都内の花粉は去年比1.8倍 聞くだけで目がかゆい…
記事によると
・東京都は今年春の都内の花粉飛散量が去年の1.8倍になるという予測を発表しました。
・花粉が飛び始める時期は例年よりやや早く、来月12日から16日ごろになるということです。
・都の予測によりますと、今年春のスギとヒノキの花粉の飛散する量は過去10年の平均と比べると7割程度ですが、去年春の1.8倍になる見込みだということです。
・また、花粉が飛び始める時期は過去10年の平均は来月16日ですが、今年はそれよりやや早く、来月12日から16日ごろになるということです。
この記事への反応
・正直コロナより怖い
・毎年増えてる気がするんですが
・本日、鼻水・くしゃみ・涙目の花粉症三種の神器をゲットしましたぁ、、、
・もう年末から症状出始めてる、病院行ったら先生に驚かれたよ……
・毎年増えて100%なってまうんちゃん
・毎年毎年去年より増加って聞いてる気がするんだが…
個人的な症状として目がヤバイからこれ買えば乗り越えられるぞ!ってオススメの対花粉用の目薬を有識者or超重症者の方々の中でもしあれば教えてくれ…
・都内の花粉ならなんとかなるか。
群馬の田舎と比べたら平気やろ……
平気だよね……心配になってきた
・俺窒息するんちゃう?
・これで咳とかしたらコロナに勘違いされるかもしれんしやなんだが
コロナ対策のマスクがそのまま花粉対策に
つっても薬必須になるだろうなあ
つっても薬必須になるだろうなあ

おかしいだろ
目が痒いしくしゃみ鼻水ひどい
花粉はスギヒノキだけじゃないからな。イネとかのアレルギーじゃないか
いや、もう既に1週間前から目がすげえ痒いんだが?
花粉用の低レベルフィルターマスクなら今は店頭にだだ余りだろ
花粉は一年中飛んでるよ。量が少ない時期は報道されないだけで
バイデン大統領就任万歳\(^o^)/
いいかげんにしろ
ボジョレー・ヌーボーじゃねンだぞ
そら何年経とうがスギ花粉公害は無くならないよ
自然林を憎む林野庁が悪い
ちなみに乾燥していると鼻水が固まり易くなるからインフルになり易かったけど
花粉の時になるイメージ無いけどコロナはどうなんだろうか?
車の往来減れば都内は多少マシになるかもしれんし
今年は少しはマシかもね
例年花粉症の症状は1月から始まってる
1.8倍でそれが2月なんて遅い時期からになるわけないだろ
目が充血するのが困りもんだけど。
全然記憶にないわ
花粉を出す通常のスギ1本につき毎年5万円の課税をすれば課税を嫌って放置されているスギの伐採が進み、すぐにスギなんて消え去る。
それをやらないのは政治の怠慢。
去年は少な目だったと思う
体感で言えば去年ってそうでもなかったよね
マスクはしてなかったんだけどな
危機感煽るな
予想値の倍率で計算するなら5年前の300倍
その1.8倍なら例年並み、むしろ若干少ないってことでは?
毎年何倍って言っているから10年くらい前からだと100倍くらいになってるんじゃない?