
バイバイ亀岡になるだろこれ・・
・盛大に失敗して反面教師として全国に晒されるだけだと思うが…
・さすがにこれは京都終わってるなとしか
全面禁止はやりすぎじゃね?
亀岡市民はどう思ってるんだろう…
亀岡市民はどう思ってるんだろう…

選ぶなと言われてもあいつら上手く偽装するから
無ければトラブルも起きないし店員もいちいち聞かなくてもよくなる
全国でやるべき
産業廃棄物のプラスチックゴミのほうが多いのでは???
エコバックも最終的にはみんな持つようになるだろ
これは愚策の極みですわ
初期江戸時代の生活が似合ってるよwww
お菓子の袋やカップ飲料もプラスチックですよwww
商品の運搬に用途は限られませんと注釈つけて。
峠を越えた隣町や
しね
ニートさんアホ全開ですな
レジ袋って意味わからない?
これトラックの運ちゃんとか困る奴やろ
コンビニの大半がつぶれるんとちゃうか?
ぼったくり京都バッグでも売るんか?
プラ製を禁止してるだけで、その他は禁止してねーよ
教育レベルが高い日本国民相手にポリコレが通じないんで頭の弱い地方議員から工作しようって話か
エ・ロ系や2pの開発者も逮捕したのは確か京都府警
レジ袋はプラスチックじゃないんですか?www
市民の声無視で。
だからこそ環境大臣だと思います。
国民の生活に負担をしいてるだけやん!
新しいことしよーしよー思って空回りしてるだけやない?
え?小泉2世なんか言えやぼけ!セクシーしか口にできないポンコツ
コンビニはバイオマスの袋も有料だろ
コンビニ袋を作りそう
コロナ禍の現在だからこそ衛生的で安価な運搬用品が求められる
しかも誤解されているだけでビニールバッグは環境的にも優秀
他のゴミに目を向けろよ!
だいたいビニール袋ケチった結果、入れる容器側を頑丈にせざるを得なくなっている
本末転倒だろ?
おまいらレジ袋を海に捨ててるの?
なぁに文化が100年ほど交代するかもしれませんが2000年だかの歴史を持つ京都なら問題ないでしょう
昔の人達がせっかく便利にしようと作り出していったものをどんどん潰していく
環境はともかくレジ袋のせいでゴミが増えてるのは間違いないし京都だから景観も大事にしたいんじゃね
マナーを守ってレジ袋が必要な人だけが損をする仕組み
仮に紙製コンビニ袋が主流になってきたとしたら
今度は森林伐採問題で小泉進次郎が動きます
おフランスというかヨーロッパ人はバンバンバンバン捨ててるらしい
まぁ早い話が今回も日本以外の基準に巻き込まれてるんだよね
エコバッグ1つでレジ袋数百枚作れるらしいよエコってなんだろ
個別包装の食品を売らないとか
もっと効率の良い方法があるんだけどな。ビニール「袋」に意識を引っ張られすぎてる
会計済みの商品は両手に抱えて店を出る
そうだな、貧乏すぎて袋一枚持てないもんな
手のひらの皮を分厚くする修行が必要になる
別にそれはええねん
おまけでついてくる文化を廃れさせたいんや
そのまま食い散らかして帰れるし
有料になった今はオマケじゃないだろ
わかるヤツおらん?
> エコってなんだろ
自己満足の活動家が社会を煽り、それに企業が乗っかって体の良い宣伝材料に使われるだけのもの。
以前にも、バイオ燃料が環境に良いと言われ、そのせいで大量のトウモロコシが燃料用に転用されて食用穀物が不足するということがあった。
使い捨ての袋使いたいので有料でも売ってくれないなら持参する事になるなぁ
紙袋に変わったとして、それをぽいぽい捨てても何にも考えないよ
明治時代に流行した新興宗教のはしりである大本教の聖地である。
この大本教の元幹部が分派して世界救世教を作り、そこからさらに分裂して真光系の新興宗教団体がいくつもできた。
京都の亀岡は新興宗教信者数の多いことで知られる、奈良の天理と双璧を為す関西のカルトシティである。
進次郎の願いはマイバッグ持参だ
そのために二重底にするから気にしないで良いよ
コンビニ各社はバイオマス素材配合で有料だろ
環境対応する為に技術を磨こうとする気概は今の日本人には無い
もうずっとエコバッグだしどっちでもいいけど忘れたら悲惨だし
思いがけない弊害もありそうやな
もちろんそれも禁止やろ
あとコンビニのポイ捨てゴミめちゃ増えそう。
まあ未だに出てこないのも謎だが
本気で考えてるならペットボトル廃止にするべき
正月に3食カップ麺を食えばおせち代が浮くぞ
さらにレジ袋を断れば実質3円~5円引きになる
頭いいだろ?
次は何かな
どんどんエスカレートしていくよ
ガソリン車
次はなんだ?
弁当の中身が多く見えるお得感(錯覚)に金を払ってるんだぞ
日本の石油消費の大半はガソリンだからな
レジ袋よりガソリン車を捨てろや
日本はゴミ焼却炉が優秀だから、プラゴミは寧ろ燃焼の燃料になる
海外はゴミ焼却炉がプアだからダイオキシンを出すので、プラゴミに気を遣っている
日本では何の意味もない、無知な海外の環境バカ向けのアピール
転売ヤー
道筋が極端すぎる
電気自動車分野で中国・アメリカに勝てるわけない
レジ袋はビニールじゃない
しかもそんな精神患者を市議会議員にする住民も狂ってる
一般常識が無いと、こういうバカでマヌケな事をドヤ顔で出来るようになるんだな
ここまで極端なのは亀岡市だけだぞ。京都市なんかは関係ない。
とりあえずコンビニの弁当は全部紙製にして商品の包装も全部紙にしろよ
性的マイノリティって呼び方も廃止した亀岡市だからな
地元民に聞きたいけど、前にも性的マイノリティが差別だからって理由で廃止したけどポリコネに配慮しまくったのどう思ってんの?
前にやってたニュースじゃ、亀岡市長が強行に進めたらしいけどな
京都市民でも亀岡市は通過するだけの場所だけどな
つまり観光客なんかがお土産を買おうとしても有料の紙袋を要求されるって事か
嵐山からの観光トロッコ列車、保津川急流下り、光秀武者行列とか観光が盛んなはずなんだが
コロナ終わってからやれよバカ共が
民主主義に反してるよ!
もしくは最初から全ての商品を1品単位で袋詰め。
で、お土産の容器やケースはプラスチック製なのか?
亀岡市は車も廃止にしたらどうだろうか?
これで大儲けする奴が裏にいるんだろ
国民一人ひとりにエコ意識根付かせることが目的
というのは冗談だけど、亀岡はアホなのか
地方議員なんて立候補者の過半数が頭パヨクとかザラだからな
プラ容器がNGなら生に近いものは全く売れないだろうね
それだと、都や市指定のゴミ袋もダメになるんだが?
・本来なら余るカスを使っている上、ゴミを燃やす際はむしろ着火剤のように働く。ダイオキシン云々もレジ袋はそこまで関係してない
だったら無料だった頃に戻して黙って袋詰めしたほうが効率的
亀岡や宇治に長岡京ごときを、京都市(とくに京都駅より北)と一緒にするのはヤメてくれ
100年前の生活に戻るつもりか。
レジ袋なくしてエコだぜ。俺ってかっけーて思っているのか。
中国や東南アジアでゴミ集めて焼却したほうがよっぽど世界はクリーンになる。
ふと予定外にコンビニ寄って買い物しようとかしたら袋もらえないとか客が行かなくなるよ
放射能汚染されてる
後進国であり、敗戦国の日本に集めるんだよ
馬鹿だからこんなことを通すんだろう
発電でどれだけ化石燃料が消費されてるとも知らずに
亀岡市はH15年。京都市は平成18年。たしか市民から反対があって伸びたと聞いたが・・・未だに『1ℓ1円は高い』とか言うて値下げ要望出してるし
お高くとまってるくせにケチくさいんだよな。
いるもんはいるんだから払えよ。
メディア使ってドヤ顔で成果として発表した結果、無関心層が一斉にタヒね!ってなったのが最高に草だった
京都アホやろw頭任天堂かよw
馬鹿じゃないのか
天然記念物のアユモドキが住んでると言われている地域をブッ潰してサッカースタジアムにしようとしたけどなw
ちな、専門家に大反対されて300メートル駅側に移動して『配慮した』らしい。効果は知らん。
紙袋やめて有料でレジ袋始めたところもあるし
小泉のせいでむしろ逆効果になってる
いいことだと思うよ。
それもアウトなんか?
「亀岡入ってから買おう」需要が完全に死んで「高槻茨木で買い物は済ませておこう」になる
当然京都からの人間も「亀岡行く前に買っておく」になるし、マジで死ぬ小売が多そう
肥料袋や野菜の包装袋は?
消費者より生産者の方がプラごみ出してるよ
レジ袋がダメなら、葬式で使うようなビニール風呂敷ならいいんか
建前すら消失してんじゃん
利権以外に何か理由あるの?
愛知といい
ほんに使えねえ
バカじゃねえの
お前らは環境を汚染させろって言ってるんだ
よくこんなキチガイルールを市民に押し付けられるよねw考えられんわ。
濡れたら破れる?中が見えない?知らんがな
みなさんもう生きるのが辛いでしょう?お金も無い、恋人もいない、友達もいない、家もない。
そろそろ自殺して楽になりましょう
来世を期待して勇気を出してくださいね
完全にもらえなくなると、ゴミ袋買わざるを得なくなるだけで意味ない
最近はコロナで頻繁に買い物いくのもあれだから
1回で大量に買ってエコバックだけじゃ厳しいから大きい袋もらうけど
こういうのもやりづらくなって、やってることが真逆
ならゴミ袋もプラ袋禁止にでもしてみれば
ダイオキシンもマスゴミ左翼の嘘だったぞ。
それでも真っ先に公務員が引っかかってるんだからバカばっかり!
大体、塩分があるものが燃えると出るってw料理関係者全員早死かよって感じですぐに嘘だと思ってたわ。
それだってブラの何が悪いのか科学的に知りたいねw
燃やせば生命の源に戻るだけなのに。
ちなみに二酸化炭素は減り続けてる。
左翼の話を聞いてると全滅論にしかならないぞ!
エコバックの方が感染しやすいよ。
使い回すんだからw
左翼の話は全部規制全部ケチつける。
その先にあるのは狂気の共産党の世界ですよ
工場がある。何も知らないはバカの証だぞ。
立ち入りと恫喝因縁が目的やろな
ゴミの分別指定もキチガイじみてるし
市民は道路やら川にゴミ投げ捨ててるし
馬鹿の相乗効果で酷いことになっとる
可哀想に
しかも学術会議と言いながら非科学な文系馬鹿揃いが税金で遊んで暮らして置きながら、国民をいじめることで大喜びして提言した政策だからな。
政府も酷いが、官僚こそがコイツラに金も権力も与え続けてきたんだからな。
そして一度決めた事が間違ってるからって修正する事すら出来ない無能のみならず害悪そのもの!
森林伐採の問題はもういいのね
単語で考えるな、細分化する前に根本から考え直せ。
そもそもはプラが悪いから来てのレジ袋が矢面にたった話でまさにヘイト案件だよ。これは差別なんだよ。
もっと言えばその前に、プラの何が悪いのかだ。そしてこれに科学的に答えられる人はいない。もし答えられるのならそいつは嘘を付いている。
そもそもプラの何が悪いんだ?
エリートズラこそ洗脳されやすい文系馬鹿揃い。科学的に考え無いからw
マイバッグだって殆どが化繊だろwww
文系バカの話はマジで意味不明。
レジ袋と言わずに買い物袋とかにして商品として並べておけば良いだけ
「客の導線を考えてレジ前に陳列します。必要な人は買ってください。手持ち無くて大変そうだなって人には親切から店員が声掛けします」とか言えば良いだろ?
商品として売ってはいけないって言うなら原点回帰でサービスで付けてしまうのも手だ
お前らの中にもプラがなぜ悪いのかすら理解してない文系バカがほとんどだろ。
ここでも大半がそうでしょうが。
レジ袋有料化の進次郎は自民党だが
紙もプラも両方共炭素。
プラの方が質量単位でより密度が高いだけ。レジ袋はその中でも極薄加工されれてるから分解しやすいから意味わからん。
脱炭素とかマジで狂ってるんだよ。
ネット民がマイクロプラスチック問題を理解してようがいまいが
有料化を決めて強制的に押し付けるのは政治家
それだっておかしな話だよ。
例の亀の鼻にストローが刺さってたってアレ、海にどんだけストローがあるの?君たち見た?また、ウミガメが来るところにそんなにある?鼻の穴に刺さる確率は?
俺が思うに左翼が鼻に突っ込んだ確率のほうが天文学的に高いと思うぜ。左翼はそれだけのキチガイ揃いだしな。
それにマイクロプラスチックになってるのなら既に微生物の餌だよ。
炭素=炭素結合が既に外れているから分解されやすくなってるって事だからな。
庭に置いてあったバケツが持っただけで崩れるアレだよ。それだけで左翼の嘘が分かるわ下らない。
そうそう。京都っと言っても亀岡だからなぁ。田舎だし 別にいいと思うが
そもそもなんだそんなに焦ってるのかが分からないね。
地球温暖化のため?それだって地球の温度を決める一番大きな要因は誰がなんと言っても太陽活動だよ。それ以外は誤差範囲だよ。
それならそう言って、国民に納得させるべきでしょ。なんで姑息な嘘ばかり吐くのかね?
と言うことは100均だのホームセンターだのでは普通にレジ袋は売られてるんだろ?
環境配慮としてはガバガバのアホで大草原
何がレジ袋バイバイだよ
結局代わりに雑貨屋や100均で売ってる袋の売り上げが伸びたって聞いたけど
ダイオキシンだって大嘘だったのにアレが原因で塩ビメーカーは大打撃を受けたんだよな。
だけど国は全く賠償してない所かこっそりなかった事にしつつ、マータこんな環境詐欺をやってんだからw
エリートほど顔の面の厚い詐欺師はいないよ。
市で、布製のエコバック配るとかやって対策した後にだったらこんなに騒がれんだろ
問題は禁止するだけして個人や企業に任せるからお役所仕事って叩かれる
住みにくい街になったな
頭悪い
Uberとか利用100%無理じゃ?
全国的に広がらんよう祈るが…なぜこうなった?
商品として1枚5円とかの取っ手付きポリ袋として単品で売ればいいんじゃね?
いうてこれ従わなかった場合事業名を公表するだけなら、むしろ客に優しいってことで大絶賛されたりしてな
こんな条例制定するの災害大国日本の国民じゃないわ
防水性の紙袋とかコストが半端ないだろうに。
自己紹介は結構ですよ。
トラックの運ちゃん、
袋ないと困るレベルの買い物をコンビニでしないだろ。
だから最近ちょっと話題になったバイオマス素材の袋なんじゃないんか?
東日本大震災くらったけど、
レジ袋大活躍した覚えはないが?
食料の方が困ったわ。
決めた奴って自分で買い物行った事なんか無い奴らだろうな
とか言うけど、そんなので買ってるやつ見たことねーな
お前だけいっとけよ、迷惑だ。
それな。
衰退国だな
コストの話はしてねーよ。ハゲ
香川県ネット・ゲーム依存症対策条例と同じで裁判起こされたら終わりwww
店名が公開されるけどむしろ宣伝になるんじゃね?
あまりにもうるさかったら訴訟起こせばいいだけだしw
このコロナ禍の最中にこれやるのは只のアホでしかない
律儀に守ってる店はさっさと潰れてどうぞwww