• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








ErqdfBBVcAgoxPK


2021y01m14d_144619566


Erqd41MU0AElL4b






こちらが登場シーン






ちなみにカットされたのは2019年なので選挙とは関係ないようだ




CNN.co.jp : トランプ氏が「光栄」とした「ホームアローン」の出演シーン、カナダのテレビ局がカット






この記事への反応



怖すぎる

なんでこんなことにまで

共産主義そのものですね‥。
アシュケナージを久々に聴きたくなった


ここまでやるとカルトになっていきそう。こわいなぁ...

ほんまに宗教みたいになってきた。

ハリウッドはあちら側だよね

マコーレも完全にあっち側ですもんねえ、




そこまでするぅ?


4040708296
馬場 翁(著), 輝竜 司(イラスト)(2015-12-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4

4049135973
あずま きよひこ(著)(2021-02-27T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(122件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:02▼返信
アメリカの闇が思ったよりヤバイ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:02▼返信
やってる事が中共と同じだと何故気づかないんだろう?
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:03▼返信
アメちゃんも終わりやな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:04▼返信
一昨年のことなんだから、別に今カットされたわけじゃないから今回のやつと同じにするのは
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:05▼返信
残念だけど、まぁこれに関しては制作陣とマコーレカルキンの作品だから・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:05▼返信
北アメリカ大陸は中国に取られたか
もうあかんな・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:06▼返信
ゆうてトランプは大統領選挙でも米国民の半分が支持してた訳で、今の状況は民意じゃなくて政治的に行われてると考えられる。バイデンがどうなるか分からんが、4年後にトランプの再選だけは阻止したいのかも。

8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:06▼返信
呪われた映画だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:07▼返信
ここまで来ると逆にトランプ応援したくなるよ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:07▼返信
記事は2019年でカット編集されたのは2014年
今の流れでやったように見せかけるな。
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:08▼返信
カルキンもヤヴァイから全面カットで。
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:10▼返信
そろそろマジで逮捕の流れ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:10▼返信
>こうした編集は、当局が2014年に同映画を取得した時点で行われた。
>トランプ氏が大統領に選出される前のことだった
議論の余地ねえだろ
関係ない話をトランプ叩きのように見せかけるのやめろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:12▼返信
日本のネトウヨはトランプちゃんに夢中
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:15▼返信
ヨーロッパも中国にとられ
アメリカも中国にとられた
もう日本しか残ってない
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:15▼返信
大統領の任期が終わったら逮捕されるという韓国のような流れか
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:17▼返信
つかこのニュース2019年だしカナダの話だろう。
今のアメリカ関係ないじゃん。
なぜ今更。
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:20▼返信
>>2
自分達にとっては自然な事だからだろ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:20▼返信
※14
アメリカの状況は日本にも影響してくるからな
日本はアメリカの後ろ盾がないと国際的に何も出来ないチキン野郎なんだから。あれだけ反日されてる韓国にすらハッキリ物事を言えないほどの臆病者
で、中国関連だと米軍の協力がないと尖閣を守る事すら出来ない。このままじゃ竹島みたいに乗っ取られて泣き寝入りだ。政府は遺憾って言う以外の行動が出来ないし
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:22▼返信
犯罪者扱いで草
さすトランプ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:25▼返信
ウッディの顔色を悪くしたような人
ついでに薬物逮捕歴ありなんだよな、なので道徳ではなく金か良い話でも貰って賛同したんじゃね
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:28▼返信
これ2019年の話やんけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:29▼返信
そかカナダは中国系の移民多いもんな
米国へ攻め入る為の橋頭堡でも作ってるんだろうなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:32▼返信
演技もうまいなんてさすがトランプ様やで
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:34▼返信
>>2019年の話なので選挙とは関係ない

アホはちま「そこまでするぅ!?」


馬鹿なの??
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:34▼返信
どっちが異常者か良く分かるなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:34▼返信
なんつーかよ、やりすぎたらしっぺ返し食らうぞ程々にしとけよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:36▼返信
※6
民主党政権時の自民党はともかく
今の自民党は中国に媚びまくりだから
もはや日本も時間の問題だよ
というか部分的にはアメリカより浸食されてるんじゃない
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:37▼返信
歴史から消そうとしてんな。
トランプの力が増すと相当都合が悪いんだろうな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:43▼返信
やりすぎで陰謀論に信憑性が出てきちゃうよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:43▼返信
これがトランプに対する世間の声だ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:43▼返信
2019年か
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:50▼返信
制作から20年以上経ってる映画を再編集してカットする
メリットがまったくことをわざわざやってる。

あきらかに異常なことなのに
擁護するやつがいるのがやべー
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:52▼返信
国を上げて存在しない人間扱いしたいんやなぁ…って…。
そら暴動直後の規制の動きまではわかるけどここまでは頭おかしない?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:53▼返信
これもう共産主義じゃんwww
きんぺーの検閲かよwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 05:02▼返信
暴動だって相手スパイの自演の可能性あるのに
これとSNS締め出しとかアメリカは頭がどうかしてる
もうアメリカを支配しているのはSNS関連企業だよ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 05:08▼返信
中国日本省まであとわずか
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 05:10▼返信
なんか、やっていることが中国の共産党ですな・・・
アメリカ、中国に対して。もはや人権侵害と糾弾できないな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 05:17▼返信
>> ちなみにカットされたのは2019年なので選挙とは関係ないようだ

こうまとめておいてちまきのコメントは何なの
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 05:18▼返信
気持ち悪い国だなアメリカさんよ
俺は♥️♠️♦️♣️支持する
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 05:23▼返信
くだらねぇな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 05:28▼返信
もう中国に乗っ取られてる
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 05:32▼返信
すでに古い作品でつくりあげたものをなかったことや削り取ることに賛成することはできないな 中国みたいにスクランブルかけて きれいな部分だけ見せるような民度になったのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 05:42▼返信
クソみたいな世の中が加速してきた
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 05:43▼返信
トランプが煽ったことになってるな
一部の発言のみを切り取ってこの発言が悪いあいつのせいとか言うのはマスコミのいつもの手段じゃないか
それにまんまとのせられるアメリカ人
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 05:44▼返信
映画のトランプ若いな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 05:45▼返信
中国人はアメリカ人見て大笑いしてるんじゃないかな
民主主義など欠陥だらけだってな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 05:45▼返信
自由の国w
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 05:46▼返信
どうでもいいけど女装したおっさんがニュースキャスターやってるの?
さすがアメリカ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 05:47▼返信
※14
ステーキハウス忘年会がうやむやになって二階様も笑いが止まらんで
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 05:53▼返信
これだけアメリカ人らしいやつもいないと思うけどな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 05:58▼返信
アメさんは金輪際報道やら表現の自由で中国に難癖つけるなよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 05:58▼返信
>>43
黒人が声上げてからずっとこうだよこの国
ディズニー映画の「南部の歌」が封印されたりね
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 06:01▼返信
そらそれほど嫌われてるんだからしゃーないわ
頭の悪い保守程何気ない演出に影響されるし
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 06:21▼返信
>>54
嫌われたら映像から消えるもうその思考がヤバイ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 06:25▼返信
中国系初のアメリカ大統領は遠くなさそうだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 06:25▼返信
馬鹿支持者しか発狂しねーよこんなのww
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 06:26▼返信
>>23
今回の選挙でバイデンを勝たせたから、もう攻めいる必要ないね。後は、民主党が選挙で絶対に負けない仕組みを構築して、アメリカの民主主義を中共が管理する。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 06:32▼返信
キャンセルカルチャーはトランプ以下の下劣な行為
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 06:44▼返信
トランプが勝ってくれないと、アメリカどころか日本、ひいては世界が中国に飲み込まれるぞ
ホームアローン2に出てたとかは知らなかったが、今は差し当たりどうでもいい
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 06:48▼返信
直撃 - トランプ大統領は、執行命令、ウクライナ情報の機密解除、特別顧問の任命を計画しているだけでなく、より多くの恩赦を準備していると報じられています。彼がどれをするかは不明だ(CNBC経由)。
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 06:51▼返信
歴史修正主義じゃん
まさか米国がトランプなんて奴は最初からいなかった、とか本気でやらかす国に落ちぶれるなんてな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 06:52▼返信
トランプいじめはこの頃から始まってたんだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 07:22▼返信
>>55
日本も似たようなもんだろ
汚点なんだよ
65.投稿日:2021年01月15日 07:25▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 07:26▼返信
ダメリカ版文革だな
これからはアメリカ社会主義合衆国と呼ぶ事にする
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 07:29▼返信
ハリウッドなんて中国に乗っ取られてるからな
日本も尖閣上げた状態だし、沖縄もダニーが頑張ってるし
米軍基地追出したら本格的に中国の日本侵略が始まる
北海道も中国人が土地買い漁ってるし、北と南はもう完全包囲されてる
日本が他人事のように思っていられるのも今のうち
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 07:45▼返信
>>1
ナチス以下の独裁犯罪国、中国を潰せ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 07:46▼返信
日本の芸能人もクスリで騒がれたら消されるけどねえ・・・
どうしてバイデン側にとって最高のタイミングで都合のいいように物事が運ぶんだろう
気持ち悪すぎる
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 07:53▼返信
国民総出でイジメてるなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 08:06▼返信
>>1
やべぇなこれ
これでバイデン政権になったらアメリカも完全に終わりかもな
みんな後悔するだろうよ、トランプのここ数年の功績がいかに偉大なのかを
なのに印象操作された間違った情報を偏向報道される、SNSは出禁になる、おまけにこんな仕打ちとか胸糞悪い話だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 08:11▼返信
日本だってカットしとるやん
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 08:24▼返信
アメリカは迫害も自由
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 08:24▼返信
やり方が中華と全く同じ これから中華にもっと制限された世界になっていくぞ
いつか戦争も始まると思う
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 08:28▼返信
完全に中国でワロタwもう自由はなくなったんやな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 08:33▼返信
まるで赤色の国だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 08:56▼返信
ワンダーウーマン1984があの内容で本来であれば選挙戦前に放映してたと思うと凄いよな露骨過ぎて
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 09:23▼返信
ぱよち~ん「これが表現の自由ってやつさw中国共産党万歳!!習近平皇帝陛下に栄光あれ!!!」
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 09:25▼返信
完全に中国でワロタwもう自由はなくなったんやな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 09:27▼返信
いやカメオ出演で本筋からしたら死ぬほどどうでもいいシーンやぞコレ
日本の金ローとかでも放送枠の尺に合わせてカットするじゃん。たとえ映画として重要なシーンでも
時系列から考えてもトランプ排斥の流れと繋げるのは軽率が過ぎる
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 09:34▼返信
なんかアメリカが中国ぽくて怖い
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 09:34▼返信
>>72
トランプ出演シーンはカットしていないどころか2018年の年末放送時には前説でもトランプ出演シーンをクローズアップしていたけどね
それより911テロ後にワールドトレードセンターが映るシーンを未だ完全カットしていることの方が闇の深さを感じる
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 09:38▼返信
ホームアーロン自体放送中止ならんのが不思議だ。主人公の少年って現在ヤク中だったか犯罪者のはずと思ったが
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 10:09▼返信
こうなる事は分かりきってた、散々左寄りの記事まとめてたくせに今更何言ってんだクソが、おせーよもう
自由の国アメリカは死んだ、トリプルブルーで民主党(=中共)の天下が長く続くだろう
日本は勿論、世界にとって暗黒の時代が訪れる
比喩でも誇張でもない、マジのマジで
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 10:25▼返信
文化大革命
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 10:26▼返信
これで自由の国を謳ってるんだもんな笑
個人をここまで否定し続けるのにどこに自由があるのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 10:30▼返信
もはや北朝鮮レベルだな 正恩がおじさん殺して画像から加工で消してたもんね 気持ち悪い国アメリカ

日本はもうコイツらとまともに付き合うの考えなおしたほうがええわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 10:31▼返信
分断煽ってるのってアメリカパヨクのほうじゃね?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 10:32▼返信
カルキン君は静脈注射を嗜むほどの薬中だったから
自慢の兄貴を薬中で亡くしてから反ドラッグを標榜するトランプ氏への憎しみは
個人的に非常に強いという事は酌量する余地はある
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 10:35▼返信
トランプも素直におめでとうとか言って譲れば良かったのにすっかり戦犯扱いやん
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 10:35▼返信
チャイナメリカ(Chinamerica) ハリウッド CCPの広報機関
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 10:40▼返信
選挙工作から裁判やメディア操作までこのやり過ぎ感がいかにも中共っぽい
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 10:41▼返信
中国式ディストピアの大勝利
アメリカ式民主主義の敗北
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 10:44▼返信
グレムリン2のクランプも消えるの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 10:46▼返信
アメリカが本当の意味で終わるのね…
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 10:57▼返信
日本のSNSでもトランプ信者はネトウヨだって言ってる変な奴多いし対抗勢力がどこなのか分かり易いよね
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 11:16▼返信
最近になってからのこういった動きって、トランプ否定派だけの動きじゃなくて
トランプを支持してた連中が、支持していたっていう自分らの過去を擁護するためだけに
トランプそのものの存在を歴史から消すために動き始めてるってのがホントもうね…w
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 11:20▼返信
狂った自由ほど怖いものはないの
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 11:24▼返信
靖国神社もトランプみたいな扱いと一緒なんだろうなあ 気持ち悪いわ コイツら
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 11:24▼返信
※95
ほんとの意味で馬鹿の国になったね
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 11:26▼返信
※97
ケント・ギルバートとかも豹変したからね
あの人もともとはすっげーアンチトランプだったし
ころころ変わってちょっと信用できんね
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 11:27▼返信
差別主義者が差別されちゃったね…
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 11:29▼返信
左派に誘導された集団いじめ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 11:29▼返信
こんな有様でバイデンはアメリカが世界秩序をトリモロスとかいっててマジうける
ガチで痴呆だよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 11:31▼返信
>>101
実際に行ってきた政策に賛成の事が多かったからでは?
個人的な言動は置いといて。。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 11:38▼返信
人権があーだこーだ言い出す連中はだんまりかい
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 11:50▼返信
カットしたの「2014」だよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 11:53▼返信
反撃の来ない過去のしかも映像の中の同一人物を消して満足しようなんて共産主義以前にただの寄ってたかっての弱いものイジメなんだよなぁ。
法的措置の上で面と向かって話し合え。
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 12:06▼返信
>>90
不正してる奴におめでとうなんて言えるわけないだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 12:28▼返信
トランプ絡みのはちま記事は色々アレだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 12:49▼返信
情報隠蔽、言論統制を目に見える形で一括して行なっているから、
もう民主主義国家ではないな。
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 13:01▼返信
アメリカ人のセレブいじめはっじまるよ〜〜〜〜!!!
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 13:36▼返信
検閲するようになったら終わりの始まり。
中国や北朝鮮と同じ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 13:54▼返信
トランプの事ナチだの言ってるけど
こういうトランプ排除してる連中の方がよっぽどナチのジェノサイド再現に見えるんだが
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 15:42▼返信
もはやただのいじめだろこれ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 17:08▼返信
ひぇ・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 18:49▼返信
やばいのは、なんでも陰謀に結びつけようとする陰謀論者
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 21:08▼返信
マコーレ・カルキンをカットしたほうがいいんじゃないか
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 21:14▼返信
ネトフリ作品はトランプ批判すげえ多いな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 22:19▼返信
カナダのTV局って…

随分前からカナダは中共贔屓やん
ファーウェイ陣が逮捕されたのもカナダ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 04:14▼返信
写真改変しまくったスターリンと何が違うんだ?
左が強くなると自由に対する弾圧が始まる証拠
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 05:57▼返信
トランプ出てたのかいw

直近のコメント数ランキング

traq