• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ベセスダ『Ghostwire: Tokyo』は2021年10月、スクエニ『PROJECT ATHIA』は2022年1月!複数のPS5タイトルの発売時期がCES2021で明らかに


記事によると



・CES2021にてソニーの公開した映像から、複数のPS5タイトルの発売時期が明らかになった。

・今回判明したPS5タイトルの発売時期は以下の通り。

『HITMAN 3』2021年1月
『Returnal』2021年3月19日
『Kena: Bridge of Spirits』2021年3月
『Solar Ash』2021年6月
『Little Devil Inside』2021年7月
『Ghostwire: Tokyo』2021年10月
『Stray』2021年10月
『Horizon Forbidden West』2021年
『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』2021年
『PROJECT ATHIA』2022年1月
『プラグマタ』2023年






この記事への反応



ATHIAは21年度なんだ
FF16の方が早いと思ってたけど決算ずらすだろうから22年度になりそうやな


PS5のソフトは少ないままと...
コロナの影響もあるのかな...


ゆっくりいい作品を作ってくれればいいから!待つから!!(PS5買えてない勢)

カプコン、大分遅れるなあ。コロナ禍もだけど、この前のハッキング事件も影響あるんだろうか…(´・ω・`)

どっちも買う予定のソフトだったから、延期はホント悔しいし10月発売はちょっと待てないっすよ…(´Д`)

プラグマタ痛いな…
アーシアは以外と思ってたより早かった
FF16はいつになるんだろ?


グランツーリスモとFF16は何年後?

つまりは本体は急いで買わなくていいんだぞ。って事だよね。

プラグマタ楽しみ
アーシアめちゃ気になってるけど
開発スクエニだから様子見安定ですわ
PS5本気出してくるのは来年以降かあ


果たしてそれまでにPS5を買えるのか






プラグマタだいぶ先だなぁ・・・
アーシアは詳細いつ発表するんだろうか


4065223962
ナガノ(著)(2021-02-12T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(249件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:31▼返信
すが最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:32▼返信
こっそり延期してるカプコンプラグマタ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:33▼返信
スクエニ初の本格的なオープンワールドRPG
主人公はクソブス黒人女主人公



バカなの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:33▼返信
次期型待った方が良さげw
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:34▼返信
コロナだからしゃーない
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:34▼返信
来年のアーシアが出るまで変な洋ゲーしかねぇー
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:34▼返信
だいたいコロナが悪い
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:35▼返信
そういえばバンナムのスカーレットネクサスもまだだったなあ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:35▼返信
互換が完璧だから品薄感はないなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:35▼返信
ホライゾンが目玉か
それまでどれだけ増産出来てるかって所だろうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:36▼返信
メガテン5、ブレスオブザワイルド2、ダイパリメイク等が
控えてるスイッチに比べたらちょっと弱すぎないか
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:36▼返信
PS5に限らないけど来年再来年あたりは大作不足感ある
AAAタイトルを定期的に供給する体制にも限界が来てるんじゃないかと心配
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:37▼返信
あれ?リークリストにあったPS5独占のドラクエ3リメイクは?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:37▼返信
本体が転売屋にしか流れてないんだからPS5用ゲーム出しても売れないだろ
ソフト買うはずの人達が本体持ってないんだから
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:38▼返信
#女性が本気で怒れば自民党は壊滅します
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:38▼返信
>>1
#女性が本気で怒れば自民党は壊滅します
#中国が本気で怒れば日本は壊滅します
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:38▼返信
「PS5のソフトは少ないままと...
コロナの影響もあるのかな...」

Twitter辿ったら安心と安定の箱オタで草w
ナチュラルにネガキャンしてんだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:39▼返信
スクエニの今の段階でプロジェクト(仮)クラスのもんが1年後に出るとも思えんが
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:39▼返信
笑ったw
判明っ!

2022年 2023年
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:41▼返信
>>11
PS5版ホライゾンより上なんですかねぇ?その辺り
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:41▼返信
【朗報】去年話題だった"あの"ファイナルソードが2020年KOTY大賞に完全ノミネート!
これでスイッチの4年連続KOTY大賞ソフト排出という偉業に一歩近づくw
✳スイッチKOTYソフト排出の歴史
2017年RXN -雷神-発売
2018年RPGツクールMV Trinity発売(PS4とマルチだがスイッチ版による選評)
2019年サマースウィートハート発売
※クソゲーはスイッチ独占!www
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:41▼返信
軒並み延期だろ ハード行き渡ってないし
ファーストタイトルならまだしもサードタイトルは早く出す意味がない
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:42▼返信
前世代機扱いだけど取り合えずエルデンリング早よ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:43▼返信
テンバイヤーに損させるためにも、今すぐ買う必要はないな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:43▼返信
本体がまっっっっっっっっっっったく行き渡ってないんだからゲーム出しても売れんわな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:46▼返信
やるゲームないから箱に入ったまま埃かぶってるぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:46▼返信
GOTYはこの中のどれかだろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:46▼返信
もうプレステ5の転売価格は収まったから欲しい人は全員かったよ
byルデヤ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:46▼返信
まず本体売れよゴミソニー。受注生産しろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:46▼返信
同社のAAAタイトル被せてくるとは考えづらいからFF16は2023年だな
2021年の今年でるわけないもんな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:47▼返信
ルデヤの買取価格が70000円とまた上がってきたね
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:48▼返信
急いで買う必要ねえな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:48▼返信
>>16
武漢肺炎…
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:48▼返信
発売初年度からAAA多数はさすがPSだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:48▼返信
2023年にはどうでもいいタイトルになってそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:49▼返信
FF7新作とFF16の発売時期は2030年あたりかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:49▼返信
>>17
事実を言うとネガキャンって
いつもPS好きな人がSwitchに向かって言ってるのと同じだね
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:49▼返信
ざまぁwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:50▼返信
とりあえず今年は何が発売されるん?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:50▼返信
はよPS5の出荷数増やせよクソニー
未だに買いたい奴が買えないとか異常すぎるだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:50▼返信
PCで出たら買ってやる
二度とこんな反日ハード買わね
死んどけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:50▼返信
このPS5の記事絶対にゴールデンタイムにアップしないだろうな、と思ってたら
案の定夜中にコッソリと投稿www

ゴールデンタイムに投稿したらPS5が袋叩きに合っちゃうもんねぇ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:51▼返信
ジムライアンぶっ殺したい
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:51▼返信
エルデンリングとプラグマタが気になる
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:52▼返信
>>42
袋たたき要素無くね?

ゲハで現実見てると何か引っかかるところでもあんの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:52▼返信
ゴキちゃんはフリプ落ちまで待てる子だから…
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:53▼返信
ここまで日本で売れてないと国内サードはソフト出したくないわな
いくら海外で売れたとしても基盤の国内が売れなきゃ作る意味ないし
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:53▼返信
あ、これPS5ダメですわwww
ハードは転売祭り、ソフトはまともに出ない
あと10年はスイッチの天下だな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:53▼返信
>>47
日本だけ後発で、2年ぐらい後に。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:54▼返信
アーシア、どうせ延期するでしょ
よって、2年間はPS5不要ということに;;
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:54▼返信
PS5の普及が遅れれば遅れるほど発売日も遅れる
ディープダウンみたいに開発中止になるんじゃね
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:55▼返信
良いニュースなのにブーちゃんだけカリカリしてるね
まあこれからでる新作は次世代用だからSwitchハブだし叩いとくしかないもんな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:55▼返信
今年はPS5買わなくて大丈夫ですよ(*´・ω・`)b
SIEお抱えPS5ソフトは【発売月】が無い!
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:55▼返信
GTAがPS独占で出そう
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:56▼返信
MHW2→PCでも出る
HORIZON2→PCでも出る
FF16→PCでも出る
GT7→アセコルあれば劣化品なので不要
まぁ、転売品のPS5を買うお金があったら、それを頭金にして20万前後のRTX3080搭載PCを買うのが吉
一度買えばPS6が出るまで持つし、PS5を今買ってもPS5Proを買い直しする予算を考えたら大して変わらない
転売屋がパーツ単位で買占めたとしても、ショップブランドPCは定価で必ず買えるから無問題
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:56▼返信
ここゴキ速報なのにゴキには厳しい現実しか無いねぇwwwww
せめて時間ズラしてもらうくらいしか出来ないwwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:57▼返信
※47
国内しか見てない如何にも豚らしい視野の狭さ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:57▼返信
プラグマタはディープダウン枠だから期待してない。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:57▼返信
※55
ほんこれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:57▼返信
13や15で痛い目見たのにソニーもよくまあ懲りずにスクエニのソフト独占にするよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:57▼返信
ゴキそっ閉じwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:58▼返信
>>55
でもPCすぐ過疎るじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:58▼返信
※55
 
おいおい大丈夫かよそんなこと言って・・・・Switchなんて割れてるからやり放題なのにwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:58▼返信
ゴキちゃんってこんな日本軽視されてる状況でもソニー擁護してんだもんな
呆れた連中だわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:58▼返信
まだ順次スケジュールは埋まっていきます
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 00:58▼返信
ゴキハードのが過疎過疎じゃんwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:00▼返信
×品薄商法で飢餓を煽ってる
○機会損失でPS離れを引き起こしてる
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:00▼返信
>>62
モンハンライズのPC版は大賑わいだから心配ないってゴキちゃんが言ってた
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:00▼返信
発売年のリークなのになぜかイライラする豚
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:00▼返信
驚くほど日本で売れそうなソフトがない
日本じゃFF16くらいだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:00▼返信
ソニーはまず国内でまともに買えない転売祭りをなんとかしろよwww
店で売ってないハードのゲームなんか誰も買わねぇよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:00▼返信
バランワンダーワールドの紹介無かったね
横マルチだと空気にされるんだな…🥺🥺🥺
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:02▼返信
さすがにホライゾン出るまではPS5買いたい
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:04▼返信
>>71
大手量販店しか抽選申し込んでない人だとしても、まだPS5持ってない人は
既に10回以上は外れてるから、外れる度にだんだん心が折られていくだろうねぇ
でも、ジムライアンが日本冷遇を決済して認めてるわけだから
今の日本のPS5の状況こそがSIEの望んだ状態なんでしょ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:05▼返信
ジムライアンは歴史に名を残すだろうね
日本市場を終わらせた男として
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:06▼返信
>>72
むしろアレがYoutuberの先行体験タイトルに含まれてたのが異様と言える扱いだった
次世代機のゲームとして何も見るべきところが無い
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:06▼返信
ぶっちゃけもうPS5を欲しい人いないだろ
発売日に買えないと冷めちゃうよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:06▼返信
>>68
ワールドの時もPC一択って豚言ってたからブーメランだぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:07▼返信
>>75
ソフト買わない日本人が悪い
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:08▼返信
クサニシなんもねえなあ(´・ω・`)
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:10▼返信
オートマタ(複数形)
オートマトン(単数形)

また行こか(複数形大阪語)
まとん行こか(単数形大阪語)
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:11▼返信
世界観はプラグマタの方が明確にフェチ感じて好き
アーシアはなんだろ、綺麗なのにオーラが無い。FF15スタッフだなぁって感じ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:11▼返信
買えないPS5は諦めてゲーム用のPC買ったよ
SIEのゲームは好きだからいずれPS5も買うだろうけど今回で散財しちゃったしもう当面は見送る
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:14▼返信
抽選には疲れたから普通に買えるまでは待つわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:18▼返信
アーシアは3月に延期されるだろうし、
FF16は早くても2022年、FF7Rは2024年1月な

これだれか覚えといて
マジで合ってるから
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:20▼返信
もうすでに2021年のSwitchより新作ソフト多そうで笑える
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:22▼返信
タイトル見ても全部興味なかったけれどスクエニとカプコンの新作、と聞くと俄然興味が湧くなw
スクエニはハイファンタジーだと頭のおかしいエンドで嘲笑の的となるけど
カプコンのはモンハンワールドで大分楽しませて貰ったから期待してる
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:23▼返信
スクエニに期待するより適当な洋ゲーの方が面白かったりするから
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:24▼返信
おいおい今年マジでやるもんねえぞPS5
虚無だぞ虚無

大失敗ハードじゃねえか
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:25▼返信
プラグマタってそんな先だったんか
バイオ村はよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:25▼返信
>>86
PS5本体が一向に出回らないこの状況じゃ、何のソフトを出しても初週2万本コースだぞ?
この調子じゃ、今年発売のPS5ソフトの本数を全部足しても桃鉄一本すら超えられないだろう
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:26▼返信
任天堂ユーザーはモンハン遊び尽くすけどゴキちゃんは?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:27▼返信
少なっ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:28▼返信
変な英語ばーっかやな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:29▼返信
※13
日本の内需市場ゲームなんか世界に向けて紹介しねーだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:29▼返信
最低でも500万代は普及してからでないと大手は出すだけ無駄だからな。今は制作費かかりすぎるからそれでも厳しい
ソニー自身がもっと新作投入して本体普及させなきゃ。今までのように他人本願はもう無理。まぁサードは最低2年は縦マルチだろうけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:30▼返信
クソステスカスカやな😭
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:31▼返信
>>97
switchや箱の何倍あんだよ
数えてみろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:31▼返信
>>96
ソニーゲーじゃ誰も食いつかない
ファースト弱いとハード立ち上げ苦労するなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:32▼返信
>>67
これは否めない
部品足りなくて作れねえのは話にならんし
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:34▼返信
>>99
ソニーファーストは売れてる上にGOTY常連だけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:34▼返信
>>98
5万本も売れない雑魚ばっかじゃんゴキ捨ては
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:35▼返信
>>92
既にps4でソフトが豊富でこれから新作もあるからやり切れなくては困ってるくらいだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:35▼返信
ジムライアンはマジで日本冷遇してるからひでえ
SIE内の新作も握りつぶしてきたみたいだし、こいつのせいでSIEからどんどんプロデューサーやディレクターやめてる
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:35▼返信
>>102
売上10位の任天堂がなんかいってらあ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:36▼返信
>>101
PCに脱Pしたり、クリエイター逃げていってるのに?
ホントに売れてるか怪しいもんだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:37▼返信
ソフトが売れないって言うけどAPECとかDBDとかフォトナとかCodGWとかオーバーウォッチとか長期アプデゲームや無料ゲーが面白すぎんだよな
なんかずっとやってるし
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:38▼返信
>>106
脱Pって出してるのSIEやん
アホなの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:39▼返信
ファークライ6まだかいな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:41▼返信
PS5ってPCの劣化版でしょ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:43▼返信
>>110
switchって低性能タブレットの劣化版でしょ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:43▼返信
>>110
量産機のCSとハイエンドPC比べるのはアホ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:45▼返信
今年はリターナル、デスループ、ケナ、Back4Blood、バイオ8、ゴッサム、ラチェクラ、ホグワーツを買う予定で楽しみ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:45▼返信
※110
switchもPCの劣化版じゃんインディーはPCの軽い作品の移植のみ
サードはPCマルチ
任天堂マネー入ってるのしか売れてねえぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:46▼返信
吉田修平とか何やってんの?
SIEのプレジデントなのにPS5の日本市場の現状についてひと言も発言してないからな
心底ガッカリした…コイツも完全に見限ったわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:50▼返信
まあこのラインアップじゃ奇跡が起きても日本は無理
海外で奇跡的に売れることを願うしか無いね
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:50▼返信
※115
インディー担当に左遷されたんじゃ・・・?
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:53▼返信
吉田修平はドリキャスの時の湯川専務を見習って、自虐TVCFにでも出演した方がいい
ドリキャスの時は「セガなんてだっせーよな、プレステのほうが面白いよな」で湯川専務は大成功したから
今度は任天堂に許諾でも取って、吉田プレジデントがうなだれながら子供達に
「プレステなんでだっせーよな、スイッチの方が面白いよな」で始まるTVCF作れよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:53▼返信
PS5来年からソフト揃いだしそうだし急いで買う必要なさそうだな
出来れば4Kテレビも揃えたいし

やっぱりグラツー今年は無理か
バイオも後半になりそうだわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:55▼返信
どれも10万も売れそうにないな
5万も厳しそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:57▼返信
で?本体普通に買えねえじゃんクソニー
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 01:59▼返信
どちらかと言えばPS4よりPS3に近い感じになってきたな
だからと言ってPS5を買わない選択肢はないんだけどね
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:00▼返信
PS3っていうかXBOX360だなあ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:00▼返信
何もなくてワロタ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:01▼返信
※123
あれは普通にどこでも買えたぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:01▼返信
箱○以下が確定してて草
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:02▼返信
じゃあセガの居ないドリームキャスト
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:04▼返信
>>126
箱○

10年以上前のハード今さらいろいろ言われても
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:07▼返信
※110
まあグラフィック表示性能はPS5のほうが上だけどね
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:08▼返信
Switchの方が桃鉄みたいに売れる可能性あるから国内サードはPS5が普及するまでSwitchに手をつけるんじゃない?
後昨今のPSソフトの売れ行き見るにPSの国内ユーザはPCに行ったかスマホに行ったでしょ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:08▼返信
>>124
何もねぇのはSwitchだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:11▼返信
何でゲームの内容より売り上げを気にしてる奴がこんなに多いんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:13▼返信
>>131
泣いてもいいんだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:13▼返信
※130
スマホではPSと同じタイトルが出てないし
国内PCは国内PS以上にソフトが売れてないです
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:14▼返信
コントローラーの不具合解消されるまではどっちみち買う気起きない
あんなに欲しかったのに今は買えなくてよかったとホッとしてる
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:15▼返信
サードが急いでソフトを出すメリットが何もない
下手すりゃ大爆死だよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:15▼返信
2021年はモンハンライズの年
2022年はブレスオブザワイルド続編の年
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:17▼返信
スイッチは所詮アプリゲームぐらいしかないんだよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:17▼返信
>>132
記事に載ってる奴はPVで尚且つ開発中だからそこの時点でゲームの内容語ってもって話でしょ
後はここがゲハまとめだから売上>ゲームの内容になるのは仕方ないんじゃない?
まぁはちまchみたいなのあればゲーム内容は話せたんだけどねぇ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:19▼返信
PS5がとか言ってもスイッチは関係ないんだよね
車の話してるのに三輪車売れてるよって言われてもって感じなのよね
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:20▼返信
※139
ここはとっくにゲハまとめじゃないよ
記事見てもゲーム以外の方が多いしいつまで昔の感覚なんだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:20▼返信
>>134
最近のPSソフトとか売れてんのか?数字が出せないから何とも言い難いが
信用するのもアレだが週販とかだとあまり売れてないっぽいが...
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:22▼返信
>>141
じゃあゲーム以外の多いまとめサイトでゲーム内容語りたいんだ?余計意味が分からない
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:22▼返信
>>130
桃鉄は珍しく売れただけで基本Switchじゃサードは売れてないから
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:22▼返信
※142
でPCは売れてんの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:23▼返信
※144
逆に桃鉄みたいのはスイッチで売れるからあんなのばっかりサードは出すだろうね
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:25▼返信
やっぱりみんなGhostwire: Tokyo待ちなんだなあ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:25▼返信
※48
いつとったのスイッチがwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:26▼返信
>>142
オリコンランキングと似たようなもんで、今は週販は何の指標にもならないよ
決算でDL率79%で、どこのサードもPSではDLがよく売れるって言ってるし、PSカードはアマラン常時ベストセラーなんだから
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:27▼返信
>>138
スマホゲーレベルだからゲームであってゲームにあらず
昔ながらのミニゲームだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:28▼返信
※133
言い返せなくて草
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:30▼返信
※118
それPSとスイッチ逆だろ大丈夫?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:35▼返信
>>149
DL率79%って言ってもそれ世界合算だろ?
国内だとパッケージが売れてなくてもDLで売れてる!って言えなくね?
psstore国内でこんだけ売れましたよ〜って言う数字がどっかにあったりするんかな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:43▼返信
>>133
意味分からんわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:44▼返信
>>153
ps市場で3番目の大きさで多少のDL落ちたとしても半分の40%以下まで薄利してると考えるのは無理がある
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:47▼返信
なにこれPCゲーと変わらんやん
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:49▼返信
※153
普通世界で79%なら日本でも79%と考える
それを否定するソースでもない限りな
だからまずお前がソースもってこい
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 02:50▼返信
欲しいと思えるゲームが発表されるか、専用タイトルが充実してこないともう買う気しないのぉ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 03:14▼返信
なんもなさ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 03:15▼返信
>>41
二度とってことは一回買ったんだなwww
そら俺だって一回買ったハードは二度と買わんわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 03:20▼返信
>>156
何で一緒だと駄目なの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 03:21▼返信
>>133
ブーメランwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 03:22▼返信
結局ゲームやるならps5かpcなんだよなぁ
Switchは出来ない出ないゲームが多過ぎて論外
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 03:23▼返信
>>156
スマホゲー以下のカスッチwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 03:31▼返信
たとえ転売ヤーが赤字セールしていようが
転売ヤーからは買わない
在庫とともに死んでくれ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 03:32▼返信
>>163
何故プラットフォームを二つ持つと言う発想に至らないのか
コレガワカラナイ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 03:34▼返信
>>155
無理があるって言っても40%以上あるって言う数字がないし国内だとDLよりパッケージが強いイメージがあるわ
それを否定できるソースがあればいいんだけどなあ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 03:38▼返信
>>157
因みに一億くらい売れたamong usは世界で67%PC版で遊ばれてるから国内だとそのくらい遊ばれてるんだろうな
数字出せるとしたらこのくらいだな、お前の言う通り世界のダウンロード数=国内のダウンロード数だとするなら国内もそのくらい売れてるんだろうな
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 03:44▼返信
まあ在庫さえあればPS5は売れ続けるよ

何故かって?それはこの先マトモなゲームハードはPS5しかないからさ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 03:47▼返信
アーシアもう1年で出るのか
早いな
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 03:49▼返信
※146
まあ桃鉄の裏ではすみっこぐらしの続編やドカポンなどのパーティゲームが爆死しているのがスイッチ市場の現状
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 04:01▼返信
延びすぎだし一旦開発中止?
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 04:05▼返信
>>161
駄目って誰が言った?
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 04:51▼返信
下手したらそれまでにPS5が普及しなくてPS5版だけ発売中止になるな
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 05:20▼返信
>>173
そういうニュアンスでしかないじゃん
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 05:21▼返信
>>166
ps5で事足りるから
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 05:35▼返信
つーかFFよりドラクエのほうが発売遅いんだが、もうみんな遅くていいタイトルなんだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 05:37▼返信
>>176
洋ゲは最近クソ箱が会社買収し始めたしPS5が事足りるって事はなくなり始まりそうだけどな
和ゲもPS4、5ソフトでPCマルチが増えてきてるんだからPC、Switchで大体のソフトが遊べると言う事実
ニーアレプリカントのリメイクもPCマルチだし
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 05:41▼返信
>>178
Switchは興味ないし、ベセスダゲーは独占は無いって言ってるし、基本ps5あればいい
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 05:44▼返信
最近思ったんだけどPS5が独自のSSDに対する高速アクセスなんて作ってもゲーム会社は態々PS5特化目的のために別で作ると思うか?
只でさえゲーム会社はめんどくさがり屋でマルチプラットフォームなのにPC、クソ箱に合わせそうな気がするわ
PS5独占で作られたらそこら辺変わるんだろうが中々無いだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 05:44▼返信
>>174
CS史上一番ロンチ売れてるのにps5が一番ハブられる可能性少ない
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 05:47▼返信
>>179
ベセスダゲーをPS5に売るかどうかなんて不確定要素なのによくそんな事言えるな
二枚舌フィルが「PS5で売らなくても金回収出来るモーン!」って言ってるのに
後モンハンライズとかどうやってプレイするんだよ?例の資料見る感じPS5では出さねーぞ多分
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 05:48▼返信
>>181
転売屋間で回っているだけだから分からんよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 05:49▼返信
>>167
結局パケが強いってイメージじゃないかね
Switchはパケが強いのは当たり前に分かるけど
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 05:52▼返信
>>182
大きい市場無視したら爆死するだけ
フィルがそんな馬鹿なことしないとも限らないけどね
もしps5に出ないとしたらクオリティ期待出来ないし、今のところは和ゲーも洋ゲーもソフトが一番揃うのはps5だから過去最大ロンチ売り上げなんでしょ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 05:54▼返信
またスイッチが勝つのか
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 05:55▼返信
>>174
どうだろうな、SIEがPS5の生産数バク上げして売ってくれれば転売は減るんだろうが味の素はヒーヒー言ってるし生産数をこれ以上上げるというのはキツいんだろう
ゲームソフトが沢山売れることでロイヤリティを稼いできたSIEが機会損失になっているって事を気づけると良いんだがな
ただジムの話だとPS4のサポートは数年続くらしいからまだ先の話なんだろう
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 06:00▼返信
>>185
CESではps5の売上は出なくてサラッと流してたけどな(いつもだったら話題に出るのに)
大きい市場って言うけどサイパンとか見るにPC過半数以上でCS過半数以下ってハイエンドと言えども昔程の市場価値無くなってそうだろ
そもベセスダってPCが大きい市場じゃねぇか?別にPS無くても問題なさそうだけどな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 06:02▼返信
※17
これがネットストーカーか…
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 06:07▼返信
>>180○PS5では、将来的にさらなるロード時間の高速化を実現か。SIEと提携するミドルウェアツール開発者が予告
ゲーム用ミドルウェアツールを開発・提供するRAD Game ToolsのプログラマーCharles Bloom氏は9月24日、同社製品である「Oodle Kraken」と「Oodle Texture」の、PS5での活用法について解説。
RAD Game Toolsは、ゲームコンテンツの大部分を占めるGPUテクスチャについて、使用可能なパターンを見つける手法の確立に苦労していたが、Oodle Textureの改善によって大幅な進歩を見たという。
Oodle Textureによって準備されたデータの品質を確保しながら、Oodle Krakenによる圧縮の効率をさらに高めることが可能に。両技術を組み合わせると、ある最近のゲームのテクスチャではデータ圧縮比にして3.16:1、従来より圧縮率を約1.7倍高めることができたそうだ。
Charles Bloom氏によると、Mark Cerny氏によるプレゼンテーションのあと、RAD Game ToolsはSIEとOodle Textureについてもライセンス契約を結んだとのこと。もっとも、Oodle Textureはまだ新しい技術であるため、PS5のローンチ時点でこれを利用するタイトルは限られるとのこと。ただ、将来的には大部分のタイトルが利用することになるだろうとも述べている。
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 06:09▼返信
>>174
AMD「PS5とXBOXS Xが人気し過ぎてチップの生産間に合わないわ」
NVIDIA(あれ?スイッチ売れているのに任天堂から受注が増えないけど?)

豚「任天堂はテンセントからチップ供給してくれているんだ!」←バカ丸出しw
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 06:13▼返信
>>190
うん、だから高速アクセスに対する話は知ってるよ
態々PS5だけにそういう事する?って話してるんだよね
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 06:19▼返信
なんかこのままいくとマジ大失敗しそう
ラインナップここまでひどいとは思わなかった
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 06:22▼返信
>>192
ちゃんと文章読めよ
それともUE5はどのメーカーも使わないと思っているのか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 06:25▼返信
スイッチマルチの方がめんどくさいだろ
だからPS5とXSXでスイッチマルチなんかねえんだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 06:29▼返信
>>194
UE5はマルチプラットフォームで使われるだろうな
で、マルチで売るのに態々PS5別に設計する意味は?未だに最適化もできてないようなメーカーがゴロゴロいる会社が沢山いるのに
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 06:31▼返信
>>195
だからSwitchとかPS5だけ持ってるっておかしくね?PCもセットで持ってるだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 06:40▼返信
ゲームのラインナップ本当にこれだけなら買う価値なさ過ぎるんだが、もう少し国産ゲー頑張ってくれよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 06:46▼返信
 
GT7とゴッドオブウォー新作がリストから消えてて草w
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 06:48▼返信
しょぼ涙
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 06:48▼返信
何もねーなゴキw
お前らガチでどうすんの?w
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 06:49▼返信
エルデンリングまだー?
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 07:08▼返信
おー、何一つ買いたいソフトが無いや。寝ます。
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 07:31▼返信
今年はクソゲーだらけ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 07:51▼返信
GT7が発売するまでPS5本体購入も見送りやな
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 07:54▼返信
マジで売れそうなソフトねえな
ここまで悲惨なハード、今まであったか?
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 07:59▼返信
>>36
きも
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 08:04▼返信
>>82
きも
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 08:14▼返信
>>67
たしかにタイミング逃して興味無くなった管理権あるよね
ローンチのインパクトって大切だわ
PS5はゲーム史において最悪のローンチと言える
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 08:19▼返信
>>70
FF15の失敗があるしFF16も大して売れんやろ
むしろFF12以降凡作続きだからFFブランドも黄昏時やね
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 08:23▼返信
FF16もあのショボさ地味さだったからな
今のとこフロム以外の和ゲー全般に期待できない
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 08:25▼返信
>>77
購買意欲は今後のソフトラインナップ次第やろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 08:52▼返信
>>211
タクティクスオウガってドットだから良かったのであって3Dにしたらただの昼ドラ並の地味ファンタジーだからな
やっぱFFって化学と魔法が混ざったハイファンタジーモノだから案外ノムリッシュが作風に合ってたんだよな
顔がイケメンすぎてホストっぽいって言われてるけど昔からそうだったし
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 08:59▼返信
>>209
PS5の国内ローンチは完全に大失敗だし、GT7も今年発売予定なのが消えてるからPS3以下が確定的だろう
でもここまで日本が冷遇されてるのには、やっぱりPS4の売上のショボさがあるんだろうね
世界的にはPS4は大成功を収めてるけど、国内だとミリオンがMHW、DQ11、FF15の3本しかない
個人的には最高に面白いと思うんだけどホライズンが日本のPS4売上のTOP20にすら入ってない
日本人はヘヴィゲーマーが中高年に偏ってて高齢化するにつれゲーム疲れ・ゲーム離れが起きるし
若年層はスマホとSwitchに流れてるのがデータから明らかだから、PS5では日本市場を冷遇したのかもね
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 09:00▼返信
11月は避けた方がいいよ。任天堂が猛威を振るうから
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 09:02▼返信
>>103
何かあったっけ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 09:04▼返信
>>104
下半期には居なくなる
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 09:07▼返信
>>105
債務超過って怖いよね
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 09:09▼返信
クソステ5、ソフトラインナップスッカスカやな
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 09:11▼返信
>>131
マリオとモンハンから逃げた何とかライダースってのが心の支えか?パブリッシャー、スクエニだそ!マジ言ってんのかw
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 09:18▼返信
PS5、もう2020のPS4販売台数の半分を売ったのか。早かったじゃないかwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 09:20▼返信
良かったな
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 09:21▼返信
PS5DE、中古PS4ソフト使えない。ゲオに忖度出来ないじゃないかーw
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 09:22▼返信
なんか終了間近のWiiのようなラインナップ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 09:22▼返信
>>222
皮肉ったんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 09:24▼返信
>>224
VITAがなかった事になってるよw
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 09:26▼返信
じっくり遊べて羨ましい
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 09:27▼返信
国内ローンチから2ヶ月経過したのに、一番売れたPS5ソフトがスパイダーマンの2万5千本ってヤバ過ぎるだろ
販売台数から逆算したら、ざっと本体出荷の9割が転売に流れてる計算になる
PS5がWiiUより悲惨な国内ローンチになるとは夢にも思わなかったわ
そういや、PS4のミリオンセラーは3本だけど、WiiUって爆死ハード扱いだけどミリオンは4本あるんだよな
この事実だけでも、いかに国内のゲーマーがPS4のゲームを買わなかったかを物語ってるな
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 09:27▼返信
VRにマリオサンシャインをパクったロボゲーがあるってホント?
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 09:30▼返信
>>227
気のせい。また、ロード第2章だよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 09:33▼返信
>>205
その前に緊急速報が入るかもねw
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 10:20▼返信
どうせその辺までローンチと言い張るんだろw
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 10:36▼返信
プラグマタ中止だなこれ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 11:54▼返信
>>196
何でそんな必死なん?
ps5で十分って思う人が多いのは別に君に関係なくない?
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:14▼返信
半分がゴミインディーじゃねーか…
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:15▼返信
PS5発売今年末でよかったのにねw
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:16▼返信
GOWやエルデンリング今年でないなら抽選してまで買う必要性がないなw
今年のPSは終わってるな
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:25▼返信
「高性能だが爆熱・爆音で電力モリモリなものを逆ザヤで売る」なんてガバガバ条件なら任天堂だってどこだって高性能ハード作れるわ
何事もバランス
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:27▼返信
この内何本が予定通り出せるのか
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:34▼返信
バイオ8もないやんw
このラインナップじゃますます見向きもされない
まあ本体売ってないからなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:36▼返信
本体買えないしGOWの発売日決まってから購入しようかなと思ってたけど何時になるやら…
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:49▼返信
switchにこのクラスのクオリティのゲームは
できないからな
やっぱハードのスペックは大切だな
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:56▼返信
無理して去年出す必要あったのかPS5…
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:56▼返信
>>191
相変わらずSIEアンチの言ってることは
意味不明だよな
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:57▼返信
>>169
任天堂もMSももっとしっかりしてほしいわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 14:00▼返信
>>163
任天堂がPS5並みのゲーム機だしてくれたら
いいんだけどな…まあ夢の話しか
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 14:01▼返信
>>137
低クオリティのゲームは嫌だな…
248.ネロ投稿日:2021年01月14日 18:03▼返信
FF16を早よ出せ
ついでに17もだ、早よな
早よするのだ✨
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 11:22▼返信
>>1
来年末でよかったかん

直近のコメント数ランキング

traq