僕がイジメで流血して帰った次の日「学校行きたくない…」って母に勇気を出して言ったら
— にわかはんぞー @一般じじい (@niwakasennpei01) January 28, 2021
「マジで?!じゃあ映画行こうや!!」って映画行ってマック食べて沢山本とか買いものして「豪遊やん!楽しいな!」って言ってくれたから、今生きてられると思う。
僕がイジメで流血して帰った次の日
「学校行きたくない…」って母に勇気を出して言ったら
「マジで?!じゃあ映画行こうや!!」って映画行って
マック食べて沢山本とか買いものして
「豪遊やん!楽しいな!」って言ってくれたから、
今生きてられると思う。
そのあと真っ赤なオープンカーに乗ってサラコナーみたいな格好で学校に乗り込んでくれた事は本当やめて欲しかったけどwww pic.twitter.com/xpnpl3qwEz
— にわかはんぞー @一般じじい (@niwakasennpei01) January 28, 2021
本当にしんどい事からは逃げてもいいし、他者を頼ってもいいし、どうせ頼るなら強い奴がいいし、最終的にに火力が強いものが勝つ。
— にわかはんぞー @一般じじい (@niwakasennpei01) January 28, 2021
という人生で大事な事を学んだ。
未だに喧嘩したら「お前の年収言ってみろ!」バトルされる。
— にわかはんぞー @一般じじい (@niwakasennpei01) January 28, 2021
負ける。
この前真っ赤なマスタングをサングラスつけて走ってるファンキーなおば様がいたんですがもしかしたら( ◜ω◝ ) pic.twitter.com/ECfzw9ANLs
— 🇯🇵加古🍙🍤 (@Akula_kako) January 28, 2021
アーノルド・シュワルツェネッガー(出演), リンダ・ハミルトン(出演), マッケンジー・デイヴィス(出演), ガブリエル・ルナ(出演), ナタリア・レイエス(出演), ティム・ミラー(監督)(2020-12-02T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0
この記事への反応
・素敵なお母様です…!
私も目指したいです!!!!
・なんて良い母。そんな人間が身内にいるのは羨ましいです…。
・サラ・コナーな母上…カッコいい!
・私もそんなファンキーな母ちゃん目指します!
・私の旦那も学校行きたくないと言ったら
「じゃあ、家のことしといて!助かるわ~!!」と言われて
ご飯作ったり掃除したりしてたみたいです
・私も娘が行きたくない言った時に
数日後、最終的には行かせましたが
その時は2人で少し遠くの
ショッピングモール行って
ゲーセン行ったり美味しい物を
食べたりしました
それも今では良い思い出です♪
・ちょっとサラコナーで笑って最後に年収でホッコリしましたwww
母ちゃんかっけえ!
今でもファンキーなようで素晴らしいな
今でもファンキーなようで素晴らしいな

たくさんハレンチ。
ハレンチマホホ~
ハレンチマホホ~
それが社会に出ても役に立つ
まるで帝国時代から何も成長していないね
日本国民よ、お前らはアジアの恥だ
嘘つかなきゃ承認欲求満たせない池沼ほんと多いな
いじめられても
どうでもいいやろ
ツイートを押す前に今一度読み返してもらいたい
2個目はやめとけよバレてるぞ
自己防衛で妄想の世界に逃げるんでしょ
仮想世界から抜け出せよ
後は妄想
こんな嘘ばっかりつくからいじめられるんだよ
1、金持ちのボンがなぜか公共の学校でも必要以上にイキってた
2、そのボンを殴ったら鼻血でた
3、そしたら次の日、その母親が学校にキーキーとクレーマーモードで来た
4、学校から執拗にも怒られた
5、金と権力ってこえーなって小学生で学んだ
美談だわ
警察行ったところでよ
学校も警察もなんもしてくれへんやろ
まぁいじめられた奴は社会に出るなと
盛りすぎやろ…不自然になっとる
子供ながら家やおもちゃ、お金を使ってコミュは十分に取れてる場合が多いから
君らの周りでもそんなんじゃなかった?
嘘松です
嘘松の元祖であるリアルおそ松お兄さんに会った話だって相当ぶっ飛んでるぞ
ブーメランささってんぞ
自分が知らない、想像できないものは全て嘘!僕が本当だと思う事が全て!
お前がガイジそのものなんだよなぁw
嘘松ってすぐ欲張るからねー
まともな人生は送れなくなる
お前は逃げなかったの?なら何でこんなところで朝から書き込んでるの?ここは逃げ続けた奴らの集まりだぜ?俺も含めてな。
隣村の奴等と公園を賭けた顔面ありのドッチボール戦ぐらいだな
嘘だってことは容易に想像がつく
イジメもたいしたダメージじゃない。
こんなしょーもない嘘吐くから嫌われてんだよ
いまだに親離れできてないだろうな
すぐ親に頼ってそう
嘘に次ぐ嘘の連発だな
現在進行形だったらツライ
かーちゃんの素行から想像つくけど。
それはそれで無理だろ
子供の頃の警察の敷居の高さといったら
世界ではいじめがないみたいな言い方だな
最初ので止めとけばまだホントみたいな話だったのにサラ・コナーで台無し
下手な嘘でしかない
これを見た第三者がいないのがあり得ん
あのツイカスがこんな面白ネタを呟かない訳がないから嘘松なんだわ
またその次の日は?
お子さんも心強かったろうね
親が行けよ
最初のはパクツイやね
嘘松野朗が
男としてその方が辛いだろ
毎朝の快便脱糞少し持ってきて机の中に仕込んでやれば皆爆笑して味方になってくれるよ
ソースはおれ
まぁよそでやってくれ。深夜TVの通販番組とかオススメや。人に迷惑かけずにツッコめる。
蛇足、という言葉を説明するのにこれ以上のものは無い
動画か写真か録音でしっかり証拠出してからお話してほしいわ
後から足してくるのは大体松
無かったら尖った鉛筆を相手の太股に刺すと良いよ。
くっさい嘘松にしか思えんのよね後半のしょーもない付け足しみるに
サンダーフォース5の開発に関わってましたwおじさんみたいな嘘の臭いがすんだよなー
映画脳で想像と現実の区別がつかない虚言癖なんだろうな
ニワカもいいとこw
サラ・コナーはぶっ飛んでるけど良いかーちゃん
またパクったんか?
むしろリーダー的な存在じゃね?
ここが既に嘘w
これで嘘松でさえなければなあ・・・惜しい!
嘘松はすぐ調子に乗って盛りたがる
「一回休みの日まで頑張ってみなさい」
「○○も同じような経験あるから分かるよ、一回行っちゃえばなんてこと無いから」
これが親やぞ
イジメられる奴は障害者であり社会不適合者である
日本に不要なので首を吊るべき
部屋でな
脳に焼き付けられるとほんともう戻れなくなる、人格変わるから
ただその後ちゃんと決着まで進めないとまたやられる
この人にはそれが正解で救いになったんだろう
生物である以上いじめは絶対にある、蟻にだっていじめがあるんだから
対処一つでその後が変わる
2021.1.12 11:40記事第1号の変種を、例の肺炎記事であってもTwitter上の主婦記事など、
このサムネは2020年は3記事とあって2021年はこれが1記事目
後々サムネの権利者に報告予定
流血してたのも本当
ほかは全部嘘
こう言ったところで、親が最後の支えとなり得る実例だと言う話なんだなぁ…
納得したw
思い出すだけでも辛くて怖くて悲しくて、忘れたいけど忘れられるものでもない事何だから
わざわざ自分からそんな事を思い出したくないはず
多分SNSとかで書いてる人は、
いつも仲良し3人グループがあって授業とかで2人組を作れとなった時に1人になった時とかそんな感じレベルを
「今思い出したらイジメられてた」とか言ってんじゃないかと思う