🎰圧倒的新連載予告…!🎰
— 【公式】『○○○○録イチジョウ』@「週刊モーニング」で連載予定 (@ichijo_morning) January 13, 2021
『トネガワ』『ハンチョウ』に続く圧倒的『カイジ』スピンオフ第3弾が「モーニング」8号(1月21日発売)より連載開始…!
今度の主人公は悪魔的パチンコ台「沼」を作った男 #一条聖也 …!
タイトルはまだ秘密……が!
あなたの予想をツイートして欲しいっ…!
↓
『トネガワ』『ハンチョウ』に続く
圧倒的『カイジ』スピンオフ第3弾が
「モーニング」8号(1月21日発売)より連載開始…!
今度の主人公は悪魔的パチンコ台「沼」を作った男 #一条聖也 …!
タイトルは『〇〇〇〇録イチジョウ』
🎰新連載記念…!タイトル予想キャンペーン…!🎰
— 【公式】『○○○○録イチジョウ』@「週刊モーニング」で連載予定 (@ichijo_morning) January 13, 2021
こちらのアカウントをフォローの上 #一条聖也 をつけて『〇〇〇〇録イチジョウ』に入る4文字をツイートしてください。正解者の中から抽選で1名様に、担当編集より感謝の思いを込めたお電話を差し上げます。1月20日(水)23:59〆切
詳細はこちら↓ pic.twitter.com/X4AzhJWiuH
🙇🙇圧倒的訂正…!🙇🙇#一条聖也 タイトル予想キャンペーンの〆切を1月20日23:59→1月17日12:00に訂正します…!
— 【公式】『○○○○録イチジョウ』@「週刊モーニング」で連載予定 (@ichijo_morning) January 13, 2021
一部電子書店で雑誌表紙の先出しがあるため…!
やはりキャンペーンをやるには十重二十重(とえはたえ)に万全を期さねばっ…! よろしく…!
この記事への反応
・圧倒的感謝…っ!!
・地下労働1050年から抜け出す話か
・そんなもんよりマミヤだかっていう
アカギの娘だか何だかの麻雀漫画はどうなった?
・いつかやると思ってた
福本はもう漫画になんの情熱も愛着もないからな
・それより銀と金再開してくれよ
森田メインで
・トネガワ時空だと接待下手の無能やが
接待コントでもやるんか?
・ギャグじゃないので頼むわ。
カイジの激のように
一条が地下のどん底から脱出して
立身出世を目指す話なら読みたい。
カイジスピンオフ、
連発でヒットしてすごいよな
一条のはシリアス路線でも良さそう
連発でヒットしてすごいよな
一条のはシリアス路線でも良さそう

トネガワは普通
行きつく先は野原ひろし昼飯の流儀だぞ
我々は、その姿を心から応援するものです。
ふーん
ただのネタ切れ
ほんとこれ。銀と新キャラVS森田が見たい。
スピンオフ全部原作者が同じ萩原天晴さんだから平気だろう
福本と板垣、あと一人は?
そんな事より冨樫はよ
トネガワ普通
ワシズゴミ
カイジ来るまでの話なのか、地下落ちてからなのか
ファイナルは前作、前前作より相当ひどいって話を聞いている。見てみようかな
そもそも読者が望んでるような地下脱出編なんて作者含めてもう誰も描けないでしょ
村岡は割と面白くなると思う
あの小物っぷりは十分ネタになる
むしろ作者じゃないから書ける可能性あるぞ
福本は枯れたけどスピンオフは上手い
あれ打ち切りだったのを最近知ったわ
神威家の話と競馬の話で『裏世界には最後まで馴染めなかった真人間の森田と最後まで裏世界から逃げられない悪人の銀さん』の構図を描いて一応の終わりだと思ってた
スピンオフで描けるのは所詮ギャグでしょ、トネガワやハンチョウみたいな
それらは面白かったが一条にそれは求めてない
仲根の奴はゴミだけど
トネガワ終わったしトネガワの人がやるのかね?
最初はカイジと出会う前のギャグ編で始まって、後半は破滅後の這い上がり展開とかなら読みたい
そもそも仲根のやつは、小学館が勝手に乗っかろうとしてたのが姑息すぎ。表紙も同路線と思わせるようなものだったし。(もしかすると講談社に話は通してたかもしれないが)
まあ、最後だろうな。
和也のスピンオフなんて誰も求めてない。
すっごい効率悪い事してるけど
そもそも村岡編からアニメもしてないし知名度極端に低いだろうからどっちにしろ無理よね
会長と一部の富豪仲間の為に地下シェルター作ってる
そもそも黒沢自体がそんなに有名じゃないのに、そのスピンオフとか「誰てめえ」って話
後者が気になる(前者はほんのちょっと触れたし)
零とか全歯までの作品じゃん
そこから先はゴミ
老害オブ老害で描いて欲しい
一条って「性格悪いクズ」で学校の友人にも見下されてた描写あったから
鬱系の胸くそ悪い漫画になりそうだな
まさやんで我慢しろ
澤井啓夫
キャンプものか異世界転生ものだろうな
利根川も班長も部下から慕われてる描写はスピンオフからだろ
原作には全く無い
一条も描き方によっては全然ギャグになる
見えてんだよ。
利根川はカリスマあったけどハンチョウとか元々慕われてねーじゃん
スピンオフからの後付けだよ
アシにプロデビューさせてやれや
やめてあげてよ…
他の班長からは疎まれてたし腰巾着2名以外からは恨まれてるからなw
長年アシ続けてるともう絵がアシしてた漫画の個性抜けなくなっちゃって
使い物にならなくなるから
トネガワでやってたやつのやり方とは別でかつ、声優もジェイさん以外トネガワ版と同じスタッフキャストで
ネットアニメでいいから
ネタバレだけどまだ逃げてる
変なやつ絡まれたりとかされてる
ハンチョウもトネガワも
福本が本編のノリをスピンオフに寄せるも足元にも及ばない模様
ワンポーカーやる頃には出てんだろ?
いらねえよ今更
弟子に逃げられたかなんかして当てつけで書いた展開かと思ってたわ
森田の存在に初期から伏線臭わせておきながら回収出来ず
競馬は内容は良かったがもうその後を続ける事が出来ず終了
不人気で切られたって感じの終わり方じゃなかったんだよなあ
あずまかな
パチはグダ過ぎだろ
地下脱出まで
そう考えるとこの人の漫画は打ち切りがベストなんかな?
それも終わったらいよいよ兵藤和尊の【ヒョウドウ】かな。こっちは確実に若い頃の話になるだろ
地上舞台だったらどうしてもネタが被るもんな
カイジのスピンオフはサブカル野郎が囃し立ててる
ザコシとかくっきーとかを持ち上げてる層
読者は本編のような地下後の辛酸から抜け出す話とかリベンジやサクセス求めてるけど
地下前の店長まで上る帝愛のこぼれ話ギャグ日常じゃないか?
福本さんはもう漫画に何の愛着もないよな。
キャラクターが死んだら昔は感情的な描写が熱かったが、今は人気がないとあっさり終わらせるからな。
本編で伏線じゃなかったの?って事をちゃんと回収してくれてモヤモヤをスッキリさせてくれるから
まあ、顔も成績も良いのが妬まれてただけだろうけどね
何年逃げてるんだよ
お前わざわざカイジのスピンオフ好きな人に「あなたはザコシとかくっきーとか好きですか?」て聞いて回って過半数からYESの返事貰ったの?
とっとと本編終わらせろよな
今クソつまらんやないか、あれをまずどうにかしろ💢
付け加えとくとサメ映画も好き