サイバーパンク2077、パッチ1.1が配信開始!!
#サイバーパンク2077 パッチ1.1がPC版・家庭用ゲーム機版向けに配信開始いたしました。
— CD PROJEKT RED Japan (@CDPRJP) January 22, 2021
今後に続くアップデートの基盤として、今回のパッチでは様々な安定性の向上や不具合の修正に焦点を当てています
変更点一覧はこちらから:https://t.co/pftI9u97HS pic.twitter.com/GW210AuGuA
「サイバーパンク2077」パッチ1.1がPC、家庭用ゲーム機にて配信されました。
今回のアップデートでは安定性の改善に重きを置いています。さらに安定性を高めるべく、パッチ1.2、ならびにその後に続くアップデートでも継続的に修正を行ってまいります。また不具合の報告やフィードバックの共有にご協力頂き、誠にありがとうございます。皆さまのご意見も取り入れつつ、ゲーム体験をより良いものにしていきます。
安定性
安定性に関連したさまざまな修正:
・各システムにおけるメモリ使用の改善(キャラクター、プレイヤーアクション、ナビゲーション、ゲーム内映像(動画広告など)、植物類、レーザーエフェクト、ミニマップ、機器、AI、交通、環境ダメージシステム、GPU関連など)
・ざまざまな特定クラッシュの修正(特にセーブのロード、ゲーム起動・終了、引き返し不能地点関連)
クエスト/オープンワールド
・「Epistrophy/結句反復」でデラマンからのホロコールが瞬時に終了する問題を修正
・「Epistrophy/結句反復」でデラマンに近づいてもホロコールがかかってこない問題を修正
・「M'ap Tann Pelen/罠にかかった獲物」でジョブ目標が「ミスター・ハンズからの連絡に応える」のままジョブが進行不能になる問題を修正
・「Pyramid Song/ピラミッド・ソング」でジュディが地中にテレポートする問題を修正
・「Poem Of The Atoms/原子の詩」で禅の達人と話ができない問題を修正
・「Down on the Street/ストリートの上にて」でタケムラがホロコールをかけてこない問題を修正
・「回収」でジャッキーが行方不明になる問題を修正
・「The Beast In Me/内なる野獣: ビッグレース」で車から降りられない問題を修正
・「A Day In The Life/ありふれた一日」でジョブエリアから離れすぎると、ホロコールやメッセージを受信しなくなる問題を修正
・「Space Oddity/宇宙の奇異」でパッケージを開封してもジョブが進行しない問題を修正
・「Automatic Love/機械仕掛けの愛」で稀に透明の壁に阻まれてジュディと話すことができなくなる問題について、原因は依然として調査中だが、当該不具合が発生しているセーブデータで進行できるよう一時的に修正
・「依頼: 報道の自由」で報酬を取得できない問題を修正(このジョブをプレイしていて報酬を受け取れなかったセーブがある場合、ジョブは自動的に完了扱いとなり、報酬が自動的に付与される)
・「Epistrophy/結句反復」で最初にデラマンからの依頼を断ると、以降ずっとデラマンが無音になる問題を修正
UI
・ブレインダンスから抜ける際のUIが表示されないことがある問題を修正
・無効なアイテムを取得することがある問題を修正
ビジュアル
・フォトモードにてグレネードの軌跡が表示される問題を修正
・パーティクルを近くで見ると色相がピンクに見える問題を修正
・「調査: ナイトシティへようこそ」で車両が適切に配置されない問題を修正
実績
・サントドミンゴの依頼やNCPDスキャナーをすべてクリアしても実績「ジャングル」が解除されないことがある問題を修正
その他
・セーブファイルの容量が大きくなりすぎることがある問題※を修正し、既存セーブファイルから余分なデータサイズを削除(ただし、PC版でホットフィックス1.06以前に破損したセーブファイルについては対象外) ※アイテムがクラフトされたものかどうかを判別する情報に関連していたことが判明
・武器ホイールを開いて何かしら行動を起こそうとすると、入力が受け付けられなくなることがある問題を修正
・メインメニューで「続ける」を選ぶとエンドゲームのセーブが読み込まれることがある問題を修正
PlayStation版
・PlayStation 4 ProとPlayStation 5向けの群衆に関連したパフォーマンス改善
・PlayStation 4で発生するさまざまなクラッシュを修正
Xbox版
・Xbox One、Xbox One X、Xbox One Sでのメモリ使用の改善(キャラクター作成、鏡、スキャン、カメラの遠隔操作、メニュー(インベントリ、マップ))
PC版
・Steamがオフラインモードでも実績を解除できるよう仕様変更(ただしゲーム起動前にオフラインモードを有効にする必要がある。また、過去にオフラインで条件を満たした実績が自動的に解除されるわけではない)
・nVidiaグラフィックカードの読み込みキャッシュに関連したゲーム起動時のクラッシュを修正
タケムラが無言電話してきてストーリーを進められなくなる致命的なバグが発生。
サイバーパンクパッチ1.1を当てた後のバグ
— きもすけ (@bokuhakimosuke) January 23, 2021
タケムラが無言で見つめてきてクエストを開始できない
死んでもまた電話かかってくるしどうすりゃいいの pic.twitter.com/9g2cc7VTAR
今日のアップデートで「ストリートの上にて」クエストでタケムラさんが無言電話をかけてくるようになったらしく、メンヘラ女みたいな扱いされてて笑う
— wen000 (@wen000) January 23, 2021
(ストーリー進行できなくなるバグらしいので現在進行中の方はご注意を)#サイバーパンク2077
サイバーパンク
— カナメコ・ミス麻雀(カナメ・イッシキ) (@kaname_isshiki) January 23, 2021
実質進行不能バグになってしまった……
どのセーブデータをロードしても、タケムラから電話が来る
電話が自動応対なので出る
無言電話だからなにも進まない
電話をしてる間は他の人物との応対もできない
詰んだ
これを解決するには、けっこうな時間のプレイを遡る必要があるかも
電話中の判定だから本当に何にもできないし、当然電話切る選択肢すら表示されないから切って放置も不可。ひたすら無言のタケムラさんと見つめ合うことしかできないバグ…アラサカの陰謀…やっぱコーポはクソだな
— 光流 (@hikaru4256) January 23, 2021
サイバーパンク
— 深海 (@anabyss_deepsea) January 23, 2021
アップデート1.10進行不能バグ
ゲーム起動後にタケムラから電話がかかってくる → 無言 → 通話を終了出来ない → 通話中なので会話もインタラクトも出来ない。ワザゲームオーバーになってロードし直してもチェックポイントからやり直しても症状が改善しない →詰み 早速かよ… pic.twitter.com/gIa3wX0Fea
パッチが来たので久しぶりに起動したら、ストーリー進行不能のバグに初遭遇😭
— しげっち 🐻🍞🍊 (@shige_1028) January 23, 2021
ミッションはタケムラからの連絡待ち。開始直後に連絡が来たけど、タケムラが無言で詰んだ。
再起動、前のセーブデータ使っても直らない。
再インストールしてダメなら、PS5版配信まで積みゲーかな?😂#サイバーパンク2077 pic.twitter.com/MVi3yW8NOt
サイバーパンク2077、パッチ1.1のタケムラ無言電話バグにピンポイントでひっかかる。常ならば呪詛を吐きちらかしての大暴れだが、今回はシンエヴァのやらかしを思い浮かべるライフハックを用いた。12年もの公開延期に比べればリリースしただけで上出来なのだと、心穏やかに許せる気持ちになれました。
— 小鳥猊下 (@1townspeople) January 23, 2021
この記事への反応
・一旦パッチの配信を停止された方がよろしいのでは?
今回新たに追加されたタケムラバグが発生すると最悪メインクエストの進行が不可能になります
これまではゲームのクリアはできてましたが、それすら出来なくなるプレイヤーが出てきます
早目に対応したほうがいいかと思います
・PC版
patch1.1新しくタケムラの通話に出るが何も話をしない。バグ確認。
1.06から武器が構えられないバグがまだ修正されていない為進行不可能。
・アップデートしたのにエラー改善されてなかった😓
再起動してもダメそう
・1.1に更新してから、レジェンダリー防具のロード厳選ができなくなっています。
私だけの現象かもしれませんが、皆様、ご注意を。
更新する前に、レジェンダリー防具などの厳選、回収をしたほうが良いかもしれません。
・リプ欄にタケムラのクラッシュで進行不可が全員発生するバグならアプデしたくない。メインストーリーはタケムラのジョブだけ残ってる状態だからここで進行不可はマジで勘弁して欲しい。デラマンジョブ進行不可は治ったの?
・PS4Proで走れなくなるバグが多発するので直してほしいです。5回確認。
特に車から降りたとき走れなくなることが多いです。
ジャンプすると変な音もします。
・ps5でプレイしてます。
1時間ほどでエラー落ちしました。
なにもなおっていません。
・なんも治ってないやん...
・焦らずにゆっくりでもいいので一つずつ直していきましょう!焦ってバグを増やしても意味がないからね
全てのバグを潰せる日は来るのだろうか

この周りはブラックボックスというか、まだまだ笑えるバグ内包してそう面白いな
修正されるとどうなる?
知らんのか、バグが増える
発売前はあれだけワクワクしたのに
今はもうイラネ
欧米だと信用なくすとまず無理だぞw
その辺クリアできてから買うわ
トレバーの死体が見つからない
儀式のサイバーサイコが出てこない
この3つを直してくれたらトロコン出来るんだが
これはかなり根っこの部分なんで、ここを改修するのはけっこうな重労働
「これを表示する」と指し示したメモリ番地に何もないか間違ったデータが置かれている、
またはポインタ自体が間違ったところを指し示しており
そのデータの最後端まで来ないと終了としないタイプによくある
クラッシュさえしなければ登ビルを楽しめる
アプデで進行不能バグ追加とかどこまでビチクソなんだよwwww
一瞬で終了すると思うので、おそらくは
「文字データでない何かのデータ」が置かれているところをポインタが指しているのだろうが
それはそれで危ない話だ
っていうかそれは「あっちゃいけねー」もの
それと相変わらずバイクやオープンカー乗った時に
一瞬だけど頭が小峠る
こりゃ2月のパッチ1.2でも完全に改善されるか怪しいかも…
フラグの立てそびれor下ろしそびれだと思うけどね
ポインタ系はバグったらクラッシュすることが多いから違うと思うが
こいつらSMプレイでもやってんの?w
壁の外と地下帝国と扉5000個ロック中だから
全部クリアしてもマップ5分の1も移動できてないんだよね
CDPRは欠陥商品売った張本人くせになんで被害者面してんだよwww
クラッシュするかどうかは読み込んだもの次第
文字データでない、色データを文字として読んでしまった場合
これはクラッシュしないでそのまま継続する
変な文字が表示されるだけ
死んだタケムラが恨めしそうにこっちを見ている
改善してないやんw
アプデでバグが増えるfallout76を参考にしてるのか?
気づいて良かった
そのまま出たら死んじゃう
チカニシ終わったな
訴訟対策かw
小さなバグはあるがクラッシュなんてほとんどないぞ
PS5ネイティブ版に注力してくれよ
SONYは日本から撤退しろ!
ヘイトじゃねえこれ
家庭用は次世代機じゃないとまともに動かないだろw
まさに進行不能のバグあるって報告でてんのに
何言ってんだこいつは?
アレも警察がマックスでやって来ると処理落ちやフリーズの原因になるから
タレットやドローンで犯人Vはその場から立ち去れ!立ち去れ!と威嚇してるのよね
大都市のど真ん中で問題起こすんじゃないよ!というプログラムの愚痴が聞こえてきそうである
次世代機でもバグだらけやパフォーマンス問題起こるって終わってるよな
PCのグラボまだ買い替えられないから、買い替えた時にセールかなんかでPC版買うか・・・
デバッガーの皆様報告ありがとうございます。
デバッグする気なんて更々ないからな
馬が死んだとこで号泣したが
タケムラから電話かかってくるタイミングまで進めるともれなく詰み?
後者だったら嫌だなあ
電話がかかってきたら、気持ち悪いわな。
星エンディングは男Vでと決めてたのにここに来て焦らしプレイとは
その時は即切れたけど
Aの処理------------ Cの処理----------
Bの処理-------------- Dの処理-----------
って何重にも重なりすぎ、ある処理が終わってないのに別の処理の結果が格納されてしまっている
ソフトウェア的な割り込み処理がダメなパターン
ジュディからワン切りにあったことあるわ
なぜ1台くらい用意しておかなかった
CDPR「コ、コロナでテストできないから…」
元々セーブデータ分けるとかの対策はしてたんで戻ってやり直してるが3時間分は戻されてされてしまった
しかも直してくれないとストーリー進められん
どこかを直せばその影響でまたバグる
こりゃ素直にスケジュールに合わせていればこんなことにはならなかったな
ヤンデレかな?
「何を話すかの中身」の準備がされてないうちから処理が開始
こんなとこだろ
AIのルーチンのとこだな
AI自体も、データが間に合わなくてエラー出してるフシあるし
そこの処理速度を稼ごうとして、多重ポインタの受け渡しでチェックしてねーってのがよくある
平常運転だろ。
これプログラマーの鉄則。
「お前豚だろ!バグなんかない!」
発売当初のここのコメ欄こんな感じだった
洋ゲーに多いけどいい加減にしろや。
そいつは車椅子を捨ててダッシュで逃げていくんだ
それはもう見事なフォームで逃げていく
「AIルーチンが効率悪い」やな!
ここを高速化すると、おそらくなんとかなる
熱持った時など、遅くなったときにやばいんで御法度なんだけど
「CPUさんのパワーに依存し過ぎた」設計してんだろうな
これからオンラインもやって収益強化しようって魂胆だったのに
そこまでいかずに終わるかもな
サイバーパンクは神ゲー
PS5でやったが未だにゲームとして完成してるとはいえない
っていうかこのままだとDLC、いやアプデの修正すら完遂出来るか怪しい
外人の動画見たらメリーゴーランド状態になってるのもあった
ソニーはいつになったら返金するの?
特設サイトまで作っといてふざけんなよカス。
そもそも処理の構成からして遅くなるとか、switch-case使ってるだとか
メモリ(ポインタ)の扱いにせよ、セマフォによる閉鎖と開放にせよ、ソフトウェア割り込みにせよ
そういう点でクソ遅いから上手くいってないと見たね
ソースみたら、驚くほどワケわかんねえ組み方してるに違いない
あれは一応パッチが当たるたびに良化はしてたからな
よく見ると作中の解説に呼び出し機能はベータテスト中であると書いてあるので設定に合わせた仕様です
これもう詰んでるだろ
意外とエラー落ちしない
ボンクラしかいねーな
GTA5は細かい所をしっかり作ってるからな
ロックスターにサイバーパンクを作ってもらいたかった
タッチパッドボタンでメニューを開けば100%治る だから気にしたことがない
長時間プレイしなければエラー落ちもほとんど起きなかった
パッチあてた後のことはまだプレイしてないのでわからん
いや、ありゃ元がスカスカ過ぎたのが一番の問題だよ
継ぎ足しても全然足りてないから
この密度のゲームでバグが0になると本気で思ってるのか?
はちま大丈夫?
A ゴキ虫「任天堂相手に戦います!!」←コリアンかよw
無理な長時間拘束とかで離反した人も出てるって話だし一生致命的なバグが発生し続けるかもな
映像作り込んでるのに時折シュールギャグになるのは勿体無いなとは思うが
Qの意味わかってないお前がそれを言うのか・・・
去年アンセム久しぶりに起動したらログインできなかった
XBOX PC駄目じゃん
ビチクソがゴミだったけどどう思うかって意味ね
分かりやすく省略してることにいちいち反応するなよアスぺ
なら言い返すなよw
未だに修正されてない!
自分はタケムラ救出できなかったから、トロフィーの関係でNG+を待ってるけど、この感じだと永遠にこなさそう
なんで最低限のテストすらしないんだよ
流石に流石にだなぁ
電話関係のバグ多すぎだろ。デラマンの電話バグ直ったと思ったらこれかよ。
無能にもほどがあるわ。
Ver1.1前にクリアして良かったね
今プレイし始めたらメインストーリーで完全に詰み
パッチは当てたけど起動するのは半年後だな
もうこれベセスダより酷くないか
さすがにそれはない。
ベセスダは別格だから。
バグでも何でもないレア装備の厳選を潰したことよ、現状それくらいしか楽しむ要素無かったのにw
次世代版出すまでCDPRもつのか?
収益的には成功してるが二つの訴訟の流れ次第やな
会社の信用問題として致命的だと思うのだが…
無能にも程があるで
もはや作り直しレベル
数売れればあとはどうにでもなると甘い考えがあったんだろうな
続けても先行き暗いので資産あるうちに解散するのではないか
えっ、なにそれ?
まさかレアリティやスロット固定とか?
いつも思うんだけど、Twitterでバグ報告するやつ何なん?
外圧っていうか身の丈に合わせた開発してればよかったのに背伸びして政府の産業振興のための助成金受けちゃったからなぁ
ジャッキー死亡して、わんさかでてきたサブイベクリアしてタケムラのストーリーそろそろいくかと思ったが、まじでやべぇ
もうしただろ
SMクラブのお客様かよw
DL版だけどフリーズもバグも一度も無い。
お前がやってるのクラウドパンクだったりしてw
日本語がおかしいよ
もう少し勉強しておいで
PCとゴキ捨てどうした?水でもかけたんか
つうかそれであの画面3Dモデルだって分かったけど処理無駄すぎねーか
メーカーが嘘のパッチノート書いたって言いたいの?
PS4版然り、物売るってレベルじゃねーぞ?
からどーでもいいわ
増殖グリッチとか高速移動グリッチとかは生きているな
PC版は他と違ってエラー吐き無いから返金対応しませーん
してねぇよカス
しかもずっと見つめてくるんすよ
一週目見殺しにしたからってあんまりじゃないすか
ステキなことだと思わんかね?✨