カードショップ・カードキングダム創業者で
TCGオタクとよく喧嘩することでおなじみ池っち店長
過去に携わっていたバディファイト等に執着し続けた結果、
(自作の新作カードゲーム・ゲートルーラーの世界観が
バディファイトの設定とつながっていると勝手に説明)
元原作者、池田芳正から、一期バディファイトを愛して下さった皆様へ。#バディファイト終了#バディファイト池#バディファイト #ゲートルーラー pic.twitter.com/7hzGITueRi
— 池っち店長 (@ikettitencho) June 15, 2020
ついにブシロードから訴えられる
法務案件のため、法務アカウントから報告をさせていただきます。
— ブシロード法務部 (@bushi_legal) January 8, 2021
「池田芳正氏およびスタジオ池っちに対する訴訟の提起に関するお知らせ」を報告いたします。詳細はリンク先のリリースをご確認ください。
個別の質問等についてはお答えできませんので、ご了知ください。https://t.co/6OSRyqt2XL
池田芳正氏およびスタジオ池っちに対する訴訟の提起に関するお知らせ
記事によると
・株式会社ブシロード(本社:東京都中野区、代表取締役社長:橋本義賢)は、池田芳正氏および株式会社スタジオ池っちに対し、損害賠償を請求するため、東京地方裁判所に提訴することにいたしましたのでお知らせいたします。
■提訴の概要
当社は、当社の商品である「フューチャーカード バディファイト」(以下:バディファイト)の原作の製作を、「池っち店長」こと池田芳正氏(以下:池田氏)が代表を務める株式会社スタジオ池っちに対して2015 年半ばまで委託しておりました。契約におきましては、原作者の発言は作品の世界観に与える影響が極めて大きいことに鑑み、バディファイトに関しては契約終了後も秘密情報の保持・許諾なき作品情報の不開示等を約束しておりましたが、スタジオ池っちおよびその代表である池田氏は、過去2 度にわたりこれに違反した情報発信を行ったことから、契約の遵守について2 度文書で契約の遵守をお願いし、それぞれ謝罪の言葉をいただいておりました。
・しかしながら、今般、2 度にわたる契約の遵守のお願いにもかかわらず、池田氏は、また新たにSNS 等の文字媒体およびYouTube 等の動画媒体において、立て続けに上記義務に違反する情報発信を繰り返し行いました。
・投稿された動画におきましては、当社およびアニメの著作権を保有しているバディファイトの製作委員会の承諾なく、バディファイトの画像等が無断で使用されておりました。
・また、池田氏は、Discord 等のSNS において、当社に関して、事実に反する、当社の営業上の信用を害する発言を行っておりました。
・過去2 度にわたり契約の遵守についてのお願いを行い、それぞれ謝罪をいただいたにも拘わらず、改めて上記の契約義務違反、著作権侵害および信用毀損行為が行われたことから、当社としては、話し合いによる解決は困難と判断し、やむを得ず株式会社スタジオ池っちおよび池田氏に対して訴訟を提起することを決定いたしました。
池田 芳正(いけだ よしまさ)は日本の実業家、ゲームクリエイター。大阪府出身。スタジオ池っち代表取締役社長。フランチャイズチェーンのカードショップ「カードキングダム」の創業者。また、ブシロードから発売されていた『フューチャーカード バディファイト』の原作者でもある。カードショップ経営時代からの愛称「池っち店長」で知られている。
人物
玩具店の店員時代、ストリートファイターⅡの基盤を30万円で購入するほどのめり込んでいたが、テレビゲーム業界の冷え込みにブームの終焉を感じ、カードゲーム販売に力を入れた。この時の結果として、エヴァンゲリオンのTCGを売りすぎるぐらい売り、それだけでボーナスをもらうほどの手腕を見せたという
店を作ってからは、強いカードが突出したゲームバランスの悪いゲームやデバックの満足でないゲームを徹底的に嫌うガンコ店長と化したと語り、カードゲーム作品に対して辛辣なコメントを述べる場合もある。
この記事への反応
・あなたを名誉毀損と情報漏洩で訴えます!理由はもちろんお分かりですね?あなたが皆に機密事項を漏らし、営業妨害となる発言したからです!覚悟の準備をしておいて下さい。ちかいうちに訴えます。裁判も起こします。裁判所にも問答無用できてもらいます。慰謝料の準備もしておいて下さい!貴方は犯
・よくやったブシロード!!!!!
・これは熱い展開
・日本TCG史最大の珍事件やね
・脅しまくった結果がこれかぁ
・訴訟をチラつかせてくる、ゲートルーラーとかいうカードゲーム運営してる池田くんに、皮肉バリバリの提訴は草しか生えん。
・オタクに訴訟チラつかせてた池がブシロードに訴訟されるの草こえて森生えるwww
・ガチで面白いからもっとやってくれ
激アツ展開すぎる
・流石にこれはブシロードを応援せざるを得ない
・仏の顔も三度までということでしたね。お疲れ様でございます。
・ゲの設定をバディの世界観に繋げるの不味いじゃないの…?って思ってたら本当に不味かったんだなって
クソウケる
今夜9時からの生放送は、緊急事態!https://t.co/9zhyk76bON
— 池っち店長 (@ikettitencho) January 8, 2021
ネタ切れと言うか、ちゃんとしたネタを話すための資料集めの時間がない!
果たして今回はどうなってしまうのか……?!
ネタくれ!ナウ!
まあそうなるわな。ネタができてよかったね
新しく池っちが出したゲートルーラーとかいうカードは売れてるんだろうか
新しく池っちが出したゲートルーラーとかいうカードは売れてるんだろうか

頑張ってね
誰?
こいつら店舗で違法グッズを平気で売っているくせに
法律とかよく言えたもんだ
カードショップの店長とか取締役とかやっててTCG界隈で20年近く問題を起こしてる問題児
ファンがルールの質問すると突然原作者が出てきてボコボコに叩かれるぞ
リテラシーなんて皆無だよ
今はなんか色々と変わったんだな
草
こいつが誰かは知らんがその例えでどれだけクソかわかったわw
具体的にはなに?
の頃から出しゃばりまくって人間的に嫌いだったからざまあみろとしか言えない
でいうか2回目にやれよ
それが嫌ならオリジナルでやればよかっただけだ
?
2行目は訴えられた人に向けた言葉だよね?
法務アカウントの全文読んでこいよ
契約違反(しかも複数回)してる時点でアウト
警告はなんどもした、ということよ
ゲートルーラーって言う新しい紙のカードゲーム作ったらユーチューバーに売れてないだなんだの言われて嘘だ事実無根だ訴えてやるってやってたら
過去に自分が関わってたバディファイトって言うカードゲームの事で守秘義務守らなかったり嘘ばらまいてたらブシに訴えられた
どっちかと言うとブシロードがいるし自分は何しても大丈夫やと思い込み
好き勝手に未公開情報を勝手に漏らして、二度怒られてるのに何も反省せず
また漏らしたアホ
既に2回も謝罪を求められ、次やったらどうなるかわかってるなってブシロードから脅されていたわけで
バックについてるなんてとてもとても
まず謝罪を求められる時点で相当だからな
法務部のプレスからにじみ出る怒りと失望と幻滅の感情が濃すぎて凄いよw
大人になれなかった子供に現実を教えてやれよ
↓続
実は世界観が共通でとかよくある話だろ
そんなの訴える権利あるのかよ
創作物はよっぽどうまく立ち回らない限り原作者が全ての権利を握ってる訳じゃないんだよぼっちゃん
そう言う話ではない
機密情報や社内情報を漏らしたから訴えられただけ
二度怒られて内々で終わらせてくれたブシロードは慈悲深過ぎるぞ
信者ファンネル乙
懲りずにまたしょーもないカードゲーム作った矢先に契約違反で訴えられる
なんかもうメシウマ
カードゲーマー全体から嫌われてる業界の癌だから吉報だな
相手が商品のファンだろうが批判じゃないただの疑問(ルールについての質問)言われるだけでブチギレる
誰?
意義ありカード
カードゲーム界の山本寛かな?
カードゲーム界のウーマン村本はちょっと違うか?
もう居ないのか
サンダーって人だけは話し方も落ち着いてて印象良かった
ネタ切れどころか最上級の厄ネタぶっこんでるやん
政治に例えるなら極左の連中だろうね
カードゲーム界の左翼またはキチ〇イ枠かな
池沼
コナミの版権無視して好き放題やってる感じか。
マジかよ最低だな小島。
ゲート―ルーラーとかいう相手にもならないカードゲームは関係なくて個人を訴えているんだよ
芳って名前に入ってる人っておかしい人多くない?
まあ大阪出身の奴に法の遵守なんて無理な話でもっと早くにクビにするか手を打つべきだった
周りにウケたりチヤホヤされたら本当に歯止めが効かない生き物だからな
だから信用されないんだよ
ファイナルエンドラストドラゴンTheフィナーレ
って何ですか?w
ファイナルエンドラストドラゴンTheフィナーレ
って何ですか?w
文句があるなら戻れよ
退社して別の会社で作ったゲームにFEのキャラ出して任天堂に訴えられたってやつ
少なくともTCGユーザーでこいつを擁護する人間は極少数の信者しかいないね
それすらも今回の件でゼロになりそうだけどw
口が中途半端に上手い風の馴れ馴れしい人
是非とも実名報道されて然るべき。
ザ・エンドってね^ ^
1行目に対してね……バディファイトアニメキャラ設定炎上案件があったんだけどご存じ?知らないなら検索かければたぶんまだ残ってるから見てみなそれでも元原作者が好き勝手言って良いとか思えるならすごいよ。
ここでダジャレいいます。
池っちはドブ池に行けっち!なっちゃってw
村本はかまってちゃんでワザと炎上発言するタイプだけど
これは真性でヤバい発言するタイプだから確かに山本の方かな
炎上商法ってこと?
それにしては下手すぎない?
ざまぁみろだわ
少なくともアニメバディファイトの斬夜腐同人界隈からも嫌われてるはず?と言うか呆れられている
ついでに言うとそのファンの解釈が結局は正しかった
間違いだ〜と非難した原作者は謝りもしなかった模様
「あなたの間違った解釈ツイートを消したところでもう見てしまった人が居るんですよ。損害を受ける。賠償しろ」とまで言っていたのに
ルールについて分かってなかったのが原作者だったという
違うよ、あいつは池っち星人情報お漏らしマウントマンだから日本人と一緒にされても困る
いや?まだ一時期藤〇案件他数件抱えてた頃のコンマイほどではないと思う。
何故なら俺はそういう人間だからだ!
元原作者って言った方が分かりやすいか?
バディを生み出したのは確かに池だけど
著作権を今現在持ってるのは武士
あとは分かるな?
今加藤純芳の悪口言ったよなぁ!?
池っちの脳味噌が悪いのが一番の原因だから…
🐤店長には悪いけど、Twitter取り上げ様としたときの本人のツイート見ると取り戻したとき迷惑隣人が捕まって外に出て来たときに前以上になってそうで怖いと思う隣人の気分になったよ。
少し前にツイッター凍結するとか言う話になった時素直に辞めてれば良かったのにねぇ…
過去に他社TCGのネガキャンやアンチ発言も散々してたし身から出た錆ってヤツですね
因果応報とはこの事だな
日頃の行いが悪いからこういう事になる
しかも3度も
自分で自分の首を締めたね
さも公式であるかのように語り続ける電ホ編集部みたいな奴でバンダイが法的対応するとキレた案件
こういうダメな大人になっちゃダメだよ?
そのまま潰れろ池沼野郎wwwwwww
んっwww今年の初笑い、頂きましたっwww
俺は間違ってない、という頑固さで突き抜けた結果だからな
正誤の問題じゃないという誤りか
ブシロードでバディファイトというカードゲームの原作者(恐らくカードゲームの背景の世界観設定?)の仕事をする→ブシロードとの契約が終わりバディファイトの原作者の仕事も終わる→その後もたびたびバディファイトの世界観の話を講演会などでする→自社(大遊)がだすゲートルーラーというカードゲームとバディファイトの世界はパラレルワールドとか言い出す←イマココ
というより典型的な関西人顔だろ
特に京都・大阪の上方系
裁判官にジャッジキルされるんですね
最低でもエピック弁護士やレジェンダリー弁護士じゃないと勝てない
池田「バカヤロだ、マハロー!」
原作者だからで気を使い二度許したのに、何の反省や改める事も無い原作者であっても我慢の限界を迎えたってところか
どっちかと言うと富野監督がサンライズを完全に離れて自分の会社を作ってガンダムと似た作品を作ってこれはガンダムの世界と繋がっていますとかサンライズの許可も無く公式の様に振舞って勝手に言い初める見たいなもんだ
当然著作権はサンライズにあるから富野監督であっても勝手に設定を好き勝手に権利はない
興味ない話題が何時間もトレンドのトップに入るかよ
沼っち店長もこれで終わりやね。はしゃぎすぎた
言うことですかな…南無~。
これはブシ法務部応援せざるを得ない。
むしろ過去二回見逃してくれてるだけ心広いんだよなぁ…
そんな池っち店長は、反論できなくなると一回で訴訟ちらつかせてくるけどね?