帝国ホテル、客室をサービス付きアパートに転換
記事によると
・帝国ホテルは食事など定額制のサービスが付随した「サービスアパートメント」の事業を始める。
・旗艦の帝国ホテル東京の客室の一部を改修し、99室を専用のアパートに切り替える。専属のスタッフが付き食事や洗濯など定額で提供する。
・価格は約30平方メートルの客室で、税・サービス料込み30泊で36万円。約50平方メートルの客室(60万円)なども用意する。最低5泊から利用できる。
帝国ホテルに住むのが一か月36万円。
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) February 1, 2021
駐車場、フィットネスルーム、プールの利用料込み。
一ヵ月の食事つきが+6万円で、洗濯は+3万円。
1日2000円でホテルの食事。
45万円/月で食事洗濯執事駐車場付きで日比谷の帝国ホテルに住めるって、日本の物価、安過ぎない?https://t.co/IJliFjX5R6
都内の不動産価格の暴落は、不便で価格が下落するタワマンを買うよりも、高級ホテルに住んだほうがコスパがいいという不動産買い控えによって始まるとは、まだ誰も気づいていなかった2021年1月であった。。。
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) February 1, 2021
オリンピック選手村売却が引き金になると思ってたんだけどなぁ。。 https://t.co/YzxhVmnn93
コロナ禍が治まったとしても、航空会社が潰れたりしているので、外国人観光客は少ないまま。日本中のホテルが生き残りをかけ、ホテルをサービスアパートメントに変えるというのを始めるけど、帝国ホテルより安くするしかないので、安価なホテル住まいが日本中に増えて、民泊は更に安くなる。
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) February 1, 2021
この記事への反応
・東京に居るなら確実に住むレベル。
・帝国ホテルが月36万で住める!?
これは住んでみたい!
・これ安い。それだけ帝国ホテルも厳しいのかと思うと切ない。
オリンピックやるなら家にいたくないからこっちに避難して引きこもりたい。
・これは安い‼️
私が東京に住んでいた家賃と同額で、高級ホテルの駐車場もフィットネスルームもプールまで使えちゃうなんて素敵✨
固定資産税などを考えると、断然お得だ。
・帝国ホテルのクオリティで一泊12000とか驚異的な価格、しかも二人利用で。帝国ホテルクラスでもとりあえず部屋を埋めて安定収入を確保したいほど業績切迫してるんだな~
・洗濯って家事の中でも結構作業量多いものだけど他人にパンツ洗われるのめっちゃ嫌だわ
・有名YouTuberが"住んでみた動画"をアップしたら、あっという間に元が取れそうですね。
・激安安安。もう一個家増えると流石に無理ぽだけど。
・食事6万って普通に安くない?
や、自炊に比べたら高いけど、帝国ホテルのご飯でしょ??
まぁ、一ヶ月36万がさすがに気軽に住める金額じゃないけど。
・部屋清掃とかベットメイキングも当然してくれるんでしょ
家賃35万以上の物件に住むくらいならここに住んだ方がよっぽど安上がりで快適に暮らせそう
多少稼いでる人なら帝国ホテルに住むってのもアリだろうなぁ
食事の用意と洗濯までやってくれるってのがデカイ
食事の用意と洗濯までやってくれるってのがデカイ

そしてこれ
どんどん自民党の人数が減っていくんだが
新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言が続く中、深夜まで飲食店に出入りしていた責任をとりたいとして、自民党の松本 元国家公安委員長、田野瀬 文部科学副大臣、大塚 国会対策副委員長の3人が離党届を提出しました。
ちょっとした贅沢
そろそろ〇んでいいぞ
稼ぎ良いならかなりいい選択肢じゃん
これは安い(住むとは言っていない)
36万 趣味に使います ホームレスじゃないんで
と、貧困層が大喜び
君は最初からターゲット層にいないんだよ?
記念に1ヵ月だけ泊まってみてーな
◯「住めるとは言ってない」
リッチな生活がどの様なモノか一年位住んでみるのも勉強か
庶民には高いけど
月36万ならけっこうな高級ビルにすめるだろう
単身なら本気で考えたくなるレベル
さげ???
しかも毎日ホテルの食事?地獄だわ。
天下の帝国ホテルが流石にそれはねえだろ
パチン。コ屋の方が時給高えじゃんかよ
これを安いと言えるのは一部の奴だけなんだな
それがOECDの中で賃金水準下位国家、今の日本なんだよね
長い目で見ればマンション買ったほうがええでしょ
えっ!?帝ホのホテル食食べたことない?えっ!?
派遣バイトやぞ。しかもフロントスタッフ。
前に募集してる広告が話題になった。スタッフが芸能人が来たってTwitterに書き込んで。
一戸建てより常に人目も多いしセキュリティーが高いんだとか
お前毎日ホテルの食事縛りしたいんか...?
あんなん多くても月2、3ぐらいでちょうど良いわ。
ほとんど外で食う。
7月までや
まあ地方なんですけどね
そしてそれに対して突っ込み記事すら上げれない生活レベル低空飛行無能バイトライターも酸素の無駄レベルでこの世に要らない
首都の不動産価格が暴落する国家になるって主張してる点を指してのことじゃね?
まぁタワマンニーズの量がホテルの定額サービス如きで
受け皿になれるはずが無いからタラコの非現実的主張なんかスルーで良いと思うけど
ほぼ都の最低時給じゃん酷えな
それで一流のサービス求められるんだろ?凄い精神力だわ
日本はどんどん景気転覆しちゃう
ほぼ帰ってきて寝るだけだろ
ご飯のおかわりをしても別料金は取られないんだろうか、それが心配だ(´・ω・`)
仕事が忙しい金持ちにとっては快適な暮らしと自分の時間の確保ができて割と安い
元から外人客なんて2割程度しかねえよ
2chを失って収入が無くなって
中国の犬になったひろゆきさんwwww
こんなことやってるからいつの間にか他のOECD国に比べて賃金水準最低レベルになるんだよなw
旅で泊まるからいいんだろうな
連泊とかダイヤモンドプリズン号と変わらん
いや破格なのはわかるけど
それで掃除とかもしてくれるんだから安いのは安い
現住所ありきでホテルに何ヶ月か利用するにしても
その分ホテル代の無駄じゃんw 普通に家の家賃や固定資産税払いながらわざわざホテルに住むの?
最低額45万で?? しかもホテルのテレビは基本どこも小さいからゲームするにも微妙よwww
ますます独り身が増えるぞこりゃあ
バカかコイツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しばらく安定するまでは大家さんの競争過酷で熾烈になるよ
コロナ禍の前ですらホテル住まいの方が総合で安いってのがチラホラあったんだから、都内月7万8万サービス付きで提供出来るホテル出て来るだろうし。
何かやたらと日本のこと気にしてるよな
だからなに?
現住所がホテルになるだけ
現住所のために家賃の支払いが必要かなんて事態発生しない
ビジネスホテルならそうだろうけど帝国ホテルは毎日食っても飽きないわ
帝国ホテルとはいえ30m²は辛いわ
もっといい所住めるやろ
安いと言っても今後価格変動しないならね
人が集まれば当然値上がりしていくだろうし
向こうじゃ相手にされないんじゃないの
私物が多いオタクはホテル暮らしは無理でしょ
月36万出せる奴とかネカフェなんて最初から論外だろ
収納が無さすぎる
バブルは決して一時の泡のような現象ではなく、日本経済が好調だったというだけ
だから、本当に経済を浮上させればバブル並みの経済に持っていく事は可能
それをさせまいとする勢力の言葉に惑わされてはいけない
嫁が悪いんかね
ビジホならそんなもんだし
最貧国になるまでそれを続けるつもりだろう
上級国民「日本弱体化成功だぜ!」
都心の住宅中古価格はそこまで落ちてない(かつ郊外は上がってる)、問題はオフィス物件
長期間我が家のように定住して払えるのは一部だけ
しばらく滞在したいわ
まあ素泊まりの場合だが
同じところで30日はきつい
やっす...賃貸だったら引っ越してたわ。
貧困都民だけがいつまでも脱出できないんだろうな
貧困は都心離れたらインフラ確保できないから都心で搾取され続けるしかない
はあ・・・みんな選挙に行こう
俺が言えることはそれだけだ
横からだけど、連日だと美味い物も飽きるんだよ
仕事で一週間コース料理続いたときは、単価数万円の良い料理でも無理だった
金持ってれば便利なんだと思う
出直してこい
反動が来てあちこち大変な事になってる
金ある人間にはアリだな
これは帝国が経営苦しいだけの話。
本当バカってなんで1つ見聞きした材料で判断したがるのかね・・・w
使用人代わりに帝国ホテルを利用するって奴で事実は特養と変わらんのでは?
いつになったら払えるようになるやら
嫁もうガキもうフランスに馴染む努力しろよ
フランスコミニティからチャイニーズ呼ばわりされるからって日本に寄生しないでくれ
10万ぐらいは会社が補助してくれそうだし。
でも完全に怠惰な生活になってサービス終了したら生きていけなくなりそうだけどw
出張も減って全部リモート会議になった
ホテル需要は観光とかしか無くなるやろし海外からの出張も無くなる
それならそれで富裕層がホテル支えてくれるし
そもそも特養って福祉だから金あんまり取ってないけどサービス自体はもっと手厚いからな?
ワンルーム、執事なし、食事はバイキングで15万とか出るだろ
年収3000万は大体全体の0.2%くらい
スマホのガチャのSSRくらいだな
要するに、安いって言ってる奴らは嘘か
超レアな金持ち層ってことだな
羨ましいわ
一体どれだけの月収があれば安いって思えるんだろうか
独身で月100万くらいかなぁ
十分すぎるほどいいだろ、プールもあってフィットネスルームもあるんだから
月36万も出せる奴なんか上級国民しかいないと思ってたわ
ホテルに住民登録移したくなるな
リモートワークとかする拠点にしたいわ
GoToトラベル発動中なら余裕で条件にあう宿一杯あったんだけどなぁ
緊急事態でリモート増しなのにGoToトラベルなくなるというジレンマ
フランスに住んでてよかったーしたいが為に一生懸命日本の駄目なところ探してんのよ
現状の生活に満足してたら普通はしない行動
たぶん途中で飽きるだろうけど
いつもホテルの整然とした室内に我慢できず
ケースの私物をベッドにぶちまけてごちゃごちゃにしちゃう
それでやっと安心できる