話題になってるアカウント
明治大学ではまともに単位も取れず教授に頭を下げまくってきた私も、ここ豚大学では大学院卒業など他愛もない。 pic.twitter.com/YdsvtvOPy4
— ギシ (@asuchinmaster) January 20, 2021
え、ほんとだめっちゃ足長く見える!!!いいこと知った~😂🙏✨✨ pic.twitter.com/Hi0quB3RiL
— ギシ (@asuchinmaster) January 20, 2021
普通のアカウントだがほしいものリストに不動明王をいれただけで大変なことに
新しくフォローして下さったみなさんありがとうございます🙏よろしくお願いします☺︎✨✨
— ギシ (@asuchinmaster) January 23, 2021
ほしいものリストを作ってみました🥺
プレゼントしてくれたらとってもうれしいナ🥰https://t.co/9Q5BRpgrUW
嘘だろ pic.twitter.com/Ot4xfWvGAm
— ギシ (@asuchinmaster) January 24, 2021
え、748万円の不動明王(全長3m)が届くんですか?石油王にフォローされてる?
— ギシ (@asuchinmaster) January 24, 2021
マジで怖すぎるから名乗り出てくれ。そして着払いになってないかだけ教えてくれ。そして早くキャンセルして748万円くれ。
— ギシ (@asuchinmaster) January 24, 2021
実はすげえやばい
「女子大生の欲しいものリストにあった748万円の不動明王像を何者が購入」
— もなよ┃アニメ好きゲームブロガー (@monayoooo) January 26, 2021
これ、面白い話としてバズってるけどかなり危険
何故かと言うと欲しいものリストから購入されたものは贈与に当たるのでこの女子大生は
(748万-110万(基礎控除)×40%-125万(控除)=130.2万円の贈与税を払わなければいけない https://t.co/DeoMveTqfY
最新情報更新
— けむにゃあ (@meimeimiya) January 26, 2021
前略
100万円以上の贈与税が課されると有識者
↓
当該女子大生、自己破産を計画
↓
仏具等は宗教に関する物なので贈与税の対象には当たらないと有識者
↓
受け取り手が宗教法人等でない限り課税は免れ得ないと有識者
↑
今ココ
いまここ
— ギシ (@asuchinmaster) January 26, 2021
この記事への反応
・表示価格は裸渡し価格ですので、運賃・設置料(設置を希望される場合の方のみ)はご注文者様のご負担となりますのでご了承ください。
尚、運賃はご注文確認後に改めてご連絡をさせて頂きます。
だそうです。
・大きいものだと像や恐竜の等身大フィギュアっていうのもあるんですね。amazonはいろいろなものを売っているなぁ。
・マジレスですが、Amazonで実際に購入しなくても、「他のサイトで購入しますか?」で購入済みとしてマークできます。
・まだグルメスパイザーとあたしンちグラグラゲームの方が高いし実用性があるのでいいと思いました。マル
・まぁ、誕生日に校長から下駄箱に弥勒菩薩を下駄箱に入れらる生活指導の先生も居るからな。
・多分カード決済処理は発送手配時にされるから、キャンセルされると思う笑
・逆にそんなに高いものが送料1100円てことにびっくりしてる
・これ単純に家を特定するためにやってたらやばいよね~。家の外に置けば誰かが写真をSNSにあげる可能性もあるし、女子大生も届いたあと外の景色と一緒に写真撮っちゃって家がバレちゃう可能性も。借金と全財産叩いてこれを送って、家を特定して殺して無所行くって考えだったりね
これマジで届いちゃったら失神モノだなぁ

それだけの話
破産は認められても税金は払わなきゃいけないことに変わらん無意味
全然可愛くないんだけど、こんなブスに700万円貢ぐやついるの?
買取運搬手数料取られるとマイナスもありそうで怖いわw
金持ちの道楽で相手が困ってるの見たいとかじゃね
馬鹿正直が一番損してるよ
まぁ名義でなんとかなるしな
金持ちは人一倍税金に詳しい
つまり困るってわかっててやってる
お前アホ丸出しやんwww
贈与税がかかっても、その仏像を売っぱらえば損しないんだがwww
買ってくれる人がいるのかねぇ…(震)
女子大生ってことに意味があるんやで
それか金持ちの嫌がらせ
一年以内に3mの岩140万以上で誰かに売るのってめちゃくちゃ大変だからね
高額でも需要が無い物はいくら値引いてもなかなか売れないんやで
それだけの話不動明王を転売すればいいじゃん
それだけの話
つぶやきで広まってたら拒否ったら仏教のイメージ悪化になるから買ってくれるだろ
もともと700万以上のものなんだからめっちゃ安価で買えて日本中の協会員の寺のどこかにまた売れば儲けまで出るだろ
つまんねえネタだなw
年齢しか取り柄のない馬鹿マンさん
以上
アホなん
挙句に現金くれとか人生なめてるだろ
最近世の中アホしかいなくなったのかと心配になってくる
受け取ったほうが払わなければ、贈ったほうが払わないといけない
みたいな決まりあったような
なかったっけ
130万円なら一括で支払えるだろ
答えは簡単で、税務署は財産をあげた人に「贈与税払ってね」と請求します。
とても不条理で筋が通らない話のように思えますが、国としては取りっぱぐれのないよう、財産をあげるほどゆとりのある人に負担してもらうよう、ルールを用意している、という訳です。
このことを、専門用語で「連帯納付義務(れんたいのうふぎむ)」と言っています。
督促等を受けても、納税をしていない場合です。
未納のまま、連絡が取れなくなったケースも含まれます。
贈与税の場合、財産をもらった人が納めるべき贈与税について、贈与者に、連帯納付義務を負わせています。
贈与を受けた人が払わない税金を、贈与者が納税する必要が出てくるということですね!
勉強になったなマンさん
どっちかと言えば買った方が悪ふざけちゃうの?
これ怖い
搾取しようとしすぎてわけわからんくなってるやん
エ.ロ本とかジョークグッズ入れてたら
やたら友人に性癖がバレるからなんでだろって思ってた時期がありました・・・
良かったじゃん
累計でかなりの数になってなかった?
高価なの入れると逆に損する事あるのか
欲しいものリストに入れてようが関係ない。贈与はまず渡す側の「贈与する」という意思表示から始まるから、届いた後にでも受取拒否すれば良いだけ。
欲しいと要求しながら受け取り拒否となると別の案件で事件に発展するんじゃないのか?
冷やかし行為もでも、送った相手が迷惑と感じれば事件に発展するんじゃ
当事者は、拒否しても地獄しかないんじゃ
つまり要求したこの時点で拒否した場合キャンセル扱いになるか?迷惑な行為になるか?で変わると思う
キャンセルとは、相手方と話し合ってキャンセル扱いに出来るが正解でキャンセルを迷惑と思ったらはたするとムショ行き
無理
てか、届いた像を売れば良いだけやし
どこの国の法律なんだよそれ
今頃これみて爆笑してんだろ。
即金で100万大学在住ですぐ働けと言っても相当だぞ
今で言えばドクタークラスでないとマジで笑えないレベルの給料だぞ物売れないから仕方ないけど
医者なら何とかなる、親が甘けりゃお尻ペンペンで許される
後は自己責任で地獄
相手がはっきりしていないのに、 免除も課税もどうやって考えるんや?
宗教的な免除にも当たらなけいのだけども、
そもそもが贈与に当たらないので課税が発生しないとか?
ギャグのつもりだったんだろうけど、えらいことになったな。
お互いネタだろ
ギリ
出家して尼さんになってそこの寺が受け取るなら寺が何とかするし凡人で対処できるレベルじゃねーよな
作戦なら成功してるな
欲しいという意思表示には取られないだろう。ちょっと変わった趣味をアピールして気を引こうとする女は良くいるし。実際たいした興味もないはず。
作戦で750万払うか贈与税でここまで炎上して収まるなら大学も大学生も池沼と言われるだろう
神職で使う物で一般人が手を出すなってな寺の人が言ってたよ
必ず宗教関係で教わるのにな
まあ女だから別にローンとかは彼氏にやってもらうだけか
親からの贈与は110万未満は掛からないし名義変更しない場合もある
ただばれるとヤバイよ
普通の運送トラックじゃまず無理だし
釣りだろ
化粧しても誤魔化せないブスじゃね?
神崎さんタイプのゴリ顔ブス
ちなみにアイコンはちゃうで、本人載せてる自撮り見てきてみ
知らんがなクソブス
所得税取られへんのやろか?
不要品処分で押し通せるんか?
不動明王が一体だけだといつから錯覚していた?
そしね拍手喝采、と…
すぐに買い手が付くかは知らんが
別に大したことないだろ
20後半~30前半には綺麗さっぱりなんだから
贈与税は送られた人と送る人で連帯責任だから
送ったやつもただでは済まない
仏像に拝みなさい
嘘松ならクタバレ
本当ならざまあみろ
ざまぁだわ
金持ちのオッサンが銀座のママにケリーの数百万円のバッグを貢いだとしたら、それは贈与税かかるの?誰か教えてくれ。
どうしても払いたいなら税金払えばいいけど、払ってる奴は日本に1人もいない。
支払い義務と税金の納付義務が自己破産で免責されないのは常識だし。
でホントはどうなるの?知ったかって指摘できるくらいだから事実分かってるんでしょ?
しかも豚大学ってなんだよ?
転売にも高額税金付いてくるぞ
ラーメン屋だよ
骨董品ってうるときは10分の1だからなぁ。
悪いやつばっかり得してる。
不動明王の石仏だけに
贈与税は贈与額110万円までは控除対象だからクリスマスで110万以上プレゼント貰うような凄い奴以外は関係ないぞ。
この場合は750万近いからもちろん控除額ブッ千切ってる。
オレも自作自演だと思うけど、常識のある奴は748万円高さ3mの不動明王像を欲しいものリストに入れてリスト公開したりしない。
税が掛かるのかと聞かれたらイエスとしか答えようがない。
税務署が取り立てに来る可能性は限りなくゼロ。(完全にゼロではない)
税務署にバレたらケツの毛まで抜かれる勢いでガッツリいかれるぞ。
よって嘘松
誰も買わない定期
そんな額で認められる訳ねーだろ
んでいざ買ってくれたら、は?ってなに?意味わからんわ。
てめーみてーなクソビッチに700万の価値あるわけねーだろwww
自己破産なんかしねーでも体売りゃなんとでもなるだろ?バカじゃねーのw
この間抜け女の自業自得だろが。挙げ句、700万現金でくれだ舐めたこと言ってるバカ女はソープに沈めるなり人生終わりにしたほうがいいんじゃねーの?
んで下品だし最低な間抜け女だわ。
虚言癖マジきもい