米ディズニーランド、年間パスポート終了を発表。新型コロナの影響で約40年続いたサービスに幕
記事によると
・アメリカ・カリフォルニア州にあるディズニーランドが1月14日、年間パスポートのプログラムを終了させると発表した
・すでに年間パスポートを購入している人には返金対応を実施する
・ディズニーランド・リゾートのケン・ポトロック社長は、年間パスポートの終了について「今後のパンデミックの状況や規制について先行きが不透明なために、現在の年間パスポートプログラムを終了する」と説明した
・年間パスポートに代わる新しいプログラムを用意する予定。詳細は決まり次第発表するという
・カリフォルニア州は新型コロナウイルスの影響で大規模テーマパークにも制限を課し、ディズニーランドは2020年3月に臨時休園した
・一部の商業施設は営業を再開したものの、テーマパーク全体の営業再開は見通しが立っていない
— Disney Parks News (@DisneyParksNews) January 14, 2021
この記事への反応
・収束目処が立たないコロナ禍では仕方ないよね…テーマパークも新しい生活様式に合わせていかないとね…。
・いつ休園するのかわからない今の運営状況だし終了の判断も仕方ない気がする。
OLCもTDR年パス終了判断濃厚になった
・日本もなくしたらいいよ、年パス持ってる人がお土産転売して年パス代稼いでるんだから。
・日本みたいに一時的に販売見合せみたいで、またいつか日本も含め復活することを切に願う
・まさか年パスを買えないことになるかもしれないなんて考えもしなかった…年パス終了ってなに米ディズニーさん?
・年パスマニア勢が偉そうに闊歩する状況が少しでも改善されるので朗報。
・日本も廃止すべき。年間パスポート保持者が人気を支えているが、逆に言えばこの人たちのお陰でいつも混雑して、一般客の入場にブレーキをかけている。
・日本もパークのモラルや景観のためにも廃止していいと思うわ。
最近の年パス持ちへの対応やファンダフル会員への対応見てると、太客の扱いはひでえもんだしな。
今の社長は引き算は大得意だし。
・無くして良いと思う。
混雑の原因だし、近い人ばかり恩恵受けるし。
・ディズニーも終焉かな
新しいプログラムってなんだろう 回数券?
日本にも波及しそう
日本にも波及しそう

はやく収束しろよ・・・ノーコロナノーライフ
並んでるばかりで疲れる
収束してほしいのに、ノーコロナノーライフって逆じゃん
ノーコロナライフでいいよ
行かないけど
No!Go To 渋谷みたいなもんだろ
お前みたいなのがSNSで1番嫌われるよな、ちょっと間違えてるのを揚げ足取っていいこと言ってる人のやる気を下げる行為
落ち着けって、肩の力抜きな
貧乏客削れるし蜜も避けられそうw
だいぶ後になって知ったのだが、当時の日本には
「大きな商業施設は必ず1年に一回休みを入れろ」という法律があって
そのときにブチ当たったんだな
今3人が検査して結果待ち
もうね、ここまで身近な感染症になるとは思わなかったわ
初期の封じ込めに失敗したのが最大の原因
中国とWHOの罪はデカいわ
ファンなのはいいけどこういう人のせいで混むんなら無くした方がいいね
ディズニーは無くならないだろ
それとも年パス無いと行けないの?
転売で年パス代稼ぎガチだからな
うざい
真っ先に中国の渡航禁止しろと言ったのはトランプ。
その指示に従わなかったのは日本なんだから自業自得だよ。
クルーズの時だってあれほど欧米国から注意されたのにそれでも隔離しようとしなかったし。
草
チャイナを憎め
ディズニーの場合アトモスだけでもかなり楽しめるから入園券だけでもかなり集客できるだろうね
だからインスタ映えしたい連中が年パス買って頻繁にディズニー通うことで
安上がりに映えてる自分を演出できる
年パスは3倍ぐらいの値段にしても問題は無いと思う
毎週通ってもデイパスx4で3.2万なんだから
年パスは30万くらいしてても問題は無い
1回ポッキリしか来ない人より
9万以上払って9回以上来て
来る度に金落とす人の方がよくね
負け惜しみにしか聞こえないな
利益が出るから年間パスポートプログラムを設けてるからね。
むしろ廃止する理由が謎。
ものすごい嫉妬だなw
俺は30万でも買うけどね
年パスじゃないとめっちゃ金かかるようになるな…
というか年パス勢ってパレード見たり散歩しに行ってる連中だからアトラクションとかにはそこまで影響ないと思うぞ
必死こいてアトラク乗ろうとしてるのはワンデーばかり
クルーズ船は日本の責任では無いだろw
勝手に日本に責任擦り付けんなw
ここにいるような嫉妬厨が発狂するからな
そら嫉妬してない奴は無関心だしどーでもいいからなw
お前は日本の腫瘍だろw
年パスは企業にとって利益率が高いの知らないの?
ワンデーのほうが利益が上がるって言ってる奴は頭悪い
日本はグッズ毎回買ってくれる年パス勢のほうが金おとすから。クリスマスのたびにMサイズのぬいぐるみ増やされたら普通の家庭は嫌だろ。
ネット購入で抽選で良いだろ
むしろいつでも乗れるという余裕から来てもアトラクション乗らないで食べるだけ買うだけの人も多そう
そういうデータがあるんですか?
リンクをお願いします
妄想でないのなら
仕事が始まるまでゲストで開園からいたな
そして休みの日は開園から閉園まで居たわ
ガチで365日来る奴おるんやな
今のコロナ状況下で満足に行けない今年パス買った人が損した気持ちになるから
一時的にストップしますってだけの話なんでは
誰も損して無いどころか有難いまである
こいつらでグッズ売上利益出してるからな
限定品が速攻無くなるしw
なんで1つのアトラクションに何時間も待たなきゃいけないんだ
年間パスポートとかいう近所のやつが余計に入るからなるんだろ
1日何千人か制限かけてその人数で儲け出せる体制にしろ
高過ぎたら行かないだけ
アトラクション乗らなくても楽しめるしねー
ミッキーにさようなら、全ての任天堂におめでとう。
あのオンラインUFOキャッチャーみたいに3Dカメラを客席に設置する感じで。
意外とありなんでは。
それなー。
クソ高い年パス持ってるような
「ガチ」な客の方がお金落としてくれるだろうに。
そのうちジブリランドも出来るしね。
現状常にキャパオーバーでパンパンなんだから
もし売るなら価格を倍にしていいわ
残念ながら任天堂ランドじゃなくて任天堂コーナーw
狭すぎて入場できないだろうなあれw
もうやってるでしょ
公式がすればいいし、やっていること、考えてる事は悪徳転売屋のそれだわ。
そういう見方もあるか。
自分にとっては、はした金で常連面し、しかもリピートしまくって本来得られるべき利益を圧縮する害悪(不人気なとこならともかく、そうじゃないだろう)なんだろうなと言う感じなんだが。
てか年パス廃止した方がディズニーも儲かるだろ
ディズニーマニアなら年パスなくても普通に来そうだし
10回分の価格で
12回行ける券みたいので いいんじゃない
…まあコロナがあるから行くなとは言いたいw
今そうなってるよww
アトラクションもオンライン抽選で時間と人数コントロールしていて何時間も今は待たないシステム
コロナ前の話だよ
それのどこがサクラなんだ??
いまオンラインでランド限定のグッズ買えるよ
今オンラインで買えるよ
そもそも公式がもうやってる
公式のアプリで買える