「松戸は治安が悪いと言っているのか」という住民のクレームによって撤去された広告。治安が悪いというコンプレックスがないと出てこないクレームだと思った。 pic.twitter.com/PY9SFwyXrO
— かふお (@yorunokafuka) January 14, 2021
松戸駅のみなさん
もし突然ゾンビが現れても
イトーヨーカドーは安全です
ゾンビ出ても安全→高いレベルの警備→この街のイトーヨーカドーには高いレベルの警備が必要?→この街は治安悪いってこと?
— あゆあん (@johnalvida) January 15, 2021
ってことかと
この記事への反応
・その昔、立川談志さんが入った蕎麦屋で店員さんに色紙を頼まれて「ここの蕎麦は我慢して食うべし」って書いたんですけど店主はシャレがわかる人なので店に飾りました。
・普段からゾンビが居ないとそんなクレームがわあるわけ・・・
・そこのイトーヨーカドーで むかーし 家族で買い物してたら 落雷で全館停電になった事を思い出した(笑) 幼心に かなりビビりました(^_^;)
・住んでるんだからそんなこと言わないでー
・松戸怖いもん
・松戸のいとこに安心するように伝えておきますw
・翔んで埼玉でよかったのう。
翔んで松戸にしてたら住民卒倒してたでしょうな。
・・・なんで?

でも松戸は住みやすくて良いぞ〜?
安全ですってそこが過疎ってるってことかw
マイナーな市なのに覚えちゃったわ
松戸市民→ゾンビってこと!?
じゃね?
老害が家までカートで持って帰って道路に放置するから朝の道路通りにくい
夕方からコンビニ前にたむろするシャッチョサーンマッサージドウという人達
観光客に格安といってボッタ価格で泊める汚いラブホ
放置カートを争奪に群がるホームレス達
全て松戸ヨーカドーから半径200メートル内にある
ヨーカドーはセーフハウスである
それは野田っ!
× セーフハウス
◎アウトハウス
住んでる人のレベルが低いだけで
大阪?
JR松戸駅からちょっとした丘の上にある聖徳短大への公式通学路なんよ
改札出てまっすぐ店内に入る(2階)→店内エスカレーターで5階へ
→キャンパス正門へ直結(店休日は階段利用)
閉じ込められる心配がありませんよと言いたかったのかな?
「松戸は治安は悪くない!ふじこ!ふじこ!」と、意味不明にキレるのは、自覚がある証拠。
普通、そんな風に考えない。よって、松戸は治安が悪いと言えるだろう。
コピペもまともにできねーのか無能バイト
その先の柏まで入り込めばさらなる修羅たちが待ってる。あの地域ではゾンビなんて大した存在ではない…w
コート着たサラリーマンと若い男が肩ぶつかったのを互いに謝らずに、駅の通路を並列で何度もぶつけ合いながら歩いてるの見たわ
ヤンキー特有の「謝ったら負け」精神が街に根付いてる気がする
ゆい……いつ………?
それでも大阪や福岡よりお上品なんでしょ?
歩行者専用道路を自転車で!?
・江戸川水系によく死体が流れているのが発見されるが刑事事件化した事が無い
・千葉の片田舎なのに銃撃事件がある
・凄まじく変な凶悪事件が多い
ヤバい所は千葉市の若葉区と栄町、船橋市の南部とかだな。田舎だけど東金と八街も入るのはやめとけ
犯罪が多くて寂れている上に飯が不味いんだわ。家買って失敗したという人実際に知ってる
治安悪すぎやろ
炎上に必死になる人たちをもっと些細なことで消耗させる世の中にしよう
疲れて賢者になってくれるかもしれない
サブカルアート感覚でわざと煽ってる連中が市の広報関係内にいるのが嫌。
関東地域ではマッドシティーなんだろうなw
隣の金町よりは住みやすい所(沿線沿いのみ)
当分大丈夫な充実の品揃え、みたいな意味に思えるのだが。
数年前に近くに住んでたけど確かに松戸ってガラ悪いやつ多かったわ
まだ駆逐されてないのか
多分、助けに来る人いないと思う
アダチ
コイワ
コトブキチョウ
カワサキ
カブキチョウも舐めてはいけない
笑って済ませられる度量を持ちたい
ヨーカドーは安全とか言うけど駅から行こうとしたら途中の団地で襲われそうだし
変死体とかコンクリ詰め事件とか松戸ばっかじゃん