【【悲報】フジ『99人の壁』、やらせ発覚】
↓
フジテレビ「99人の壁」、BPOが倫理違反と発表 解答権ないエキストラ水増し
記事によると
・放送倫理・番組向上機構の放送倫理検証委員会は、「1人対99人」で早押しクイズを競うという番組コンセプトを掲げながら、実際には解答権のないエキストラを補充し人数をそろえていたフジテレビのクイズ番組「超逆境クイズバトル‼99人の壁」について「放送倫理違反があった」とする意見を発表した。
・同番組はオーディションで募った100人から挑戦者1人を選び、残る99人とクイズで対決する内容。検証委によると、第3回の特別番組の際に100人集まらず、初めてエキストラ4人で穴埋めした。その後、レギュラー番組になると常態化し、2018年10月~19年10月の計25回で、延べ406人のエキストラが補充されていた。検証委は、エキストラには解答権を与えていないことをチーフプロデューサーが認識していなかったことなどから、実質的なリーダーが不在だったと指摘した。
この記事への反応
・あららら。この番組は見たことがないが、いい加減なもんだなあ
・解答権ないエキストラ水増し...
・あぁ、CPのクビは守られて、下が責任取らされるだけか。ったく、腐ってるわ。
・100人集めてるって設定で大半がエキストラだと思ってたから、むしろ意外にエキストラが少なくて驚いた
・致し方ないとは言え違反になったか…
今は自虐ネタみたいに言ってるけどね。
・相変わらずTVの人間は視聴者をナメとるな。
・企画倒れ
・見ている人は、わかってると思うし、そおゆう放送局だと思ってますので、そんなに騒がなくてもいいと思います。
でもスポンサーの企業はちゃんと考えるべきだと思います。
・いつも99人集まらないなら「50人の壁」ぐらいにしとけば良かったのに。
・ずいぶん根本的な部分を演出にしたもんだな
集めるの無理なら減らせばいいのにね

TBSでさんまとマツコが一緒に番組やるらしいなw
というか朝の占いとかも馬鹿げてるから消してほしいわ
んなもんよりに台本あって、印象操作してる
バイキングの方を調べたら?
1割をスタッフで埋めたからといって問題ないんじゃね?
放送倫理とか言うなら、どのテレビ局も中国韓国に配慮して事実を報道しない事の方が大問題だろ。今のテレビのニュースや報道番組ってどれだけ事実を報道している?
こんなやらせどうでもいいやん
誰か損したか?
分かる問題だけ答えるってことで問題ないだろ
どうでもええやん
面白くないところで笑い声足してるのもBPO違反か?
80人とかにすれば無理なくやれそうだな
半分以上エキストラだと思ってたから大分頑張ってるよ。
てか何回か見れば負けるタイミングでやらせって普通に分かるだろ、、、
そもそも99人要らねえし
無名のエキストラなんかよりも売れない芸人を入れた方がマシだったかもなw
ボタンは回答権に繋がってないし、ようはディレクターやモニタールームで操作してんだし
想像以上にまともと思ってしまった
観覧側のエピソードがいくつも出とるもんな
テレビはオワコン
むしろBPOが変な茶々入れたせいで視聴者離れが加速するのでは?
絶対回答知ってるのに視聴者を気持ちよくさせるためにわざとボケた回答させてる時もあるんだから。
それで視聴者は自分頭良いって思えてwinwinでしょ。出題者が一人一人問題出すわけでもない、それを全て視聴者に見せるわけでもない。なら知識持ってる人間より人数合わせの馬鹿のが安上がりなら、
そうするよね
お前も在日らしいね。
そりゃ何度だってするわ
バラエティごときにそんなにクソ真面目になることねぇだろうよ。勝たせたれよ
いつもバラエティーをスケープゴートにしてない?
90年代まではあった。
ただ素人を含めたガチ勝負にすると、毎回収録時間に大きな差が出過ぎて、スケジュールや編集に膨大な労力とコストが必要になる。
カルトQはそれが理由で継続不可能になったそうな。
コ ロ ン ビ ア
そもそもフジが真面目にやったことを探す方が難しいだろ
下手に間違えられると、100万持ってかれるんじゃね?
正当にやりたかったけどどうしても出演してくれる素人おらへん…って感じやろ
今時そんないねぇしな
友達伝いでなんとか出てもらう交渉するべきやったな
コロナ前の話だぞ。ソースも読めない馬鹿はお前
大なり小なり、画面の見栄えを優先とした演出という名のヤラセが必ず入る。
バラエティ、ドラマは当然として、ニュースでさえも。
くそつまんない寒い勘違い俳優 佐藤二朗
ムロツヨシ
大泉洋
お前が好きな俳優教えてよ
このぐらいならまぁええやろ感はあるというか、答えてる人って結局やる気のある10人ぐらいなんやろ?
それならどうでもいいような・・・?
手間かかるドキュメンタリーなんて絶対作らない
何であれ、そういう状態にした責任者のチーフプロデューサーを罰しろや
名物小学生みたいな使いまわしとかかと思ってたわ
問題数に対して人が多すぎだろw
99人の壁って響きだけで番組を作った感じw
読み切りではおもしろかったのに週刊連載になるとネタ不足でつまんなくなるようなもんか
と思うけどな
佐藤二朗さん!?
なぜかあのコスプレイヤーが出た回ですぐわかったけど
回答者も毎回同じ小学生とかゲイ人ばっかだったしな
BPO自体が左翼団体なんだからwww
たまにわざと答えない時あるよな
99人もいて挑戦者に譲るのはバレバレすぎる
あれ待つにしても長すぎだろ…
同じフジのなんとかジャパンもそんな奴いるわけねーだろ
ってエピソードばかりだしな
うん、別によくね?
BPOの審査でまで嘘つけるその神経が信じられねえわ
あ…日本人じゃねえのか
仮にしらなかったんだとしたらそんな奴チーフにするなっていう
よくない
つまり他のこともやりたい放題
そんなもん分かってるから見ないけどな
このことよりもっと酷い捏造あるだろ
そりゃ都度100人招集するのはなかなかむずいだろうな
なんかほんと今のテレビ局って頑張る方向間違ってるよなぁ。。
まだバラエティに対して
ヤラセがどうこうなんて言ってる奴いるのかよ
ご苦労様です
それもやってる可能性あるんじゃね?
見ないのにこんな所でわざわざテレビの記事見に来て良し悪し語るんか
やたら毎回同じ人しか答えないと思ったし
100人集まるわけないと思ってたが
打ち切りかね
結構好きだったがほこたてかよ
バラエティー番組が全部ヤラセだと考えてるのと同じ層だと思うけど
何故99人の壁だけ槍玉に挙げられるのだろうか
しょうもない
だから他の番組ではガチでやってる
文章の頭に「どうでもいいけど」とか書かないほうがいいよ
本当にどうでもいい人はわざわざ指摘しないからさ
ヤラセをするのは大抵キャスティングだよ
こんなのしてるヒマあるならサンモニとモーニングショーにつっこめよBPOは
番組の核になる部分を嘘ついちゃだめでしょ。演出のレベル超えてる
みんな空気読んでたんやで、、優C
鬼滅クイズの時の最終早押し問題ェ、、
でも鬼滅クイズの時はみんな待っててくれたやん?
ロシエルは何回か答えてたぞ
あれのどこがやさしさだ?鬼滅の宣伝するために利用しただけだろ
大体他のテーマで参加した解答者からすればふざけんなって話
何か問題あるか?
擁護したBPOが何やっても何言っても説得力が無いわ。