• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


もちの死者、実は減っている メーカーや介護者らの工夫に迫る


記事によると



・消費者庁によると、2018年と19年の2年間で餅による窒息事故の死者は661人。被害の多くは正月に集中しており、ネットでは「危険な食べ物」として認知されている。

・ただ、東京消防庁の事故統計では、餅をのどに詰まらせた救急搬送件数は減少傾向だ。餅の消費量自体が減っていることに加え、介護施設でも訴訟リスクを考え、餅を提供する事業者が少なくなっていることも一因のようだ。

・最近は餅に食感が似ているが、噛みくだきやすい代替品を提供する介護施設も増えている。ネットでは、介護食としてうるち米や米粉をもち米とブレンドした、ねばりが少ない「新感覚の餅」が売られている。

・まごころ介護サービスの管理栄養士の安池剛「餅は危険だから出さないというのではなく、作り方を工夫して食べることを楽しんでもらいたい」


この記事への反応



やっぱり!世の中、進歩してるんだ。 俺、まだ生きてる。

もち、細かく切って食べても、体内でつながって死亡するというまとめ記事を5年前に読んでビビった。 「一人では餅食わないように」との注意喚起もあるが、知らずに買ったぞ

餅が無いと正月じゃないと思ってる人が多いから、これには頭が下がる… でも「自分は大丈夫」と思い込み、結果詰まらす人が多いから、十分注意をしないと…

夫すれば死を避けられるという風潮が死んだときに避ける義務があったという責めになり自分達の首を絞める

コロナの死者と比べる人がいたけど こういう努力を知らずに言ってるんだろなぁ。

高齢者施設で『喉に餅詰まらせて死ぬ』高齢者は、自己責任の範疇に入ると思う。

おもち好きだけど、若い人を中心にネガティブなイメージも出来て、消費量落ちてるんかなあ。。

減ってるのか。まぁでも気を付ける必要がある食品ではあるよね。

餅の死者は今年は増えるかもしれませんね 指定感染症(2類相当以上)になっているので、救急搬送時にスタッフが防護服着用や消毒などに時間がとられ1分1秒を争うのに助かる命も助からない、そんな本末転倒な事に…





今は食べやすい餅も出てるんだなぁ
今年も死者は減るだろうか









コメント(71件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:01▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:01▼返信
それじゃ困るんだよ
もっといってもらわないと
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:03▼返信
老人達は命かけてまで食うもんじゃねえだろあれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:03▼返信
幼児の方が詰まらせやすいので注意
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:03▼返信
わかりにくく死なすための餅を発売しろよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:04▼返信
大晦日と正月はカップ麺で過ごせば食費が浮くぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:04▼返信
あれ飲めるのに何で詰まるのかが不思議
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:05▼返信
餅食って死んだら訴訟?
キチガイかよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:05▼返信
もちろんさぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:06▼返信
正月は暖房をケチって毛布に包まれば光熱費が浮くぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:06▼返信
コロナよりもちの方が人○してる勢息してる?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:06▼返信
高齢者を合法的に処理できる方法なのにね
親御さんを介護する必要になったら使えるテクなのに
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:07▼返信
モチロンそーよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:07▼返信
ちっ
使えねーな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:08▼返信
介護施設ですすり餅大会
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:08▼返信
餅を一人で食うときは横に掃除機を置いてる
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:10▼返信
>>11
一年中餅食べる文化あったらコロナなんか軽く超えるやろ…
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:11▼返信
>>7
歳取ると気道と食道を分ける蓋がうまく作動しなくてうまく食道へ送れなくなる。嚥下能力の衰えってやつ。人間だけは言語を使うために飲み込んでる間呼吸不可能という欠陥を抱えてるから時間をかけられないのだ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:11▼返信
いやいや、偽物ではなく本物を味わって貰わないと
いやいや、変な意味はありませんよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:13▼返信
預けといて起訴はなんだかなあ
食べさせなかったらそれはそれで家族か本人かが正月なのに~とか文句言うくせに
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:13▼返信
詰まるほど粘り気あり過ぎても美味くねんだわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:13▼返信
喉詰まらせて死ぬなんて自己責任だろ。
なんで、訴訟されんといけんねん。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:14▼返信
ありがとう任天堂
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:18▼返信
この画像許可取ってんの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:20▼返信
もち利権
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:20▼返信
老人は要らないから
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:21▼返信
大きなタピオカとか、売り出さないかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:23▼返信
餅なんて食っても腹一杯にならんし、大して美味くないし、よく食うな
そんな食いたいなら死んでも構わんと思って食えよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:24▼返信
訴訟リスクあったら、そら出さないのが賢いわな
理不尽にもほどがある
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:24▼返信
ありがとう任天堂
31.ネロ投稿日:2021年01月01日 20:25▼返信
嫁が落ちたわ。無理して飲むから・・。
元日早々、このクソサイトに来ることになるとはな。まあいい。
酒の摘みになれよ。クソサイト。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:25▼返信
>>22
自分で責任を負えなくなった人が入るのが介護施設なんやで。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:26▼返信
世話も義理も放り投げた親族共に文句言う資格なぞねぇよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:26▼返信
餅は飲み物
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:29▼返信
おかわりもあるぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:31▼返信
おいおいダメだろもっと積極的に提供しなきゃ
年金食いつぶすクソ老害共キルしてもらわんと困るわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:31▼返信
>>5
自分で作ればいいよ
餅機能つきホームベーカリーで初めて作ったけどよく延びてうまかった
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:32▼返信
餅食って死んだら自己責任じゃないんだ……
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:36▼返信
>>27
ココナッツミルクが美味いんだとおもうんだよなぁ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:36▼返信
>>28
腹一杯食うと後で苦しむぞ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:38▼返信
餅食うな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:43▼返信
大叔母が生前老人施設に入ってた時、餅の代わりに白玉だんごみたいなの食べさせられて
悲しそうな顔してたっけなぁ。こっそり豆餅焼いて持ってったら喜んでいたのが忘れられぬ
ゆっくり食べたらなんでもないけど、施設ではマンツーマンで見てられないし、仕方ないね
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:50▼返信
どんどん差し上げてどうぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:53▼返信
もちもちのき
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 20:55▼返信
餅をついてからすぐに冷やすと伸びる餅になる
ゆっくり冷ますと切れやすい餅になる
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 21:01▼返信
粘り気があり、冷えると硬くなる
まるで人を殺すために生まれた兵器のよう
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 21:06▼返信
早く減ってくれ…
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 21:20▼返信
もちの死者って言葉がなんかじわじわくるW
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 21:31▼返信
強盗じゃないと俺に怒怒仕返ししてきた。自動再生も中華安定してないね。今火狐。
精剣伝説3 リメイク固定してきた。えちち釣り広告の固定が過激になっとる
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 21:40▼返信
噛まないで食べられるから好まれるんだろうけどそれが死ぬ原因なんだから面白いよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 21:41▼返信
普通のお餅くらい好きなだけ自由に食わせてやれよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 21:47▼返信
老人を合法的に始末するための兵器なんだからもっと流通させていいんですよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 21:52▼返信
>>1
みなさんもう生きるのが辛いでしょう?お金も無い、恋人もいない、友達もいない、家もない。
そろそろ自殺して楽になりましょう
来世を期待して勇気を出してくださいね
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 21:52▼返信
今の市販切り餅って厚さが薄いよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 21:57▼返信
「細かく切って食べても、体内でつながって死亡する」は笑わせに来てるのか?
胃の中なら繋がっても何も問題無いぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 22:10▼返信
三賀日に死ねるなんて縁起が良いじゃねぇか
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 22:14▼返信
最近のモチは直ぐにドロドロになって美味しくはないけど安全性は上がってるのね
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 22:18▼返信
かわいい
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 22:28▼返信
餅はマジに自己責任だから
食べるも食べないも個人の自由 
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 22:54▼返信
元々口減らしの為に作られてるのに余計な事すんな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 23:19▼返信
市販されてる餅は、つきすぎて中々噛みきれないのが問題だよ
規制をかけるのはそこだと思う
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 23:23▼返信
※56
じゃあ明日期待してるぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 23:39▼返信
もちは味噌汁でどろどろにして食べるのが好き
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月01日 23:47▼返信
年寄りはどんどん死のうね
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 00:04▼返信
うちは毎日朝食で餅出してるわw
のどに詰まらせて死んでくれたらいいなぁってw
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 00:07▼返信
※1
みなさんもう生きるのが辛いでしょう?お金も無い、恋人もいない、友達もいない、家もない。
そろそろ自殺して楽になりましょう
来世を期待して勇気を出してくださいね
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 01:17▼返信
所詮はただの炭水化物の塊だからどうでもいいわ
出されたら食うが自分から求めることは無いし
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 01:43▼返信
>助かる命も助からない、そんな本末転倒な事に…

自業自得のしょーもない爺婆助けるために時間割かれて他のまだ未来がある患者を助けられない本末転倒もあるやんけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:11▼返信
そもそも食わないから安心だな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:38▼返信
※7ゼリーだって「飲める」けど詰まるよ?詰まったら鼻も口も呼吸できないよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 13:06▼返信
それでもワシはあらゆる配慮を掻い潜って餅を喉に詰まらせるぞ!震えるがいい!!

直近のコメント数ランキング

traq