03-biden-admin-announcement-1124-super-169




世界のことし最大のリスク「米の次期大統領」米調査会社が発表



記事によると



国際情勢を分析するアメリカの調査会社「ユーラシア・グループ」は、世界にとってことし最大のリスクに「アメリカの次期大統領」をあげました。

・今月20日に就任するバイデン次期大統領がトランプ大統領や支持者らから選挙は不当だと攻撃され続けることで弱い政権基盤となるなどと指摘しています。

「ことしの10大リスク」
1
注釈付きの第46代大統領

(正当性を問われるバイデン次期大統領)
2
長引く新型コロナウイルス

(ワクチン供給開始後も続く政治・経済の衝撃)
3
気候:排出ゼロ目標とGゼロの世界

(温室効果ガス実質ゼロに直面する政治リーダーの不在の世界)
4
米中緊張の拡大

(ワクチン外交などで複雑化する米中関係)
5
グローバルなデータ争い

(データをめぐる世界の覇権争い)
6
サイバー転換点

(高まるサイバー空間のリスク)
7
冷えきったトルコ

(コロナ禍で経済危機に直面するトルコ)
8
中東:原油安が与える打撃

(原油価格低迷にあえぐ中東)
9
メルケル後の欧州

(独メルケル首相政界引退に揺らぐ欧州)
10
ラテンアメリカの落胆

(コロナ禍で一層危機に陥る中南米)

この記事への反応



昨年はトランプ大統領が首位で、今年の首位はバイデン氏

私的には、メルケルさんの次が誰になるかに、今年最も注目している。

ランキングの下の方、ピンと来ないので後で調べる

10番目ワロタ

アメリカ・ファースト(米国第一主義)を掲げる大統領がまた4年後に、国際協調路線を撤回してしまう可能性もある。

習近平はリスクだと思ってた

ワロタ。
健康面の不安もあるよね。


これ全然笑えない

1位から6位まで全て中国絡み




アメリカの調査会社がアメリカ次期大統領をリスクにリストアップしちゃうのかよ!
コロナや中国関連レベルと来たか・・・


4088825349
芥見 下々(著)(2021-01-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4