• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



映画『銀魂』、V12『鬼滅の刃』抑え動員1位 3ヶ月ぶりにランキング首位交代



記事によると



今月8日より公開されたアニメ映画『銀魂 THE FINAL』が最新の週末映画動員ランキングの1位を獲得した

公開から12週連続1位だったアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を抑え、3ヶ月ぶりの首位交代となった

『銀魂 THE FINAL』では、『鬼滅の刃』のキャラクターを作者・空知英秋氏が描き、それを映画の入場者特典(イラストカード)として配布中。『鬼滅の刃』ファンも劇場に訪れるなど話題になっている






この記事への反応



鬼滅をもって鬼滅を制す
さすがは空知英秋


そう考えると「アルマゲドン」の14週連続1位ってものすごい記録なんだな…無限列車編ですら超えられなかった記録だ…

あと何回行こうかなー。特典もまだ欲しいし。

鬼滅プレゼントで鬼滅ファン釣ってるの草

しっかりゴリラの作戦成功してて草 ナイスぅ

さすが銀魂強いわ

ジャンプ強い

1話も見たことないんだけど予告で普通に面白そうだなーって思って気になってるんだよねえ初見でどうにかなる?

この状況で首位走れるの強い

実質鬼滅1位では?笑

これは動員ランキングで、興収ランキングは単価の高い上映のある鬼滅の方が上かもしれないな。

でも銀魂なら「っかー!初登場で鬼滅から1位奪っちゃったけど、再来週にはシンジ君に1位獲られちゃうわー。っかー!マジで公開時期が悪すぎだわー。っかー!」とか言いそう

鬼滅の刃の力を借りて鬼滅の刃に勝つとか、すごく銀魂らしいよね。





関連記事
映画『銀魂』、特典の『鬼滅の刃』カードと空知先生からのコメントが公開!「俺は俺の責務を全うする!劇場で”柱”達とその他で待ってるぜ!」ってオイイイイイイイ

【衝撃画像】映画『銀魂』特典の空知英秋描き下ろし『鬼滅の刃』ランダムカード、 やっぱり「あの柱」だけ酷いことになってたwwwww

【悲報】映画『銀魂 ファイナル』の特典、案の定転売されてしまう… 特に不人気だった悲鳴嶼さんのカードが…

【悲報】山寺宏一さん、映画『銀魂』のパンフレットでとんでもない事を書いてしまうwwwwwww




銀魂1位おめでとう!
12週首位キープしてた鬼滅もすげーわ












コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:03▼返信
悲報モンライズは重ね着装備をamiiboで販売決定
2.投稿日:2021年01月12日 15:04▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:05▼返信
アニメを超えるのはアニメだったか
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:05▼返信
最低だな銀魂
5.投稿日:2021年01月12日 15:05▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:06▼返信
潮見凪沙  結月ゆか林檎  虎ノ門サディスティック  やましん  黄金卿エルドリッチ  青山ゆかり
Dominant  ボールガイ  ほんだ  橋本環奈(本物) ねぶりスライム  雪音 クリス  寺田カカロット キタアカリ
女リスナー
さんた  ミスターブラック  ギガ  鼻毛カッターvol2  みぎひざ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:07▼返信
これはズルい
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:08▼返信
この流れでエヴァが首位取れなかったら面白いな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:09▼返信
クソ都民は映画観に行くなよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:11▼返信
そういや銀魂も新八残して全員死亡だったな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:11▼返信
空知の鬼滅イラスト目当てに来る鬼滅ヲタなんかほとんど居ないだろ。そもそも鬼滅ってそこまで熱狂的ファン居ないしな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:11▼返信
内容的にどうなんだ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:11▼返信
ふん、鬼滅終了か案外早かったな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:12▼返信
ヨッシャ、400億狙えるな!
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:12▼返信
>>11
いるんだなこれが
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:13▼返信
※13
『銀魂 THE FINAL』では、『鬼滅の刃』のキャラクターを作者・空知英秋氏が描き、それを映画の入場者特典(イラストカード)として配布中。『鬼滅の刃』ファンも劇場に訪れるなど話題になっている

17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:14▼返信
※11
メルカリ見て
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:15▼返信
パチモンイラストいらねえ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:16▼返信
週末ランキングとかどうでも良すぎるだろ…
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:17▼返信
引き伸ばしで評価落とした銀玉じゃねーか
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:18▼返信
この先10年は破ることのない記録かもしれないな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:18▼返信
銀魂は鬼滅に比べれば全然面白いけどもう見る気ないな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:19▼返信
エヴァも入場者特典(イラストカード)鬼滅にしたらいいんじゃね
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:21▼返信
>>1
任天堂渾身のポケモンココさんは?🥺
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:23▼返信
13週目でとか、どんだけ腐女は金つぎ込んでるんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:25▼返信
>>25
そりゃあ....ねぇ...
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:30▼返信
ステマと銀魂って似てるよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:30▼返信
鬼滅にトドメを指したのが銀魂って面白すぎるわw
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:30▼返信
鬼滅にすりよった銀魂はいくら売れるんですかね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:31▼返信
鬼滅を超えるのは鬼滅か
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:31▼返信
銀魂が面白いかどうかはともかく
実写が1位取れなくて銀魂が1位取れたのは
客が見たい、見に行きたいと思うものと
制作側が見せたいものが一致してない結果だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:32▼返信
そんなことよりエヴァももうすぐだぞ銀魂なんかほっとけ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:36▼返信
ハズレ担当の岩だけ変えるとかズルじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:39▼返信
そりゃ350億以上すでに稼いで、13周目なんだから・・・

銀魂に限らず、そこそこお金稼げそうなIPに抜かれても当然でしょ

永遠に鬼滅の刃が1位になり続けるなんて不可能なんだし。
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:44▼返信
>>34
マジレスはなんか負け惜しみみたいに聞こえるからやめれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:44▼返信
ちと公開館数が少なすぎやしませんかね?
客の入りはもうちょい欲しいとこって感じたなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:44▼返信
マダオがいるからワンチャンエヴァもネタに出来ないか考えてそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:46▼返信
銀魂なんて大して話題に上らずフェードアウトだろって
おっしゃられてたアンチ君ご免なさい。
初週くらいは勘弁してね。
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:51▼返信
銀魂は美味しいとこ持ってったな
これでエヴァは初めて鬼滅の首位を止めるという実績を作れなくなったし
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:51▼返信
プペルに負けたポケモンにも鬼滅効果かけてやれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:57▼返信
銀魂好きな奴って中学生の脳みそだと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 15:59▼返信
ポケモンが空気www
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 16:01▼返信
>>41
言うてfate好きとか鬼滅好きとかスパイダーマン好きとかアベンジャーズ好きとか言ってる奴も同レベルやぞ
ヴァイオレットエヴァーガーデンは少し大人な作品かも知れんが
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 16:02▼返信
さすがの空知
鬼滅とコラボ読み切り漫画を描いてほしいな
もう充電終了したんやろ、銀魂再開はよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 16:02▼返信
三大出版社と言われているが
映画ではまるで駄目な講談社
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 16:11▼返信
>>43
えぇ…
色々出してヴァイオレットだけ大人向けって…
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 16:12▼返信
ポケモン出してるやつはポケモンアニメに夢見すぎ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 16:12▼返信
この映画って77巻だけなの?
師匠との戦いを全部描くわけではないの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 16:12▼返信
途中で帰ってるやついそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 16:29▼返信
映画の売上に特典関係ないんじゃなかったのか?w
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 16:30▼返信
>>41
じゃあ鬼滅は小学生だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 16:31▼返信
※41
銀玉のせいでガンプラアニメやラブライブでも寒いパロディやり始めたから終わってる
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 16:34▼返信
エヴァ上映くると同時にマダオネタグッズ投入決定だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 16:36▼返信
韓国という汚物要素が皆無な作品。

最高だ!!
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 16:36▼返信
またAKB商法か
そんなんで首位取って嬉しいんですかね
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 16:37▼返信
鬼滅効果で鬼滅に勝ったな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 16:40▼返信
瞬間最大風速みたいなもんだけど、一応はれっきとした完結編という事になってるから
老若男女の固定ファンは何はともあれ観に行きたいよね
エヴァやヤマトの完結編並みに微塵も信用ならねぇ自称完結編だけど
サンライズのいう事はびた一文信用するなって遺言に遺して置きたいくらいに信用してないが
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 16:41▼返信
単純にコロナ禍で限られた娯楽かつ、ライバルが少ないからだろ
鬼滅もそう特需状態なのに持ち上げすぎ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 16:41▼返信
まあ、銀魂もこれである意味伝説を作った訳だな
空知じゃなかったら批判殺到だったと思うが
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 16:45▼返信
>>55
AKB商法の意味間違ってるよおまえ
あれはおまけの握手券がメインになって本来の商品であるCDに何の価値もない状態のことな
AKB商法では握手券だけ残してCDはみんな一度も聞くことなく捨てていたが、鬼滅も銀魂も映画を見ずに特典だけ貰って帰る人はいない
根本的に違うものだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 16:45▼返信
>>58
特需には違いないだろうが、じゃあ何で鬼滅だけこんなに流行ってるんだろうな?
コロナだからって他にライバルいない訳じゃないのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 16:47▼返信
ジブリ映画の入場特典が鬼滅の刃なら最強だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 16:52▼返信
鬼滅効果で鬼滅に勝ったな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 16:53▼返信
400億行ったのかと思ったら動員数か
ここのコメ数も60ぐらいだしw
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 16:55▼返信
結局集英社の一人勝ちやな
ところで尾田っちみとるか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 16:56▼返信
>>58
そもそも大作洋画の興収が大して伸びない日本じゃそもそもライバルなんていない
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 16:58▼返信
>>65
ワンピースは劇場版の興収380億越えですよ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 17:27▼返信
なんかもう映画もアニメも馬鹿馬鹿しいランキングに興行収入よな
これを期にアニメも実写も総じてやる気なくして適当なやつ連発しそう、いやマジで
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 17:28▼返信
>>59
銀魂のこういうところがもう痛々しすぎて寒すぎる
ある意味今のオタ文化象徴してるんだろうけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 17:29▼返信
>>69
悔しいねえ
キーッズw
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 17:29▼返信
>>66
洋画と邦画の真面目な社会派映画は宣伝全然しないもんな
注目されないだけで面白いし作品として考えさせてくれるような内容のも沢山あるのに
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 17:31▼返信
きんもー☆「エヴァが鬼滅なんて止めてやんよw
銀魂(鬼滅装備)「ん?(ヒョイッ
きんもー☆「えぇ・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 17:31▼返信
>>45
聲の形は京アニパワーでまあまあいったろ、講談社や秋田書店は漫画自体は骨太だったり個性的でアニメで売るのは下手なイメージだが別にいいわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 17:31▼返信
>>71
まず見てもらわない事には考えようがない
そこを考えているのかどうか
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 17:31▼返信
※71
キャッチコピーからして売る気が無いからね
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 17:31▼返信
>>51
だいたい合ってて草
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 17:32▼返信
>>22
最後のクソっぷりがダメだったわ
あの手の漫画はシリアスで締めたら駄目だわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 17:33▼返信
>>15
こういうところがマジで気持ち悪いわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 17:34▼返信
というより今の邦画界が駄目すぎだろう
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 17:35▼返信
>>74
宣伝してなかったらまずやってることすらわからんし見に行かないだろ映画は特に
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 17:35▼返信
杉田のブレイク期や銀魂のアニメ化された時期を考えると
このキャスティングは神様の悪戯か悪魔の誤算としか思えない結果となった
よくあんな尖った人材をこんな歪んだ作品に溶かし込んだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 17:36▼返信
>>80
だから
そこを考えろよ
広報は
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 17:36▼返信
>>79
昨年度でまともに鑑賞できるレベルの作品がせいぜい2〜3本しかないとか終わってるわ
いやマジで
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 17:39▼返信
>>82
ジャニとかAKBとかゴリ押しオスカー女優が出てないとまず宣伝する場すら与えてもらえないからな…
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 17:41▼返信
>>83
クソえもんとかCM流し過ぎだもんなあ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 17:41▼返信
>>79
ほんとこれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 17:41▼返信
>>84
じゃあ愚痴ってねえで端っこでおとなしく座ってろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 17:45▼返信
やり方がうす汚いが銀魂なら許される不思議
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 17:47▼返信
※41

それは「若者」って意味だな?ありがとう、最高の褒め言葉だよ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 17:57▼返信
制作がサンライズのせいか、色々公認?なのかパクれるのが銀魂の面白いところ
ジャンプだからジャンプ作品はもちろん、ガンダムとか声優繋がりとか
シリアスは逆につまらないというかオマケだよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 17:59▼返信
>>68
泣きドラポケモンプペル「俺らやる気満々やったんやで・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:41▼返信
銀魂も色々しつこすぎて
何年前から見なくなったかな~
まだファンが居ることに驚く。
しかし一位とは、アツい展開やね
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:47▼返信
雪で見に行けてねーわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:49▼返信
鬼滅好きなやつって幼稚で単純なんだなって感想しかでてこない
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 18:59▼返信
鬼滅は観てないけどこっちは観に行った
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:02▼返信
>>94
大人ははちま起稿を見るしな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:05▼返信
※96
俺は大人じゃないけどな、世の中のやつは幼稚でテレビに流れるやつばかりw
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:07▼返信
銀時の銀髪の秘密とか諸々明らかになるからな

見に行っとけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:21▼返信
※98
あれって明らかになったって言えるのだろうか・・・

なんにしても面白かったけどEDみたら寂しい気持ちになったな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:35▼返信
>>99
きっとBlu-rayではあのゲームをクリアするまでやる特典映像が付いてくるだろうから寂しがる必要はないぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:22▼返信
>>96
はちま起稿は大人の社交場
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:25▼返信
おめでとう
エヴァとは違うわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:44▼返信
アルマゲドンもすごいしそれに並ぶ寸前だった鬼滅もすごいしそれを止めた銀魂もすごい
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 20:57▼返信
鬼滅が1位なのは気に食わないけどこんなやり方で1位になる銀魂はもっと嫌い。面白いんか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:10▼返信
※104 
あんたあれだろ、美少女・萌え系漫画が好きな部類だろ?
らきすたとか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:18▼返信
※90
今の銀魂はサンライズ制作から外されて
バンナムの新設したスタジオで制作しているぞ

その事をTV本放送で銀さんが言っていたじゃんw
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:20▼返信
終わる終わる詐欺映画
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:30▼返信
でも、どうせ終わる終わる詐欺なんでしょ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 21:59▼返信
鬼滅→銀魂→エヴァ
邦画やる気あんの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:01▼返信
>>98
ねー、ビックリしたわ。まさかあんな理由とはね。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月12日 22:03▼返信
銀魂にはいろんなアニメが詰まってておもしろかった。
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 03:21▼返信
※109
その後の流れだとドラえもん宇宙小戦争リメイク→コナンになるだろうから次に邦画が首位取るのは6月公開のるろ剣辺りだね。実写邦画なんてもうやる気無いだろ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 17:42▼返信
鬼滅の連続ランクインを潰した件でマウント取ろうとしたら特典の件で発狂している奴いて草
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 17:49▼返信
銀魂の鬼滅特典がかなりの数転売されてる時点でお察しよな 転売目的で行ってるやつ多いやんけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 20:04▼返信
記事にもあるが、特典目当てで鬼滅ファンも多く来たんだろうな。

直近のコメント数ランキング

traq