私の周りはリモート大賛成の人が多いけど、「一等地の巨大ビルで働く」ということがモチベーションになっている層も一定数いるようで、テレワークでなく出勤したいという声も出てるらしい。交通費も出るし帰りにお買い物もできるしランチも美味しいとこ行けるし、そこに需要があるのも何となくわかる…
— もくめ@都内OL (@yokumitarakao) January 7, 2021
私の周りはリモート大賛成の人が多いけど、
「一等地の巨大ビルで働く」ということが
モチベーションになっている層も一定数いるようで、
テレワークでなく出勤したいという声も出てるらしい。
交通費も出るし帰りにお買い物もできるしランチも美味しいとこ行けるし、
そこに需要があるのも何となくわかる…
※この意見に共感殺到
↓
これめちゃくちゃ分かる。
— くま@24歳惚気垢 (@lion4989) January 7, 2021
私は丸の内OLになるために今の会社に入ったと言っても過言ではない。
それなのに、この一年ずっとリモートだから、週に一回くらいは会社に行かせて欲しいと思ってしまっている。 https://t.co/gHikFaawir
これめちゃくちゃ分かる。
私は丸の内OLになるために今の会社に入ったと言っても過言ではない。
それなのに、この一年ずっとリモートだから、
週に一回くらいは会社に行かせて欲しいと思ってしまっている。
「セキュリティゲートがある高層ビル勤務」という軸で就活したのにかれこれ1年近く在宅だから意味なし😢 https://t.co/0CBhdl9coq
— ハム太郎ちゃん🐹SE (@osake_nyan) January 7, 2021
確かにそうですよね‼️OL時代のシャンとした服装、ヒールの靴、髪のセット、美味しいランチや大型ビルで働く自分が好きでちゃんとしてましたが、独立した今はもう何でもありで😅💦
— maki (@maki_babydoll) January 7, 2021
コロナは怖いけど完全にこれ。
— らん (@23ranOrchid) January 7, 2021
"港区キラキラOL"ぶってる自分は好き。
リモートの日ほんと集中できないからってのもあるけど🙃 https://t.co/dXYgcntI6B
出勤する日の取引先や業務内容によって服装を変えて、それが会話のきっかけや好印象を与えたりしてるから、どんな服装でも印象のぼやけるリモートだとそれも無くなってしまって悲しい😔 https://t.co/YsDGSUJ4ag
— 六味 (@693_chan) January 7, 2021
この記事への反応
・わかる。
退社後にアキバで降りてカードショップに足を運ぶ喜びはなにげに大きかった。
・自由に選べる世の中が来るといいね。(もうしばらくは頑張ろう)
・趣味のために地方のオタクが
首都圏の大学に進学するモチベーションと
大体似たようなもんだからなあ
・一等地のビルで働きたいなんてやつがいるから
一極集中がいつまでも続く。
コロナ関係なく企業を地方分散させないと
・毎日通勤は疲れちゃうから
リモートと出勤半々くらいが理想。
地元がのどか😌なので都会の刺激も欲しい。
・定期代がなくなったので
気軽に電車で移動できなくなったことのみ辛い
・リモートワークをして思ったのは
見張りのいない中仕事できる個人事業主すげーなということ
丸の内は知らんけど
アキバ周辺の大学や職場を選んだ民は
9割以上がアキバに立ち寄る目当て
だろうしな(偏見)
アキバ周辺の大学や職場を選んだ民は
9割以上がアキバに立ち寄る目当て
だろうしな(偏見)
長瀬ソラ:森川葵(出演), 吉月ミレ:松井玲奈(出演), 川谷レイカ:百田夏菜子(ももいろクローバーZ)(出演), 矢部隼人:石田彰(出演), 久保聖也:浜野謙太(出演), 大宮竜一:三浦翔平(出演), 佐藤順一(監督), 鎌谷悠(監督)(2021-04-02T00:00:01Z)
レビューはありません

馬鹿じゃねーの
というだけで誇れる馬鹿が本当にいる
無論、家賃に金をとられろくに貯金も出来ない奴隷
こいつらは学生か
身近に中國武漢肺炎で亡くなった人がいないんだろうか
やるねぇ
そしてきっと上京組
1日じゃなく1年、10年と往復の通勤時間を計算してみろ
アメリカのようになるぞ
家だと仕事の達成感とかその辺が薄れそうな気がする
まんさんみたいなキラキラ理由じゃなく
単に外の刺激が欲しい
こういうバカが一定数いるからコロナが収まらないんだなぁ
全然共感できない理由で笑ったww
頭お花畑やな
昼飯はコンビニで買って一人で黙って食え
潜在感染者のバカども
家で仕事ができるなんて最高やん(俺はね)
できるならずっと家で仕事してたいわ
死んでいいぞ
アホばっかやな
未婚女性は「男探し」が本能だからね
自分たちは別の理由で誤魔化してるけど
ほんとそれな
自己満足のためだけに外出るんじゃねぇよ
「丸の内OLになるために今の会社に入った!!」
知らんやん
そんな自分勝手な自己満足のためだけにコロナ感染拡大させるなよ非国民
家いとけや人殺し
女は群れないと不安になる
なのは草
仮定の話してんのに
ここのコメント欄の知能の低さw
出勤したいとか自殺死亡者かな?
出勤したいけどリモートワークになったって言ってるじゃん
さすが馬鹿男、丸の内OLにコンプレックス抱いてる
>テレワークでなく出勤したいという声も出てるらしい。
アホは>>33だったなw
そりゃ私かわいいカッコイイ!なんだろうな
蔓延者くたばれや
@lion4989
アプリを中退して逆ナンしてみたら彼氏が出来たポンコツ恋愛女。丸の内OL。彼氏は無職フリーター。
だからそのままリモートワークしてろって話では?
いきなり馬鹿男とかいいだすあたりまんさんかな、落ち着いてレスした方がいいよ
生理ならちゃんと治してから書き込もうね
出勤したい理由に呆れてるんだよ
お膣いて
↑これは俺も大手企業に入社した時はそういうモチベーションはあった
でも「毎日毎日同じビルに行くとウンザリしてくる」から、リモートワーク最強だね
人生負け組の底辺職の人達は、朝からクソ寒い通勤しててくださいねww
【夜のお店】に行く様になるんだろ?
さっさと感染しろ
あと二時間くらい待て
そしたらクソフェミ記事出てくるから
東京に出勤したいと書いてるだけで実際に行ってるわけじゃないだろ
それだけでまんさんがどうとか女叩きに走るのは異常だよ
自覚して病院とかに行った方がいい
見下してるんじゃ無く目標持ってそれを実現させてるんだから凄い
早くコロナが終息していくと良いね
オタク視点で言えば帰りにアキバに寄りたいからアキバの近くに就職したのにって言ってるのと同じ
なぜそれを言ったのが女ってだけで叩くんだ?
実際に行ってるわけでもないのに
一等地の巨大ビルで働いているなら、ランチは滅多にビルから外に出ないぞ
馬鹿だのくだらないだの叩いてる奴が多いことに驚く
それも愚痴をこぼしただけで実際に東京に出ているわけでもない、我慢している人たちに対してこれだからな
叩いてる連中はさぞ高尚な生き方をしてるんだろうなぁ
官公庁舎のレストランの方がむしろおちつく感じ。国会図書館とかも。
これだからバカまん子共は…
業が深いわ
こんなのずっとモチベにできるとか逆に大したもんだわ
田舎の人が都会に憧れて来るってことは移動時間長いから家に帰るのも遅くなって朝の支度もしんどくてただでさえモチベ下がるのに
どんだけラクな仕事なの…
「週に一回くらいは会社に行きたいと思ってる」とも言ってるから、会社の命令に渋々従ってるだけ(当たり前)で、隙あらば出てくる気満々なんだろうな…とは感じるね。
そりゃぁ事務職だろ
語源的に
あれ、スイカの自動改札と同じものなのにさw
会社帰りにふらっと立ち寄って外食とか服買うとかしなくなったし
貯金はできるけど自粛してて外で金使えないから何の為に働いてんだ
みたいな贅沢な悩みができた
ちゃんと他人の目があるところで働かないと能率が上がらない
自殺願望者か?
都市の中心部は店舗の種類が郊外とハッキリ違うから、ウインドウショッピングだけでも楽しい
帰りに話題の物を買って帰るのも楽しい
お茶出し
左にそそのかされたネットニートが叩く
こういう無自覚のニート工作員を
中共は「都合のいいバカ」と呼んで大陸から褒め称えている
自分は逆で通勤はしたくないけど、お互いに認め合えればいいね
だからテレワークの反対はするなよ。どっちも可能にできるようにしろよ
後、テレワークで仕事が捗らないのは知らん。会社の管理が甘いだけだろうから
コロナ広げてるって自覚ないのか
日本の女性特有。じぶ
男からの視線があいつらの餌。道譲らないで突進してくるのもハイヒールの音たてて歩く自分が美しいと思ってるから。私は下向いて気づかないふりして譲らないけどね。
中身はともかく、要するに「コロナ前と同じ生活したい」って言ってるだけだからな
今は出来ないのが分かってるから愚痴ってるだけなのにそれにすら文句ってw
コロナで怖いけど、出勤したい、その理由がお花畑って書いてるよね。
欧米のは賢いのも多い。理系も多いし自分で考える。
日本の闇だな
俺は無理
結局いい雰囲気を味わっているワタシw
こんなところでランチできるワタシw
会社の帰りに寄れるワタシw
キモキモ〜
真面目に聞くだけ無駄
その自分勝手な考え方を実行すると自分が死んでしまう可能性や他人を殺してしまう可能性が出てくるのにくだらないワガママ通そうとするの?
こういうバカがいるんだな
仕事にプライドがないのかよ
老害も同じように出社したがるし普段楽してる奴の思考なんだなこれ
女はこれだから・・・
はちま民を発狂させるキーワードに満ち満ちているな
×まんさんには
○都心の一等地で働く会社員には
”らしい”ね・・・
これで、会社の利益に貢献しようと全力を尽くす男性社員と差別すんなって主張すんだからビックリだよ
ホント男にとって地獄…
ある日の昼、正面玄関にブルーシートがかけられていてだな
何かなーと思っていたら…
賛同した中の酷いアホ共が騒いで行動しだすのが今の日本やぞ、薮蛇発言ネットですんな
せやな、反発したアホが炎上させて社会問題化する世界やしな、言動には気をつけろよ
嘘松の時はその場にいた誰かなのに
はたしてどうかな
納得の理由?共感が殺到?
はちま起稿は、こういう嘘をたまに流すからな。
つぶやきでマウントを取りに来る
と働いたこともない引きこもりが言っておりますw
恥ずかしい事だと気付いてなさそうなのも滑稽だな。
他人の目があるところで能率を上げられるなら駄目じゃない…とマジレス
そんな物のために医療従事者の負担になる行動したいとか頭大丈夫か?
ビルで働きたいならビルメンに転職すれば。
ニートが生言ってんじゃねぇよwwww
可愛い新人のバイトが入ってきたんで。
虚栄心の強いくだらない人材であることがわかってよかったやんw
たとえ出社しても寄り道せずに帰るんだよ。
この一言で自粛警察が殺到しそうだが大丈夫かい?
「リモート出来ない人(女)に配慮しろや!」ってな
それは分かってるから行けないけど、オフィスが恋しいなという話だろう
ただの自己中やろ
そしてそんなやつがプロパー社員の2〜3倍は居た。
俺には何も羨ましく無い。
ビル内に食堂とかあるからな
気が向いたなら別だが、そうでなけりゃ外に出る必要がない
男が言ったら怒り狂って叩くフェミや女どもがいるからだろ
これは「男が言ったら炎上案件」ってヤツだ
そしてコメ欄はそういうところに縁が無い人の嫉妬ばかり
仕事するのが、むしろツライ
嫌になる
こういう奴多そう
底辺w
立地が恵まれてる人らが全てじゃない。
仕事はともかく、不要不急以外は出歩くなっつってんでしょ…
リモートとか嫌だなぁ。
ドラマを見るとどれも所謂丸の内OLのようなのばかりだからな
今アラフォーくらいの人が学生だった頃は特にそれしかなかったし
会社の掃き溜めだったショムニさえもね
だから憧れるのはよく解る
今はしがないおばさんの自分も、子供の頃はこういうのがスタンダードだと思って大人になるのが楽しみだった
社内の食堂や割引制度で安く飯食えてたのがなくなって困るって奴はいると思うわ
定期の支給もなくなって私用でもそれ使ってたのができなくなったりな
その分服や化粧に使う金は減ってるんだけど
移動や飯みたいな生きる為に必要不可欠なものがいちいち手間+割高に感じるのは精神的に来ると思うぞ
通勤時間ないのも着替えなくていいのも楽だし
仕事してる最中に煮込み料理作ったり洗濯したりできるしね
出掛けるのが楽しいって奴はそもそも自粛しろって言ってるの分かってんのかと
いうて週に一回とか言ってるやん
つまりテレワーク前提で週一ぐらいなら我慢できるうえでいい部分もある、程度の話
ガッツリモチベーションが下がる
やる気も忠誠心も一気になくなる
女の脳は確かに中学生までは男より発達
は早いが、そっから先はお察しだからな
もう自粛って言葉だけで抑えるのは限界きてるよな
俺も昔超大手企業にバイトで雇われてたとき、ビル入るのが誇らしくてしょうがなかった
バイトなんだけどね。でもすごいモチベーション上がったわ
こういうのも大事だよね
秋葉原にオフィスあるけど、別にテレワークの方が気楽だわ。
こんな便所の落書きみたいなとこでマウント取ろうとするなよ
非常事態宣言が出て感染者も重症者も減ってないのに、的外れで独りよがりな愚痴を世の中に向けて発信してる愚かさは置いとくんだねw
しかも愚痴というより会社に対する要望でしょこれは。
つまりより度し難い馬鹿であるってこと。
日本語おかしいけど大丈夫か?
周りより上の自分が好きだからね、そういう黒い部分も持ち合わせてるだろうな
いや、今は引きこもれよw
自分も高層ビルの最上階の一画で働いてたけど狭いだけだぞ
大体こういう所で働くやつは自分仕事できるアピールするような見栄っ張りの営業マンばっかし
エンジニアのように特に秀でた能力がある訳でもないのに調子に乗るな
ワイが都心で働いてたときは、仕事終わったら一目散に家に帰ってたわ
自宅こそが最高の城🏰
女でひとくくりにすんな
テレワーク最高じゃわい
たまに寄り道して帰る事によってモチベーションを高めてるんだよ
前までは秋葉でも新宿でもサクッと行けたのに。
仕事内容じゃなく場所で選ぶと言うのが俺には信じられなかったわ。
ここを歩いてる私、ここにいる私
という部分に酔ってる頭からっぽ系
カメラなしOKなとこなんて自由に息抜きできるからテレワーク最高って思えるで
東京で働く人にそんなのが多いのは必然とも言える
モチベーションになってる人は他人を見下していそう
裏から手をまわして部署ごとテレワーク止めてる人も大勢いる
もしかしたらコロナのおかげで出来るかも知れないぞ
学生以下の馬鹿だよ。
一緒にしたら学生が気の毒だ。
まままま~ん(笑)
ま、ま、ま、ま~ん(笑)
ま、ま、ま、ま~ん(笑)
だってどうせ高給取りの男捕まえて結婚するまでの腰かけだもん♡
浪費は男の金でやるよ?
座ってネイルいじってるだけでお金もらえる!
楽!
港区生まれだよ?
むしろ底辺の有象無象がいないとこにいたいってだけなんだよー
事務でも35万もらえるんならいいじゃん
ブスだー笑
そう思わないとやっていけないよね、うんうん
嫉妬で目が眩んでるんだよ底辺さんたち
自分大好きで何が悪いのかなあ?
不労所得もあるし大丈夫だよ!
楽しければいーの薄くっても♡
リアルでは出会うことすらないよねキミ
違うよお
働いてる場所が綺麗えええ((〃艸〃)だよ
嫉妬しちゃうもんねえ〜
就職してるだけマシだよね
食堂www
馬鹿でも入れるんだよ美人なら
それはもうやってないよぉ
メールの確認くらいだね
ねっ、すごいでしょ♡
近くに部屋借りればいいだけじゃん?
リモートに切り替わって交通費がカットされたから生活が苦しいみたいな話もよく聞くけど、正しく定期代を申請していればプラスマイナスゼロのはずなんだけどなあ。
車は動けば全部価値が一緒とか言いそう
めっちゃ通販してる!
立ってるのダルい
苦労すればエラいの?変な意見だなあ
あんまりマンションないからなあ
ないっ♡
楽じゃない仕事をしてる人は自分でそれを選んだんでしょ
女は天国〜
馬鹿な動機でも、努力するだけいいじゃない
読んじゃったねえくだらない記事
安いね手取り!楽だったでしょ仕事
その代わり早朝の綺麗な空気吸えていいじゃん
自分を好きになれないと人にも好かれないんだゾ?
優越感とかないなあ
単に楽しくて幸せってだけ
みんなも幸せになあれ
西から東へ
長距離通勤に限って言えば上司の要請でテレワークの判断は下りませんでしたというと
上層部が会社をカラにしたくないという云う情緒的な理由で出社を命じてる手前
長距離通勤の交通費の要求は自然と承認される
緊急事態宣言は発令中である
家にいるとニートみたいで気持ち悪いから
交通費の実費支給も所得扱いで保険料上がるから収入的にはマイナスだぞ
なお、定期区間自由に移動できる支出減のメリットのが強い
どうせ出社しても他人の足引っ張るゴミやろ
在宅で仕事できないやつはどこいっても何もできんよ
障害者施設にでもいれておけ