• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより













この記事への反応


客が無理を言わないのもそうやけど、停めたら行けない理由を説明して、その場所を避けて止めるのは運転手の責任と義務じゃない?
あと施設の駐車場付近3mも
プロで免許もあるのにルールも責任も理解してない人は職種問わず多いと思うよ


これは誰かを乗せた時にも思う。運転しない人はルールを知らないんだろうな…
そして、交差点付近とバス停前は空車で客待ちしてるタクシーもやめてほしい。


昨夜警ら中の警察官に注意してもらいました。
でも退かない運転手居て何様?って思いました。


これ実際多いよね
確か交差点5m以内はダメとかルールあるよね?
片側一車線、信号のない十字路でタクシー停まってて、仕方ないから追い越すしかないのだけど、この瞬間に右から左折車がきてぶつかったら、俺の過失いくらなんだろーと凄いソワソワした


こうした無茶な場所でタクシーを停めさせようとするような馬鹿客は、免許を持ってない人でしょうね。持っていてこれをやるなら、交通法規も理解できない、かなり危ない人なので運転しちゃダメです。

昨日久々にタクシーを利用。
降車したいのが毎回交差点付近になってしまうから
「交差点から少し進んだ辺りで停めて下さい」
と曖昧に言うようにしてる。
そうしたら運転手さんも問題ない場所に停めてくれる。
交通法規を知っていれば
運転手さんに我儘言わないのが当然だと思うの。


交差点付近はそもそもタクシー止めちゃ行けないし、バス停前もバスの営業時間内は駐停車禁止。
これぐらいお客さんに運ちゃんも言っていいと思うのはボクだけかな?
そんなにキレるアホ客が多いのか?


交差点付近で止めてる人普通に居るよね
免許持ってないんかな




関連記事
タクシー会社「帰省が難しいだろ?墓参りしたいだろ?片道料金+5000円で代行するよ!花を備える場合は別途料金な!」

タクシー会社「マスクしてない人を乗車拒否できるようにして!」複数社が国に申請




タクシーだから、客を乗せるためにどこでも停めてもOKというわけじゃないからな…




B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4

B07G3NR14C
おおのこうすけ(著)(2018-08-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6




コメント(94件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:01▼返信
Twitterやってるからって影響力があると思わないで欲しい。フォロワー10人しかいねえよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:02▼返信
都会に多いよな
まあ免許取ったことがない雑魚ばっかだから
交差点5m駐停車禁止も知らんのだろう
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:06▼返信
バカ客は全員御堂筋沿いに住めばいいやん(いいやん)
人もタクシーも警察もキチガイしかいないぜ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:09▼返信
道交法違反で捕まるので無理ですって言ってこなかったタクシー業界が悪いだろ
免許持ってない奴は知らないこともあるルールなんだし
免許持ってても知らない馬鹿も大勢いるけどちゃんと説明してやればいいだけ
怠慢を人のせいにすんな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:12▼返信
車内の見やすいとこに表示しとけばいいだけのことじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:13▼返信
停車出来ない場所で客待ちしてるタクシーもどうにかして欲しい。
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:13▼返信
タクシー拾おうとしてるオッサンてどいつもこいつも交差点で待ち受けてるよな
そこ止まれないから交差点から離れた所で待てや
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:13▼返信
ここでは止まれないのでって言われて納得する奴が果たしてどれだけいるか
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:16▼返信
> 降車に関してそんな提案をする事はあります。受け入れてくださらない方も当然いますけど…

ここは危ないから、もう少し手前(奥)でもいいか?メーター止めるんで
と言えば大体は承諾してくれるで
まぁ受け入れてくださらない方も当然いますけど…
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:17▼返信
お前らってなんだそれが人に物を頼む態度か
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:17▼返信
こういうのは大抵酔っぱらい
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:18▼返信
>>1
フォロワー増えると承認欲求モンスターになり嘘松になるぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:19▼返信
バス停留所広いからってそこで客を降ろそうとするタクシーいるよな
そんな奴に限って支払いで手間取ってる間に後ろからバス来てクラクション鳴らされる
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:20▼返信
タクシーを止めた客にも罰則を与えよう
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:24▼返信
何で途中からタクシーが悪い話になるんだ?
悪いのは客だろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:24▼返信
駅の近くは、夜になると道交法守らず待機してるタクシーばっかやで。

そもそもが客欲しさにルール守れてないんだよ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:27▼返信
田舎も道交法違反のクソタクシーばっかりだからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:29▼返信
>>15
道交法違反の話だからタクシーが悪いで合ってるよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:33▼返信
こうなったら日本のタクシーは全部廃止してUber 一択にしようぜ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:33▼返信
クレカ使えると書いてるのに拒否すんなや
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:33▼返信
乗車の話なら尚更タクシーが悪いじゃねぇか
無視すりゃいいだけ
金がほしいから違反してでも乗せてんだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:33▼返信
>>8
免許持ってる奴全員
23.投稿日:2021年01月02日 09:34▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:34▼返信
(一部の?)タクシーは客を捕まえやすいようにワザと横断歩道にカブって停車してるだろ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:36▼返信
いや客のツイッターじゃなく会社に言えよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:36▼返信
交差点で信号待ちしてたらタクシーが来て
怒鳴りながら降りてくるおばさんがいた。
こういう事だったのか。今の時代キレる人本当に多いな・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:38▼返信
うーん?嘘松…と言うかTwitterやってるなんて普通言わんしやってても驚くことでもなんでもないやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:41▼返信
だったらそこでとまらないでくれ

いきなり停車するから危ない
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:42▼返信
ルールを守らせたいならまずタクシーがルールを守れカスと言いたい
特に京都のタクシー
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:43▼返信
嘘松
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:47▼返信
>>23
悪貨は良貨を駆逐する
在日をはじめとするガイジンをのさばらせてたらこうもなろう
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:47▼返信
横断歩道では止められないのでちょっと動きますねと言われて1メーターあがってうちのオカンがブチ切れてたわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:49▼返信
※15
止める客も悪いけど、ルールを知ってて止まるドライバーも悪いという流れ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:50▼返信
>>31
嘘松過ぎてぐぅの音も出ない
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:54▼返信
止めたら客も共犯でて罰金になればなくなるよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:55▼返信
タクシーはアプリを使って停まって迷惑にならないところで乗れよ

交差点で停めるのは大抵ババア
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:57▼返信
乗る場合はタクシーが見えたから手を挙げて止めるんだろ
そこから5mも歩いてから挙げるんじゃタクシーが通り過ぎちまうよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:01▼返信
拾う方も拾う方だが、停まらなかったらいいだけやん
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:03▼返信
違法駐車して客待ってるタクシーばかりだから今更だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:04▼返信
横断歩道上や駐停車禁止場所で客待ちしてるタクシーやめてください
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:06▼返信
2021年も承認欲求という病気のワクチンは開発されなさそうですね
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:07▼返信
タクシーの利用者は免許持ってないから乗ってる場合もあるんだし自分たちでどうにかするしかないでしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:10▼返信
これを免許持ってるバカがやってるのが現状
免許とは一体
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:12▼返信
免許持ってない奴がこれやる
自分がそうだったw
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:13▼返信
嘘松
今時Twitterなんてやってて当たり前なものをやってるなんて言うわけない
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:21▼返信
理不尽に文句を言う人らはいなくなってほしいけど存在する価値はあるんだよな。
なぜなら無人運転の気楽だから。
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:22▼返信
平気で停めてる車やトラックあるからな。
だから免許持ってない連中は停めて良いものだって勘違いしてる節もある。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:23▼返信
そもそもタクシー乗り場が少ないんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:26▼返信
そもそもタクシー多すぎなんだよ
減らせ減らせ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:38▼返信
全てタクシーが悪い。
目の前で止めなければいいだけ。
バス停だとしてもたった10mだぞ?
歩けるわばかじゃねえのか。
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:41▼返信
タクシーの後ろを車で走行中に交差点を左折したすぐのところでハザードあげて止まったタクシーをオレは許さない
あいつら客見つけたらどんな所でも止まるし迷惑でしかないから滅びろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:42▼返信
うそつい(っ)たー
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:44▼返信
大体女は無茶な停め方要求してくる
普段そういう運転してるんだろうけど
周り見えて無さ過ぎ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:47▼返信
免許持ってたらバカでもわかるルールなんだけどな
持ってない人は運転のプロの言うことは聞こうなバカさらけ出すだけだぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:48▼返信
自動運転タクシーを大量導入すればこういった問題も解決するぞ

日本人は機械様の融通の利かなさにだけは寛容だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:53▼返信
どうせいつもの嘘
都心だと宅配業者とかタクシーはこの辺り厳守すると仕事にならんからな


57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:54▼返信
中には正当な理由があって乗車拒否しても、上級国民ヅラを止めないお客さんも居る
タクシー運転手なんてやるもんじゃないよ
高齢化社会の移動の要だけどね
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 11:09▼返信
ちゃんとしている客、ちゃんとしていない客
ちゃんとしている運転手、ちゃんとしていない運転手
この4者が混在しているので、どっちが悪いとも、
どっちが改めるべきなのかという話も結論が出にくいよね。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 11:14▼返信
>>25
こいつ自身がタクシー運転手なんだよ
叩かれたくないから客の立場装って書いてるだけ
常識的に考えて、客にそんな事頼むアホ運転手いると思うか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 11:15▼返信
客が無知なだけならそりゃタクシー側の責任でいいけど
そういう場所で止める客に注意するのこえーて
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 11:17▼返信
免許持ってたら分かるし、言われて自身の失敗と理解もするだろうけど
持ってない人からみたらタクシー運転手個人の謎ルールの押し付けに聞こえるだろうな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 11:18▼返信
>>27
これは友達の話なんだけど~、と一緒
運ちゃんが客のフリして愚痴ってるパターン
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 11:22▼返信
持ってる奴が平気でやる
交差点付近や緊急車両だから停めちゃいけない場所で平気で停車、路駐
酷いのになるとバス停の前で路駐。言い訳は他に停めるところが無いんだよ!である
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 11:32▼返信
そもそも京都のタクシーにマナーなんて無いだろうが
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 11:37▼返信
交差点から5m、バス停の10m以内は駐車禁止って教習所でも教えてるが
免許を取らない人も増えているから法律自体を知らない人も増えてきたな
じゃあ専門家の意見に従えって思うんだがなぜかお客様の方が偉いんだと聞く耳をもたないんだよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 11:51▼返信
それ書いた紙を車内に貼っておけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 12:11▼返信
止める場所が少ないから交差点付近に停車することはままある
東京はな混雑しすぎで 法を順守できない状態にあるよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 12:23▼返信
はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている 
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 12:30▼返信
「止めやすいところで止めて下さい」って言ってるわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 12:46▼返信
ほーん、運転せんから知らんかったわ。
まぁいつも停められるトコでって言ってるから大丈夫やろ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 12:48▼返信
>>2
都内のタクシー自体がクズだから
あいつら平気で横断歩道の上に止めて精算とかするからな
基本赤信号守らんで直進するし
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 12:55▼返信
禁止というか危ない
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 12:56▼返信
そりゃタクシーの乗客は道交法なんて知らないことも多いので
運転手が決断するしか無いな
日本人は反論されることに慣れてないから大変そうだが
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 13:00▼返信
危ないんじゃなくて法令違反だろ。
禁煙の場所でタバコ吸ってんのと同じだぞ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 13:12▼返信
横断歩道すぐ近くで客待ちするタクシーはどうにかして欲しい
通行の邪魔になるし不快
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 13:46▼返信
教習所で習った☆
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 13:50▼返信
その付近じゃないと
タクシーがスピード落とさず
わざと目の前を通り過ぎるのを何とかしてくれ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 14:16▼返信
接客業系はルールとか法律とか指摘すると大体の客って怒りだすよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 14:18▼返信
>>22
免許持ってるやつでも分かってないやつ多そう
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 14:46▼返信
理由て道路交通法だろ
法定速度から標識の意味までいちいち道路交通法を説明するのが運転手の責任と義務?
アホなことぬかすな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 14:46▼返信
いやなら止まるな。
そしてただの嘘ツイ。死んどけカス
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 14:47▼返信
※27
内容自体は昔から有名な話だよ。
自分もタクシーの運転手から路上でタクシーをつかまえるコツとして、
交差点や横断歩道から少し離れてところで手を挙げるといいって聞いた。
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:04▼返信
道路交通法守らないといけないのはドライバーだろ
要求する客が悪いとしても最終的に違反してるのはタクシー運転手だろ
なに被害者ずらしてるんだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:51▼返信
都会民、タクシーは呼べばどこでもやってくると思ったら大間違い
大都市圏以外では、明確に『(そこへいくのが)面倒くさいので行かない』って言われることが多々ある
なんでかというと、タクシー呼んでおきながらいざその場所へ行くと
ブッチする旅行者(都会民)が多いから
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 16:16▼返信
確かにプロであるタクシーがきちんと説明しないと問題だなぁ
客だからって何でもしていいわけじゃないぞ


86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 17:05▼返信
そんなことお願いする前にタクシーはクソみたいな運転をするな
我が物顔で堂々と違反するゴミがよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 17:12▼返信
※83
お前すっげーアホやなwwwニート拗らせると大変やなwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 17:12▼返信
※86
お前は家におるゴミじゃんwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 17:33▼返信
自分でツイートせえよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 17:33▼返信
>>88
てってっってっってっっってててっってっってんめええええええええええ

おもてでろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 17:35▼返信
いや○○までって言うと「交差点のところでいいですか?」ってタクシー側で聞いてくるからね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月02日 18:43▼返信
客側がそこまで細かいことを覚えてるわけじゃないし、タクシー側がちゃんと理解して実行して説明できるようにならなアカンな
逆に客側も説明されたらちゃんと理解することが必須やし
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 02:48▼返信
※22
道路上が動物園状態なのに人間様の言葉が通じるとでも思ってるのか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月03日 06:30▼返信
駅前のT字路で客待ちしてるタクシーかなりいるはずなんだが
それはいいんかよ!

直近のコメント数ランキング

traq