• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






以前、同僚に誘われた先が
マルチ商法のセミナーだった事があるんだけど、

中央に腕組みして脚も組んでドカッと座り、
ずっと講演者の目だけをまっすぐ見て、
たまに(フゥン…)て感じで目を細めたりしてたら、
一切勧誘されず普通に帰れたんだよね。

心身の強さは現実に防御力を上げるので多分無駄ではない




  


この記事への反応


   
うちの父、
昔どうしてもって言われてマルチのセミナー参加したとき
ど真ん中に座って腕組み脚組みしてたら、
堂々としすぎて同業者に間違われて会場追い出されたらしい


これは真理です。(現在進行形で体験中)

つよいw
そーいや宗教の勧誘が家に来たとき、
「何か信じてるものはあるか」的な質問された時、
「ないっすねー、強いて言えば自分自身を信じてますかね(ドヤ」
つって撃退したことがありましたw
返答に困ってましたねww

  
そういえば私も宗教の勧誘に知らずに連れてかれたけど
結局私がみんなを混乱させて帰ってきたことあったな。
ツボとかも買わされないタイプだろな


そんなサークルあるんですね…
産後気落ちしてるママさんとか引っかかっちゃいそう。


娘が就学前に入退院を繰り返してた頃、
知り合いに謎の布団を激推しされたけど
「うちの子は大丈夫」という信念がそれを押し返した事を思い出した。
でももしも不治の病だったら、あちら側に転げたかも知れない。
子を持つ親は気をつけて!




人の弱みや不安につけ込んでくるから
ハッタリでも何でも強気で堂々がコツか




B08SDB1KDD
長瀬ソラ:森川葵(出演), 吉月ミレ:松井玲奈(出演), 川谷レイカ:百田夏菜子(ももいろクローバーZ)(出演), 矢部隼人:石田彰(出演), 久保聖也:浜野謙太(出演), 大宮竜一:三浦翔平(出演), 佐藤順一(監督), 鎌谷悠(監督)(2021-04-02T00:00:01Z)
レビューはありません





B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1



コメント(130件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:31▼返信
良く分からんが付き合わないで帰ったらダメなのか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:32▼返信
勧誘者がヘタレなだけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:33▼返信
勧誘されることがないのが一番だろ
普段からふにゃちんなんだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:33▼返信
腕組みって心理学的には防御行動なんだよな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:34▼返信
被せてきてる奴等の嘘松感が凄い
別に自分の嘘体験捏造してまで語らなくてええやんけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:34▼返信
ヒロシです…
マルチ商法の人ですら構ってくれません!
ヒロシです…
幸せを祈らせてくださいの人が素通りします!
ヒロシです…ヒロシです…
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:36▼返信
結局ドヤ顔でツイートして拡散するから
マルチ商法のセミナー業者「ふぅん」φ(..)メモメモ
と次から通用しなくなるんだよw


8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:38▼返信
そーいや宗教の勧誘が家に来たとき、
「何か信じてるものはあるか」的な質問された時、
「任天堂っすねー、任天堂を信じて救われましたね(ドヤ」
つって撃退したことがありましたw
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:38▼返信
韓国詐欺師も許すな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:39▼返信
いやセミナーって分かったなら途中で帰れよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:39▼返信
>>6
ヒロシ 俺が応援するから。
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:41▼返信
勧誘の人が同情を買うために身の上の苦労話してたけど
自分よりくっそイージー過ぎて笑ってしまった事あったな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:43▼返信
引っ掛かってるアホは
欲を捨てろ
美味い話なんて有る訳ねーだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:43▼返信
私も友人に誘われてマルチのセミナー行ったことある。これやべえヤツと気付いてから、講演者や周りの人と目を合わせるのも怖くなって、下を向いてひたすらメモをとり続けた。
帰りに、「熱心にメモされてましたね」って声をかけられたけど、「これ見て検討します」って言ったら、あっさり帰してくれた。
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:44▼返信
君も任天堂信者にならないか !?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:45▼返信
この武勇伝聞かされてどういう反応求めてんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:50▼返信
だが嘘松
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:52▼返信
いや、心が強いなら
気付いたら即帰れよwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:53▼返信
反抗的なやつは、個別に説明させていただきますと言われて、別室につれていかれる
そこで5,6人に囲まれてひたすら本人を問い詰めて答えたことをすべて否定→罵倒という罰ゲームが待っている
出ようとしても阻止されるので、監禁状態
洗脳されたふりして脱出するしかない
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:54▼返信
ふてくされてたら
勧誘されなかったという
普通の話で草
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:54▼返信
関わらないのが正解
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:54▼返信
それでもお前らみたいな弱気が強気の真似だけしたって痛い目見るだけだからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:55▼返信
昔よくあったキャッチで
「ビルの個室に連れていかれてアンケートに答えるとそのまま買わされる」系に行ったことある
どんなことをするのか興味があるから行ってみたのに
まず最初の「こういったことに興味あります?」って質問に
「全然ないです!!」って元気一杯に答えてしまい速攻でお帰りさせられてしまった
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:58▼返信
妄想乙
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:59▼返信
こう言うのはコロナで去ねとマジで思うわ
いなくても誰も困らないから
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 08:59▼返信
それができる人間はそもそも会場に行かないのでは
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:00▼返信
別の意味でやばい奴だとおもわれただけじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:00▼返信
※23
俺の友人は、きれいなお姉さんの巨.乳に目を惹かれているうちに
いつの間にか契約してしまっていたそうだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:02▼返信
その後のヤンキーアピールツイートで一気に嘘松感が出たな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:03▼返信
話は聞くからパチスロ代からって言えば大体いなくなるよ
本当にくれたら本当に行けばいい
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:05▼返信
ふぅん…(投稿者を見つめながら)
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:09▼返信
イタタタタタタタw
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:09▼返信
別にチンピラを気取らなくても、「一切クチを聞かない」だけで対処可能
一言でも会話をすればアウトなので注意
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:13▼返信
ホォォォン
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:14▼返信
マルチ商法のやつらも割と必死にやってるから断るの申し訳なくなるのもあるよな
断るけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:14▼返信
「ママに聞かないと分からないママに聞かないと決められない」でいいぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:15▼返信
>>1
はっきりいらねぇって言ったらダメなのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:15▼返信
西野信者に教えてやれよw
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:15▼返信
西野信者に教えてやれよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:16▼返信
何か聞かれてもウンコって言っとくと誰も話しかけてこなくなるよ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:16▼返信
今はスマホ見てりゃいいだけだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:16▼返信
>>5
嘘松を覗く時、嘘松もまたこちらを覗いているのだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:16▼返信
>>37
家族は何人ですか?何人ですか?と矢継ぎ早に聞かれて人数分商品渡されてあれよあれよという間に金を請求されるんやで。しかも後からや。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:19▼返信
行った時点で負け定期
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:22▼返信
ブスだからね
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:23▼返信
※44
いや、契約さえしなければ負けではない
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:24▼返信
ワイはあえてガイジのふりをしてるわ
効果ありやで?ぱぉ〜んw
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:31▼返信
うちの婆さん含め近所のジジババ連れて変な商法された時家族で殴り込んで連れ帰ったなぁ連中意外と押すと弱いよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:32▼返信
今なら思いっきり咳をするだけで逃げ出すでしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:35▼返信
口を開けば任天堂を持ち上げてソニーを叩くぶーちゃん無敵じゃん!
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:38▼返信
いやこれはマジ
俺も大学時代に知らず知らずにマルチの集会に出席させられたけど
壇上の詐欺講師みたいなのを最前列で睨みつけるようにガン見してたら
集会後誰からも声掛けられずに建物から出れたし
ちな講師はすんごい滝汗だったわw
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:39▼返信
ヤツ「何か信じてるものはあるか」
ワイ「いつか俺の嫁と結婚できると信じています」
ヤツ「?????」
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:41▼返信
聖教新聞持ってると魔除けになるよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:44▼返信
>>43
それははっきりいらねぇって言ってねぇからだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:45▼返信
西野プペル対策か?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:45▼返信
撃退法どや、じゃねえ!
入口で断れや! 説明会に行っとるやん!
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:47▼返信
人生の大体はコミュ力で決まる
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:50▼返信
そもそも最初から行かんわ。時間と労力の無駄やろ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:52▼返信
そんな冷たい態度取らなくてもニコニコ笑顔で相手褒めてたらあっさり帰れるよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 09:53▼返信
なにこのくそショボい武勇伝w
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:00▼返信
>>58
こどおじにゃ分からんだろうが世の中には人付き合いってもんがあってだな?w
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:05▼返信
>>61
こんな付き合い必要ねえよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:07▼返信
創価学会なんかは子どもの頃に洗脳するから洗脳解くのは無茶苦茶難しい
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:12▼返信
プペル信者にもこの度量があれば良かったのにな…
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:13▼返信
セミナーw
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:14▼返信
こういうやつこそ引っかかりやすいんだよ。見かけだけ中身スカスカの典型じゃんw

詐欺師は詐欺師に騙される法則だな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:15▼返信
普通に「すみません用事があるので」と言えば返してくれるよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:15▼返信
マルチ商法のセミナーは無料で暇なら行ってみてもいいかもね 人は何に心動かされるのかを勉強するのもあり
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:17▼返信
まんさん・・・w
そんなだから騙されるんやで
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:18▼返信
>>51
チー牛に睨みつけられた所で出る感情は気持ち悪いだけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:19▼返信
人の心の良心や弱みや、お得感や、そんな隙をつく商売なんだろうね
自分は「懸賞が当たりました」との電話を受けたが一切記憶にない
「○○という会社はご存じですか?あちこちに広告出してますけど」と言われて、真顔で「知りません」と言ったら完全に対象外と見なされた
電話口の勧誘も「いりません!」と一言言ってガチャ切り、余計な会話はしないのが無難で妥当
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:20▼返信
こんなにネットが普及してマルチの悪事が広まってるのに
まだ騙されるバカがいることに驚くわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:21▼返信
西野のセミナーでも通用するかな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:22▼返信
人間関係をズタズタにするからマルチ商法には近寄らない方がええで
セミナーから簡単に開放せずに契約まで家に帰そうとしない悪質なのもある
一回セミナーに来たからという理由で その後も何回もしつこく誘って来たり
無料だったはずのセミナー受講料を請求してきたりする場合もある
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:22▼返信
>>71
それ
騙されたとかいう奴らもどっかしら甘い汁吸おうとしてるんだから自業自得だわ
(断ったり出来ない性格の良い人は例外)
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:23▼返信
>>62
あ、はい理解できなかったならそれでいいですあなたは無敵です
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:23▼返信
不労所得とあぶく銭持ってるから
余裕で追い払えるマルチならねw
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:24▼返信
腕組みなんてしてたら逆に目立つ
普通に聴いて普通に断って普通に帰ればいい
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:25▼返信
>>2
おまえがなw↑↑↑↑
m9^ω^)
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:27▼返信
無視する度胸もないんよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:28▼返信
学生の部活の先輩後輩、ママ同士の近所付き合い、職場の上司と部下、
マルチの連中は断りにくい人間関係を利用して勧誘にくるよ
そもそもマルチの集会だなんて言わないで誘う卑怯な手も使うからな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:28▼返信
セミナーのやつらも一定数断固拒否タイプがいるのを知ってるからそういうタイプの人間だと思わせればいいだけ、あいつらも無理に深追いはして来ない、下手にトラブルは起こしたくないから、そんなの時間の無駄って知ってる、それより夢中で聴いてるやつらを相手にした方が効率的
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:30▼返信
そもそも行くなよ
ガイジ松かよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:31▼返信
陰キャの想像ヤンキー
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:35▼返信
下手にセミナーのやつらを悪人と決めつけるから、向うも意地になって引き下がらなくなるんだよ、あいつらも悪い事をしてる自覚がないから、プライドを守るためにムキになる、そういう時は丁重に低姿勢で誠実に断ればいい、向うも人間なので押し付けて来る事は無いよ、そこで無理やり押し付けて来るようならその場で警察なり消費者センターに電話すればいい
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:43▼返信
何を言ってきても「へぇー」「いや特に…」「あ、いいです」と言っとけばええやろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:43▼返信
>>54
興味ないです、とか得になるとは思えないとか相手の提案をことごとく否定し続けるだけでいい。お前らがここでいつもやってること。リアルでは言えないクズの場合は、首をかしげるだけでもいい。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:43▼返信
こういうのはま〜んが弱い
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:46▼返信
外見的な怖さって結構重要なんだよな。
会社でも上司が偉そうな態度取らなくなるしな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:46▼返信
※87
リアルで言えない奴は首をかしげるだけの方が難易度高いぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 10:50▼返信
金持って無さそうに見えたんやない?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:16▼返信
>>1
殺意が湧くほどしつこいマルチの糞勧誘に自分の生命保険などのノルマも助けてくださいよと交換条件をしつこく持ちかけると、無事に解放され帰宅&二度と勧誘されなくなると聞いた事がある(本当に効果があるのかは不明だけど)
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:17▼返信
会社宛に勧誘電話する奴って勧誘が目的じゃなくて業務妨害が目的だよな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:25▼返信
連れてかれる前に断われよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:29▼返信
こういうところで俺は騙されないタイプとひけらかす奴は大体騙されやすい
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:29▼返信
※94
これ
連れていかれてる時点でもう駄目
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:42▼返信
※94
奴らは陰湿、陰険なので断りにくい人間関係を利用する
先輩後輩、上司と部下、ママサークルのボスママと新入りママ
断ったら断ったでめんどくさいことになるんや
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:55▼返信
結局さ、宗教というか勧誘系、その全ては無為で虚無なのは歴史が証明してる
儲ける方法人に広げるわけも無し。あと養分見つけるノウハウとか欲しがるな馬鹿

心を騙して安定させる効果だけはあるがコストが高く、高額で自由を生涯に渡って縛る契約だと思え
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:56▼返信
※56
今はほとんとないけど、例えば大手百貨店の「アニメの原画展」「アニメーションの世界展」とかが実は絵画の展示即売会(エウリアンのあれ)で、入場した途端に絵画とか売りつけられるとかあったりする。美術工芸品の展示会や大学や公民館などで行われるセミナー・講演会が「実は・・・」と言うパターンもあるし。(会社の上司や社長クラスからの"付き合い"や会社命令で行かざるをえなかったり、町内会や婦人会などで全員強制的に参加させられるケースも)
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:57▼返信
>>76
同調圧力に屈する弱者かよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:06▼返信
ぬるいな
そういうのでもっといかついの出るが
だがまあ運良く軽傷(お布施)ですんだしいかついの相手にに粘ったから二度とあうこたはなかった
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:07▼返信
必要無いの一言で片付くことを👶何の自慢してんだ、馬鹿かよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:11▼返信
クズ相手に嫌われない対応をする必要はない
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:42▼返信
いる時点でアホ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:53▼返信
会社の同僚や、友人からマルチセミナーの詐欺・勧誘に誘われてる時点で


ソイツからは「お前とはすぐ縁が切れてもいいゴミ」だと思われてるって事だからな?


自覚しろよ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:59▼返信
ハニトラは恐い、本当に怖い(体験談)
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:26▼返信
お前の時はそうだったんだろとしか。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:55▼返信
たぶんキングギドラの西田さんの集金もこれで逃げ切れるでしょう
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 14:21▼返信
そんなん当たり前だろ。騙す側も面倒くさそうな対象は、はなから標的から外す。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 14:23▼返信
拘束する権利はないから普通に帰ればいいんだよ
腕掴まれたら警察呼んでもいい
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 14:31▼返信
女の睨みつけって何も怖くないって分かってない女多いよな
先に手出すのはアウトだけど力の勝負になったら男は100%勝てる
だから睨まれてもずっと睨み返したら逸らして逃げてく

普通の人は関わっちゃだめな人だと思って距離を取る
やべーガイキチだって思われてるってことだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 14:42▼返信
職業殺し屋で得た知識をもとにホワイトボードに数式書いて、マルチ商法の矛盾を数字で論破したことあるわ。

漫画で得た知識が初めて役に立った瞬間だったww
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 15:05▼返信
褒めておだてて気持ちよく話してもらって
バックレ帰宅
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 15:11▼返信
だせえ。なにこの自慢
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 15:16▼返信
この人、さえない学生時代をドヤ顔で隠蔽工作してそう。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 15:24▼返信
マルチの勧誘は「やらない理由が無い」
「法にも触れていないし問題は無いのだから」って感じで逃げられないようにするのが特徴

労働収入は毎月ジワジワと収入が入るが、マルチの権利的収入は0000000〜と続いて良い会社だといつか倍々で収入が出ていくが、それがいつになるかわからない。10年やっても芽が出ない人もいるあたり、お笑い芸人でいっぱつ当てようと言われているようなもの
これを言えれば大丈夫🙆‍♂️
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 15:39▼返信
普通に警察に電話かけてマルチ商法の勧誘の現場にいますって言えば即出られるだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 15:56▼返信
付き合いて参加した事あるけど特に勧誘とかはなかったぞ
まぁこいつら全員苦しんで死ねとは思ったけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 16:24▼返信
脳内いきり陰キャの嘘松のコーナーでした
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:21▼返信
ツイ主の過去ツイート見て見たら嘘松構文ばかりで目がチカチカする
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:37▼返信
ネットで広めたらもう通用しなくなるけどな。
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:50▼返信
こういう奴が騙されるんだよな
まともな人は得体のしれないセミナー行かないし、行ってもすぐ帰る
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:24▼返信
当たり前、宗教やマルチは弱者を餌に存在できるのだから。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 21:55▼返信
>>中央に腕組みして脚も組んでドカッと座り、
>>ずっと講演者の目だけをまっすぐ見て、
>>たまに(フゥン…)て感じで目を細めたりしてた
海馬瀬人かな?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 10:05▼返信
嘘の呼吸

一の型 嘘松構文
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 12:09▼返信
ウインクして投げキッスしまくるのはどうよ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:18▼返信
>>33
話しかけられても通じないふりすれは、外国人と思って去ってくれる。
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:20▼返信
>>61
こんなのに付き合わなくても生活できるし、結婚もできるよ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:21▼返信
>>71
無言で顔背けるのがいいよ。コロナうつすなって思っただけなんだが、外国人と思われる。
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月17日 20:25▼返信
>>102
一言すらいらんよ。コロナのせいで他人が汚物にしか見えなくなって無視するようになった。

直近のコメント数ランキング

traq