We have a good relationship with Nintendo and Pokemon Co., Ltd., and POKKEN has had a great response, so I would like to make it again.
— Katsuhiro Harada (@Harada_TEKKEN) January 24, 2021
But it's not what we decide, it's what they decide.https://t.co/U8mzxSpWsv
・ファンからの「ポッ拳は一度きりのお祭りゲームだったの?続編などで復活することもある?」という質問に
原田氏「任天堂やポケモン株式会社とは良好な関係にあり、ポッ拳は好評を博しておりますので、また作りたいと思います。
しかし、それは私たちが決定するものではなく、彼ら(ポケモン側)が決定するものです。」
この記事への反応
・ポッ拳は良い反応が多かったからまた作りたいと思っている。けどその決定権自体はバンナムさん側が持ってる訳じゃない…みたいな内容かな
新作が出るかは解らないけど、こうしてタイトルに対する意見聞けるのは嬉しいな
・ポッ拳の続編に対するファンの需要があることをポケモン社に示す最も効果的な方法は何だと思いますか?
・ポッ拳2が起こった場合、三島一美がゲストキャラクターとして名簿に登場しますか?
・ポッ拳のリリース後に作られた、面白い格闘ゲームのキャラクターになると思う新しいポケモンはありますか?
・スクエアとの関係が良ければ、鉄拳にティファを追加できますか?お願いします?
・ピカチュウが鉄拳7の次のゲストキャラクターであると想像してみてください
・ポッケンは私のお気に入りのゲームの1つであり、競争の激しい格闘ゲームコミュニティに私を開放したものでした。続編に取り掛かっていただければ幸いです!
・続編を作る場合は、キャラクターを削除しないでください...格闘ゲームがそれを行うときは嫌いです。すべてのキャラクターにはそれらを愛するファンがいます...(特にポケモン)
そのうち出そうだなポッ拳2
剣盾から参戦するならウーラオスとエースバーンはかなり有力だろうなぁ
剣盾から参戦するならウーラオスとエースバーンはかなり有力だろうなぁ
関根明良(出演), 高橋李依(出演), 坂本真綾(出演), 丹下桜(出演), 神奈延年(出演), 岸誠二(監督)(2021-06-02T00:00:01Z)
レビューはありません

バンナムのゲームでは採用しないみたいだし、アレはポケモンor任天堂側のアイディアなんだろうな。
っぱ任天堂よ、バンナム如きじゃ無理
っぱ任天堂よ、バンナム如きじゃ無理
ファーストとは名ばかりのスタジオ全丸投げの糞ニーとは違う
むしろ悪かった気がするんだが
ま~た品薄ゴキブリ5がツッコミ待ちガイルしてるよ
ソニー信者もう頭おかしなるで
(::::)_(::::)
γ::0::0::::ヽ.
(´・ω・` )
(:::0::0:::::)~
O─u´ )))))
これが出なくても何も困らないというね
スイッチ強すぎるな
そういえばそんなのあったなw
売れているのに続編作らない
そんな経営者はクビにしろよ
そのせいでスカーレットネクサスとテイルズオブアライズが遅れているからな
マジでスイッチは足を引っ張る
ヌルゲーかパーティーゲーしか遊べん人間作っとるのに売れる訳ないやん
馬鹿な常識知らずは手に負えないな
日本でしか売れないゲームに未来は無いと言ったからポケモンキャラのゲームだけは出したいのだろうな。ポケモンなら世界で売れるし
バンナム「スイッチのスマブラを作ってやったのは俺様達だけどな」
🐷だが買わぬブヒー
流石に小学生以上が遊ぶと精神発達障害者に思われるしな。同年代の女に見られたりしたら人生が終わるぞ
誰も得しなくて不幸にしかならない案件だろ…。
精々がSwitchに移植が微レ存で出たとしてもやっぱり爆死だろ。
その世界でも売れるはずにポケモンが日本ですら売れなかったから出さないんだゾ
結論:ポケモンはポケモン信者と萌え豚は作れてもゲーマーは作れない
自らは造ってないけどなwww
あんなもんでも外注頼み
毎回世界を語る男 鉄拳原田さんでした
任天堂が金出さないから作らない
だが買わぬ!
だってスイッチで出したらTOVリマスターもゴッドイーターもSAOも爆死したからそりゃ続編や最新作は出さねえよ
それでもクソみたいに爆死したからマジで豚は買えよと思ったよ
switchが売れ始めて急遽移植し始めた後発マルチタイトルが売れる訳ねーだろ
しかもゴッドイーターはpsですら不評だったんだし。こんなゴミを適当に出せば売れると
安易に考えてる原田がダメなんだよ
豚を刺激しないように極力言葉を選んで塩対応しただけじゃんw
後発だからスイッチ版が売れないっていうのは
「メインユーザーはすでにPSに集まってる」って意味だから
スイッチへのネガキャンにしかならんぞ
仮にバンナム側に企画権があったとしても大して売れない派生作だし協力金貰えないと絶対着手し無いだろうなw
そもそもスイッチマルチ前提で作るから内容が薄くて不評だったんだぞ
まぁ任天堂の買保次第やな
まぁブヒッチで出すとカクカクボケボケになるから、そんなもん売れんよな
全然鉄拳要素無いじゃん
去年あたりから国内サードのマルチタイトルも同発で発売が普通になってきたが
その場合の売り上げって大体同じ位かswitchの方が売れてる事が多かったよな
同発で7000円出して買うのと、他ので1年前に出て 既に叩き売られてる状況を知ってるのに
7000円で買うのとでは、て気持ちの上で全く違うだろ
とか言ってるのはポケモン格闘に何を求めているのか
FF7Rしろよディシディアしろよ!としか
関係が最悪になる可能性もあるってことか
原田「いやーうちとしても2つくりたいんやけどな?任天堂はんがつくれっていわんとつくれへんねん」
豚「そうか…ならしかたないブヒね」
厄介豚のあしらい方がわかってる~w
同発でSwitchの方が売れている場合が非常に稀なのになに印象操作してんだカス
すべての決定権は任天堂にあるんだよ!
ぎゃははーw
なるほど最悪だ
全然そんな話が持ち上がらない時点で、節目とか余程の事がない限り売り上げが見込めないんだろ