匿名男性が「コロナ対策に」現金200万円、吉村知事と八尾市長あて
記事によると
・大阪府八尾市役所で15日、匿名の男性が職員に封筒2通などを預けた
・男性は60~70代とみられ、市職員が名前を尋ねると「名乗るほどではない」とそのまま市役所を立ち去った
・封筒には「コロナウイルス対策に役立ててください」と記載も
・ 大阪府知事と八尾市長宛てで、それぞれ現金100万円が入っていた
・市では計200万円のうち、市長あての100万円は市の新型コロナウイルス対策の財源にあてる方針
この記事への反応
・本物のヒーロー
みんなに正体を知られなくてチヤホヤされなくても、この人の人生が幸せで豊かなものになりますように
自分も同じような事が出来るくらい強く、そしてお金に心に余裕を持たせられるよう努力します
・こんな時代でも思いやりは変わらないんだなぁ
・注意三万にならないよう197万だけ使って欲しいなの
・こんな時代でも思いやりは変わらないんだなぁ
・その台詞を3次元で言ってもかっこいい
・よく漫画とかであるかっこいいやつやん
・【速報】令和のタイガーマスク現る
・その200万はどうなるのか気になる
本当に対策に使われるのかなーって思ってしまう
男が一度はさり際に言ってみたいセリフすぎる
いやーかっこいいわ
いやーかっこいいわ
関根明良(出演), 高橋李依(出演), 坂本真綾(出演), 丹下桜(出演), 神奈延年(出演), 岸誠二(監督)(2021-06-02T00:00:01Z)
レビューはありません

内緒だよ
そこはせめて10億円くらい寄付しなきゃ、その市町村の1割は救える額でないと駄目よ
200万ごときでは何もできません
20億くらいきふしてくれ
ヒカキンを見習え
確かちゃんと手続きしなきゃ落とし物扱いじゃ無かった?
ならお前も200万寄付しろや。
独身でお金を使う相手もいないんだろうな
ヒカキンは他人に出させるのが得意
よっしゃ!これで大阪府民に0.2円配れる!!!
もう100万は?
役所に寄付しても薄く広く使われるだけ
使い道だけが心配
やらないより絶対に良いことだけどちゃんと信用や実態がある機関に送ってあげてな
重症者には医療従事者10人が掛かりきりになるので、重症者一人につき1ヶ月で500万円掛かることになります
1日で既に使用用途まで決まってるとか尚更
そんなしょうもない金額寄付された側が迷惑だから、そんな嫌がらせしませ~んw
おにんぎょうあそびはたのしいね!
まとめすら読まない馬鹿
こんな荒んだ世の中にちょっと希望が持てたわ
やらない善よりやる偽善だぜ?なかなかできねーよ200万円寄付だなんて
一度は使ってみたい台詞だよねw
10億?
何を言っているんだか
もう100万円は夜のお店に!
>>10
関係者が美味しく頂きました
知らない言葉は意味を調べてから使おうな
この男もちょっとは考えろよ
こういうのは役所じゃなく直接病院とかに寄付したほうがいい。
逆になんでヤバい金って思うんだ?以前にヤバい金寄付されたことあったんか
マッマのスネかじって生きてるやつが何を偉そうにw
俺やん!あんまり恥ずかしいから記事にしないでくれw
↑
これが現実
これが最強。
脱税の呼吸❗
「コロナ対策に役立て」
だと誰に対して言ってんの?市役所職員?命令出来るくらい偉い人なの?
って事になっちゃうからバイトは早く日本語勉強しろよ
贈与した側が贈与税を払わないといけなかったのか!?
知らなかったとはいえこれまでの人生が急に恥ずかしくなった。
どういうネタ?
まだ病院とかに寄付したほうがマシだった
それならもうその辺の飲食店に10万ずつ寄付したほうがマシだわ
貴様らに名乗る名などない!
贈与税を勘違いしたのでは?
議会に報告しないといかんのだが?
100億でも足りんけど、お前出せよ。
と飲食店アルバイトは語った。
すげぇくだらん事を思いついた
こういう時に噛むと気まずい雰囲気になりそうだよな
なのりゅほどではない、とかさ
常識的に考えて、残り100万は府知事宛だから市が勝手に決められないので引き渡し。
大阪府の担当者から別途発表があるだろ。
おじさんに誰か寄付してくれよ
本当の善意は見返りを求めない
大した男だ
確実に役立つ所に寄付した方が・・・
役所や知事に渡したって、何に使われるか
わかったもんじゃないぜ
名前非公開にできるし、ある程度は用途指定もできるんだし
知事宛なんて転送に必要なコストが出るし、やり方としてはスマートじゃない
やましいことがないなら通常の寄付の手続きをお勧めする
八尾市民として非常に嬉しいが捏造デマで吉村維新叩きしていたはちまに取り上げてほしくないです
200万稼いでから言えば?
俺の名はロム兄さん貴様らに名乗る名前は無いっ!!!