• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「給付金を再支給する考えはない」菅首相が明言、困窮者限定の直接給付も否定



記事によると



昨年春に行われたような給付金の支給は今後行わないことを菅首相が明言しました。

・政府が2020年春から夏にかけ一律10万円を支給した特別定額給付金のような「個人への現金給付」を今後再び実施するかを質問。

・菅首相はこれに対し「特別定額給付金を再び支給する考えはありません」と明確に否定しました。

・さらに一律ではなく生活困窮者限定の給付について質問されると、無利子で生活費を貸し付ける「緊急小口資金」などの支援制度を挙げて「特別定額給付金を再び支給することは考えておりません」と重ねてこちらも否定しています。

・なお、緊急小口資金の貸付は「緊急かつ一時的な生計の維持」のため20万円を上限とした無利子・無担保の貸付制度であり、当然返済の義務が生じます。

この記事への反応



仕事や病気などで旅行できない多くの人が恩恵を得られないGoToと、全員が平等に恩恵を得られる給付金(所得制限付き)。国民から吸い上げた税金使ってるんだから少し考えてみろ

国債刷るんだから「国民から吸い上げた税金」ではなく「今後国民から吸い上げる税金」だよ。近い将来、消費税が20%になっても文句を言わないならいいけど。借金したら必ずツケは回ってくる。

「経済を回してもらいたい」から、給付したのに大半は「貯金した」。だから、こういう返答になるのは無理はない。

本当に困ってるなら生保を申請すればいいのでは?何故あぶく銭のような10万に拘るんだ

生活困窮者に毎回ホイホイ支給してたら、働かなくても国が助けてくれるみたいな 甘えた連中が増えるだけだから安易に支給するのは反対

生ポがあるからホントに困ってんならそっちで申請してねってことだろに

生活困窮者限定給付くらいは、という人がいるが、ちょっと考えてみよう。その人らに十万でも十五万でもいいが、それを一回多く支給したとして、それって単にその月だけ食いつなげるだけだよ?それも大事かもしれんけど、そもそもその十万がないと生活成り立たないって人は生活保護うけなさいって話にならん?その給付でそれ以降生活安定するならともかく一時しのぎなら意味ないよ

ごねればまた貰えるんじゃないかみたいな乞食根性の連中が騒いでるだけでしょこんなの

泣く子は餅を1個多く貰える・・・だったかな? 日本人ならどこぞの乞食根性ミンジョクみたいな情けない真似はしなさんな。

生活に困ってるなら普通に無利子の貸付金あるんだから借りれば良いじゃん。延々と「返さなくていい金をくれ」とかいう乞食の発想が国民の総意な訳がないだろう





みんな貯金に回してたしまーそうなるわ


B08TMVTVJ2
任天堂(2021-02-12T00:00:01Z)
レビューはありません





B08RBRF8BB
関根明良(出演), 高橋李依(出演), 坂本真綾(出演), 丹下桜(出演), 神奈延年(出演), 岸誠二(監督)(2021-06-02T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(718件)

1.黒井満子投稿日:2021年01月26日 20:41▼返信
性犯罪者の在日コリアン朝鮮韓国人だろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:41▼返信
以下底辺ルサンチマンの発狂をお楽しみくださいw
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:42▼返信
金さえ配れば感染拡大しなくなるんだって!
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:42▼返信
この人顔つきが変わったね
安部のときも総理になってから変わったしなんか呪われてると感じました
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:42▼返信
再支給しない、ではなく「どうすれば給付できるか?」を話すのが政治だと思うけどな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:42▼返信
ガチで困窮してたらナマポいくよなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:43▼返信
もうダメ猫の国
8.投稿日:2021年01月26日 20:43▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:43▼返信
俺は仕事あるからいらんけど
まぁ自営業の飲食店とかは保護したってーな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:43▼返信
無利子でお金借りれるんだからそれ使えよ。
なんでただでお金もらえると思ってるのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:43▼返信
一律の給付金はいらんが
小企業やフリーランス向けの給付金は要るだろ
この状況で飲食と旅行だけ手厚い保護とかふざけてる
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:44▼返信
説得力ねえなあ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:44▼返信
それよりも税金なんとかして欲しい
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:44▼返信
ゴキブリが10万支給はPS5購入への追い風!
とか言ってたのに結局Switch買われてて草
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:44▼返信
GOtoは金を使わせる政策だし貧乏人向けの給付金とは意味合いが違う
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:44▼返信
第一国の借金は増えれば増えるほどいいんだから緊急時だろうと何だろうと金を刷り続けるべきなんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:45▼返信
貰うんじゃなくて稼ぐ方法を考えようや
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:45▼返信
何度も言ってるけど商品券配ればよくね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:45▼返信
普通ならあのタイミングで給付したんだから車の税金に消えたはず
税金はばっちり取ってくくせに還元はしぶりやがる
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:45▼返信
GoToのように中抜きしまくって自分達の懐が潤うこと以外には金を出しませんってことや
1兆円の内何割が二階の関係者の懐に入るんだろな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:45▼返信
コロナ広まったのは昨年春節中国人を大量に2週間待機無しで入れたから

今年も春節で入れたら終わる
22.一種の減税策でもあったのに投稿日:2021年01月26日 20:45▼返信
>>8知っといて欲しいけどバブル崩壊よりも
バブル崩壊後の景気対策で90年代半ばになると、やっと景気上向いてきた辺り統計見ても95年、96年のGDP成長率は当時G7で一番好調だった。だから中国一辺倒だったクリントンも日本の復活を見ると色目を使い出した。

日本経済がボロボロになったのは、バブル崩壊のときじゃなくて97年の4月1日からな。橋本政権の大型緊縮政策が始まった日。消費増税、所得減税廃止、社会保険料負担増、公共事業大幅カットなど総額14兆円の過激な緊縮策が行われて、やっと復活してきた日本経済がどん底に叩き落とされ、デフレ地獄の門が開けられた。出生率、正社員率、自殺者、倒産企業など97年を境に色んな統計が悪化している。

橋本本人が死ぬまで反省した事を問題点を理解せずにマスメディアの世論誘導でこの路線を、維持して財務省造ってしまったのが最大の敗因
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:46▼返信
100万配って無許可で外出は死刑とかでいいんじゃね
それなら収束するだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:46▼返信
困窮者給付金出せ!生活保護廃止しろ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:46▼返信
全部使ってもどーとでも言える規模の経済効果しかないやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:47▼返信
2Fと麻生の犬
官房長官時代に「ブレない」とか言って人気だったのは
それは単に安部がブレなかったから、そのスピーカーでしかない菅も
そう見えてただけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:47▼返信
二階と麻生がやりたい放題
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:47▼返信
政府が飲食業を名指しで悪者にしておいて
それはないだろう
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:47▼返信
黒いまん子って…
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:47▼返信
失業者と子供産んだ家庭には給付してやれよ
生活保護受給者増やしたいなら別だけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:48▼返信
困窮者に対しての給付さえ否定とかもはやこのクズ政府に存在価値はないから青葉はさっさと皆殺しにしていいぞ

税をむさぼることしかできない無能未満のクズ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:48▼返信
じゃあ旅行も外食もやめるわ
よく考えたら生きていく上で必要ないし
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:48▼返信
後進国は上が無能で大変だねぇ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:48▼返信
>>14
店にねぇんだから買いようがねえだろボケ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:48▼返信
隠れ失業者90万人超えって知ってますぅ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:48▼返信
生活困ってる人に20万借金させるのは謎やが
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:48▼返信
4ねゴミ無能が早く辞めろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:49▼返信
さすが後進国だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:49▼返信
>>17
じゃあ8時以降もお店開けまぁす
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:49▼返信
20時以降に元々売り上げないような軽いカフェでも1日6万の支給すんのやめい
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:49▼返信
そりゃもう支援制度あるからな、その上で金寄越せとか厚かましいわ
まぁ貰えるもんなら俺も貰いたいけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:49▼返信
もうちと早いタイミングで言えや。gotoも3週間前に停止できただろ。
おめー何もかもおそすぎるんだよ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:49▼返信
※32
どうぞ笑
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:49▼返信
今から飲食始めて1日6万円受け取れますか
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:49▼返信
じゃあ飲食や旅行業者にも金配るのやめような
自業自得じゃんw
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:49▼返信
補正19兆のうち11兆がGOTOとオリンピック関連だろ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:49▼返信
高級ホテルでパンケーキ野郎
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:49▼返信
そりゃコロナも蔓延するな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:49▼返信
反対してるのは旅行業界と飲食業界
自分達の取り分が減らないように必死で印象操作しようとしてる
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:50▼返信
Goto
止めろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:50▼返信
多分こいつ日本国民がどういう状態なのか知らない国のやつだろう
52.一種の減税策でもあったのに投稿日:2021年01月26日 20:50▼返信
>>22
羊飼い(国家や政府)は食い扶持(羊)が無くなれば死ぬし

民間(羊)あっての経済(羊毛や乳等の副産物)なのにな目先の話ばっかコロナ恐慌(冬)の間に、羊達を生かして置かないと死んでしまったら意味が無い(人的資源の話)

麻生が効果が無かったとかいう給付金がなけりゃ増税前のアベノミクス初期みたいな好景気はそもそも無かった訳で
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:50▼返信
>>23
出歩いたら100万罰金とって、全国民に10万配ればいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:50▼返信
無能
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:50▼返信
ナマポの申請通る前にぶっちゃけ困窮者は死ぬよなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:50▼返信
議員の給料は満額貰うくせにな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:50▼返信
10万ぽっち配っても何も解決しないからね
焼け石に水
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:50▼返信
麻生大臣が国民の借金なんて大嘘ついたのに、何の弁明もなく同じことを繰り返す。
自民党は過去になぜ民主党に負けたのかもう忘れたらしい。
野党さんチャンスですよー。いくらボンクラでも今の自民党なら勝てますよ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:50▼返信
困窮者じゃ無いけどこれ以上ただでお願いなんて聞いてやらねーよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:50▼返信
そもそも前の給付金にしたって、経済を回すためにしたものじゃないからな
目的が全然ちがうから「貯金に回した奴が云々」ってのは完全に論点ずれてる
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:51▼返信
さすが自民党
破滅への導き手
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:51▼返信
安倍さんの時もそうだけど、大半の自民党員は給付金してもいいんじゃないかという意見に対し、麻生が反対してるらしい
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:51▼返信
ピックアップされた反応がまだまともでよかった。ただただ欲しいだけの乞食とは大違い
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:51▼返信
じゃあなぜ緊急事態宣言するんだ
こんなことして誰も困らないって?
経済活動縮小してるだろ
閉店するわ企業は大赤字だわニュースで見るだろ
多くの人を貧困に陥れて
緊急事態宣言が緊急事態だわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:51▼返信
ただ給付金バラ撒くことに意義は見いだせないけどそれに代わる困窮者へのなんらかの保護は必要でしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:51▼返信
>>39

パヨク「開いてても金ねぇ!10万よこせ」
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:52▼返信
だから国民全員に貯金限度額を超える金を配ればいいんだよ
そしたら国民も十分なお金を使って経済も回るだろ
第一経済が回らない原因は政治家を含めた富裕層にあるだろ
富裕層が金を使えばいくらでも経済は回るんだから国民に頼るな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:52▼返信
元からゴミみたいな生活送ってるような乞食に配らなくていいよ、配ってもすぐ浪費するんだし
企業にはちゃんと支援してやれと思うけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:52▼返信
鳥貴族で錬金術はボロクソに叩かれたのに
飲食店の一律給付金で錬金術してるのはスルーなのな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:52▼返信
まあ、現状では他国と比べてもかなりいい条件で給付されてるからね・・・。

71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:52▼返信
給付金配らなくても消費税は増税するけどね
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:52▼返信
gotoに使ってしまって、お前らに渡す金は残っていないってさ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:52▼返信
もう政府のお願いは聞きません
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:52▼返信
>>66
おまえ何言ってんの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:52▼返信
こいつは俺の敵になったわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:52▼返信
10万円給付しなくていいから消費税はもう上げるなよ??
77.ジンバブエガーハイパーインフレガー円の価値ガー投稿日:2021年01月26日 20:52▼返信
>>52ジンバブエは金をたくさん出したからハイパーインフレになったんじゃ無いしアホみたいな政策で国内で物サービスを生み出せなくなって価格が高騰したから

日本はデフレ期間長過ぎて巨額の国債発行でもインフレ率がピクリとも変動しないくらいには国内に円が足りなくなってしまってる

今まで巨額国債発行しても財務省がせっせと増税して回収して円を対消滅さてドブに捨ててたから
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:52▼返信
>>51

働け
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:53▼返信
今ごねてもその分コロナ収束後にくる莫大な増税の額が増えるだけだからそのまま弱い飲食店は静かにお亡くなりになる方向でいいわ
残念ながら富裕層でない限りは国籍変えようが支持率下げようが、政権替わろうが何も変わらないし誰も助けてくれないんだわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:53▼返信
総理になったらニカイというスタンドが身につく
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:53▼返信
自業自得だ、金使えば良かったのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:53▼返信
それは良い
社会保障は行きすぎると労働意欲が無くなって生産力が落ちる
支持してるのはニートと左翼だけ
自民はそれより媚中政策を何とかしてくれ
二階路線でいる限り俺は票を入れんぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:53▼返信
なんかまったくGoTo利用しなかったの馬鹿らしくなってきた
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:53▼返信
※65
緊急小口資金があるじゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:54▼返信
もうこんなクズ政府の要請(笑)に誰も従わなくなるだけだからいいよw
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:54▼返信
どうせ選挙前に配るよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:54▼返信
>>68
アベノミクスでどんだけ企業にばら撒いたと思ってんだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:54▼返信
乞食が発狂してて草
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:54▼返信
貯金したならそりゃ政治不信だろ
ちったあ恥じ入ってみやがれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:54▼返信
>>81
額が足りないんだよ
金を配っても使わないんじゃない
国民が使うようになる境界があるんだよ
それを超える額の金を配りさえすればいい
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:54▼返信
乞食してる奴ほどまともに納税してないんだろうな
なんで俺らの血税をナマポやニートに与えなきゃならんのよ
それこそ不公平だ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:54▼返信
認知症ばっかりやな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:54▼返信
>>70
パヨクがドイツが~とか言い出さなくなったしなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:54▼返信
結局GOtoも再開しないし給付金も出す気も無いなら一体何をするんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:54▼返信
さっそく嘘ついたね
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:54▼返信
んじゃあナマポの審査を早急にしろよ
外国人ばっか通して困ってる日本人に行き渡らないの何としろよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:54▼返信
>>87
個人に配られなきゃ何一つ意味はないよね
だから失敗だったんだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:55▼返信
お前ら以前の10万もちろん残してあるよな?
来年以降順次回収されるぞ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:55▼返信
自民党は炭鉱に隔離しておいてください
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:55▼返信
>>91
税金配ってると勘違いしてるニート発見w
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:55▼返信
さすがに国民一律はいらんわな 甘えた乞食が増えるだけ

それよりもGOTOを早く再開すべき
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:55▼返信
民主党に政権渡して支持率上げようぜ!!
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:55▼返信
飲食なんてだいたいコロナなくても3年しないですぐ潰れて、新しいのがでてくるんだから、今つぶれまくったってどうせすぐに戻るって
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:55▼返信
そもそも政府の要請は国民への給付金とともに行われるのが常識だろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:55▼返信
>>98
自動車税ですぐに無くなった
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:55▼返信
飲食店には過剰にあげるのにな
ほんと何やらせても頭の悪さが際立つわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:56▼返信
サヨクはクレクレだけじゃなくて税金納めろよw
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:56▼返信
>>102
この状況だから爆上がりしているはずなんだがな
いまいち反映されていないよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:56▼返信
普通に本当に仕事なければ生活保護受けれるし
超低金利で日本政府が貸し付けもしているし
自営業者なら赤字になれば税金を納めなくていいし
ありとあらゆる優遇処置あるからな。
普通に働いている人が生活困窮した時10万円程度は焼け石に水。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:56▼返信
この国は子供からも消費税を徴収している。一律給付金でなければ「子供」には恩恵が届かない。消費税は増税しておいて子供からは批判が出ないからって搾り取るだけですか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:56▼返信
>>105
☆☆☆☆☆☆超重要☆☆☆☆☆☆
毎月10万円なんて高すぎるよな
☆☆☆☆☆☆超重要☆☆☆☆☆☆
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:57▼返信
国債発行して日銀に買い取らせたらそれでないような物になるの知らない人多いのね
日銀に支払った利子は結局戻ってくるんだぜ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:57▼返信
お金配らなくて良いからその代わり早急に何か現実的な政策をですね…このご時世になんのビジョンがあって総理になったんですか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:57▼返信
もうこの政権ダメだろ。
政権交代するとしたら、現実的には立憲民主党しかない。
もう一度だけ試しにやらせてみようよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:57▼返信
持続化給付パート2はやくきてくれ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:57▼返信
結局金持ちには分らんよ、
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:57▼返信
俺も立派な大人になって今の自民党を倒してコロナを収束させるんだ!
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:57▼返信
選挙自体自民に有利な体制で出来てるのに比例代表でわけわからん二階や麻生とかが当選してしまうのが問題。
結局は会社と同じ縦社会で若者も自由に動けない
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:57▼返信
>>98
それは違うな
増税で回収した分配ってるだけだぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:57▼返信
>>109
根本的にわかってないな
貸付ってことはそれは借金だろ?
そんなもの国民が使えるわけないだろ
返せる見込みがないんだから
給付しかないんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:57▼返信
少しでも恩恵を受けたいから早くGOtoトラベル再開しろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:57▼返信
※100
バカだろお前
働けや
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:57▼返信
消えた年金1兆6000億円は中国に流れたんか
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:58▼返信
そんなもんイラネ。っていうぐらいの景気にしろや
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:58▼返信
そりゃ経済効果最悪だし経済対策としては配らんでしょ
配るとしたら効果が望める選挙対策でだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:58▼返信
そりゃ当然だろw 今じゃ世界的に見ても相当な給付金出してるんだからw
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:58▼返信
それでGOTOに1兆円とかアホもいいところ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:58▼返信
自民党消えたら国民外出控えてコロナ抑えれるんか?違うやろw
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:58▼返信
※122
マジで税金配ってると思ってんの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:58▼返信
※101
ぶっちゃけgotoはスケープゴートにされてるからさっさと再開するべき
 
あ、でも五輪はやらなくていいです
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:58▼返信
1週間も経たず無くなったぞ
低所得者は貯めることなんて出来ないんだから年収400万以下とかに配ればいいんじゃない?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:59▼返信
マイナンバーで貯蓄0年収200万以下が確認出来た人だけに配ればいい。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 20:59▼返信
株買わなあかんからな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:00▼返信
ちなみに前回配った金額は12兆円です
我が家も50万貰えました
困っていないので貯蓄ですw
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:00▼返信
国民に金配らずいつ再開できるかも分からん3月いっぱいで使わないといけないGOTOに予算1兆円計上やで
計画性がまるでない
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:00▼返信
こんな政策じゃワクチン普及しても不景気になるに決まってるから、さらに消費切り詰めんとな
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:00▼返信
貸付って
国民が借金してますよ!麻生さん!
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:00▼返信
>>112
アベノミクスではそれやって散々企業を肥え太らせて過去最高の企業利益を達成したのに(ちなみに自民が提唱したトリクルダウンで給与アップは全く起きなかった)
いざ国の危機が起きたときは国民に配りませーんwだもんなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:00▼返信
>>79
だーから財務省のプライマリーバランス思考に洗脳されてるよソレ

なんで新規国債から出してるのに税金で回収するんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:00▼返信
あらら、橋本はしご外されちゃった
困窮者にも配布しないとかやべーな
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:01▼返信
大多数の困ってない乞食が金よこせて騒いでるだけだからなぁ
こんなん無視しないと政策なんかやってられんでしょ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:01▼返信
わかったからさっさと緊急事態宣言を解除しろよ
緊急でも何でもないのにあほか
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:01▼返信
はい菅君も嘘つきでした
就任時に再給付するといってましたよね?
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:01▼返信
※129
国の借金はどうやって返すの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:01▼返信
配っても貯金が増えるだけで消費にまわらないのが一回目で証明
緊急事態宣言下で自粛に対するお礼にしようにもだれも自粛しない
お金がない人には緊急小口資金などの制度がすでにできている

配る理由どこにあるの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:01▼返信
そもそも困ってる人を特定して給付なんかできるなら最初からそういうばらまきやってるっつーの
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:02▼返信
総理になった当初は「再給付も視野に入れてる」と言ってたくせにな
ほんとこのジジイは竹中や麻生の言いなり
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:02▼返信
※138
給与アップしてすまんの
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:02▼返信
12兆円の無駄遣いを許すのか?おまえら
普通に公共投資に使った方がいいだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:02▼返信
※103
リモートワークが定着し始めてるからテイクオフや出前に対応できない飲食屋はどの道淘汰される
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:03▼返信
何もしない税金ニートやな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:03▼返信
困窮者には元から支援あるだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:03▼返信
>>145
お金が無い人に借金させて何が解決するんだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:03▼返信
※144
国内だけで回してるんなら日銀が買い取るだけやん
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:03▼返信
給付された10万円貯金に回したんじゃなくて税金の支払いに使いましたよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:03▼返信
国の借金という嘘。ウイグルに対する扱いと言い駄目だな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:03▼返信
現状考えたら、先行き見えないのに1回配ったくらいでは貯金に回すわな。金使わせたいなら使うまで配ればいい。デフレ脱出させたいならガンガン金刷って配ればいい。インフレ1~2%目標でやれば景気回復もはやいでしょ。
海外がコロナで大量に死者出してても景気回復の兆しがあるのに、コロナ大したことないのに景気がどんどん悪くなっているのはそういった失政からくるものだ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:04▼返信
今の現状見れば貯金一択なんだがそれを悪呼ばわりされるとかもはやタメイキしかでん
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:04▼返信
※153
お金がない人に10万ぽっち配って何が解決するんだ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:04▼返信
>>98
病院の通院代と薬代になっとるわ。あと残り3万だけど

ちゃんと医療従事者に還元しとるよ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:04▼返信
一回小遣い貰って調子乗ったどら息子みたいだなお前らって
これほど不公平な金の使い方ねえぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:04▼返信
>>144
アベノミクスで同じように国際刷りまくったけどなんか困ってるか?
それがダメだというなら自民党のやってきたことを否定するのと同義だが
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:04▼返信
>>145
そりゃ金払わんのに自粛する道理がないがな
前回は給付とトレードオフだったわけで
それを見越しての飲食店限定自粛だろ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:04▼返信
※150
どこに飛び立つんだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:04▼返信
貧しい人が10万円もらっても1か月延命できるだけで

根本的な解決にはならない
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:04▼返信
預金しとくなんてアホのする事だよ
インフレしてくんだから今の10万円がこの先の10万円と同価値で無くなるのに
それが解らないから貧乏人なんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:05▼返信
安倍ちゃんは優しかったけどこの人は頑固だな
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:05▼返信
現状、各都道府県独自のモノを除いた、国の救済策だけでも9~11種あるって事だし

何でパヨクソが国民全員の一律給付にこだわるのか全く理解不能
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:05▼返信
財務省が嫌がってるしそれに法的に健全な財務にしろって決められてるからな一応
国民の為と言う文字が無いけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:05▼返信
>>159
質問の答えになってねえぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:05▼返信
>>157
結局のところ徹底した緊縮が悪なのよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:05▼返信
期限付き共通クーポンみたいなので配らんと経済まわす方向に使われないよなぁ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:05▼返信
>>101
上嫁ネトサポのアホ
そういう話じゃねーんだよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:05▼返信
ただのつなぎだからさっさと終わりたいならそれもいいのかも
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:05▼返信
>>146
納税額はわかるんだから低所得者には配れるだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:06▼返信
飲食店への毎日6万円お小遣いやめろや
ふざけてんじゃねえぞ!!!!マジで!死ね!
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:06▼返信
※129
???「国民からむしり取った金をわざわざ返す必要あるか?」
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:06▼返信
>>126
出してない
アメリカは既に3回目だ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:06▼返信
あまりの支持率の低さに次の選挙前に慌てて給付しておせーって言われてる未来が見える
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:06▼返信
財務官僚の傀儡だからな
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:06▼返信



ほんまケチな国やなぁ!


182.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:06▼返信
共産立憲コンビのプロパガンダにまたTwitter使われてるよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:07▼返信
借金って国が国民から借りてる金じゃないの?
なんで国民に増税して返そうとする?
つか、紙幣すれば財政出動出来るんじゃないの?
わしの認識だが、間違ってたらすまん
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:07▼返信
国民が望んでるのは高所得者への給付なのでまだ可能性があるだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:07▼返信
>>175
ホストやキャバ嬢にでも金配りたいんですかねwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:07▼返信
>>120
見込みがないなら自己破産してナマポになれば?
そう言う仕組みやろこの国って
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:07▼返信
昨年11月の兵庫県丹波市長選で、新型コロナウイルス対策として全市民に1人5万円を給付する案を公約に掲げて初当選した林時彦市長が、案を変更し、2万円分の商品券配布を軸に最終調整していることが5日、明らかになった。現在その2万円商品券も市民に批判を受け否決となってる、現在検討中

お前ら選挙でこういうクソを選ばないよう気を付けろよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:07▼返信
なるほど…次の選挙で大敗しても構わないって事だな?
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:08▼返信
※4
去年の9月就任から、年末年始も含めて休日を取ったのがこないだの1月17日が初めてだったらしい。
原稿の読み間違えとかが増えて、周囲から言われて休んだらしい。

アンタ、72歳になって、100日以上連勤して、世界的なウイルス危機でプレッシャーやばくて、各経済界から経済なんとかしろ、医療界からは医療なんとかしろと突き上げられ毎日、TV新聞に言葉の端とらえられて批判されまくって、
Twitter開いたら自分の名前で辞めろみたいなのがトレンド入りしてる状況で平常な精神保てそう?
俺たぶん無理だわ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:08▼返信
消費縮小=需要減だから、ばら撒かなければ基本的にはデフレだわな
よって貯金が正解。株は国が買い支えてるとは言えこの高値で入るのはリスク高いわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:08▼返信
>>144
氷河期世代みたいに返す将来世代消えたら余計に困窮すんだよアホ

そもそも借金じゃねぇ危険なのは国債を外資に切り売りして本当に借金に変える事なんだよ

国債は借りて期限まで刷って価値上がった頃に返す性質のものだから貨幣経済そのものなんだよコレ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:09▼返信
>>165
それな
結局半年経たずにまた配れと30万円目を要求する
こんなのどっかの宗教武装集団と変わらん
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:10▼返信
バカをつけあがらせないための当たり前の対応だからむしろ評価できるな
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:10▼返信
>>189
やめればいいんじゃね
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:10▼返信
国民の税金で食ってるくせに給付金やらんとかないわー
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:11▼返信
もう自民党政権じゃ無理だろ。
枝野政権でも志位政権でもいい。
今の自民党政治を変えてくれる政党に託そう。
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:11▼返信
乞食多すぎて10万配るって言えば選挙勝てそうだな。
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:11▼返信
一律で10万配らない、これ自体はその方針でいいんだよ
代わりにどういうテコいれするかよ、そこを出せよな
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:11▼返信
>>145
上読めやネトサポのアホ

減税であり救済金なんだよ
今は冬の時期だから羊(民間)達を死なせないのが先決 経済(副産物)はその後

初期アベノミクスの好景気だって羊達を活かしておいたから
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:11▼返信
国債刷ると国民の借金が増えて将来返さなきゃいけない!やめろ!

とかアホなこと言ってる人たちはどこの世界から来たの?
アベノミクスで散々それやって金融市場に注ぎ込みまくってた過去は消えちゃったの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:11▼返信
そもそも二回配るなんて言ってないからな
二回目やったところでまた配れとか言い出す乞食が出てくるよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:12▼返信
※196
「天安門」「習近平のクソヤロウ」って言ってみて?
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:12▼返信
>>165
だからな繰り返すんだよ
減税であり救済を

羊死んだ方がまずい
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:12▼返信
ちまきはクソ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:12▼返信
ですよねー、貧乏人に廻すくらいならオリンピック利権の人達に廻しますよね。
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:12▼返信
>菅首相「給付金を再支給する考えはない」と明言
わかる
>困窮者限定の直接給付も否定
いやそれはやろうよ
今みたいな時に困窮者を救済しなくてなにが政府か
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:13▼返信
ならgotoと飲食の特別扱いも辞めろよな
不平等だからみんな苛立ってる
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:13▼返信
>>189
72にもなって働く方が間違ってるだろ
さっさと辞めて席空けろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:13▼返信
二度と自民には入れん
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:13▼返信
>>197
最大野党()の支持率が3%だからそれはないわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:13▼返信
そっか、じゃあ自民党は要らないわ
早く解散総選挙こないかな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:13▼返信
>みんな貯金に回してたし

は?
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:13▼返信
使わないじゃん貯金してさ
ほんとバカだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:13▼返信
期限付きで消費税撤廃じゃ何がイカンの?
215.投稿日:2021年01月26日 21:14▼返信
このコメントは削除されました。
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:14▼返信
無意味に愚民へ金をバラまくよりコロナァの煽りをモロに受けてる旅行業や飲食業にへ金を集中した方がいいよね?
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:14▼返信
いいけど有言実行で頼むわ
二転三転するのが一番嫌だ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:14▼返信
※190
株つっても金持ちが買えるような有望株を10万円程度貰ったくらいじゃ無理だろw
デフレだろうがどうせ増税されるんだから今の内に使った方が良い
消費税20%になったら10万円が9万円の価値になるんだぜ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:14▼返信
まじかよ
次の選挙維新に入れるよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:14▼返信
>>188
選挙前には、ちゃんとばら蒔くから、次の選挙も自民が勝つよw
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:14▼返信
給付はしないよ減税もしないよ 増税はするけど
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:14▼返信
地域共通クーポンみたいなの支給すれば良かったんだよ
なんで馬鹿みたいに現金ばら撒いたんだか
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:15▼返信
ナマポになるほうが国の負担大きいんですけど一定期間給付金のがよくない?
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:15▼返信
>>211
ぶっちゃけ今までの選挙も消去方で自民に入れてたんだよね
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:15▼返信
アベノミクスと給付金を一緒と考えてるアホがいて笑う
これがパヨク?
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:15▼返信
まぁこの一言で政権終わったな
自民あと半年
また麻生が潰した
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:15▼返信
生活保護申請しろって事だよ
苦しい奴はどんどん申請してこい
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:15▼返信
こんな国でベーシックインカムがどうとか言ってた奴ら本当バカだなw
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:15▼返信
※214
広く集めた消費税を使って死にそうな所へ注力する
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:15▼返信
ワイは共産党に入れて中共と戦うわw
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:16▼返信
>>2
生活保護も打ち切りでいいよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:16▼返信
こりゃまた支持率ガタ落ちだなぁ
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:16▼返信
そもそも社会人なら10万程度のものならほしいときにいつでも買うし、そんなはした金もらっても購買欲でないだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:16▼返信
生活保護生活保護って気軽に言うけど
今って生活保護やると親族に助けてヤレヨって連絡行くからな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:16▼返信
※223
ナマポが給付金よこせと騒いでんだろ
そりゃ配れんわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:16▼返信
緊急事態宣言で経済活動止めるからその間の生活費としての給付金じゃないの?
今回みんな休まないのはその間の保証がないから休めないってことじゃないの?
飲食店だけ6万貰ってるけどほかの売り上げが下がった業種をスルーするのはなぜ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:17▼返信
>>213
そのデータって去年の春~夏にかけてだろ
第二波の真っ最中に10万配ってその直後に統計取って貯金増えました、って当たり前じゃんアホかな
秋のgoto始まってからの貯蓄率のデータ出してから言ってくれ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:17▼返信
※223
ベーシックインカム的な?
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:17▼返信
そら国民が飢えても国会議員様は困らないもんなw

国民を飢えさせて食う高級ステーキはうまいwwwwwwwwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:17▼返信
もう支持率下げて野党化したいんやろ
難題多すぎるもんな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:17▼返信
マスクと消毒代で消えてるのに何言ってんだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:17▼返信
多分この記事で最後の一線だったのがぶち切れた奴多いだろ
間違いなく半分以上の国民敵に回した
怖いぞー
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:18▼返信
上級国民以外はどうなっても構わない。貧乏人は死ねってか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:19▼返信
※242
選挙権が無いゴミが発狂してもだから何って話だが
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:19▼返信
飲食の1日6万はやりすぎたろ
業種がちょっと違うだけで1か月180万か0かって・・・
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:19▼返信
>>1
貧乏人は努力してこなかったゴミである
慈悲なんて無い
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:20▼返信
意外と一律給付に反対する人多い
12兆もばらまくとかよく考えたらとんでもないことだもんな
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:20▼返信
自民終了
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:20▼返信
※234
それがあるから日本人を保護しないんだよな
外国人は孤立無援だから即保護対象だけど
日本人は親兄弟親戚にまで連絡いってってなる
だから日本人は一時だけ助けて欲しくても恥ずかしくて申請しないんだよね
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:20▼返信
支持率いらないらしい
米に続いて民主に政権渡す流れかな?
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:20▼返信
なにかしろや売国共産主義者のスパイ野郎
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:20▼返信
>>225
そうだな
アベノミクスでは円安覚悟でアメリカの機嫌取りつつ金刷ってきたけど
今回は全世界で金融緩和してるから日本が金刷ってもほぼリスクないよな
あれ?なんでやらないの?w
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:21▼返信
国民が疫病で死んでも経済は回すし

国民が疫病で飢えてもステーキ会食はできる

流石我らの菅総理大臣様だよなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:21▼返信
※222
現金が良かったともいわんが、地域振興券も色々問題あるよ
理由はざっくり下記じゃないかな
・地域振興券は準備に数ヶ月かかるが、当時急な困窮者が増えて急ぎ給付する必要があったため
・現金配りに比べて、地域振興券は発行や、店舗が現金に引き換える行政処理に人件費が相当かかるため
・貯金できないはずの地域振興券すら、1999年の実施の際に68%が振興券が無くても行われた日常消費に回されていたため、思ったほど消費促進効果がなかったため
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:21▼返信
こいつ支那の工作員じゃね?
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:21▼返信
生活保護受ければいいって簡単に言うけど最近はかなり厳しいよ。
親兄弟で頼れる人はいないんですか?じゃあ親戚はどうですか?健康状態からしてもっと働けるんじゃないですか?などなど
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:21▼返信
オレはもう非国民でいいわ
れいわでも立民でも共産でも自民以外なら何でもいい
許さん
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:21▼返信
支持率まだまだ爆下げ安定だなコレ
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:21▼返信
まずオリンピックやめたらどうよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:22▼返信
税金の私物化と無駄遣いを止めろ
使い方がおかしい
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:22▼返信
データカード化して、データ支払いだけにすればいいだろ、いちいち現金で配る必要もあるまい、期限付きで調整できるでしょう。いちいち現金化してるから隠されたお金が出来るんだし世の中、データ化に対応出来ない年寄りとか馬鹿な連中を淘汰される世の中にした方がいい。
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:22▼返信
飲食店への1日6万バラマキは子供たちの未来の借金にならんのか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:22▼返信
>>5
はちまなのにすげえまともな意見だな
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:22▼返信
飲食店への馬鹿みたいな給付辞めるならこれも理解できるわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:22▼返信
※245
行きつけの居酒屋の店長が車買い替えよってウキウキしてたw
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:22▼返信
一律はやめたほうがいいが条件指定は配れや無能
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:22▼返信
辞任してもらうしかないか
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:22▼返信
結局、飲食のゴミが全て悪いって事にしよう。飲食以外で影響受けた奴らはドンマイ!
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:22▼返信
こいつ 反天連のデモとか行ってそう
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:23▼返信
こいつ支那の工作員じゃね?
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:23▼返信
金は配らないけど自粛しろって自粛する人減りそうだな
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:23▼返信
>>218
デフレで物価が20パー下落したら消費税倍になっても1万4千円の得だけどなw
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:23▼返信
>>271
そもそも誰も自粛してないやん
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:24▼返信
>>234
元々助けられる親族居たら先にそちら頼れと言われるが?
今だから言われる訳じゃねーよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:24▼返信
お前らの神様は日本国民を見捨てて春節をお祝いしますってさ
やったな
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:24▼返信
>>77
ちなみに一律給付じゃない欲しいやつは取りに来い

コレは即効性があるから良かったのに
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:24▼返信
>>14
こんなとこまで出張してきて
おまえは早く中国帰れよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:24▼返信
一律だと0歳児も老人も対象だからな・・・
そこまでやる必要ないが社会人には何らかの手当をすべきだ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:24▼返信
>>52
こいつ支那の工作員じゃね?
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:25▼返信
12兆も掛かるならまじで他の使い道考えた方がいいだろ
パヨクが批判してる防衛費の倍だもんな
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:25▼返信
>>273
国民が自粛してるから大本営発表で都内2000人→600人に感染者数減ってるんじゃないの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:25▼返信
GOTOキャンペーンで旅行飲食関係者にバラまくお金はありますが
みなさんにバラまくお金はありません
我々に利益がありませんのであしからず

自民党
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:25▼返信
麻生の頑固ジジイもそうだけどさ
正直スガも日本のこの先のこと考えてないしょ
自分達は政界引退後もなに不自由なく暮らせる資産と環境があるし
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:25▼返信
>>273
誰も自粛してないのに感染者減ってきたの?
じゃあ緊急事態宣言なんていらなくねwなんでやってるのw
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:26▼返信
>>234
平時でもそうだが?
お前無条件で保護受けられてたの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:26▼返信
飲食店の1日6万ってのをやめろよ
それで得してる奴いるのに放置して何やってんだよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:26▼返信
住民税非課税世帯や所得が5割減った世帯に向けての30万給付
世間に流され取り下げた最初の解がもっとも正解だったってやっと気づいたな
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:27▼返信
>>256
元々保護受けるのにはそういうチェックあるけど?
無知かな?
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:27▼返信
他国みたく日本国籍だけに配ればいいじゃん
日本は外人にも同じレベルで配っててバカみたい
飲食だって基本そういう外人がやってるとこも多いし
ほんと金のばら撒き方方下手
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:27▼返信
じゃあコイツもう実質何の役にも立ないじゃん
二階に尻尾をふって安倍が開けた傷口を
どんどん広げて被害を拡大させてるだけで
むしろ首相であることが害でしかない
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:27▼返信
>>284
忘年会新年会シーズンが過ぎて会食など感染機会が減ったからに決まってんだろ
まさか緊急事態宣言で飲食店の営業時間がほんのちょっと短くなっただけで
効果があるとか思っちゃったわけ?
バカなの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:27▼返信
スガいらん 自民もいらん 消えてくれ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:28▼返信
チケット制にしろっていうけどそっちはそっちでステーキ券とか何かしらの利権の為に券になるだけだからな
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:28▼返信
生活保護って仕事NGだからコロナ禍で収入90%下がったみたいな人に対応できないじゃん
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:28▼返信
>>287
炎上してビビったんだよなw
政府のくせに
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:28▼返信
>>286
「給付金寄越せ」じゃなくて「あいつに配るのやめろ」
他人の足を引っ張る事がもう当たり前になってしまったんやなって
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:28▼返信
>>216
金使う側に配らずに受け側の旅行業と飲食業にだけ配っても焼け石に水だし意味ないわな。
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:28▼返信
>>291
そうなんだ~
それなら緊急事態宣言だ!とかいってる政府がバカみたいじゃんw
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:29▼返信
生活保護への移行が増えてもどうせ国民の負担でしかなく、再選直後に増税を強行すれば済む話だから、この期に及んでコロナ対策には予算をろくに回さず、再選確保のための利権者向けバラ撒き用予算に多額の税金を割り当て、何食わぬ顔で反社自民党のドス黒い目的を達成することにしか、興味が無いということか?
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:29▼返信
国や国民の借金って上手く洗脳したよな
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:29▼返信
まじでこの国は年収400万以下に人権ない
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:29▼返信
コロナ対応はろくに出来んわ、困窮者を救う気もないわ
本当に最低の政権だな
自民はもうダメだわ、少なくとも圧勝させちゃいかん
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:30▼返信
再給付には絶対反対!
こんな無駄で不公平はもんはねえよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:30▼返信
>>78

こんな宣言中に働いてんの?
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:30▼返信
>>300
こんな状況下でも「財源がない」「俺を救え、あいつは見放せ」「税金の無駄遣い」などと与迷いごとをぬかす程度には財務省の洗脳はきっちり行き届いてるな
この財源論から抜けない限り未来はない
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:31▼返信
自由民主党(日本共産党)「国民から金を巻き上げます!!金がない奴は死ねwwwww俺たち上級国民の贅沢が第一wwwwwwwww」
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:31▼返信
この状況になって時間たつのになにやってんだ?って感じだよな。
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:31▼返信
コロナ具合が足らんから金もらえんのよ。
とりあえず五輪をコロナで倒そう
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:31▼返信
>>303
日本人を救うことが無駄?
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:31▼返信
>>294
生活保護は仕事NGじゃねーよ
堂々とデマ流すな
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:31▼返信
公務員とナマポ、年金生活者を弾くことはシステム的に容易に出来る
これが出来ないっていって全員給付にしたのが半年前
便乗して同じく全く困窮してない大企業社員やその他正社員が便乗して限定給付を叩いた

住民税非課税世帯、もしくは所得制限、ここまでは間違いなく出来るんだから
それらにむけて数十万給付すればいいこと
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:32▼返信
給付金なんて効果ないし借金増えるだけ。
消費税を下げた方が遙かにいい。
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:32▼返信
>>308
政府「はい、全ては国民が悪い。全部お前らの税金で賠償な。」
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:32▼返信
※305
ふーん
じゃどっから金出るの?
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:32▼返信
※303
飲食業に一日6万支給の方が不公平なんですがそれは・・・
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:32▼返信
給付しないならしないで構わんけど、どうやって失業率や需要を立て直すんだよ
景気のスタビライザーの役目を放棄して市場任せにするなら政治家なんてただの税金泥棒だわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:32▼返信
じゃあ代わりの政策をなんかあげろよ
非常時に何にも動かない歴代最低の無能総理じゃねえか
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:32▼返信
そらそうだろ
緊急事態宣言延長して全国拡大でもすりゃ変わるだろうけど右肩下がりの現状支給する理由はないわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:32▼返信
国民には自粛しろって言っておいて会食してるんだもんな
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:32▼返信
>>314
日銀当座預金
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:33▼返信
でも、お金は貰い続ける考えです
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:33▼返信
選挙、しよっか
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:33▼返信
ハゲ菅は豪農の息子です
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:33▼返信
国民には給付しないよ 減税しないよ 増税はするよちなみに自分達の利権に関わる所には投資と言う形で給付するよ国民の給付は借金 そんな国
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:33▼返信
>>314
貨幣って借用書なんだよ?知ってた?
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:33▼返信
貨幣生成しろや基地外が
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:34▼返信
>>256
今までチェック受けなかった外国人の方ですか?
日本人は保護受けるのに必ずそういうチェック受けてますよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:35▼返信
>>314
国民
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:35▼返信
>>328
国民は金を作れないぞ
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:35▼返信
まず食品と日用品の消費税を無くせよ
生活困窮者にも課税するとか頭おかしい
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:36▼返信
>>314
2F「神である中国様が与えてくださる」
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:36▼返信
自民のままじゃ無理だはこれ、総理ロンダリングしようともだれも積極財政はしないね
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:36▼返信
>>314
出すんじゃなくて現在進行形で出てるんだよ
主要通貨持ってる日米欧が揃って超規模の金融緩和してるからな

だから相対的な通貨価値は大して変動してないし、この世の中の冷え込みと反比例して株価もどんどん上昇してるだろ?
むしろこの状況で金刷らなきゃ日本だけ民主時代と同じ超円高株安になるんだわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:36▼返信
で、自民の代わりにどの党が最適だと思ってるん?
どこが政権取ろうが国民に金配りなどしないと思うぞ
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:36▼返信
再給付しろ!と騒いでるのってどんな人達なんだろ
会社の人達はほとんど無駄だから反対と言ってたから社会人じゃないような気がする
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:37▼返信
誰も財務省の財務規律決めてる法を一切変えようとしないだもの
そりゃ永遠に緊縮
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:37▼返信
>>6
それで十分なのにね。
これ以上は流石に地方行政がパンクするぞ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:37▼返信
>>334
知らん
自民以外だけは判明してんだからそうするだけだ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:37▼返信
困ってます、あと1000万はもらえないと困ります
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:38▼返信
給付金を侘び石か何かと勘違いしているのか?
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:38▼返信
>>338
なるほどこういうバカが喚いてる訳だ
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:39▼返信
>>334
自民の中にも積極財政派は居るぞ?
自民支持してんのに知らんの?
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:39▼返信
>>335
会社の人たちって
そんな狭い世界の意見を言われても
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:39▼返信
>>299
それ橋本政権の再来じゃん
インフレーション操作以外で増税すんなよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:39▼返信
税金満額もらい続けてる公務員はホント、呑気でエエですねwww
自分たちで勝手に決めた報酬当たり前のように貰いやがって!

何処が民主主義なんだよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:39▼返信
>>334
バカ真面目に金配ろうと思ってるのは山本太郎くらいだろうな
経済政策以外はうさん臭すぎて無理だが
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:39▼返信
自民以外に入れまーす
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:40▼返信
まあいいんじゃないの
不満なやつらがネガキャンするようになって支持率下がるのに多少の勢い付くだけだから
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:40▼返信
>>340
給付金は給付金だろ?
馬鹿は本当に何にでも例えようとするな
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:40▼返信
※343
よほどの多くの人の意見を聞ける立場なんでしょうね
皆どう言ってます???
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:40▼返信
・経済回せ派
・生活困窮者のために給付派
・日本に何回もバラ撒く余裕は無い派
・MMT理論なら数百兆円くらい金配っても余裕、過度なインフレ起こしそうになっても増税で簡単にブレーキかかる派
・どうでも良いから消費税下げろ派
・とりあえず政権叩ければ何でも良い派
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:40▼返信
>>342
別に自民支持してる訳じゃねーけど?
ここで自民が散々叩かれてるから、じゃあどの党が良いのか聞いただけだ
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:41▼返信
>>348
この短期間でものすごく支持率下がってますね
政権どころか自民吹っ飛ぶレベルの下げ幅
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:41▼返信
積極財政で日本が経済成長するのを嫌う五毛が湧いてるな
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:41▼返信
前回の給付金10万円をしっかり受け取ってたネトウヨの障害者たちが


菅と麻生を擁護しててマジウケるんだけどww 


ネトウヨ障害者「乞食っ!乞食っ!!(再給付金きたらまた俺らもしっかり貰うぞっ!!)」 ザ・人間のクズ
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:41▼返信
生ポとかコロナ関連手当とか軽く言ってる連中調べたことねーだろ
現状発行してもらうところで締め出ししまくってるし
発行されてからも継続で相当な無茶言いやがる
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:41▼返信
※333
おいおい
それと給付金ばらまくこと関係あるのか?
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:41▼返信
>>350
しかもこのコロナ禍においてのコミュニケーションだからな
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:42▼返信
>>346
その経済政策が満点だから支持する価値はあるけどな
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:42▼返信
そんなに10万欲しいなら山本太郎を総理にしろよ
毎月10万支給って言ってるぞw
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:42▼返信
給付金バラマキしないで消費税やらなんやら減税して
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:42▼返信
マジレスすると恨みで野党に入れるのは全然ありだと思うぞ
自民にNo お前ら間違ってるぞ ってメッセージになる
これが5割以上で政権ひっくり返る やべぇってなって改心する かも?
てかこれを良しとしないなら絶対野党に入れるべき
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:42▼返信
この状況下で緊縮支持するやつって何者なんだ
とても日本の将来を考えてる保守だとは思えないんだが…
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:42▼返信
>>349
例えも分からない馬鹿は黙っててくれる?w
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:42▼返信
給付金だせば経済が回る(キリッ!

366.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:42▼返信
政府に○される
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:43▼返信
>>357
あるだろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:43▼返信
反応極右まみれで草
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:43▼返信
>>352
え?じゃあ何処支持してんの?
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:43▼返信
世界一税金の高い後進国の日本


「国民から吸い上げた税金」はどこいったわけ??ねぇ???どこいったんでちゅかあああ??
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:43▼返信
>>357
どこから金出るかという疑問に答えただけだが
お前は誰なんだよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:43▼返信
※363
過去最大の財政支出してますけど?
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:44▼返信
もうお肉券でいいからくれ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:44▼返信
そもそもの原因が大蔵省から財務省になったときに作られた財務省設置法の中の健全な財政の確保を図ることって言う文が元凶なんだけどなどこぞの誰かが国民って言う文字を削った結果だし
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:44▼返信
>>363
中道左派という売国奴どもに懐柔されたアホやろなぁ
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:45▼返信
>>374
聖域なき構造改革
いったい何中なんだ…
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:45▼返信
なんで定額給付金って名前のお金じゃないと嫌なの?
コロナで影響受けた人への補助金なんて調べればいくらでも出てくるのに
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:46▼返信
政府が頼りにならなくても不動産ある奴は中国人が買ってくれるし、スキルが有れば進出した中国企業が雇ってくれるさ
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:46▼返信
これは自民歴史的大敗の予感www
メシヤのオヤジは全員自民に投票だろうがなwwよかったなwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:46▼返信
>>353
下がった分はほとんど野党に流れてないがな
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:46▼返信
仕事しないなら立憲民主党にいれよ~
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:46▼返信
>>370
???「しゃ…借金返しに使ったら何故か日本にあるお金が減ってしまったでござる…」
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:47▼返信
>給付したのに大半は「貯金した」

マジでこんなの信じてる馬鹿いるんだな
10万なんて生活費ですぐ消えるぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:47▼返信
>>382
そして更にデフレだね
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:47▼返信
>>372
インフレにすらならないレベルの少額だという事
もっとやれ
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:47▼返信
>>372
そら世界中で同じことしてるからな
今の規模ですら円安傾向なんだからまだまだ足りないということ
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:48▼返信
※370
大体が医療関係の予算じゃなかったかな後はよくわからんゴミみたいな利権の予算とかが多かったと思うが
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:48▼返信
自民党がようやく終わるんだな
野党とかgmしかないけどもう無党派層のイメージ最悪だろこれ
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:48▼返信
安倍の方がよかった···
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:49▼返信
これはほぼ財務省の意見だろうが橋下は貧困層への給付金は否定してないと言ってなかったか?
やつは嘘しか吐かないな
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:49▼返信
GoToでばらまいたのはコロナのほうでした
ぎゃははーw
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:49▼返信
>>383
生活費以前に増税分でだいたい消えるしな
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:49▼返信
いいから小遣いくれよジジイ
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:50▼返信
確か国債を日銀が買い取ることで貨幣になるんだよね、そしてそれに対する唯一の罰則がインフレ、まさにデフレの日本が友好的に使える手段が積極財政だよね?
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:50▼返信
ガースー無能政権「自助でよろしく
あ、GOTO再開してオリンピックは開催だからよろしく」
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:50▼返信
>>394
その通り
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:51▼返信
前回の給付金をビットコインに突っ込んで、暴落前に売り逃げれた人ってどのくらい居るのだろうか?
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:52▼返信
>>397
パチに使うのと同義だろそれ
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:52▼返信

当然だな
困窮者のためにこれ以上日本の借金増やしてどうすんだって話
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:52▼返信
もう日本政府には何も期待していない
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:52▼返信
アメリカはコロナで失業率が上がりまくって、平均年収が上がったけど
日本では失業率も民間給与も大して変わらなかった
売上は下がってるから皺寄せは企業にきてる
だから個人事業主と中小企業に再度補助金を出したら良いよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:52▼返信
前回じゃなく今回支給すべきだったな
政治家含めて国民全員バカだから悪化するばかり
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:53▼返信
>>399
日本の借金?日本は対外純資産世界一の資産国家だぞ?
政府の借金な?
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:53▼返信
前回の給付金なんて自動車税と保険で使った
別に貰わなくても困らんからその分は貯金に回っただけだな
実際ほとんど経済的に効果なかったらしいじゃん
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:53▼返信
※381
俺は共産党に入れる
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:53▼返信
はーつまらん
嘘でも「じっくり考えて対応したい」ぐらい言っとけば良かったものを
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:54▼返信
まぁこのスレでも言ってるやついるが
金なんか供給能力と釣り合うまで発行しまくればいいってのはわかってんだよ
でも政治家はそれを平等に給付したがらない
自分たちが得するゾーンにもったいつけて給付する。そうするといい思いができるからな
問題はここなんだ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:54▼返信
医療や介護従事者の99.9%は使えないであろうgo to トラベル。
政府目線ではほっとくと確実に全滅しそうな観光業にお金を流したいのだろうが、使う使わないの選択肢すら与えられない職種の国民からすれば税金を平等に使ってくれてはいないとしか感じられない。
なんでその政策は私の業種だけ使えないんですか?って聴かれてどう答えるの?
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:54▼返信
配る額が少なすぎるから貯金に回されるんだよ
一気に100万くらい配ればいい
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:54▼返信
消費税下げた方が経済回るし恩恵も大きい
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:55▼返信
乞食さんニートさん残念でしたね
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:55▼返信
まだ日本の借金とかいう世迷いごとぬかしてるアホがいるのか
完全に老害だな
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:56▼返信
ほとんど貯金されたのになんの為の給付か分からんわな
それならもっと切羽詰まった時に配る方が効率的
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:56▼返信
議員年金復活に全力投球中
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:56▼返信
乞食じゃねーんだからさぁ
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:56▼返信
ドワンゴ夏野剛「親の資産で人生が決まる国になってしまった。自民党はほとんどが世襲」
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:56▼返信
>>411
日本の経済が潤う施策にケチつけるって事はお前は中韓あたりの犬って事だな
日本が堕ちてる現状が嬉しくて仕方ないみたいだな
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:57▼返信
>>392
増税分で消えるって
増税分って2%でしょ
10万多く支払うためには税抜き500万の消費をしないといかんだろ
税抜き500万の消費を出来るのは年収1000万以上の人くらいだろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:57▼返信
これでなんで自粛なんてしなきゃならんのだ?
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:57▼返信
>>407
そのとおり
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:58▼返信
>>404
そもそも経済効果云々が検討違いなのよ

今世界恐慌だからとりあえず生かす方が先ってのが給付金(何度もやるべき)
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:58▼返信
※398
同義かな? 0円には滅多なことではなるわけないので

ちなみに、給付直後にビットコインに替えてたら、暴落した今でも20万以上の利益ですよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:58▼返信
生活困ってるやつには金貸してやるから返せってさw
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:58▼返信
>>413
別にそれでも良いんだが

本当に誘導されてるな
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:59▼返信
なんで金刷らないか知ってる
インフレになると円安になって日本の輸出が強くなる
すると中韓が困るから日本の政治家が忖度してるんだよね
割と正解でしょ
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:59▼返信
菅首相「GoToトラベルしかるべき時期に再開」「不謹慎」の声に「地域経済の下支えに貢献するものだ」と必要性を強調
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:59▼返信
GoToトラベルは誰でもふらっと旅行するときに使えるわけではないぞ
JTBとかの旅行代理店を経由したツアー企画を利用する時だけ利用できるぞ
ちなみに たいていの旅行代理店は 一般社団法人 全国旅行業協会 に加盟しているけど
その会長は 二階 やで
なんでGoToトラベル推進してたか 分かるよなw
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 21:59▼返信
>>418
年間の消費税が約10万増えた層は大体世帯年収500万-600万の世帯だよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:00▼返信
10万で助かるんか?
貧困限定で炊き出しでもやればええやん
コロナ?知るか
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:00▼返信
>>422
ギャンブルをギャンブルと認識していないやべーやつ
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:00▼返信
>>1
そんな中小飲食店は毎日6万貰えてます
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:00▼返信
給付金とかいらんわ
こっちは協力金を毎日6万もらえるしなw
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:01▼返信
簡単に生活保護受けろって言うけど、仕事に就けない何か特別な事情があるのか?
巷には求人なんてゴマンと溢れてるんだが
結局あれ嫌これ嫌ってワガママ言って仕事選り好みしてるだけじゃん
文句垂れてる暇あるなら働けやクズ共
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:01▼返信
>>426
補正予算一兆円だってさ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:01▼返信
>>429
クラスター不可避
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:01▼返信
国の借金は嘘だ問題無い!

少子高齢化で衰退まっしぐらの日本では鵜呑みに出来ないわ

437.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:02▼返信
既存の支援制度があるのだから、わざわざ新しいものを作る必要性は皆無
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:02▼返信
>>436
その鵜呑みにできない最大の理由は何だ?言ってみろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:02▼返信
>>435
だから知るかって書いてあるやん
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:03▼返信
GDPってのは簡単に言うとみんなの年収の合計だからGDPを増やせば収入が上がるんだよね、小渕元総理の経済政策を続けていたら今我々は倍ぐらいの年収があった、逆に言えばそれら我々の半分の年収を政治家や財務省によって台無しにされたんだよね
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:03▼返信
税金ってのは貨幣価値の調整弁なのよ
擦りまくって経済で増えた金を税金で回収することで金の価値を保証しているというわけ
要するに金持ちがたくさん持ってるお金が目減りするのがイヤだから増税しろ金を刷るなと圧力かけられてんのよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:03▼返信
菅が総理になっても靖国行かないのは親中派だからなんだけどね
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:03▼返信
>>437
つまりコロナ禍とは平常という事か
世界はコロナ戦争やってんのに日本は平時だったんだな
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:04▼返信
※410
それな

ds財務省麻生が生存してる限り国民はこのまま搾取されるだけ
給付金は騒ぐわりに消費税に関してはマスメディアもダンマリだし
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:04▼返信
ニ階って自民党最大派閥でしょ、ってことは自民は親中派ってことと同義なんだよね
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:04▼返信
当然だろう
クレクレが世の中でイキる社会なんてまともじゃない
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:04▼返信
>>439
つまり日本国内でコロナ感染拡大してほしい勢力って事だな

あっ(察し)
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:04▼返信
>>433
実際あっちこっち求人出してるのにな
なんで文句ばっか言ってるんやろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:05▼返信
>>405
俺も!
暴力革命万歳🙌
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:06▼返信
>>446
コロナ禍はまともじゃないだろ
むしろまともな現状だと思ってたのか?その認識の方がビックリなんだが
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:06▼返信
生活困窮者のために日本がお金出すとか意味不明
給付金要望してる反日野郎は日本から出て行けよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:06▼返信
>>413
区分けして配れば?という話すら蹴ってるから貯金がどうと言う話は方便でしかない
つまり配る気はない
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:06▼返信
自粛と補償はセットだったのでは…?
本気で感染者減らそうという気が感じられない
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:06▼返信
コロナで飲食経営するのが厳しい←わかる
自粛でお客さん来ないから飲食店辞めるわ←わかる
飲食店辞めたらなかなか仕事が無い←次の仕事探すの面倒よな
だからナマポもらう←????wwwwwwwwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:06▼返信
もう死ぬしかないじゃない
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:07▼返信
利権団体に貢献するほうに予算まわすよな
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:07▼返信
>>451
いつから日本は黒電話が統治する社会主義国家に成り下がったんですか?
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:07▼返信
>>447
字が読めないようだね
考えることもできないようだね

あっ(察し)
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:07▼返信
竹中「はい、ガースー」

ガースー「ガースーです!」

竹中「よくできましたねー」
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:08▼返信
携帯業界は献金が足らんのだよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:08▼返信
>>454
どれだけ短絡的な思考してるんだ、お前
社会に出てるか?小学生とか中学生ならごめん
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:08▼返信
※448
新卒・第二新卒とか中途でも管理職経験者とか技術所持者とかばっかやで?
なお35歳以上はキャリア形成の為に門前払いされる模様
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:08▼返信
仕事が無くなったり、潰れたりした人たちはガンガン生活保護を受給して欲しい
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:08▼返信
>>454
さっきからそれお前しか言ってないからそろそろ空気読んで?
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:08▼返信
所詮は媚中二階の傀儡政権よな
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:08▼返信
>>378
そんなの残っていれば、の話ですよ
大阪で路線価が2割以上も落ちる所が出て初の補正が入るという超絶ガチの異常事態です
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:09▼返信
おまえらごめんなさいしないとな
とりあえず10万でええわ
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:09▼返信
>>463
そうするしかなくなってるなw
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:09▼返信
>>448
仮に中卒で50歳まで35年間飲食社員しかしてなかったとしても
介護警備清掃賃貸営業辺りは無資格未経験でも速攻マッハで誰でもウェルカムだからな
結局プライドかなんか知らんが、こういう仕事したくないって言う只の我儘
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:10▼返信
10万円ぽっち自動車税で半分即返金したがタンス貯蓄なんか50万円位渡してから言えよ!
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:10▼返信
※433
賃金が基準よりも低い人は賃金保障で生保申請出来るでしょう
アルバイトの人は生保申請するといいじゃないかな
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:10▼返信
だってぇ
貧困者って今までの人生の結果でなってるわけでしょぉ?
自業自得じゃなぁい
給付金とかに甘えてないで働いたらぁ?
職種選ばなければなにかしらあるでしょん😷
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:10▼返信
10万ぐらい貰ったところで救える命なんてないよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:11▼返信
正体現したね
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:11▼返信
>>469
詳しいなw
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:11▼返信
>>472
自粛せずにバンバンコロナばら撒けって話でいいですかね
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:11▼返信
どちらにせよ、もう手遅れなんだよな。
給付金は去年の年末に出さないと駄目だった。
たぶん菅政権は夏までもたない。
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:11▼返信
>>472
また似たようなこと言ってて草
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:12▼返信
>>472
お前の貧困も親譲りだもんな
底辺が底辺を笑うという悲劇
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:13▼返信
※476
ハイ
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:13▼返信
>>462
もう少しいろいろと調べたほうがいいよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:13▼返信
二階「そんな事より議員年金復活早くしろ!!俺が引退する前に!!」
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:13▼返信
イオンの警備とか中年ニートだろうが犯罪歴さえ無ければ誰でも何歳でも採ってくれるよ
正社員だし、給料は低いけど生活保護より良いのでは?
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:13▼返信
配らないとアンチ自民党が増えるから配らなくていい
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:14▼返信
>>477
夏までもったら奇跡だろ
このひと月で半分割ってんのに
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:14▼返信
菅政権は日本人が5000万人切るまで何もしない。
中国人が6000万人二階の企てで入国して来るからな。
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:15▼返信
>>477
四月の補選すら候補者立てられなくなってるんだ
予算成立と引き換えにクビの間違いじゃね
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:15▼返信
>>483
お前一人だけだぞナマポと戦ってるの
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:15▼返信
>>475
詳しいっていうか、少し調べればエテ公でも解るもんだが
転職活動とか一切しない、その辺に興味ない人は解らないだろうけど
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:15▼返信
>>486
もともと自民党は日本人5000万人にしようとしてるからな
大量虐殺よ
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:15▼返信
しばくぞ禿げ
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:16▼返信
コロナ名目で補正めっちゃ組んだだけど、ほとんど使われないでとってあるよなー
有耶無耶のまま人知れず何に使われるんだろうね?
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:16▼返信
※491
かろうじて残ってるわ禿げ
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:17▼返信
>>488
いや、生活保護貰うより働けるなら働いた方が金銭的に有利じゃん
働きたくないでござるっていうなら生活保護しかないだろうけど
最早そういう人はコロナ関係無いやん
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:18▼返信
>>480
ただのアホだね、君
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:18▼返信
みんなで税金払わない運動したら天安門事件みたいに自民にポアされそうwww
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:18▼返信
アメリカが14万円2回配ってるのに日本が配らないのは金が無いから配れないだけだよ
この国は貧困国なんだ
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:20▼返信
>>426
事実、感染が拡大するなかでも地方自治体側からgoto除外してくれと言ってこないからな
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:21▼返信
お前ら自民に入れたくせになんで不満ばっかなの?
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:21▼返信
この国は上級国民だけが「日本人」な美しい国だからな
もう全滅したらいいんじゃないか?
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:21▼返信
>>362
野党にしたらどんどん消費税あがりそう
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:22▼返信
※499
入れてないんだが
小選挙区制のせいであれだが半分以上の人が自民には入れてないんだ
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:22▼返信
(命の選別)もう始まってる!
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:22▼返信
路上に死体が転がってても見て見ぬふりで通り過ぎそう
こんな国民に冷たい総理大臣初めてだわ
鳩山由紀夫のほうがまだマシ
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:23▼返信
GoToは利権絡みで美味しいから巨額の予算で迅速に通しておかわり
アベノマスクもそんな感じだったな
GoToこそ接触者アプリ等を広げるチャンスなのに穴がアリ錬金術される始末
お得感で旅行や飲食店利用するやつらが感染対策きっちりしてると思えんわ
国民に自粛しろと言いながら議員が不要不急の会食等やって感染し即日入院
そんなんでオリンピックもやるつもり?もうメチャクチャなんだよ老害痴呆爺どもは
やっぱり自民一強の弊害は大きいから政権交代しなくとも議席数減らさないとダメだな
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:24▼返信
お金ばら撒いても貯金されて経済回らないと判明したからな
困窮者には無利子の支援制度を使って貰う考えになっちゃうわな
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:24▼返信
コロナ前と今で特にお金関連は変化ないからお金に困ってないからな

10万円配られても貯金しか選択肢がない
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:25▼返信
はい、利権確定
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:25▼返信
※503
何を今更w
石原慎太郎がコロナ感染した時に待機列すっ飛ばして個室に入院してるのにw
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:25▼返信
たった1度きりの僅か10万円なら今後何があるか分からないんだから貯蓄に回す奴が殆どになるという当たり前の結論を想定できなかった無能政治家が罪
使った人も税金や生活費が殆どで娯楽に回す奴なんか極々僅かだったろうし
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:26▼返信
さすが世界一の債権国家だなあ
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:26▼返信
なんのリスクもなく金をもらえると思っているなら甘い
貰って逃げようと思っているならなお悪い
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:26▼返信
※506
鵜呑みにしちゃっててピュアだね
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:27▼返信
よっぽど払いたくないのでしょうね自分の金でもないのにね…国債が増えるから何なのでしょうか?何のために日銀が際限なく国債を購入できるようにしたのでしょうか?麻生に続き菅も財務省の犬ってことですかね
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:28▼返信
利権絡みのばら撒きしかせんからなあ
シンプルに消費税廃止とかベーシックインカム導入とかにしてほしい
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:29▼返信
10万円もらえなくて残念ってだけなのに
なぜここでは上から目線でえらそうなことをいう奴らばかりなのか
前回配ったときに経済効果が出なかったから?
出てても今回は配らなかったんじゃないか?
ま、どうでもいいことだな
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:29▼返信
>>514
インフレしたら今の現金資産が目減りしちゃうから年寄りは特に配りたくないでしょうね
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:29▼返信
大津事件で最高裁様が下級の命の値段を通達してくれたんだろ
命そのものが200万だから10万をもう一度配るわけないじゃんよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:30▼返信
第三次安倍政権になったときに配るために今は配らないんだろ
ただの時間稼ぎだからな
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:30▼返信
逆に言えばたとえ金を撒いても消費は回復しないということだからな
経済再生は大変そうだなw
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:31▼返信
>・生活困窮者に毎回ホイホイ支給してたら、働かなくても国が助けてくれるみたいな 甘えた連中が増えるだけだから安易に支給するのは反対

まあ概ね同意だが大きな勘違いをしている
来日直後の中国人が生活保護を申請して認可されたりする国だぞ日本・・・
日本人に厳しすぎるんだよ日本政府と地方行政さんさぁ
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:31▼返信
やはり安倍しか居ないッ!!
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:32▼返信
Goto再開してくれ
せめて貧乏旅行させてくれや
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:32▼返信
>>518
曲解甚だしいな
両親にも責に帰する部分はあった
それに自殺だし
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:33▼返信
前回の給付金10万円をしっかり受け取ってたネトウヨの障害者たちが

菅と麻生を擁護しててマジウケるんだけどww 

ネトウヨ障害者「乞食っ!乞食っ!!(再給付金きたらまた俺らもしっかり貰うぞっ!!)」 

ザ・人間のクズ
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:36▼返信
野党も協力したら良いのに仲が悪いなんてアホだなあ
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:36▼返信
とにかく椅子座ってるだけのこの老いぼれだけはやく取り替えてくれ
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:36▼返信
税金は貨幣価値の調整というより貨幣そのものの規定手段だよ
昔は米納めないと捕まったり土地没収されたけど今はそれが円になってる
政府が国内リソースを調達するための間接的な強制手段が貨幣発行と徴税制度の本質だ
物を売買できる機能は副産物的な要素に過ぎない
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:36▼返信
せっかく老人を殺すウイルスなのに効かんな
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:37▼返信
>>525
そりゃそうだよ
新規国債発行して給付されるんだから
これから税金で引かれるお金なんだぜ?
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:38▼返信
配布しなくていいから税金減らせ
無駄が多すぎんだよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:39▼返信
わかったわかった
じゃあPS5とゲーム3本でゆるしてあげるよガースー
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:39▼返信
>>531
消費税とか自動車関連税とか
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:39▼返信
減税をする代償に政府のサービスを減らせば良いのだけれど
それはそれで国民は嫌がるんだよなあバカだから
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:39▼返信
せめて医療関係へはお金出せ

今の政権はワクチン頼みだからもしワクチンが思うような効果が出なかったら取り返しのつかないことになる
そのための体制を整えてほしい
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:39▼返信
改行する人ってアピールするだけで内容スカスカなのばっかりだよな
あ、よく見ると改行して見た目もスカスカにしてるねw
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:39▼返信
>>530
税金で?何を言ってんの?
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:40▼返信
仕事が楽になった分、残業がつけれんから給料も減ってんだよね 
でもまあ時間のゆとりが出来たのは嬉しくて
今は趣味も並行できてるのが実にいい
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:40▼返信
貸付枠増やしてあげてー
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:41▼返信
なんのために働くのかを見直す良い機会になったんじゃないの
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:41▼返信
世界一税金が高い後進国の日本


「国民から吸い上げた税金」はどこいったわけ??ねぇ???どこいったんでちゅかあああ??
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:42▼返信
ギレンの野望
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:43▼返信
とりあえず参議院はもう要らない
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:43▼返信
>>537
そっか!
そもそも返す気のない乞食だった
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:43▼返信
緊急事態宣言が全都道府県に拡大しない限り再給付は無理
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:44▼返信
文句があるなら行動で示せばいいじゃないかフランスみたいにw
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:45▼返信
銃社会になってほしい
国会議員と官僚に命の危険を感じさせろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:45▼返信
真面目に自粛してた人かわいそう
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:46▼返信
菅「麻生さんが駄目とおっしゃっていたので」
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:46▼返信
>>547
銃に慣れていないバカが多いからあの国より酷いことになるので辞めておいたほうがいい
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:46▼返信
>>522
安倍も同じ緊縮路線だバカが
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:47▼返信
>>544
税金から逃れられる国民はいないんだけど?
義務教育すら終えてないの?
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:48▼返信
別に給付しなくて良いけど政治家の給料は10分の1にしろ
そうすりゃ気持ちもちっとはわかるんじゃないかね
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:49▼返信
一律でって言うのはまだ理解できるが、困窮者は別で事業があるだろうが。


どっちにしても金バラまくのを慣れされるとロクなことない。
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:50▼返信
期限付きでいいからクーポン配ればいいし
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:50▼返信
でもどんなにお金がかかってもオリンピックはやりまぁああす!!
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:51▼返信
>>552
皮肉が通じないの草
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:52▼返信
これで五輪やる気ならブチキレよ
どうせ無観客になるだろうしそれなら経済効果なんて殆どないんだから
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:53▼返信
自民党以外でおすすめ政党教えて。
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:53▼返信
日本人にハングリー精神を植え付けるチャンスだから何もしなくていい
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:54▼返信
>>557
そら何の皮肉にもなってないから残当
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:54▼返信
なんでわざわざ支持率をがんばって下げようとするのか
余計なことを言わずにはぐらかしておけば良いものを
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:55▼返信
>>560
和民やん
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:56▼返信
>>559
各党のWEBで一通り理念読んでこい
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:57▼返信
これでも支持する極右ネトウヨ右翼よ
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:57▼返信
>>564
そういうバラバラな構造がダメだよなあ
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:58▼返信
なんじゃこのクソ記事は
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:59▼返信
>>565
自民は中道左派のパヨ政党やぞ?
改革大好き!革新こそ日本の歩む道であり移民国家になるべき!っていう新自由主義やん
支持層も大概そんな奴しかおらんし、分かりやすく韓国叩いときゃ保守、中国に尻尾振ってようが韓国さえ叩いていれば精神的勝利が担保されるっていうクソバカサヨク共の群れ
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:00▼返信
>>552
税金払ってから言え無職
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:00▼返信
>>11
いや欲しいし
お前が勝手に貰わなきゃ良いだけだろ
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:01▼返信
>>569
消費税があるのに税金払っとらんやつはおらんだろ
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:02▼返信
>>566
他人にフィルタリングを頼むなよ
お前は腹が減ったらいちいち他人に何食ったらいいか聞かなきゃ飯も決められないのか?
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:02▼返信
>>569
本物の小学生か
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:04▼返信
>>568
それでも支持する彼らはバカってことですね
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:05▼返信
管理人「みんな貯金に回してたしまーそうなるわ」

何言ってんだこいつ
俺は給付金以上に使ったぞ!
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:05▼返信
>>572
どこにどんな店があるのかどういう料理なのか全く情報がなかったらダメだろ
Google様の価値はとてつもないのだよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:05▼返信
「貧乏人は砂でも食ってろ!」って菅さんが言ってるって?
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:06▼返信
分かったから安楽死を制度化しろって
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:06▼返信
>>559
今度の衆院選に東京比例で日本第一党が出るから全力で入れてくれ!
羨ましすぎる!
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:09▼返信
>>576
情報が全くないってのは各党のWEBが存在しないって事になるが
お前は街ブラして何食べるか迷ってる人間じゃなくて「ママ、ぼくお腹空いてるんだけど何食べたらいいの?」状態の未就学児レベルと知れ
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:09▼返信
選ばれた人のみ残す自民党
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:09▼返信
いいと思います
有終の美を飾っといてください
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:09▼返信
※578 
制度化しても重い病気とかじゃないかぎり受けれないよ 
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:13▼返信
だから消費税なくせばいいんだって
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:13▼返信
総理大臣不要説
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:13▼返信
やったぜ
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:14▼返信
困窮者にも配らないってのなら飲食にも即時配るのやめろよ
全然足りてないのもいれば普段の売り上げ以上になるのまでいる滅茶苦茶な制度だろ
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:15▼返信
クレクレ言ってる底辺はそれを返さず、まともに働いてる人間達に負債が上乗せされるだけなんだから必要ねぇわ

ケツに火がついて働き出すか、使えないゴミとして死ぬか
底辺掃除には格好の状況だし手を出す必要はねぇよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:17▼返信
10万くらい自分で稼げばいいだけだしな
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:18▼返信
給付金なんていらねえわw
マジでヤバくなったら遠慮なく生活保護受けるしwww
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:18▼返信
菅はゴミクズネトウヨボケ老人の麻生に頭上がらなそうだからなぁ
あのボケが財務大臣やってるうちは駄目だよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:19▼返信
支持率なんてどうだって良い
大統領制でないことに感謝しろよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:22▼返信
日本なら銃社会より刀社会の方がいいな
つまり令和志士を集結してもう一度大政奉還するのだ
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:22▼返信
金配るにもコストかかるし後にそれ以上に回収されるんだから民主主義社会の原理として負け組は死ねばいいよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:22▼返信
お金は株式市況にいっぱい落ちてるから拾ってね^^
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:24▼返信
そりゃ、この先貰えるかわからない給付金は、大切に節約しながら使うしかないしね
毎月定期的に貰えるなら、消費に使うわ
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:27▼返信
前回、支持率下げたお前らのせいだよな
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:31▼返信
使ってりゃ2回目あったのに馬鹿みたいに貯金するからだよ
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:32▼返信
日銀が国債買い取るって言ってるのに負債がとか徴税されるとか無知すぎだろ
バカはずっと財務省に騙されとけw
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:33▼返信
給付金配らないのは別にいいけど、Go Toに更に1兆円とかアホだろ
飲食店と旅行関係だけ補助が手圧すぎるんだよ、もっと平等にしろや
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:36▼返信
議員定数減らそうか。老人から。
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:38▼返信
※598 
半年ぐらいの期限付きギフトカード配ればよかったんだよな
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:43▼返信
貯蓄に回すからっていうなら、有効期限付きの商品券でいいじゃん
どこでもつかえる商品券(釣りは出ない)にすれば、消費するでしょ
まぁ、色々決めてるのが寝てても報酬が減らない上級国民様ですからね…
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 23:55▼返信
困窮者限定で再給付するくらいなら全員一律なしのがいい

って9割くらいの人が思ってるんだろうな
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 00:14▼返信
※603
いっそ、ライフラインの電気ガス水道を一定額まで無料にする
主食の米(備蓄米)を20kgほど配給、減った備蓄米は補充するので農家も助かる
とかでいいよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 00:15▼返信
貯金が潤って将来不安が減じて、
はじめて財布の紐もゆるむってもんなのに
ちょっと配ったくらいじゃ永続する消費税の負荷のほうがはるかに大きい。
金持ちは給付金額以上に税金をとられるだろうから、
一律に給付するのが公平感あるし、消費減税もすべきだ。
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 00:19▼返信
>>588
お前は前の10マンは受け取ってないんだろうな?、受け取ってないならその信念感服いたすわ、それと底辺底辺言わない方がいいよ、貴殿がどれだけの環境で働いてようと貴殿自身が底辺になるぞ、男とは常に毅然とした態度ですぞ
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 00:23▼返信
そもそも貯蓄してこなかったやつってなんなの?って思う
飲食店にばら撒いてるカネほんとに害悪だよ
貯蓄ないなら飲食店なんてやってないで破産しろよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 00:25▼返信
飲食系乞食は恥ずかしくないのか!!
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 00:46▼返信
大震災が2つも控えてるから国民はうまい棒をおかずにして節約しないといけない
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 00:53▼返信
貨幣感を間違えてるコメントしかないな。
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 01:02▼返信
別に構わないよこっちも別に国の言う事なんか聞かないし
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 01:05▼返信
未だgOtO再開とか言ってるから倉持院長がバカとか言い出すんだよ(報道1930)
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 01:06▼返信
あと2回くらい必要って言ってたことを覚えてる人はいるかしら
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 01:09▼返信
無能のパンケーキ
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 01:09▼返信
国民に金給付して借金が増える?
借金の大半は老人増えすぎ社会保障費爆増が原因なんだからコロナ放置で老人に死んでもらえばいい
そうすりゃ国民に10万配るくらいの金は浮く
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 01:17▼返信
給付金は要らないけど医療や福祉の方にお金まわしてあげて欲しいわ
こんな時期に居眠りしてるような輩の給料減らのもよろしく
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 01:48▼返信
まず議員報酬を減らせよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 02:28▼返信
年収800マン以下は社会のお荷物のくせに俺らの税金私らの税金うるさいわ
生かしてもらってること、社会サービス受けられることに感謝してクソして寝ろや
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 02:28▼返信
実際映画やゲームアホみたいな数字で売れてるしな
困窮してたら到底でる数字じゃねえわ
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 02:29▼返信
万人に配るより利権に配ったほうがいいからな拝金と配金で成り立ってるからこの汚れた国
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 02:29▼返信
こいつらは国民の大半が困ろうが問題ないからな
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 02:31▼返信
某国は3回も50万給付されてるというのにこの後進国は
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 02:32▼返信
給付金配ってGotoもやって消費税も5%ぐらいにすればいいじゃん何が借金ガーだよwいつまで搾取されれば目が覚めるんだお前らが政治家を甘やかしてきたから2Fや麻生みたいなくたびれた黄猿が偉そうにふんぞり返っていられるんだろうがそれに税金の無駄遣いはこの国の専売特許だろw
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 02:33▼返信
頼むから、最前線以外の医療現場にも最低ラインの保証はしろよ。
訪問しても年休は消化できない、マスクその他物品もないから自己出費ばっか増える。対象者は定期受診でコロナ受け入れてる病院突っ込んでく割にマスクすらまともにしない老人ばっか、おまけに自粛するからお休みしますで給料は下がる。声だけでかい対した対策もしない飲食乞食はマジでくたばってください。そうすれば外でマスク外して食べて喋る猿も減ってさっさとコロナも落ち着いて普段通りの生活に戻ります。
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 02:47▼返信
そんなことより五輪にかかった税金丸ごとドブに捨てる事の方が許されないから政治家全員で金返してね
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 02:50▼返信
スガーリンよぉ
あんたの脳はパンケーキか?
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 02:50▼返信
給付は実際いらんけど、個人に回さず社会福祉や医療体制にも回せないってのはやめろ。勝ち目のない対中軍事費や時代遅れの外資誘致に使うのはマジでやめろ
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 02:51▼返信
>>499
俺は一度も自民に入れたことないので
文句言うぞ
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 02:54▼返信
>>530
んなもんMMTの導入でどうにでもなるだろ。
わざわざ税金で返す必要もない
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 02:55▼返信
>>559
個人的に目星つけてるのはれいわ
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 02:59▼返信
>>593
むしろ明治維新から今日までの体制を否定し
徳川幕府を再興させて将軍様の領導を受ける国家にしよう
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 03:02▼返信
>>560
寧ろハングリー精神なんか不要。
突き詰めれば戦争を引き起こすようなもんだし
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 03:05▼返信
貯金じゃなくて支払いに回したんだよね
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 03:11▼返信
困窮している人のための政府の施策は、家賃補助や生活費貸付などいろいろある
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 03:12▼返信
>>630
MMTが成り立つなら、税金もやめて全部国債にすればいいだよ
でもそんなことをしている国は無い
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 03:13▼返信
>>568
新自由主義って右?左?
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 03:15▼返信
まあこのバカは日本のベリヤこと竹中平蔵や訳の分からない白人銀行家と組んで「中小企業は間引きします」みたいなことも言ってるしなぁ
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 03:20▼返信
>>636
MMTをやるにしても税金回収は必要。
これは財源確保ではなくてインフレ率調整のため。

まあ財務省のプロパガンダである「財源破綻論」は、日本のように通貨発行権のある国では全くの嘘っぱちだよ。
まあギリシャがデフォルトしていたが、あそこはユーロを使ってたからね
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 03:28▼返信
せめて一回目の給付で経済効果があるって証明できてればね
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 03:30▼返信
搾取される金の方が多いのに10万ぽっちで焼け石に水以下
皆生活懸かってるのに散財する訳なかろう
やっぱり政治家はアホ
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 04:45▼返信
今回は給付じゃ無くて時短営業で影響受けてる人の支援だけでいいでしょ
前回みたいに皆真剣に自粛してる訳じゃないし
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 04:47▼返信
まあ、どうせ次はない内閣だしな
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 04:56▼返信
>>641
こういうこと言ってる人って自治体の窓口で手続きできる免税・減税制度や扶助・補助制度を把握して言ってるのかしら…
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 05:20▼返信
じゃあもう退陣せえや。用無しや。
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 05:59▼返信
>>644
そういう制度があると国が大きく言わないので知られていない
知らないことを知らない状態なので調べられない
税金みたいにしつこく案内配ればいいけどやらんやろうね
困ってる人が申請してきちゃうからね
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 06:55▼返信
議員報酬もなくそうぜ
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 07:47▼返信
利権まみれの汚れた政府やな
とりあえずGoTo延長に「1兆円」とかふざけた事は今すぐ廃止しろ!
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 07:51▼返信
はちまみたいなまとめサイトの「この記事への反応」がめちゃくちゃ政府寄りになってて受ける
ネットももう自由な空間ではなくなってるな
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 08:25▼返信
政府と国民の経済はシーソーゲームだ政府が金も持ってる時は国民は貧乏逆もまた然り、弱者は死ねというコメントがあるが、既に子供から死にまくってる無理心中とかな。誰の為の経済なのか?人より金を優先ならばこの国は人間の国ではないな…
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 08:29▼返信
所詮、奴隷という負け組と奴隷長という勝ち組「だけ」の国だしな、こんなもんだろ貴族や賢者は居ない
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 08:40▼返信
五輪延長するだけで3000億円浪費するという董卓レベルの無能政府
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 08:42▼返信
>>649
昔からネトサポみたいなのはあるし、それにくわえて
五輪開催のために広告代理店に世論操作依頼してるから、そうなるのは無理もない話
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 08:48▼返信
消費税廃止に向けて本気で取り組まないといかんな
こいつら政治家は態度がデカいだけの居直り強盗みたいなもんだ
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 08:53▼返信
>>639
MMT論者ってなんで日本が自由裁量の通貨発行権があると思ってんの?

米軍が軍票乱発した時、大蔵省が日本通貨として無制限に認めると省令出したの知らんのか?
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 08:58▼返信
今現在でも「国債発行」が「借金」とか言ってるバカがいるww
発行したお金って消えるの?? ある一定期間を経過したら”四次元ポケット”に入れるとか??
地球が滅ぶまで積み上げても、誰も痛みを感じない数でしかない。 ”経済状況”で判断しろよな!
国民の経済バカが多いせいで「政治家」も経済バカが多いのか??
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 09:00▼返信
などと馬鹿が申しております
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 09:01▼返信
まだ国の借金デマに騙されてる情弱いるのか・・・
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 09:27▼返信
国の借金じゃなくて国民の借金だぞ。
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 09:28▼返信
どうせ貰ってもお前らはPS5やFGOみたいなゴミに使うからな
働け乞食供が
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 09:28▼返信
国債買わせて銀行はタダで丸儲け。
銀行預金の多い企業も丸儲け。

利子を払うのは国民。
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 09:30▼返信
金を貰うのは観光業者
借金してまで金を払うのは国民
国民に損をかぶせる嘘をつくのがMMT信者
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 09:31▼返信
>>660
税金泥棒を肥えさせるくらいなら娯楽に金使った方がマシやろ
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 09:33▼返信
MMTが本当なら日本軍の軍票紙切れになってなくて、日銀は国債発行してでも債務負担したやろ。
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 09:36▼返信
現代貨幣理論の「破綻しない」というのはトランプが「負けてない」と言ってるのと一緒。
負けや破綻を認めなければなんとかなると言ってるだけで、実際にはどうにもならない。
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 09:37▼返信
MMTを持ち出さないと予算捻出できない時点で、日本の財政破綻してるって事だからな
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 09:44▼返信
国の予算増やして得するのは税金泥棒だけ
借金してまで予算増やそうと言い出すのは税金泥棒だけ
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 09:48▼返信
虹色に光るゲーミングパソコンみたいな国になってしまったな

税金で虹色に光らせて「綺麗だ」と言ってるのは公務員と業者だけ
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 09:55▼返信
国民「税金を国に納付する考えはありません」
  「国に貸し付けた金は返してもらいます」
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 10:00▼返信
おまえらの無駄にクッソ高い歳費どーーーーーにかしろふざけんな
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 10:17▼返信
配っても使わない人おるしな
使えや
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 10:37▼返信
こいつって「やりません!・・・やっぱ やります!」みたいな事ばっかり言ってない?GOTOしかり緊急事態宣言しかり。
選挙前に「やっぱ やります!」って言うに決まってるw
支持率糞で総スカンw
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 10:38▼返信
生活困窮者は生活保護受けろや。
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 11:05▼返信
日本の政府って、ホンマ糞やな。会社が倒産して生活困ってるのに、自国民を助けずオリンピックを強引に開催して経済を回そうとしてる。国民あっての政府だろ?お前等議員を選んであげたのは国民やぞ?恩を仇で返すってこの事やな。
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 11:08▼返信
庶民に会食自粛させときながら
こいつらは会食しまくるのである
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 11:19▼返信
給付金より祝日失くして税金下げろ
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 11:34▼返信
嘘つきハゲはしね
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 11:48▼返信
>>666
お前は貨幣の仕組みを全く理解してないただのアホ
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 11:55▼返信
使えって言われて渡されてんのに使わないんだからそりゃ次はないよ
今困ってる人に使ってねって言われて後で使うんだから何が問題なのかわからないって言ってるガイジまでいるし
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 11:57▼返信
国民が助かり経済活性化する消費税は絶対下げない
なぜなら上げるのに苦労したからって理由で国民や経済のことなんてどうでもいい
ただのプライドだけが高いバカな政治家や官僚の都合
アベノマスクやGoToなどの利権やオトモダチ絡みは巨額の予算が簡単に通って第二弾第三弾もある
そしてそのツケを国民に回すために後で税金を上げる
コロナ収束に協力的な国民ほど損をしてバカをみるうつくしいくに
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 12:01▼返信
>>673
五輪関係者や日本航空のあぶれ従業員にこそ生活差保護受けさせろや
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 12:02▼返信
>>678
お前はMMTに騙されてるアホ
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 12:04▼返信
政治家や公務員の給料だけ増やして、国民には消費税増やす。
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 12:07▼返信
>>679
そもそも国民に税金に見合った救済措置還元してるだけなのに、
使い果たし義務みたいなの押し付ける政府の性根が腐ってる。
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 12:09▼返信
自分たちは節約しないくせに、国民に救恤金渡すのは嫌がるクソ政府
要するに「公務員天国のために死ねや」と言ってるだけだから、次の選挙で落とすしかない
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 12:12▼返信
アベノマスクに400億円かけたアホ政府だからな。理屈が通じる相手じゃない。
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 12:13▼返信
安定の内閣w
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 12:15▼返信
「コロナはただの風邪」というデマを信じ、五輪開催のために感染者を隠してGOTOをやった
「ただの風邪」狂信者どもによるテロ政府です
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 12:18▼返信
>>682
あんたは財政破綻論に騙されてるアホ
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 12:20▼返信
こりゃへずまりゅうみたいな奴も出てくるわ。
大人しく自粛してるよりyoutubeで炎上動画作った方が生活費得れるもの
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 12:33▼返信
今年選挙があるが、これだけ舐められてもまだ自民党に入れるバカはどれだけいるのか…?
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:03▼返信
議員は少しも生活に困ってないからな
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:11▼返信
正直このおじさんには国を引っ張っていく力がないと感じてる
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:15▼返信
まえのは給付するべきじゃなかった。ありがたいけど乞食も増えた。
日本人なら働いて稼げ!
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:25▼返信
>>694
そっくりそのまま政治家とコネ公務員に返してやるわ

お前らが無駄遣いしかしないから税金減らして給付金で返せと言ってるんだよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:27▼返信
前の解散は『国難突破解散』って言ってたけど、売国が酷すぎて中国に舐められ切ってるからな。
ガースーがしっかりRCEPで国売ったのに、嵩にかかった中華から、尖閣に余計に軍艦送り込まれる始末。
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:01▼返信
乞食乞食言うてるやつは
前回の給付金の時
私は乞食ではないのでいりません!
ってちゃんと国庫に返納したんだろうな?
ラサール石井みたいに貰ってないよな?
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:06▼返信
コロナ前からセーフティーネット貸付だの第八次産業だのと
安倍周りは補助金漬けの乞食だらけやがな
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:09▼返信
>>666
いまだに財政破綻論を信じてる奴は
2020年度の新規国債発行が90兆円に達したにもかかわらず
インフレ率は上がらない、国債金利も上がらない、円の価値も下がってないっていう現状をどう説明するんだよって話しだわ
財政破綻論者が言ってたこと全部外れとるやんけ
金利が暴騰したりハイパーインフレになるんじゃなかったんか?
現実ではそんなこと一切起こってないぞ
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:44▼返信
なら国民は自民党に投票するつもりはないと明言するだけだ
というか、それしかできねぇしな
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:51▼返信
>>699
既に円を保有する信用が低下したせいで株や土地や貴金属、ビットコイン等の代替資産がインフレやがな。

お前らアホにでも気が付くくらいのインフレが始まった時には、
政府と日銀が慌てて「明日から通貨刷らない鋳造しない」と言っても
信用下がり切ってるから一気にハイパーインフレ。敗戦時のテンプレやがな。
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:51▼返信
これに懲りたら選挙で自民党を下野させましょう
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:52▼返信
色々問題はあるが自民党より遥かにマシな立憲に投票するわ
維新や希望の党は第二自民だから一緒に潰したほうがいい
704.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:56▼返信
>>701
日本人のクビ切って、海外の安い人件費に切り替えたら商品が見た目安くなるのは当然。
それをデフレとは言わない。

デフレ不況というのは情弱騙すための自民党や経団連のデマだよ。
高い賃金支払ってコスト掛けてるのに、商品やサービスを安くしないと売れないならデフレ不況だけどな。
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:57▼返信
立憲なんかに投票したら「税金泥棒にとっての悪夢の民主党時代」が復活しちゃうだろ
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:04▼返信
下痢便拝んでたネトウヨ愛国者たちが、実際は配川に操られてた税金泥棒の家畜だったのには笑ったわ
実際にダメージ喰らってる日本経済と大多数国民にとっては笑い事ではないけど…
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:07▼返信
選挙対策として、わずか数年しかもたない公務員天国を実現するためだけに
向こう30年くらい中国どころか韓国にすら勝てなくなる清末期みたいな縁故偏重経済やっちゃった安倍ちゃん
708.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:08▼返信
自民党政権続くくらいなら
まだN国が与党になった方がマシなんだよなぁ。


今のところ自民は日本国内で最低最悪の党。
N国以下。政治家としても、パンケーキこと菅義偉より立花孝志のがまだマシ
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:10▼返信
清の腐敗政治が最悪だったのは、政治に絶望した国民の品位が超絶劣化したことなんだよな。

もう日本人の民度が高いと思ってるのは電通に飼育されたサルだけ。
これからの日本をどうするつもりなんだろう。どうやって責任取るつもりなのか?
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:16▼返信
ネトウヨがほめてた安倍政権の政策ぜんぶソース付きで捏造あるいは完全な失敗だと論破できるからな。

熱烈な支持者が信じていた成功が、実は失敗かも知れないと言う政権は多々あるが、
数字の捏造か、秘書が勝手にやったとかで、100%全てが失敗に終わったのは第二次安倍政権以降の自民だけだろ。
711.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:21▼返信
2013安倍ちゃん「憲法改正で戦後レジームからの脱却!アベノミクスで日本経済再生!」
        ↓
2020安倍ちゃん「配川に騙されてて、お腹痛いねん…」
712.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:23▼返信
>>701
その資産インフレとやらは、どういうプロセスで実態経済をインフレにするんだ?
一部の金持ちが投資した資産がインフレになったところで国全体の消費が喚起されるわけじゃないし(いわゆるトリクルダウンは起こらない)
日本の供給能力に対する需要の少なさ(デフレギャップ)が埋まる要素はまるで無いし
何で実態経済がインフレになるのかさっぱり分からん
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 17:20▼返信
「この道しかない」←配川に騙されてたマヌケ
714.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 17:40▼返信
>>712
調べもせずネットの訊きかじりで理解できるほど経済は単純な話じゃないけど、基本は大きく変わらんのよ。投資先が庶民の生命線である生活物資にまで及んだら、とめどないインフレでその国は詰む。
その前段階として破滅までは至らずとも、少なくとも金融は宗主国の自由になる。今の日本は明末清初の朝鮮王朝みたいなもんなんだ。国内に利益が還流しない外国人によるキャピタルゲインの搾取は、通貨保有者の損失だから。日経平均株価の高騰による利益は、6割が海外に流出しとるんだ。株式の大量保有者である日銀や年金機構は含み益だけで現金化が出来ない(現金化すると株価が暴落して政治家が殺される)インフレ差益は海外に吸われて、貯金を1000兆もしてる国民はインフレ差損でどんどん貧乏になっとるんだよ。

なのに、なぜかMMTだけは馬鹿にも非常に理解しやすく作ってあるだろ?
それは当然で、そういう風に作ってあるからだ。つまりバカ向けのサロン集金コンテンツって事なのよ。
715.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 18:10▼返信
政治家が売国奴である以上は、アメリカ様からのトリクルダウンは起こらないよ

放っておいても安倍に売られた日本国民が損こいて、
その分ボロ儲け出来るアメリカ様は、金の使い道に困るほどのバブル経済

バブルが崩壊した際の津波だけはアメリカ様と同じように喰らうのが日本クオリティ
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 18:49▼返信
※486
ガチでありそうだからやめろよそういうの。
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月27日 18:50▼返信
ガースーでーすとかほざいてた時は俺行けるんじゃね?って思ってたのかなこの根暗
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 13:30▼返信
※22
ほんとそれな。
バブル再発を防ぐ意味で緊縮に意味はあると思うが、それはインフレ時の話で、
デフレ下において緊縮は悪手でしかないし、むしろ国民を殺す愚策。

その後、小泉のやった雇用制度改革によって日本の衰退は加速した。

直近のコメント数ランキング

traq