• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


マンション全戸「トイレ一斉使用」何が起きるか
配管が詰まったり、あふれたりしないのか??



記事によると



・「あの高層マンションのすべての部屋で一斉に排泄して水を流したら、どうなるかな?低層階のトイレからウンチが噴出するんじゃなかろうか?

・東京都心にある大手不動産会社に取材したところ、商品企画室室長は率直に答えた。「もし全層で同時に水洗したら、下であふれます。100%噴き出します。いきなり排泄物が飛び出すことはないと思いますが、落ちてくるものに押されて、空気は間違いなく噴きます」

・「規模にもよりますが、マンションの縦配管は直径10センチメートル、横引き配管は20センチメートル程度です。設計上は、同じタイミングでトイレが流されるのは、諸説あるものの、15層で1つと考えることが通例となっています。もし15層のうち、2層以上の水洗が重なったらあふれることになります

・日本人の生活のサイクルは、朝起きて、食事をして、仕事や学校へ出かける前にトイレに行くのがスタンダードだ。ということは、同じ時間帯に排泄が重なるのではないだろうか。

・「確かに、朝トイレに行く人は多いでしょう。でも、心配はいりません。水洗トイレのタンクの中に5リットル水が入っていたとして、その5リットル全部が一瞬で流れるわけではないからです。水洗の流水ピークは1.5~2秒。このタイミングが重ならなければ大丈夫です。もちろん、ピークが重なる可能性はゼロではありません。でも、いまのところ通常の生活の中で排泄物が噴出したという話は聞いたことはないですね」

以下略

この記事への反応



結構気になってた

しょうもな!って言いかけたけど
普通に面白かった
発想もすごいけど答える方もすごいな


えっ!そうなの?
と、興味深く読んでしまったおトイレのこと😊


ワールドカップのハーフタイムとかちょっと心配だな・・・。

むしろイベント時とかそうなりやすいからその観点から見れば?
海の向こうのスーパーボウルのハーフタイムって大変なのよ


へー じゃあツイッターで皆が示し合わせて協力すれば 世界のどこかで一階の住人を苦しめることができるかもしれねーって事か 何のためかは知らんが

こういう素朴な疑問を持つことは大事だと思うし、加えて行動を起こしている点は尊敬するなぁ。

聞いたことあるなコレに近い話。
アメリカとかやったら、メジャーリーグの実況とかは地域によってCMを挟むタイミングをずらしてんじゃなかったかな?みんな一斉にトイレいくから。


すげえアホだけど面白いね笑

じゃあ実際何室一斉に流したら噴き出るのか、これってトリビアになりませんか?





普通に噴き出すのかよ!
一度どこかで実験してほしいよね









コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:31▼返信
実験
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:31▼返信
うんち!w
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:32▼返信
テレビが面白く無くて助かったな
昔はテレビのCMタイミングで世の中のトイレ同時利用ってこともあったからな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:32▼返信
つまりこれを悪用すれば低層階への嫌がらせも思うがままなのでは?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:32▼返信
日本にどれだけマンションがあると思ってるんだ?
それなのにこの話を経験したことがある奴ここにいるか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:33▼返信
コロナ大丈夫・・・?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:33▼返信
くっさ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:33▼返信
はちまが煽って事件になるのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:33▼返信
武蔵ウン小杉くんこれにどう答えるの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:34▼返信
>>2
うんこ、な?これだからうんち派は┐(´д`)┌ヤレヤレ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:34▼返信
サッカーのハーフタイムを無くしたら、ワールドカップの試合終了後にクソが噴出するかもしれん
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:34▼返信
どっかでこういうの研究?してる場所あるよね
高い見晴台みたいなところにポツンと洋式便器があるの
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:34▼返信
じゃあ今度ラピュタが放送するときはうんち流すか
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:35▼返信
上層階が空室なく埋まって、かつ同時にってのがこれまでニュースにならない時点で
めっちゃ確率低いんだろうな。

わざと全員集まって実験すりゃって話かもしれないけど、
逆に日常生活では起こらんってことだわな。

その対処用にビル全体に何等かのシステム導入って数百万か1000万だろうし。
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:37▼返信
実際に起こったら、基準変わるだろうな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:37▼返信
スーパーボウルのハーフタイムショーはその対策のためとか何とか
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:38▼返信
不動産屋ごときがそんなことわかるわけねえだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:38▼返信
ありがとう任天堂
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:38▼返信
糞わろた
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:38▼返信
やってみ、経験に勝るものはない
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:38▼返信
トリビアの泉でやってほしかった
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:39▼返信
武蔵小杉「へぇ…じゃあウンコマンションになる可能性はどの地域でも起こるってことか」
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:39▼返信
川崎やんけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:40▼返信
でも冷静に考えてみ?
サムネのような女の子のウンコが飛び出てきたら逆にラッキーなんじゃね?w
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:40▼返信
うんこすぎの悪口はそこまでだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:42▼返信
武蔵小杉で実際に起きたじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:42▼返信
韓国人が低層階でアップし始めました
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:42▼返信
高視聴率ドラマの半沢さんでも起きなかったからこの先も大丈夫やろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:43▼返信
マンション設計した奴に聞けよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:43▼返信
高層マンションの低層に住むくらいなら、戸建のほうがマシだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:44▼返信
武蔵💩杉は、💩食いの在○の街の近くだからいいんでない?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:44▼返信
刃牙に出て来たシンクロニシティってやつか
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:45▼返信
そういや武蔵小杉って今どうなってんだろう
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:45▼返信
>>13
上層民「バルス!(ジョバー)」
下層民「ぐわあああ!便がああああ!😭」
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:46▼返信
アメリカのメジャーリーグでは地域でCMずらすとか言ってる奴馬鹿すぎだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:46▼返信
タワマンは田舎から出てきたおのぼりさんの流刑地
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:46▼返信
高層マンションによっては住民用のグループSNSとかあるから、そこで示し合わせて排出すれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:48▼返信
>>27
待って!高階層の日本人の💩食いたいの?💩なら見境なしかアイツら
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:48▼返信
武蔵ウン小杉の再来か。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:48▼返信
うんこすぎになっちゃうじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:48▼返信
姉歯みたいな奴が設計してたら、低層でのうんこまみれ待ったなし
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:48▼返信
 
うん小杉思い出した
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:49▼返信
天上人のうんこやぞ感謝しろ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:49▼返信
むしろ立て10センチのパイプって細そくね?w
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:50▼返信
あの排水竪管は通気の為のパイプが分岐して別の高い所に通気口があるからな。
多分、全室で一斉に水を流したらその通気口から入る空気の圧力の能力を超える汚水が一時的に竪管の中に満たされるという事なんだろう。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:50▼返信
次また武蔵小杉されるとコロナでデッドタウン化するんだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:53▼返信
※28
高層マンションに住む人種が半沢直樹を見るとでも?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:54▼返信
低階層だと臭いが逆流するんだよな
マンション買う時の基礎知識だから覚えとけよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:55▼返信
実際にイギリスで起こったポルターガイスト現象の正体がこれだったような
人気ドラマ放送後に決まって起こってたってやつ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:55▼返信
上級国民のうんこだから国宝にすれば?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:55▼返信
マンションでみんな一直線に便器に座ってるの想像すると笑えるw
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:55▼返信
とあるアパートだけが揺れる謎の地震があって、原因調べたら人気番組のCMで起きるこれだったって話があったな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:56▼返信
そら限界はあるわな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:56▼返信
ブリリア武蔵小杉
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:56▼返信
武蔵小杉の話題出そうな記事だと思って開いたら案の定で草
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:59▼返信
奇跡のうんこ噴水
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:59▼返信
おまえら!武蔵小杉に名誉棄損で訴えられも知らないぞ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:59▼返信
よし!伝次郎、実験だ!!
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:00▼返信
ウンコプリ~ず
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:01▼返信
トリビアの種
武蔵小杉のタワマンで実験してみた
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:01▼返信
一斉に流す事が無くてもマンションの下水の出口で詰まったら終わりだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:01▼返信
満開!
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:02▼返信
タワマンは完全なカースト制だからなぁ
上階の人間は神で下層は奴隷だ
災害中に水を流せば下層で溢れると何度も告知されても上階の人間は水を流す
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:04▼返信
水流は物理制御だから、防ぐことも簡単に可能

ある一定以上の圧力上昇が起こった時に圧抜きを行えば済む
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:04▼返信
要は奇跡的に重なっていない、って事だよね
これも下層が値段安い理由の1つなのかな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:04▼返信
>>1
うんこくさ杉タワーの住民に対して大変不謹慎である
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:05▼返信
戸建てで良かった
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:06▼返信
低階層の下水の臭いはマジでヤバい特に洗濯機の排水管は直通だからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:07▼返信
コロナ蔓延してるってのに周辺ウンコビチビチはガチで洒落にならん
去年のように今年はあんま台風来ないことを願いたいわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:07▼返信
サムネの画像はなんてアニメ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:09▼返信
高層マンションが増えた辺りから一応その手の対応はしてる
全く同じタイミングでも配管でずれるようになってる
全部の階でずれを計って流しても距離の関係とかで配管に穴開けて直接水流さないとならないがそうなると吹き出さない
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:09▼返信
つまり設計がギリギリの場合、オリンピック中継でCM入った直後とか注意って訳か
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:10▼返信
>>63
まあ、武蔵💩杉事件の時は上級層が大分困っていたがな。
水も無し、エレベーターも使えない。
さらにイライラしてボランティアにすら悪態をついて、その醜さを拡散され、
武蔵💩杉は、💩な人による、💩な人の為の、💩の街として定着した。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:11▼返信
逆流対策に紙の猫砂おすすめ
便器に流し込んでふやけたのを確認して、水を便器の半分まで追加して猫砂も追加投入
粘度の高いゲル状になったらokで、相当な圧力が来ない限り逆流はないし猫砂のおかげで便臭もしない
問題が解決したら水を追加してホムセンで300円くらいのラバーカップでも買ってきて流せばいい
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:12▼返信
性犯罪者の在日コリアン朝鮮韓国人だったらウンコはトンスル飲み物だから歓喜
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:16▼返信
武蔵うんこ臭杉
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:18▼返信
そうならないように想定されて設計されてるっていうのが凄い
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:19▼返信
高階層で複数宅で連絡とりながら低階層宅にウンコ飛び出させる遊びが流行るな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:23▼返信
よし、明日7時30分にウンコな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:23▼返信
これが実際に起きてニュースにでもなろうものなら
また高層マンションの住人が責任問題だとか色々騒ぎ立てるんだろうなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:24▼返信
汚物が噴き出したら韓国人喜んで飲むよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:25▼返信
>>70
2017年春アニメ アリスと蔵六 3話
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:26▼返信
>>1
武蔵小杉が証明してただろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:34▼返信
マジかよ糞箱吹き出した煙だけでなく…
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:37▼返信
規模がデカい程、同時使用率小さく想定するから、タワマンでやったら間違いなく噴き出す。ただ一階は通常別系統にするから、噴き出すのは2階。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:37▼返信
ワールドカップの中継とか、視聴率とんでもない時のCM中トイレいく率めちゃくちゃ多いからね
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:37▼返信
これもはやテロだろ...
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:40▼返信
そこに更に川から溢れた泥水も加わると、ウ〇コマンションの完成だ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:41▼返信
武蔵ウン小杉の教訓が生かされれば良いけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:43▼返信
上の階でトイレに猫砂流して下の階のトイレが大惨事になったって聞いたことが
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:43▼返信
逆止弁つけろや
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:43▼返信

子ども科学電話相談
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:44▼返信
ブリリア・・・・・・お前・・・・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:47▼返信
低層階の貧乏人どもはウンコ水まみれがお似合い
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:48▼返信
まあ普通に住んでりゃあり得ない偶然だけどな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:51▼返信
途中途中でストッパー的なのないと駄目なのか
マンションなんかに住むもんじゃねーな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:51▼返信
日本人全員から1円もらえば1億になる
当たり前のこと
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:53▼返信
同時に流す実験やっても想定以上に持つだろうな
本管までの配管の長さが各戸ごと違うだろうし
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:59▼返信
オリンピックもし実施されたらこれに似た状況が…
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 23:04▼返信
うん、この香りだぁ〜!
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 23:04▼返信
大手不動産会社の室長いわく

「タワーマンションの低層階は、台風やウンチが詰まった時にすぐウンチまみれになる」


↑本当にこの通りで、以前どっかの地区のタワマンの低層階が凄いウンチまみれ&汚水があふれてましたね・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 23:12▼返信
タワマン・・・うんこ・・・武蔵・・・小杉・・・
うっ・・・頭が・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 23:14▼返信
エセ金持ち自慢しとったウン小杉のお前らの事やぞw
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 23:17▼返信
※49
凄い昔にテレビでやってたなポルターガイストの正体
アンビリバボーだったか特命リサーチだったか
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 23:23▼返信
つまり設計上は可能ということ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 00:10▼返信
トリビア放送してるときに実験してほしかったなぁw
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 00:20▼返信

一人暮らしで賃貸ならまあ普通だけど一軒家じゃなくマンション買うやつって頭悪いと思う
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 00:34▼返信
別に複数階で一斉に排便しなくても、下の層で縦の配管を詰まらせればその上の層で吹き出すだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 00:35▼返信
もう武蔵小杉と聞くとウン○を反射的に思い出すんだが?w
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 00:48▼返信
うん小くさ杉の住人間トラブルはなるべくしてなったという事実
めっちゃわろたわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 00:49▼返信
これ実際に武蔵小杉で下が詰まると上の階の糞がどんどんあふれてきたってなったよね。
ビニール袋に水入れて便器詰めると防げるらしいけど、上の階に水位がどんどん上がるっつう
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 00:56▼返信
ガチで高級なマンションでは加圧封水弁ってのが入ってるから逆流は起こらない
一般に売ってるようなマンションではただの封水だけだからもろに逆流起こる
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 00:56▼返信
※1
質問した奴はうんこ大好きな韓国人です
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 01:00▼返信
中間に航空機のトイレのような感じで働く圧力トラップが入ってる高級住宅は日本ではほとんどないね
今の日本人って見栄えだけ高級ならいいって感じでケチだから細かいところに金掛けるとキレてくるから
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 01:08▼返信
某タワマンのウ●コ禁止部屋おじさんみたいになりたくないなら
最上階以外は論外って訳か
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 01:13▼返信
※115
自腹で加圧トラップ弁つければどの階でも平気やで被害遭うのは自分以外のやつになるから
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 01:32▼返信
※116
加圧ユニットとかトイレもう一部屋分の空間とポンプ含めて300万くらい必要だけどな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 01:48▼返信
武蔵ウンコ杉じゃ日常だぜ!
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 01:52▼返信
あー、アパートとかでたまにトイレがボコボコ言うのはこれなのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 02:17▼返信
これからの時代は車より便所に金掛けろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 02:27▼返信
でも、マジで本当に一斉に流したら配管を水がズレて流れるから溢れないんじゃね?
上から順に水の流れに合わせて流さないとだめな気がするけど?
まあ、どうでもいいけどね。
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 02:55▼返信
タワーマンションの下層階は避けろという教訓にはなるかな
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 03:23▼返信
上層階の連中で結託して嫌がらせできるじゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 04:10▼返信
※123
ド底辺ニートぽいアホ丸出しの思考やねwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 07:15▼返信
遠隔操作が可能なトイレや
自動で流せるトイレなら出来そうだな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 07:52▼返信
>>114
日本が金持ちだと
まだ思っているの?
ウケる。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 08:06▼返信
>>124
親にさえ常識が無いので
大家族では誰か一人が
イジメのハケグチになるよね。
それも親子で繰り返す。
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 08:33▼返信
今は技術上がって貯水タンクもない事に気づかんの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 08:43▼返信
実験場は武蔵小杉の某マンションで!
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 09:38▼返信
これだけビルあっていままで一度も起こったこと無いから飛行機より安全
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 09:57▼返信
こんなに恐ろしいことはない。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 10:24▼返信
排水には通気管があるから水が噴き出すことはあっても空気が噴き出すことは無いんじゃね?
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 10:46▼返信
※24
いくら可愛い女の子から出てきたものでも出たあとはただのうんこです。
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 11:51▼返信
会社のトイレまさか
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 12:11▼返信
最下層には絶対に住まんぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 12:19▼返信
youtuberが実際に試してくれるのを期待してるw
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 14:14▼返信
出ねぇよ。そもそも、不動産が分かる訳ないだろ。配管は、汚水管、立管、排水管とそれぞれ独立してるし、排水が溢れない為に枝分かれしてる。ちゃんと洗管業のプロに聞け。餅は餅屋やって言葉知らんのか?Twitterの情報なんか信じるな。
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 14:34▼返信
まーだから横引きから立て管の結合には45度配管が使用されてるんだけどな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 14:50▼返信
あかんやん・・・
ウイルスもだだ漏れやん
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 14:52▼返信
>>1
アメリカでは実際に問題になってた
ドラマのCM中にみんなトイレ行くからビル全体が異常振動や異常音が発生
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 21:07▼返信
よし。皆明日は7時きっかりに糞流そうぜ !
遅れんなよ!
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 22:38▼返信
武蔵小杉になるのか
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 01:05▼返信
ブリリア武蔵小杉
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 07:33▼返信
しょうもないけど、溢れるのは下ではなくて上にだと思うが。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月30日 08:48▼返信
うちは4階だけど、一階の人が下水溢れた時にうちのせいにされたのはそれだったのか…。
そのタイミングで水回り動いてなかったから他の部屋の住民にも責任あると思ったんだけど…たまたまうちが真上だったんだよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月05日 17:45▼返信
タワマン💩タワマン💩タワマン💩タワマン💩
すっぺー♪すっぺー♪すっぺー♪すっぺー♪😻

直近のコメント数ランキング

traq