• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



『ワールドトリガー』作者・葦原大介氏の急病で次号休載 現在休養中、『ジャンプSQ.』4月号は掲載予定



記事によると



『ジャンプSQ.』で連載している葦原大介氏の漫画『ワールドトリガー』の公式ツイッターが28日に更新され、「2月4日発売のジャンプスクエア3月号は作者急病のため休載させて頂きます」と発表された

・病状は新型コロナ(COVID-19)ではないという

・ジャンプスクエア4月号では掲載の予定

『ワールドトリガー』はこれまで数度にわたって休載しており、14年に休載した際は同誌で「頚椎症性神経根症による治療の為、今号、休載いたします」と公表

・長期休載を発表した16年11月21日の発売号では「葦原先生の体調不良により今号も休載、次号以降もしばらく休載いたします。今後の再開は未定です」と発表していた

・18年10月29日発売の『週刊少年ジャンプ』48号で約2年ぶりに連載を再開

・19年5月には、葦原氏が胆のう摘出後の合併症で腸閉塞を発症し同年6月4日発売の『ジャンプSQ.』7月号を休載した








この記事への反応



葦原先生ほんとに大丈夫なんか、、、

た、たいへんすぎる…………ジャンプは葦原先生を大事にしろ

休載は残念。
でも、葦原先生のお身体のほうが大切。ご無理なさらず。


うぎゃぁぁぁぁー!
この1ヶ月何を楽しみにして生きていけばえぇんや…
でも先生の体調が第一や…


トレンドに葦原先生って病気か?怪我か?と思ったらほんとに病気だった…

葦原先生本当に無理しないで欲しい。アニメ2期始まって勢い乗ってるから本当に健やかに連載続けて欲しい。

設定はまぁ普通なんだけど話を作るのが上手いよね。名作なので無事完結してほしい作品。お身体を大切に。

ワートリの作者さん、ちょくちょく病気で休載されてるイメージがあるんだけど大丈夫なんだろうか……。心配だ……

ワートリはメチャメチャ読みたいけど葦原先生はメチャメチャ休んで欲しいわホンマに

またアニメ化に合わせて仕事ドカッと増やされたから、とかでなきゃいいけど






葦原大介 - Wikipedia

葦原 大介(あしはら だいすけ、1981年2月13日 - )は、日本の漫画家。東京都出身、岡山県育ち。


『週刊少年ジャンプ』2011年44号に読切『実力派エリート迅』を掲載、好評を博する。この読切を大きなステップとして『週刊少年ジャンプ』2013年11号より『ワールドトリガー』の連載を開始する。

2013年末頃から体調を崩すことが多くなり、『ワールドトリガー』の休載が増えた。「頚椎症性神経根症」を患い、一時期は体が動かなくなり、『ワールドトリガー』85話は最終回のつもりで話を考えていたが、その後は快方に向かった。2014年10月から2016年4月まで、『ワールドトリガー』のテレビアニメが放送された。

体調不良を理由に『週刊少年ジャンプ』2016年50号で『ワールドトリガー』を休載し、翌51号で長期休載を発表した。2018年48号で復帰し、5週連続掲載を経て2019年1月号より月刊の『ジャンプSQ』(集英社)に移籍。





とりあえずコロナじゃなくて良かった
葦原先生は無理せずゆっくりお休みして欲しい



B08R6PDJLK
葦原大介(著)(2021-02-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



4088708091
葦原 大介(著)(2013-07-04T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7








コメント(113件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:41▼返信
心配
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:41▼返信
無能が
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:42▼返信
仮病だろ
冨樫という前例もいるしな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:43▼返信
引き伸ばさないで、ある程度綺麗な終わり方を求む
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:43▼返信
※2 鏡に向かって急にどうした
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:44▼返信
冨樫はもう腰が砕けてもいいっていう誓約と制約のせいだから…
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:44▼返信



コロナのせいで・・・


 
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:44▼返信
冨樫仕事しろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:45▼返信
もう話だけ考えて絵は別の人に描いてもらったらどうかね
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:46▼返信
ニチアサのアニメ枠が1時間も短縮されたから行き場ないよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:47▼返信
OPがボイスチェンジャーで韓国ぽいって思ったら韓国のうただったアニメか
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:48▼返信
つまんない嘘つくね
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:48▼返信
続きは原作にでもなって書いてもらったほうが良いと思うわ
前も長期で休載してたし無理しすぎだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:49▼返信



マジかよ!富樫大丈夫か?


15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:50▼返信
>>14
富樫じゃなくて冨樫だぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:50▼返信
そろそろ訃報、ってなりそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:50▼返信
だから作画別の人にやってもらえって
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:51▼返信
>>1
どうでもいい
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:53▼返信
モンストとのコラボの前評判がいまいちだったからかしら・・・w
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:53▼返信
ご冥福をお祈り致しません
>>18
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:53▼返信
集英社の宝と言っても良い作家だから、編集部は総力を挙げてフォローして差し上げろよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:54▼返信
>>20
グエー死んだ!?ンゴ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:54▼返信
看板になり損ねた漫画
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:55▼返信
富樫の二の舞にいいい
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:57▼返信
かなり無理してんじゃないの?
おとなしく原作だけにしたほうが…
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:59▼返信
>>22
アニメ始まったばかりなのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:00▼返信
またかぁ…運の無い人だな
元気だったらブラッククローバーくらいの位置にはいたのにな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:00▼返信
冨樫とおなじ
ただのさぼりですなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:01▼返信
>>1
そんな優しいあなたに幸あれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:01▼返信
確かに絵で売れてるタイプの作家でもないから(上手い絵ではあるが)、
無理して体壊すくらいなら作画付けてもらったほうがいいと思う
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:03▼返信
マジで大丈夫か?

なんか徳田ザウルスを思い出すぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:03▼返信
復帰自体が奇跡みたいなもんだったしな

週刊でキツイから月刊で連載します→2話分更新していきます!?

とか訳の分からない復帰してたし、案の定体調崩した
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:05▼返信
頚椎症だっけか?座れなくなる病気
アニメ化に合わせてカラーとか描かせまくってたもんな編集があかんわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:05▼返信
やっと遠征が始まりそうだったのに…
メンバー選定から遠征だけでもう3〜4年かかってる
何とかならんのだろうか
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:06▼返信
アニメ化そのものがストレスになる作家もいる
アニメの絵の方がいいとか、アニメの方がわかりやすいとか
逆にアニメの出来が悪いとか、適当過ぎる作りとか
漫画家にとってはアニメ化はいいことばかりでもない
それはそれ、これはこれと割り切れないこだわり症の作家にとっては
もろ刃の剣でもあるよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:07▼返信
まだストーリー序章でしょ
終わらないかもな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:07▼返信
身体が動かないレベルの病気なのかしんどいな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:11▼返信
葦原は急病なると心配するが
冨樫は急病なると早く描けって思ってしまう
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:11▼返信
未完コースかよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:12▼返信
連載、今いいところなんだよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:12▼返信
アニメに絶望して再発しちまったか
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:14▼返信
コピーが難しい絵でもないし作画担当つければいいのにな
まぁ抵抗はあるだろうが
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:16▼返信
冨樫はAKB系のライブでピョンピョン飛び跳ねる程の元気だったらしいね
重度の腰痛とは?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:17▼返信
モンストコラボで入院費を稼ぐスタイル
がんばれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:23▼返信
この人の場合は冨樫みたいな仮病カスとは違ってガチの病気だからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:27▼返信
>>45
読者からしたらどっちもまともに連載しないクズだから変わらんわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:28▼返信
大変やなぁ…
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:29▼返信
作画が変わったら変わったで違和感の塊にはなりそうだけどそのうち慣れると思うから無理せず原作担当で完結させてほしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:30▼返信
手術でなんとかなるようなもんでないもないのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:31▼返信
難病抱える中絵が上手くなるのは凄いことだね
日常生活にも辛いはずなんだけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:32▼返信
この分だと生きてるうちは連載が終われないだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:36▼返信
>>49
手術済みで後遺症やで
あとがきで新しい痛み止めで快調的なこと書いてあり逆にヤバくない?と前思った
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:37▼返信
ずーっと内輪で戦って展開全く進んでないし先が思いつかないだけだろ
冨樫と同じで持病(笑)もちだしてずる休み
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:39▼返信
1000万すらもいけねえ漫画だしさっさと打ち切れや
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:40▼返信
きちんと風評被害にならないようにコロナじゃないと記載する配慮
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:42▼返信
アニメの主題歌が日本ではなく韓国のアイドルもどきなんか使うから変な法則が発動したんだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:42▼返信
やっと遠征かと思ったら遠征選抜試験始まって、さらに急病か
こりゃ最終回まで何十年かかるかw
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 21:54▼返信
>>1
ワールドトリガーつまらない
こんなのとコラボするモンストもオワコン
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 22:01▼返信
死ぬまで働かされ、こき使われ消費される漫画家
それがジャンプ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 22:07▼返信
完成するまでなんとしても保たせろよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 22:08▼返信
※2
自己紹介は要らんてw
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 22:10▼返信
始まりはバイク事故だったっけ
ほんとついてないよなぁ
葦原先生
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 22:12▼返信
※58
そうかそうか、マリオでもやってろ。静になるからw
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 22:13▼返信
※28
全く違うだろ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 22:13▼返信
またか
アニメ化しても原作がすすまないから二期三期まで時期あきまくりなんだよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 22:14▼返信
月刊移った時に休みながらになるって言ってたし今更だろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 22:23▼返信
次代の冨樫
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 22:24▼返信
冨樫「はよっ」
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 22:24▼返信
某サボりま漫画家とは大違い

頑張り過ぎないで作画を任せる人探したり負担を減らしてほしい
ワートリは中身がメインの漫画だから多少絵が変わってもファンは離れないと思う
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 22:26▼返信
途中で作者が死んでもよいように、ストーリーを遺書で残してくれ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 22:27▼返信
ちょうどモンストのコラボあるのにタイミング悪いな
いやいいのか?w
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 22:35▼返信
正直こいつの休載はシャレにならんからまじでゆっくり休んで欲しいわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 22:46▼返信
身体が耐えられないというのかッ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 22:47▼返信
冨樫先生もすごく大変なのかもしれんぞ 知らんけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 22:59▼返信
※74
冨樫先生は昔大変だったんだよ
今は知らん
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 23:01▼返信
休んでる冨樫に作画させればいいだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 23:16▼返信
首やらかしたのはもはや選手生命やろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 23:22▼返信
大規模侵攻計画や(やっとか)
まだまだ内輪チーム戦や(またか)
休みながらドラフトもするで(アホか)
長期休業するで(今ココや)
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 23:26▼返信
遠征終わったら完結やろな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 23:49▼返信
また一人中国に殺されたか
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 23:58▼返信
>>46
ならロボットが書いた漫画だけ読んでろよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 00:01▼返信
ハンターはもう年表エンドでいいんじゃね
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 00:14▼返信
>>43
腰痛にも色々タイプがある
俺も立ったり歩いたりは全然平気だけど中腰や座るのは長時間無理だし
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 00:23▼返信
面白くなってきた矢先になー…なんとか頑張ってほしいね。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 00:23▼返信
冨樫の様にゲームのやり過ぎで体調不良じゃねーだろうなあ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 00:30▼返信
病気じゃ仕方ないけど
このまま神崎紫電みたいなことにならないでね?笑
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 00:32▼返信
モンストでコラボやね
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 00:34▼返信
本筋全然書かないでどうでもいいチーム戦ばかり描いて、
これで完結できなかったら読者は道化だな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 00:37▼返信
お前は富樫と違ってガチだから少しでも調子悪くなったら休んでくれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 00:55▼返信
ワートリっておもろいの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 00:57▼返信
こいついっつも病気になってんな
経験上仕事を病欠する奴はその仕事辞めた方が良い、精神的か肉体的かは分からんがその仕事向いてない
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 00:58▼返信
>>88
まだチーム戦してんの?ハンターハンターの方がまだ話進んでんじゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 01:07▼返信
※90鬼滅よりは面白い
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 01:27▼返信
こいつ病気になりすぎだろw
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 01:35▼返信
家に籠りきりだと万病の元というのはコロナ禍でも明らかになってるし慢性的な生活習慣病は怖いぞ?
漫画家の宿痾として睡眠不足と運動不足は健康に大ダメージだから定期的な休養も必要
マキバオーの脳つまる先生みたいな事になっちゃいかん
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 01:53▼返信
ほんま養生してくれ
続き見たいが無理して永遠に見れなくなるのは悲しい
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 01:57▼返信
俺もここまで酷くはないけど同じ症状持ってるから辛さはよく分かる
マジでお大事に
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 02:09▼返信
モンストとコラボ発表したらモンストユーザーからボロクソに言われてたのを見て病んでしまわれたか
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 03:57▼返信
おいおいSQ RISEかジャンプGIGAに移籍した方がええんとちゃうん?こいつとダイの作者(稲田浩司)ってガチの重病人なんやろ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 04:43▼返信
病気になってるんじゃなくて治らん病気だよ
単行本作業もあったし無理させずに休ませてる編集の判断は正しい
二度目のアニメ化でどうやっても無理したがるだろうしな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 05:20▼返信
もう原作だけやっとけよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 06:17▼返信
>>90
うーん…
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 06:18▼返信
>>98
あれでワールドトリガーが人気作品ではないということがハッキリしたね
ダラダラと話を引き延ばしてるだけじゃなかなか人気が出ないと
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 07:38▼返信
話つまらないし病気で休載するならもう漫画描くのやめておけよ・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 08:25▼返信
しっかり休息を取って欲しい
でも冨樫は描こうな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 09:49▼返信
ぶっちゃけいちいちニュースにするほどのことでもない。ここ数ヶ月も本来2話掲載のところがずっと1話のみ掲載で単行本の発売日も伸びてたわけだし。
まあまずないだろうけど、オッサムとカトリーヌくっつけたら最終話までついていくわ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 10:48▼返信
続きはめっちゃ読みたいけど本当に無理しないでゆっくりでええんやで
あの続きが永久に読めなくなるかと思われてた絶望に比べたら余裕で待てる
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 11:21▼返信
こいついっつも休載してんな。さっさと詩んで漫画屋辞めたら?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 14:02▼返信
大人しく引退した方が作者本人の為だわ
もう金はあるんだし無理しないで残りの人生普通に暮らして欲しい
今のままなら集英社にこ〇される
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 14:03▼返信
>>60
鬼かテメーは
氏ね
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 14:21▼返信
>>7
関係ない
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 15:25▼返信
>>90
今わりと謎展開気味
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月08日 08:19▼返信
可哀想に!ワールドトリガー大好きなので続き気になります❗️遊真は無事にもとの体に戻れるのか気になります❗️しかし先生にも元気でいて欲しいです。どうか自身の体を第一に考えてご自愛下さい。

直近のコメント数ランキング

traq