• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

本日発売のジャンプ最新号より
B08TFQT7HH
集英社(2021-02-01T00:00:01Z)
レビューはありません



※未読の人、以下ネタバレ注意










主人公・虎杖悠仁の死刑執行役として
乙骨先輩が任命されてしまう!!


※トレンドに乙骨先輩など
y78ee


B08V111MRM
芥見下々(著)(2021-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



  


この記事への反応


   
また内ゲバか、壊れるなあ

乙骨先輩、初期から顔変わりすぎやろ

単行本派の私は来月乙骨先輩に地獄に落とされるのか
  
こんな乙骨先輩の登場は望んでない…

乙骨先輩………(本誌済)
最近のジャンプは、気持ち的に週の始まりに読んだらあかん
…と思う展開が多いよう……😇


乙骨は手の平返して味方につくのは容易に想像できる

↑この作者はそれをやってくれるか微妙なんよ…



単行本派だったけど
バレ踏んじゃったわ!
うわああああああ


4088824237
尾田 栄一郎(著)(2021-02-04T00:00:01Z)
レビューはありません





B08TMVTVJ2
任天堂(2021-02-12T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(236件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:01▼返信
五条強すぎて敵いないの草
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:02▼返信
ハンハンとナルトのパクリ集合体漫画
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:03▼返信
昨日深夜はサシャ撃たれたりパウロ不倫したり大変やったわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:03▼返信
なろう以下のゴミィ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:05▼返信
しょうもない
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:05▼返信
虎杖がんばえ~!
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:05▼返信
任命されただけ?
なにそれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:05▼返信
呪いなのに遠隔攻撃しないで殴り合いw
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:06▼返信
アニメ勢だからこのネタバレは・・・
全然痛くねえなwwwそもそも乙骨先輩って誰だよww
ってくらいそんなに出てないからなw名前とOPと本編に数秒しか出てないからどうでもいいww
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:06▼返信
だれ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:06▼返信
これ別に面白くないよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:06▼返信
うおおおおおおやべええええええええ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:07▼返信
るろ剣の志々雄が出てきたんだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:07▼返信
電通さん
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:08▼返信
そろそろワンピ越えして尾田君嫉妬させちゃいそうだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:08▼返信
私の 呪いを解いて♪
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:09▼返信
>>11
鬼滅も
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:09▼返信
鬼滅も呪術も面白いが他にも面白いの沢山あるやろ
なんだかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:10▼返信
じゅ・・じゅじゅちゅかいしぇん
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:11▼返信
アニプレに投げ売っちゃった鬼滅みたいなブームを作りたいんだろうなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:12▼返信
終わった後も話題に出て来る鬼滅ってやっぱすげえわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:12▼返信
雌豚共は鬼滅から乗り換えた感じだな
ホントこいつら自分がないなw共感できれば何でもいいんだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:13▼返信
カカシ先生とゴレイヌ先輩だけキャラ立ってるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:13▼返信
尾田「ルヒィ達の次の目的地は呪の島です」
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:13▼返信
ジャンプの表紙にディ○ド乗せたらあかん
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:14▼返信
女子人気が得たのが高かったな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:14▼返信
>>22
こうやって過去にしがみつき続けるオッサン達が令和になってもPCを使いこなせなかったりするんだろうなあ・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:15▼返信
早く日本語の海賊版偶然踏めないかな~
海賊版踏むためにずっとネットサーフィンしとるわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:15▼返信
>>2
ハンハンは連載してないのが悪いし、ナルトよりはブリーチに似てない?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:15▼返信
作者が韓国人、監督が韓国人
韓国人だらけのアニメ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:16▼返信
>>22
乗り換えた以外の考えはないの?いっても理解できる頭ではないだろうけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:16▼返信
女性作者にありがちな
女のキャラクターが全員性格キツいやーつ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:16▼返信
先週初めて読んだけど文字数多くてビックリした
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:17▼返信
>>8
未読か?w
その遠隔操作が実体化したのがこの作品の呪いだぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:17▼返信
>>30
読者「神風」
読者も韓国人だらけのアニメ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:18▼返信
>>29
ブリーチに似てるのは炎炎だろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:18▼返信
>>32
まだ言ってるの
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:19▼返信
乙骨は嫌いだわ
連載前の話の主人公とか言われても連載では今まで出てないからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:19▼返信
>>11
お前に合わんだけだと思われ
なんなら俺もワンピースつまらん派だし
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:19▼返信
ああ、乙骨先輩が死ぬのね
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:20▼返信
おまじない  私にかけて
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:20▼返信
>>34
ジョジョのパクリで草ァ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:20▼返信
>>36
いや作者がBLEACH好きなのは公言してるから
そして作風はハンタ
大技ターンバトルは鰤
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:20▼返信
面白くて売れるんでなく売れてるから面白い
売れてるように宣伝すりゃ話題にはなるからね
集英社だからこそ力任せの宣伝が出来る
鬼滅も呪術もチャンピオンなら誰も興味持たんかった←本当にこれだわね
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:20▼返信
ステマ頑張ってるけど鬼滅の後釜無理だと思うわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:21▼返信
>>4
🥺
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:21▼返信
>>18
なにがあるの?名前出せない時点で無いって事じゃね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:21▼返信
これで独占っていうの無理ないか?w
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:22▼返信
>>45
絵柄がね・・・ゲゲゲの鬼太郎みたいなんだったらワンチャンあった
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:22▼返信
鬼滅のせいで今までのアニメがゴミに見える
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:23▼返信
>>2
鬼滅に比べるとストーリーモロパクリとまではいえない
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:23▼返信
>>18
ほんとこれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:24▼返信
>>50
そうでもない
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:24▼返信
>>34
それペッパー君だけじゃね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:24▼返信
>>44
今はただ売れてるのから興味持つ人が増えてるだけだよね
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:24▼返信
>>50
鬼滅信者うぜぇ~・・・うざすぎて1巻引き裂いてやったわ。次、クチを開いたら2巻イクからそのつもりでな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:24▼返信
ディズニーとか帝国ホテルも呪術廻戦のワードなの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:25▼返信
>>56
買ってんのかよw
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:25▼返信
>>50
鬼滅以外のアニメ見たことなさそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:25▼返信
>>30
作者韓国なん?
岩手出身とか言うてたけどネタか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:26▼返信
鬼滅と違ってこれは最初からそこそこ面白かったのに
変なプッシュされてからすっかりアンチが増えてなんだかなあ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:27▼返信
糞つまらんよなこれ
ブリーチの超絶劣化コピー
100日ワニでも騙されるようなバカ女が釣られてるイメージ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:28▼返信
>>34
ゴレイヌもどき先輩の念能力講座はなんだったんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:29▼返信
>>50
見る目無さすぎだろw
鬼滅なんて今までアニメ漫画どころかドラマや映画すら見たことないヤツがハマっただけで、作品としての評価はもう色んな作品よりも下だわ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:29▼返信
※50
鬼滅から深夜アニメ入った奴ならその考えになるのは分かるよ、うんうん
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:29▼返信
1クール目は面白かったけど
2クール目で急激に飽きてきた
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:29▼返信
え?
だから何なのってレベルの話だよね?
すでに京都勢が命令で虎杖殺そうとしてたし
乙骨が出るのなんて順当だし、大したキャラでもない
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:30▼返信
アニメしか見てないけど何で人気なのかよく分からん
ちょっと古臭い
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:30▼返信
パンダはチョッパーのパクリだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:30▼返信
鬼滅呪術ハマってるけどアニヲタ下に見てるアニヲタとかいそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:30▼返信
※1
バレ踏んじまったうわああ→その気持ちをみんなにもお裾分け
うーんこの無能ライター
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:31▼返信
>>60
性別を偽ってるくらいだし国籍も偽装してそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:31▼返信
>>67
普通に読んでるファンは特に驚いてない
これで騒いでるのは腐女子
アイドルが出てきてきゃーきゃー言ってんのと同じ
ほんとしょーもないよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:32▼返信
※62
ブリーチは面白かったの半分くらいで後半グダグダじゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:32▼返信
未だにTV業界じゃ鬼滅ってワードではしゃいでんのウケる
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:32▼返信
???
つまらないのを記事にするなよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:33▼返信
電通回線
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:33▼返信
鬼滅に乗り遅れた奴は今のうちにブームに乗っておけよ
同じ轍を踏むぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:34▼返信
>>74
メノス・グランデが出てきたあたりで話がとっ散らかっているように感じて読むのやめた
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:34▼返信
>>72
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:35▼返信
>>72
もうなんでもありだなwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:35▼返信
何やろ全く読む気が起きないのは?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:36▼返信
過大評価漫画
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:36▼返信
4月に呪術終わったら次は何が流行るんやろ
鬼滅は1年は続編来ないし
ヒロアカはもう今更やし
チェンソーまで原作呪術のターンかな?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:37▼返信
集英社のステマ必死なのが目立つなぁ
以前は押し紙の発行部数水増しで話題作ろうとしてたけど切り替えたのか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:38▼返信
※75
ここでだってはしゃいでるのおるやん
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:38▼返信
ストーリーがつまらないうえにテンポも悪い
キャラも魅力が無い
あるのは酷いステマだけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:38▼返信
>>62
九尾、スリーマンセル、中忍試験、カカシ先生の役満でNARUTO要素はあるが
言うほどブリーチに似てるか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:38▼返信
>>82
全く読まんで良いんじゃね
どうせアニメ呪術終わったら次はチェンソーマンで皆キャッキャするから
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:41▼返信
性別も韓国もあくまで噂だぞ
真に受けてんのいるけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:43▼返信
サムネの男は何でミギーを飼ってて、ランカ・リーのポーズをとってるんだ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:43▼返信
>>2
ハンハンww
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:45▼返信
はちま村「バレ踏んじゃったから拡散したろ!!wwwうわあああああ!!」
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:45▼返信
兀突骨先輩、お願いします!
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:45▼返信
※50
ネタでもそういう事言う奴ってマジでアニメに興味無いってのが一発でわかるよね〜
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:45▼返信
志々雄真実がバスタブで湯治してて草
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:45▼返信
>>78
なんかもう鬼滅も下火になってきてるから別に乗らなくても問題なかったわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:45▼返信
>>29
呪術はナルトの設定にハンハンぶち込んでみました!って感じじゃん
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:46▼返信
呪術は嵌ってる自分かっけーって思い違いしている奴らがいる
そんな作品
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:47▼返信
呪術はこれまでのジャンプ作品のパッチワークだよ
ハンハン、ナルト、ブリーチ、るろ剣、俺が知らん作品も含めていろいろ混ざってる
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:47▼返信
アニメ放送前に交流戦まで取り敢えず読んだけどもうアニメそこかよ
0巻いつアニメにすんのやろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:48▼返信
最近本当にゴリ押し酷いな、流行って自然に出来るんじゃなくて
意図的に誰かの掌で作られる物なんだなって
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:48▼返信
>>89
チェンソーマンって女子人気あるの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:49▼返信
>>75
今年の節分は鬼滅と絡める方針だから
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:49▼返信
最近本編に追いつくことを恐れないアニメ化が増えたな
進撃とかちゃんと本編終わるのかって不安すらあるし、銀魂とか本編が長引かせて終わらない詐欺したせいでグダグダになったな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:49▼返信
反応がキモすぎる
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:49▼返信
※99
呪術チェンソー鬼滅にハマってる自分かっけーor可愛いは最近のトレンド
逆に見てないやつは友達にハブられるレベル
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:50▼返信
>>102
自然に出来たものってあったか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:51▼返信
なんで死刑になってんのさ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:51▼返信
>>99
OPとEDのオサレ感押し付けに眩暈するわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:51▼返信
現時点で販売されてる全15巻(0-14)買ったけど、微妙だったな。全部寄せ集め感は否めないけど、無理なく寄せ集めたのは評価する。問題は絵が見づらいのとあのダークファンタジー感でありながら身内の死にづらさ。厨二病っぽい奴の何人かはちょっとイキって自重せずに特攻かまして死ぬっていう展開あってもいい。
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:51▼返信
>>107
鬼滅はまだキッズ向けとか、万人に受けたって部分があるが
呪術は「知ってる俺はセンスいい!」みたいな思い違いしちゃってる子が昔からいるんよね
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:51▼返信
>>105
銀魂はギャグやってる頃が面白かった、てかアニメの出来が良かった
ファイナルらへんの展開くっそどうでもいい
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:52▼返信
呪術ワードで独占…?
イチオシワードの乙骨先輩で17位…?
何が見えてるんだ…?
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:52▼返信
>>109
元々私刑だったのを五条さんの後光で保留されてただけ
五条がへまやらかしたから、保留がなくなった
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:53▼返信
>>109
虎杖の能力にビビったから てか1話からずっとビビられてるのに今更
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:53▼返信
あっそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:55▼返信
>>18
他に面白いの沢山あったらなんなの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:56▼返信
>>108
鬼滅はただの深夜アニメで電通関わってないのに
作品の質と展開がネットで話題になって巨大なブームになったぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:57▼返信
電通に踊らされるなよ

ステマ・ツイートを投稿→TVがネットで話題と取り上げる

アホ化?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:58▼返信
順序勘違いしている奴らはいるよな
ブームができてから電通やらフジやらが乗ってくるケースの方がもあるから
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 09:58▼返信
※119

ピュアボーイかよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:00▼返信
どうせ即落ち2コマで手のひら返して仲間になるだろ しょーもなあほくさ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:00▼返信
※115

五条先生早く解放しよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:00▼返信
Twitterって女が支配する場所だよな
数が少なくても男の20倍くらい呟いてそうな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:01▼返信
プレイボーイに負けてて草
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:02▼返信
>>97
アンチは下火になってからやっとホッとしてるのか
辛い数ヶ月を過ごしたな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:03▼返信
>>124
あれ?まだ封印されてんの
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:03▼返信
>>128
五条先生一人で抜け出せない雑魚なので・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:04▼返信
>>125
女というか専業主婦は暇だからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:05▼返信
最新刊までkindle版買ってたけどもういいやと思って履歴から消した
楽しめたの伏黒領域展開までだわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:05▼返信
はは、ウケる…

みたいなのマジキモい
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:06▼返信
独占とは
おすすめトレンドとトレンドは別物
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:06▼返信
>>1
あっさり封印されてて大惨事だけどな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:08▼返信
>>120
ステマで盛り上がったにせよみんな人気作品に飢えてるんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:09▼返信
五条先生がいたら主人公らが目立てないから持て余してるの草
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:10▼返信
話題にしてる25000人の8割がメス
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:12▼返信
女性の趣味一致して相棒感出すのは最高に気持ち悪いと思うけど話はまあまあ面白い
あとヒロイン?がかわいくないのは致命的
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:13▼返信
鬼滅より売れててアニメ放送中でTV局がガンガン推してるのにトレンド1位取れないのか
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:15▼返信
※139
推せるキャラが作者の願望詰め込んだ野郎だからオタクには刺さっても一般人にはそこまでって感じなんでしょ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:17▼返信
>>139
みんなまだ鬼滅熱が冷めてないんでしょうなぁ、呪術原作&アニメより鬼滅映画のがまだ熱い
チェンソー放送する頃には流石に冷めてそうだけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:17▼返信
乙骨のことよりマキパイセンと野薔薇がどうなったか気になる。マキが乙骨の呪霊になるとおもったなのに。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:19▼返信
社畜先生をもっと活躍させろよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:19▼返信
変わったopedが両方前期の勢いに劣ってるのもある 後期opとかあれ普通に歌下手だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:20▼返信
>>139
話が万人受けしなさすぎるんだわ
鬼滅はグロ描写そこそこあったけど話は勧善懲悪感の濃い真っ当な展開だから分かりやすい
呪術はどこもかしこも薄暗いしどいつもこいつも真意隠して何したいのかさっぱりなのばっかり
考案厨にしか刺さらん
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:21▼返信
とりあえず有名どころからの露骨なぱくりをなんとかしてくれ
話はそこまで悪くないけど急に冷める
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:24▼返信
呪術アニメ最終回の次回予告で乙骨主役の0話放送決定で腐女子が「待って、無理 泣く」とかほざいてトレンド入りすんでしょ知ってる
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:25▼返信
キムチ回線
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:26▼返信
※138
ヒロアカの変な髪形のおばさんよりはかわいいよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:26▼返信
※146
例えばどこの部分がどこのパクリなの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:27▼返信
これも韓流ブームの一つニダ
誇らしいニダ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:28▼返信
ヒロアカはまた米津に曲描いてもらえば良いのに
デク轟爆豪のどれか死ぬか米津起用くらいしかもう話題にならんやろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:29▼返信
>>150
うすまきの露骨なパクリヤベえぞ
0巻ではまだオマージュと言えそうなゆるさだったのを
最近になって調子こいたのかデザインからなにから完全にパクった
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:32▼返信
>>150
パクリに関してはググればいくらでも出てくるよ、色んな所からパクってるから
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:42▼返信
アニメ位でしか知らんのやけど、怪物倒す話じゃなくて内ゲバずっとやっとるの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:52▼返信
>>44
宣伝で売れるなら火ノ丸相撲も売れるだろカス
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:53▼返信
鬼滅と比べると作られるブームのやり方がよくわかる
ろくな数字出てないからふんわりしたブームみたいですよ的メッセージで洗脳してくる
鬼滅は数字から出たからなんで売れるんだって大混乱だもんな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:53▼返信
>>155
怪物倒すはなしと言うか、怪物が内ゲバやったり
怪物に殺される話
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 10:58▼返信
※156
あんな男の裸がぶつかるのばっかり誰が見たいねん
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:02▼返信
つーか死んでも復活するようなやつ死刑ってどうやんの
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:02▼返信
うわあああああああああ

衝撃だああああああああああああああああああああ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:02▼返信
※153
いやむしろゼロ巻のがたまたま被ったんか?ってデザインだったのを
わざわざ本家に完全一致で登場させたんだから
本家のが露骨にオマージュやろ、自分のデザインがあったのをわざわざ書き直して寄せたんだから
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:03▼返信
流石に鬼滅の後釜を作りたいという広告代理店や出版社の意図が見えすぎてキツイ
悪い作品じゃないのにこの手の記事は空回ってる感が強い
まぁ誰が損している分けでもないからいいんだろうが・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:03▼返信
説明不足じゃね
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:04▼返信
※160
対校戦前の時にも言ってたけど呪力込めて殺せばちゃんと死ぬ
前の時は虎杖が心臓抜かれた状態になって死んだだけだから呪力で復活出来た
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:05▼返信
※1
おう頑張れ頑張れwww
これでつぎは搾取廻戦だwww憐れな家畜よ搾取の連鎖に血肉を捧げよwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:05▼返信
ジャンプ表紙なんでビニール袋に千ンポ入れてるのかと思った
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:08▼返信
ほんと少年漫画読んでたり少年漫画原作のアニメ見てる女は例外なく気持ち悪いな
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:09▼返信
>>153
他はパクリかもしれんけどうずまきはそのまんま過ぎるからオマージュじゃね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:11▼返信
目元バンダナ先生が生きてれば腐女子からの人気だけは維持できるので問題ナシ!
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:18▼返信
>>169
既に世で出ているものとほぼ同じデザインで再度世に出すことをパクリと言います
韓国人がお菓子のパッケージ真似て出してたけどオマージュで片付けてもらえましたか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:20▼返信
どこ行けば麦割れの一味になれますか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:20▼返信
>>168
誇張しのぶといい、女にSNSさせたのがそもそもの間違い
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:22▼返信
鬼滅になれなかったが
同時期にアニメやってる進撃くらいにはなれたんじゃね
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:23▼返信
※171
お前の認識の中でオマージュってどういう区分になってるの?
「既に世で出ているものとほぼ同じデザインで再度世に出すこと」にオマージュ含まれないの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:24▼返信
韓国っぽい漫画ってすぐ内ゲバに走るよな
タイトル忘れたけど、女の子が武装して闘う奴でも外からの敵放ったらかしで学内ランキングとか裸に剥くイジメとかの話に走ったアニメもあったし…なんだろうね国民性なのかな?
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:26▼返信
>>153
呪術信者「伊藤本人がファボったから無罪ぃぃ!」

いやファボってそもそもそういう使い方じゃねえから…
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:27▼返信
※171
パクリはバレたら困る奴、オマージュはバレないと困る奴って言われてるけど
わざわざ原作寄りにデザイン修正する意図は「気付いて貰いたい」以外無いと思うんだけど
そこはどう思ってる?
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:28▼返信
>>175
「ミッキーそのままそっくりに描いて売ったからオマージュ」

本気でそう思うなら試してみたら?w
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:30▼返信
※179
オマージュのつもりで目線潰して「ハハッ」って言わせてる作品や動画幾らでもあるやん
お前の認識の中のオマージュとして認識しているものは何なの?
存在しているの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:32▼返信
>>180
呪術のうずまきってそういうギャグレベルの表現だったんだ?知らずに語ってごめんねw
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:33▼返信
意味がわからない
ネタバレ画像ぐらいないのか
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:34▼返信
まぁオタ女はスラダンの丸パクリシーンが毎週のようにあった黒子も持ち上げてたし…
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:34▼返信
※181
いや、謝らんで良いから
お前の中のパクリとオマージュのラインを教えてくれよ
※171の定義を守った上で成立するオマージュというものに興味ある
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:43▼返信
>>184
※171は俺じゃないし興味もないけど
オマージュと言うならそのまま描くんじゃなくて元ネタのエッセンスだけ抽出して構図なり見せ方変えるべきなんじゃないのとは思うけど
ミッキーの例で言うなら目線入れるのはギャグであることのサイン、歯や目をわかりやすく明らかに変えるのがオマージュかな
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:45▼返信
絵も話も近年では群を抜いて素晴らしい
老若男女に人気が出てきてるし
ジャンプの歴史に残る名作になる
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:49▼返信
>>2
ハンハンてなんかと思ったわw
ありゃもう掲載無いだろ。
てんで性悪キューピッドでもみてオナってろよw
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:50▼返信
乙骨といえばサブリーズの乙骨夫妻だな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:51▼返信
まんさんしか話題にしてない
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 11:52▼返信
>>103
pixivでチェ見てるとたまにホモ絵が流れて来る
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 12:02▼返信
※185
個人的にはオマージュは「どうみても○○の表現」と分かり易ければ分かり易いほど意味があると思ってて
「エッセンスだけ抽出」するのは逆にパクリの範疇になりそうだなと思っている
呪術は元々もっと差異のある表現をしていたのに敢えて踏み込んできたから
個人的にはオマージュの表現だなと思っている
むしろゼロ巻の表現の方がパクリ寄りだった認識
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 12:07▼返信
>>176
呪術の作者が韓国人だからね
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 12:10▼返信
>>154
鬼滅も丸パクしたシーンがゴロゴロしてるしそういうの指摘したら逆に信者に潰される土壌の時点で漫画の発展性はもうダメだわな
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 12:13▼返信
ほんと劣化漫画だよなぁ
パクリかオマージュかなんてどうでもいいんだよ
後発で真似てるくせに絵も下手だし内容もつまんねーのが問題なんだ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 12:17▼返信
冨樫だ鰤だ言ってるけど東京喰種だろ
人目を引くだけの展開で話題性はあるけど中身スカスカの漫画
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 12:19▼返信
結局、チート的な九尾の力で主人公が無双するんだろ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 12:21▼返信
アニメスタッフは結構がんばってるよな
鬼滅というライバルがあったから
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 12:22▼返信
>>150
13巻のハンターハンターのモロパクリには引いたぞ
触れるまで実体化しない魚攻撃で、その対処法が触れられた瞬間超反応ってまんまキルアvsオロソ兄妹やん
しかも酷いのがパクったあげく扱いきれないからご都合的にチートキャラぶつけて倒すとか元のハンタのが良い戦い
パクるならアレンジするなり昇華しろよ
劣化してどうする
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 12:22▼返信
東京スゲーだけで都民が絶賛しちゃうアニメ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 12:25▼返信
>>152
米津のPVになってて草
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 12:29▼返信
※9
あれアニメはもうちょいアレンジして
どんな人か説明もしくはもうちょい匂わすのやんないと駄目だと思うわ
まじで漫画つか呪術の前作読んでないと意味分からんと思うし
ただの地味顔モブが凄い凄いだけ言われてもピンと来ないつうね
なんか最近は原作厨にビビってアレンジしな過ぎなんだよなアニメ全般
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 12:30▼返信
>>174
進撃は先週が神回だったな
バトルシーン凄すぎて目が離せなかったわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 12:34▼返信
>>193
鬼滅の方もジョジョやBLEACHやナルトやらに影響されてる部分は多々あるけど、鬼滅は物語の中心にテーマがちゃんとあるからな
そっちのオリジナリティのがちゃんと中心に据えて目立ってるから他作品から影響された部分もそこまで悪く目立たない
呪術は作品の中心となっている部分がなになのかよく分からないからオマージュの部分がやたら気になり目立つんだ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 12:34▼返信
>>9
詳しいな🤔
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 12:34▼返信
>>198
あれはダーツのルールとキルアの念能力があってこそ成立する攻略法だが
呪術はどうなんだ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 12:46▼返信
>>205
呪術の方はご都合感ヤバい
当たるまで魚が実体化しない能力は領域展開をぶつけて効果が消えましたー
それでも倒せないからなぜか突然出てきた身体能力チートキャラが倒してくれましたー
能力バトルでそこそこ尺も使ったのにこのオチは酷いと思った
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 12:49▼返信
ネクスト鬼滅とTBSがゴリ押ししたけど鬼滅の足元にも及ばなくて草
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 12:51▼返信
>>206
それもう能力バトル放棄してるなw
ジョジョみたいに相手のスタンド能力を逆に利用するとかしないと
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 13:01▼返信
呪術で「独占」って言葉の意味が変わっちゃたのかな?
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 13:13▼返信
やっぱ騒いでるのは女か...

まあブームになって経済が潤うなら良いんだけどね
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 13:17▼返信
※198
落花の情の事なら発想的にはリアクティブアーマーだろ
昔鉄拳の漫画で平八が使ってた奴のが近い
キルアみたいに直接掴んでる訳じゃないし
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 13:18▼返信
設定はナルト、演出や表現はハンター、キャラは東京喰種こんな感じ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 13:24▼返信
虎杖悠二は、殺します!
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 13:25▼返信
>>1
みちお「虎杖悠二は、殺します!」
キャーーーー!!
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 13:35▼返信
ちまき呪術なんて読んでるのかよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 13:54▼返信
鬼滅は綺麗に畳んで完結して素晴らしい!!!ってのはまあ概ね同意なんだけど(´・ω・`)
やっぱ終わってるからこういう続きが気になる的な話題にはならないから鬼滅のブームは段々しぼんでいくのは見えてるよね(´・ω・`)
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 14:23▼返信
ほんま社会現象やな
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 14:56▼返信
おそ松とこれは見ないって決めている
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 15:20▼返信
原作単品勝負なら鬼滅よりかなりマシではある
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 15:45▼返信
>>217
トレンドに入ったら社会現象ってどんだけ社会現象のハードル低いねん
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 16:23▼返信
>>22ただの豚がなんか言ってるな
ブヒブヒうるせえから黙った方がいいですよw
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 16:40▼返信
どこが独占してるんだよゴミクズ
渋谷事変と乙骨だけだろ
いい加減嘘のタイトルで人を釣るのはやめたらどうだ?
まあ良心が欠如した人間のクズに何言っても無駄だろうけどな
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 16:49▼返信
※216
薬の刃な展開見るにきれいにたためたかは疑問だけどな
長引かせる事なく終わらせたのは事実だけど
絵的な斬新さも深い中身も無いし早急に消える可能性はある
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 16:55▼返信
何て読むの?おとほね?
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 17:28▼返信
そもそも本誌に載ってなかったキャラだから分からん
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 17:39▼返信
くだらねえ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 17:42▼返信
アニメスタッフは原作理解度が高くて単眼猫から色々と先の展開を聞かされてて
それを踏まえて存在しない記憶に基づいた妙に優しい世界のEDを提示してみせたやん?
その存在しない筈の記憶がどうやったら存在するようになるかを単眼猫が考えて
未来!最高!未来!最高!!ってハッスルし始めた展開だと思ってる
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 18:16▼返信
>>212
表現というかバトルの書き方ハンター似てるよなぁ 拡げるだけ拡げて畳む力の無かった喰種みたいにはならないで欲しい限り
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 18:21▼返信
まぁ今のジャンプの中ではマシな方には入るんじゃないかね 鬼滅原作よかマシ いまだにアレがブームになった理由が分からんわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 19:18▼返信
>>157
BDと単行本くっそ売れとるがな
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 19:21▼返信
>>163
鬼滅も原作終わっちゃったからね、みんな次から次にブームを求めてんのよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 19:24▼返信
※207
足元には及んでんじゃないのコミックも円盤も売れとるし
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 19:29▼返信
腐女子が経済を回してる
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 19:59▼返信
どうしようもなくなったら乙骨が駆けつけて助けてくれるんだろって読者の思惑の斜め上を行く展開は面白い
乙骨が五条を憎んでるのなら簡単に味方にはつかんよな
主人公側が頼れそうなのって味方かどうかも怪しい九十九か未登場の秤ぐらいしかおらんのと違う
先の展開が読めない
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月01日 20:12▼返信
作者が冨樫マニアなだけあってバトルシーンを描くセンスは上手いよ
少なくとも最近のワンピとかよりは遥かに上

236.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月02日 00:38▼返信
>>234
乙骨が五条を憎んでる要素どこ?

直近のコメント数ランキング

traq