「Killzone」シリーズの公式サイトが閉鎖、Shadow Fallの一部オンライン機能に制限も
記事によると
・SIEがキルゾーンシリーズの公式サイト「Killzone.com」を閉鎖したことがわかった。
・現在、公式サイトには、長年シリーズを支えたファンに感謝を伝えるGuerrillaのメッセージと共に、近日中にサイトがPlayStation.comにリダイレクトされる旨が記されている。
・また、今回の公式サイト閉鎖に伴い、「Killzone Shadow Fall」のクラン作成と管理機能が利用不可となったことが判明。“Killzone Mercenary”と“Killzone Shadow Fall”のオンラインマルチプレイヤーやプレイヤーの統計情報、ランキングには影響が無い。
この記事への反応
・キルゾーン今後の展開はもう無いってことなんですか…
・私は信じている………いつしかKILLZONEの新作が出ると(ない)
・KillzoneのIPもったいないよな~PS5で続編出してほしいわ~
・キルゾーンマジで面白かったな 学生時代ずっと3に時間持ってかれてた
・店畳むのか 「HALOキラー」なんて意気込んでた割にはって感じだったなぁ 初代はまあまあ面白かったけど
・近未来系ゲームで唯一、世界観好きなのになぁ。残念
・ShadowFallはマジでbotしかいないので、休んで、どうぞ。 ローンチタイトルのFPSは過疎化する運命にある。
・もうKillzoneは見れないのか😭 まあホライゾン成功してるしなぁ……
・さらばキルゾーン
・新しいKILLZONEの情報発信の取り組みの一環で古い環境を整理したっていうポジティブな見解していい?
PS5で作るキルゾーンも見てみたかったな・・・

それなりに愛着はあった程度
「金が無くてやれない」というときは、ソニーにガンガンプッシュすればよい
「ライバルがいないのでやる気が起きなくなった」ときは、ユーザーが勝手に作ると対抗心が生まれる
「他の同ジャンルに勝てないから」というときはもうダメ
PS4ロンチのSFは綺麗だったけど微妙だしオンラインも微妙であんまりプレイしなかったわ
アホか?
逆に考えるとゲリラはhorizon一発勝負の部分もあるんだろう
horizonが本当に成功すればノーティみたいにアンチャとラスアスみたいなもう一個なんか作り始めるだろうね
動画の投稿でも「ライバルに触発されて動画を作る」ってことがよくあるだろ
ライバルがいないと怠けてしまって何週間も動画作らない
これはゲームにも同じことが言えるので、ユーザーが勝手にキルゾーンを名乗って作ると
ちょっと怒られはするが、メーカーはやる気を出すことがある
もうキルゾーンは作らないだろ出しても人気ないし
それよりはよdestiny3つくれや
PS3で最初に見せたPVがまじでピークだったな
あのグラは凄かった
具体的には?
ごんジロー
たぶんネタ切れになるまでずっとホライゾンに注力すると思うよ
あれちょっと改良するだけでも現時点でトップ走ることになる
このスタジオの覚醒はほんとに驚いたよ
新作も出ないなら、ずっと運営しても意味ないもん
てかもうやってるユーザーもいないでしょ、何年前のゲームと思ってんの?
シャドーフォールは操作遅延とキー配置が慣れず途中で投げてしまった
良い判断じゃん
ハゲ「ようこそダナー。自己紹介は抜きだ、お前はイヴァノフと組め」
任天堂と間違ってるよ
そうだな
ホライゾン?
あのゴミが?
冗談だろ
他は糞ゲーか微作だった
ゴミダゾーン
2は面白いよ
単純にホライゾンで忙しいからやろ
1000万タイトルをゴミ呼ばわりとかwww
後2年はD2のままで行くみたいよ
わちゃわちゃしてるのが良かった
インファマス 危機度70%
アンチャーテッド 危機度30%
静岡競輪場は先月30日のレースでの20万円の的中券を持った客に、間違えて200万円を払い戻してしまいました。
市が返還を呼び掛けたところ、9日 静岡中央警察署に男性が現れ、連絡を受けた市の担当職員が差額分180万8千円を受け取ったということです。
待ってた奴いねえだろ
言うほどムービー多くないやろ
FPSだから意味ねえじゃんて話
そりゃブーちゃんの目には今時のグラはそう映るだろうなw
目ン玉取り替えてきたら?w
800万しか売れていねえよ
もうブランドとして需要ない
ソニーはオンラインを軽視するからことごとく失敗している
ホライゾンとかいうので中堅で満足していれば良いんじゃねww
PSを支えているのは実質的にGTAOだ
ルールの変わり目で撹乱で変装して敵陣に潜り込んだ時に暗殺対象が目の前に来たりとか
兵科の特殊能力は強いしヘルガスト格好いいし最高のゲームだったわ
800万しかって広告ばかすか売ってるわけじゃないし十分じゃ
ちなみに実際には1年半前に1000万本突破してるからね
プレイステーション® オールスター・バトルロイヤル 危機度220%
変換期なんだよ
していませーん
最新の発表で800万しか売れていないのがばれました
ソニーは出荷を発表していたな
横だけどゲリラが1000万報告してるけどソニーの出荷って何?
方針転換だろ
も・・・元々ク・・・ソニーはFPS開発に後ろ向きだったし、予定調和だよ
マルチがメインのFPSでこれは仕方がない
ヘルガーン側が格好いいんだよな
でもマルチクソだから残当
ゴキちゃんめっちゃ持ち上げてたけどw
サード殺し?
何言ってんだ?コイツ
英語読めなかったんだな
その800万本って言ってるソースを辿れば古いデータなのわかっただろうに
>The Horizon data is likely as of mid-2018 numbers while the GoW one is based on 1 year from launch.
キチガイに触れちゃいかん
1000万本のホライゾンがあるし
3までは楽しかったのに...
とはいえ3もラストが戦闘機での宇宙戦とか肩透かしだったけどなw
マルチもBOT相手に練習できるから、ガチプレイヤーじゃなくても結構楽しめたわ
VITAのマーセナリーズも他のソニータイトルがVITATV非対応タイトルだらけであぷでもしないなか、唯一アプデ対応したユーザー思いのゲームだった。無くなるのは惜しいね。3の直接の続きが見たかった
寝かせて数年後にリブートもできるだろうに
記事タイトルで釣りたいだけなのか知らんが。
キルゾーンドットコムはゲーム成績やマルチプレイ内容と密接に連携してて機能的にマルチプレイの一部といえるくらいの役割を担ってたんだよ。だから単純な公式サイトと違って維持コストがかかる。
ゲームが古くなってユーザー数が減ってくればどこかのタイミングで切られるのは不思議じゃないし、それが「シリーズ終了の意思」なんてものを象徴してるなんて解釈するのはお門違いでしか無い。
グッバイソッニー
惑星間戦争という題材で泥臭い戦争イメージがめちゃくちゃ好きだったんだよなぁキルゾーン
PS3の2,3、VITAのシャドーフォールはずっとやってたなぁ
だからこそシャドーフォールが小綺麗な方向にシフトしたのは残念だった
キルした時のピロリッSE、また聞きたいわ
維持コストが~っても続編出してユーザーを引き継ぐ気があるなら
何もせずに閉鎖とかないからね
もう今後作る気がないってのは伝わってくる
スイッチは伸び代しかないけど
ホライゾンみたいなアクション方面のゲームを量産してくれた方が嬉しいわ
なおそのスイッチで出るライズは
ボケボケ、カクカク、入力遅延の3重苦な模様w
伸びしろとは一体w
2でいきなり出てくるセブがリコとコンビ組むようになったのもPSP版なんだよなぁ
仕方なく輸入版で遊んだけど当時ローカライズされないことが分かって残念だったわ
みんなで遊べる独占ソフトがないからハードが売れなくなってんだぞ
vitaのは建物中心にしたりうまい具合にやってグラフィックはVitaの中でかなり良かったな
PS4のは全く面白くなかったけど
雰囲気っつーか、ゲームデザインが古臭いんだよな
ザフト軍がカッコイイから! と言う身も蓋もない理由…ジオンやガミラスやヘルガストし露骨すぎた…
でもKZ2と3はPS4縦マルチでいいからFHDリマスター出して欲しいなon無しシングルキャンペーンだけでも構わん
序でにvitaのまーせなりーも出来が良かったからFHDリメイクしてクレクレ
逆張りおつ
肝心のHALOがすっかり落ちぶれてHALOの
オリジナル開発会社はPSに参入した上に
HALOより売れたHorizonを自社で作ってしまったからな
もうKILLZONEは用済みだわ
妥当だな
もう一時期ほど人気のジャンルでもないし
それよりHorizon作ったほうが売れると判断したんだろ
PS4版は400万売ったぞ
今のHALO以上には売れた
もう残ってるの和ゲーには無いよね
7年維持してたのに、それでもすぐというのか
じゃあ何年やればいいの?
別にゲーム出してないんだから7年前に終わってたってことでしょ
それじゃあ
やめるね
サイバーパンクでも10日ぐらいで1300万本だったし
鯖維持してるじゃん
それにホライゾン出てるのに、ゲーム出してないってどういうこと?
このIPを出してないってことだよ
サイト維持してたらいいって話なの
それなら俺と考え方違ってるね
流行りのバトロワ系を作れる開発者がいないんでしょ
マルチプレイ、FPSの対戦ゲーはヒットすれば数千、数億売れる
シングルプレイのゲームなんてどんなに頑張ってもマルチプレイの10分の1しか売れない
3000万本売ったウィッチャー3、スカイリムの会社が続編を捨ててオンラインに方向転換したのも
シングルゲーなんていくら売っても儲からないから
新しいIPを生み出して大ヒットしたこともお忘れずに
そして今鯖停止しても、別にIPがなくなるわけではないし、潰すわけでもない
その一方でキルゾネはずっと結果でなかったからしゃーないわ
呆れていたら味方は輪をかけて弱くてそんな敗残兵にボコボコとか
プレイヤー以外に頼れる奴がどこにもいない世界観じゃヤル気も出ないというか
好調やぞ