• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






サンリオの昔のオフィスやべ〜〜〜
何時間でも残業します!!!!!!


※なおデザイナー専属オフィスである模様







  


この記事への反応


   
すごい……
確かピクサーのオフィスがこんな感じだった気がする……
サンリオは時代の先を行っていた
人に夢を与える仕事をするには自らも夢を見ていないとってことなんだろうな……
だから80年代当時、爆発的に人気を出すことができたんだろうね……


リアルあつ森みたいだな

googleより先を行ってたんだな、サンリオは。
  
感染対策にもいいじゃないですか

へ…??会社…???ピューロランド???

メルヘンの世界だ!楽しい!
色んなスタイルが選べるといいよね
なんなら場所と基礎の建物を指定されて
自分でカスタマイズ可能とかだと更にテンション上がる!
コロナ禍だとこれは便利だな
かまくらみたいだ
内線番号把握するのキツそうだが…
夢があるなぁ


住める



可愛いいいいい
こんな仕事場でキキララとかの
デザインが生まれてたのかー
Pixarやレッドカンパニーみたいや






B08R59MXP9
板垣巴留(著)(2021-01-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.1



B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1



コメント(59件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:01▼返信
あっはい
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:02▼返信
サイコパス感ある
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:02▼返信
>何時間でも残業します!!!!!!!!!!
残業がまるで会社にとって良い事かのような言い方は良くないんじゃないかな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:03▼返信
何時間でも残業できるわけないだろ
すぐに嫌気がさすよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:03▼返信
ディズニー本社がこんな感じだった気がする
映画毎にその作品に合わせてガッツリ変えて制作するとかなんとか
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:04▼返信
地獄かよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:04▼返信
ほわんちゃんもここで生まれたんか・・・?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:05▼返信
可愛い♥
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:05▼返信
メンヘラの住処やな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:06▼返信
>>3
(いつもはイヤだけどこんな場所だったら)何時間でも残業します!!!!!!!!!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:06▼返信
ピンクハウスの時点でヤバいメンヘラじゃん・・・絶対に近づいちゃいけないタイプの人
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:07▼返信
お前ら仕事は?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:08▼返信
一人一人の距離離れているの羨ましい
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:09▼返信
でもこの世界観の中で
怒られたり、金の話するんだよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:09▼返信
綺麗な花にはトゲとか毒とかある
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:15▼返信
サムネたあ坊だけ浮いてるw
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:16▼返信
こういう可愛い感じじゃないけど、Airbnbのオフィスとかもすごいよな
大企業いいなぁ...
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:17▼返信
※16
(*^◯^*)
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:18▼返信
安全対策とメルヘンって両立しないよな
ディズニーランドが誘導灯や非常口を目立たないように工夫してるけど
いざ大火災が起きたときとか緊急時にはそれが仇になる
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:19▼返信
昔は良かったなぁ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:21▼返信
ハローキティの看板は根本折れちゃって、なんかのおもちゃ箱に透明なテープでくくり止めてるだなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:23▼返信
メルヘンも仕事になって金を生めば世間に認められる
全てのオタクに言えることだが
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:26▼返信
いやいや、逆に地獄じゃねぇか…
最初は良いかも知れないが、長時間居たら感覚が麻痺するか耐えられなくなる
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:28▼返信
ここで嫌な思いをしたらメルヘンチックな場所が一生トラウマになるんだよね…
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:29▼返信
サンリオピューロランドでバイトしてた友達が先輩スタッフに「あそこに歩いてる人誰だか知ってる?」で聞かれて「知りません」って答えたらサンリオ社長だったらしく直ぐに首になったって。
流石にバイトが社長のオッさんの顔まで知らんだろ。
知り合いの知り合いとかじゃ無く当事者に聞いたからガチ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:33▼返信
てゆーか普通に不評やろこんなん
鍋や包丁に囲まれたからっていって美味い料理が出来るわけでもない
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:33▼返信
表は夢の国でも、裏では地獄

大抵の人間が知ってる話
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:34▼返信
俺もやだー
オフィスは普通にしてくれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:35▼返信
昔話じゃん…
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:35▼返信
キティのドサ回り興行がサンリオの経済危機を救ったんだっけ?

それに比べてマリオはニートのように働かんなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:37▼返信
拷問だろ
頭が狂いそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:38▼返信
>内線番号把握するのキツそうだが…

この見た目と、内線番号把握するのに何の関係があるんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:38▼返信
社員が写ってないのがミソだよね
逆に昔のトミーの職場写真ではこえだちゃんと木のおうちの大きなオブジェと、机に向かうむさ苦しいおっさんのコントラストにグッときたが
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:40▼返信
アタマおかしなるで
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:40▼返信
一種の罰ゲームだよ
夢は覚めるからまだ楽しめるんだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:42▼返信
>>33
ごめん、右の方にムサい人写ってたね
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:42▼返信
サンリオの社員と仕事するとふざけた連中ばかりで本当にイラつくよ
キャラクターの可愛さに騙されてはいけない
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:45▼返信
まあ人によるだろうなw たまにならいいかもしれんが
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:46▼返信
こんな空間で上司に怒られたりしたら頭おかしくなりそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:46▼返信
いやー無理ちゃうかな
色に対して過剰反応起こしたら近寄ることすら出来なくなるぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:49▼返信
元サンリオの人としごとしたことあるけど、まぁ、、アレらしい。
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 12:50▼返信
趣味を仕事にすると大抵は後悔する
楽しませるための裏側では地獄絵図のような空間しか広がっていない
こういうのは客として行くから良いんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 13:01▼返信
ピクサーのオフィスもロマンに溢れてたし普通に羨ましい。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 13:01▼返信
つまり居心地をよくして残業させるブラック
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 13:03▼返信
居心地は…良くなるんだろうか?逆に落ち着かないと思うけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 13:06▼返信
まーたどうせ快適空間にグッズがあってオサレ空間をべた褒めしてんだろうっておもったら予想のはるか上だったわw
残業やここで働きたいかは別だけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 13:07▼返信
>>25
それ知らなかったから首じゃなく、
接客が悪かったから首になっただけだと思うぞ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 13:15▼返信
可愛いいいいい
こんな仕事場でキキララとかの
デザインが生まれてたのかー

フェミバイトきっも
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 13:16▼返信
じゃあ月120時間くらい残業しといて
完全週休二日制でいいから
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 14:14▼返信
こういう個室は理想的な仕事環境だわ
同じ職場の人間と机並べて向き合って仕事するのは気が散ってしょうがないわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 14:18▼返信
こんなオフィスだとスイーツ(笑)になり易い女が余計に増えそうだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 14:20▼返信
3日もすれば飽きそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 14:36▼返信
まぁこれなら会社来る必要は無いよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 15:18▼返信
漫画家の羽海野チカの前職がサンリオのデザイナーだったと思うんだけどこういう環境で働いてたんかな?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 15:57▼返信
はちまのオフィスはどんなもんよ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 16:01▼返信
こういう空間でショーバイロックの萌えキャラも生まれるのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 17:12▼返信
危機螺良は70年代のデザインだからこのオフィス以前じゃね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月11日 19:02▼返信
京王線沿線という商業施設には不利な立地だがピューロランド最寄り駅には提携ホテルもある
実はTDLの建設より前のアミューズメント施設なので案外考え方は先進的だったのだ
その節は姪っ子がお世話になりました
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 13:34▼返信
いや、残業はしたくない。

直近のコメント数ランキング

traq